
痩せれる?
サナダムシダイエット
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)11:58:44 ID:cxs
昭和の話かよ
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)11:58:56 ID:x1U
>>3
昭和はあったのか…
昭和はあったのか…
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)11:59:08 ID:dTk
いたそう
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)11:59:14 ID:x1U
>>5
痛いんか
痛いんか
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)11:59:23 ID:Pv7
どっかの学者はサナダムシ入れてからアレルギー体質が改善されたらしいで
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)11:59:36 ID:x1U
>>7
はえ~なんでやろね
はえ~なんでやろね
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:00:50 ID:Pv7
>>8
人間が終宿主やからや
家にガタがきてたら落ち着いて過ごせへんし
人間が終宿主やからや
家にガタがきてたら落ち着いて過ごせへんし
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:01:11 ID:x1U
>>14
ええやん
共生やな
ええやん
共生やな
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:02:07 ID:3dd
>>17
片利だけどな
片利だけどな
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:02:10 ID:Pv7
>>17
せや
なんでもサナダムシが人体から駆逐された時期と花粉症が蔓延し出した時期にはある程度関連性があるそうや
せや
なんでもサナダムシが人体から駆逐された時期と花粉症が蔓延し出した時期にはある程度関連性があるそうや
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:03:36 ID:x1U
>>22
はえ~
はえ~
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)11:59:56 ID:C4C
ニートを買って半強制的に自分の食費減らすのはどうや
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:00:20 ID:x1U
>>9
ニートがかわいい子だったらワンちゃん
ニートがかわいい子だったらワンちゃん
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)11:59:56 ID:3T7
ワイがサナダムシやで
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:00:34 ID:x1U
>>10
寄生虫がおんjしてるのか…
寄生虫がおんjしてるのか…
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:03:08 ID:3T7
>>13
ざけんな!お前らこそ寄生虫だろが?
いつまで親に寄生し続けるん?
ざけんな!お前らこそ寄生虫だろが?
いつまで親に寄生し続けるん?
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:03:23 ID:x1U
>>25
ブチギレで草
ブチギレで草
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:03:41 ID:TDp
>>25
草
草
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:00:20 ID:rYY
腸以外の肝臓や眼、中枢神経などに移動することもあるのでNG
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:00:50 ID:x1U
>>12
ひえっ…やっぱ生き物なんやな
ひえっ…やっぱ生き物なんやな
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:01:00 ID:Zh1
日本産のはほぼ絶滅したで
知り合いが飼っててウンコしたとき出てきてトイレットペーパーに包んで持ち歩いてたが
知り合いが飼っててウンコしたとき出てきてトイレットペーパーに包んで持ち歩いてたが
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:01:22 ID:x1U
>>16
草
草
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:01:49 ID:Si0
今もサナダムシは朝鮮人にはおるし
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:01:58 ID:x1U
>>19
そうなんや
そうなんや
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:02:34 ID:x1U
店混んできたわ
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:02:46 ID:Pv7
店でスレ立てするな
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:03:47 ID:u5e
目黒寄生虫博物館の館長さんの本だったかおもろかったわね
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:04:11 ID:x1U
>>29
あそこ行ったことある!
サナダムシのシャツ売っとったな
あそこ行ったことある!
サナダムシのシャツ売っとったな
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:05:15 ID:Si0
>>31
よく行ったな?わかってないことって多いんやで
ハリガネムシとか
よく行ったな?わかってないことって多いんやで
ハリガネムシとか
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:06:37 ID:u5e
>>31
サナダムシが圧巻やね テープワームとはよく言ったもんや
サナダムシが圧巻やね テープワームとはよく言ったもんや
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:04:00 ID:3dd
花粉症の蔓延は何十年か前に一斉に植林して同時期に花粉作りまくったせいやなかったか
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:04:58 ID:Pv7
>>30
そもそもの花粉の増加は植林ってのは正しいで
そこに二つ目の要因が加わったことでここまで花粉症の患者が増えたんちゃうか、ということや
そもそもの花粉の増加は植林ってのは正しいで
そこに二つ目の要因が加わったことでここまで花粉症の患者が増えたんちゃうか、ということや
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:07:02 ID:U95
ワイはたまに体内のサナダムシに人格乗っ取られるわ
気がついたら見に覚えないレスしてたりする
気がついたら見に覚えないレスしてたりする
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:08:23 ID:bJ5
>>35
我が同胞が順調に「覚醒」め始めているようだな…
今のうちに余生を楽しんでおくがよい…
我が同胞が順調に「覚醒」め始めているようだな…
今のうちに余生を楽しんでおくがよい…
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:07:22 ID:FfA
形はどん兵衛とかマルちゃんのうどんに似てる
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:13:12 ID:u5e
>>36
きしめんさんとほうとうさんとひもかわうどんさんに謝ってね?
きしめんさんとほうとうさんとひもかわうどんさんに謝ってね?
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:07:42 ID:6DJ
ハウスから覚えさせるんやで
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:09:53 ID:FfA
副作用は時々腹が痛くなるくらいみたいだね
あとは、余計なカロリー奪い取ってくれるみたいだから、やってみたい気はするが……
あとは、余計なカロリー奪い取ってくれるみたいだから、やってみたい気はするが……
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)12:12:08 ID:Si0
悪性の寄生虫がおしりかじり虫みたいにゆるキャラになってて草
笑えん症例もあるんや
巣くわれたらおしまいや!人間は中枢まで熱にしろアルコールにしろ百度で消毒できん
笑えん症例もあるんや
巣くわれたらおしまいや!人間は中枢まで熱にしろアルコールにしろ百度で消毒できん