
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:31:35.969 ID:k21XEAkl0
ほとんどの人はちゃんと指導、指示したら仕事できるようになる
で、残りの1%は何かっていうと発達障害みたいな奴な
高学歴だろうが絶対仕事できるようにならないから
で、残りの1%は何かっていうと発達障害みたいな奴な
高学歴だろうが絶対仕事できるようにならないから
引用元: ・中小から大手に転職してわかったが、新人が仕事できないのは99%指導側が悪い
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:32:01.517 ID:XaC89e3z0
俺はその1%っていうオチ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:32:32.066 ID:hjogk4cu0
発達障害が新人100人に1人なわけない
>>3
話の主旨はそこじゃないんだよ
話の主旨はそこじゃないんだよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:33:06.703 ID:T106+g3s0
もっと多いよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:33:20.413 ID:asrtuajw0
大手ってのは勉強だけはできる人が責任を良い感じに分散させてなあなあで仕事するところだから
>>6
自分の会社にコンプレックス持ってんなら少しは勉強して転職しなよ
自分の会社にコンプレックス持ってんなら少しは勉強して転職しなよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:36:57.369 ID:k21XEAkl0
最悪なのは仕事を教えないってパターンね
仕事は教えないのに無理矢理実務やらせて、ミスったらキれるみたいな意味不明なことやってる職場あるでしょ
仕事は教えないのに無理矢理実務やらせて、ミスったらキれるみたいな意味不明なことやってる職場あるでしょ
>>7
そういう会社はデータ偽装をしてるのに隠蔽して 主力が去った後の残渣しか残ってない企業(´・ω・`)
そういう会社はデータ偽装をしてるのに隠蔽して 主力が去った後の残渣しか残ってない企業(´・ω・`)
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:37:43.216 ID:GIUU97Lra
役員会議で教育に最低3ヶ月はとれって何度も言ってるのに現場はいつもOJT
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:37:50.932 ID:AN+SQ7P6r
大手はマニュアルがしっかりしているからそれ読み込めばある程度できるからな
読まないやつは知らんが
読まないやつは知らんが
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:41:49.226 ID:6L3TDBAud
でもお前1%側じゃん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:44:31.780 ID:a9vne12Mr
発達というか明らかに知的障害みたいな奴が入ってきちまったんだがどうしたもんか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:46:30.828 ID:ubUVynZD0
定型業務があるのにマニュアル化されてなくて
新人がその通りにできないとなんでできないんだとか喚くカスみたいな職場が日本の典型的中小
こういった企業はだいたい生産性も上がらないから賃金も上がらないゾンビ企業
さっさと潰すべき
新人がその通りにできないとなんでできないんだとか喚くカスみたいな職場が日本の典型的中小
こういった企業はだいたい生産性も上がらないから賃金も上がらないゾンビ企業
さっさと潰すべき
>>14
たとえばマニュアルを絶対視しだすと FEMのでーたを完全なものだとして
瀬戸大橋の亀裂問題みたいなことが起きるんじゃない?(´・ω・`)
たとえばマニュアルを絶対視しだすと FEMのでーたを完全なものだとして
瀬戸大橋の亀裂問題みたいなことが起きるんじゃない?(´・ω・`)
>>15
定型業務の意味分かってる?
基礎がないのに応用も柔軟性も何もないんだわ
定型業務の意味分かってる?
基礎がないのに応用も柔軟性も何もないんだわ
>>16
問題が起きてるのはほぼ 例外対処(´・ω・`)
マニュアル化できていない問題に対する取り組み姿勢に対する警笛を言ってるに過ぎない(´・ω・`)「
問題が起きてるのはほぼ 例外対処(´・ω・`)
マニュアル化できていない問題に対する取り組み姿勢に対する警笛を言ってるに過ぎない(´・ω・`)「
>>18
何が「警笛を言ってるに過ぎない」だ?
全部が例外の職場の言い訳になってないぞ
何が「警笛を言ってるに過ぎない」だ?
全部が例外の職場の言い訳になってないぞ
>>20
そいつたぶん働いてない
放置でいいと思うよ
そいつたぶん働いてない
放置でいいと思うよ
>>16
例外対処 をマニュアル化するなら解析学を学んでさらにそれをマニュアル化しないといけない(´・ω・`)
例外対処 をマニュアル化するなら解析学を学んでさらにそれをマニュアル化しないといけない(´・ω・`)
>>21
解析学?なんで微分の話が出てくるんだ?
日本語わかってる風の言い訳ばっかり並べてんじゃねえぞ
解析学?なんで微分の話が出てくるんだ?
日本語わかってる風の言い訳ばっかり並べてんじゃねえぞ
>>25
なんで微分限定なんだ?(´・ω・`)
たわみもとめるのでも二階三階4階の積分とかも使うし(´・ω・`)
なんで微分限定なんだ?(´・ω・`)
たわみもとめるのでも二階三階4階の積分とかも使うし(´・ω・`)
>>15
このマニュアルは標準的な手順をまとめたものであり、適用にあたっては十分に検討すること
このマニュアルは標準的な手順をまとめたものであり、適用にあたっては十分に検討すること
>>22
その一文を気に書けるマニュアル読者はいるん?(´・ω・`)
その一文を気に書けるマニュアル読者はいるん?(´・ω・`)
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:50:24.791 ID:4IYgXl+xp
そのぐらい言われなくてもわかるだろ
言われればわかるんだけどねー
言われればわかるんだけどねー
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:52:07.094 ID:GIUU97Lra
教える側からすると
分からないことは分からないと言ってほしいし
何を教えればいいか分からんから知りたいことを聞いてほしい
教わる側からすると
何が分からないのかすら分からないから
まず自分がやるべき仕事を一通り教えてほしい
分からないことは分からないと言ってほしいし
何を教えればいいか分からんから知りたいことを聞いてほしい
教わる側からすると
何が分からないのかすら分からないから
まず自分がやるべき仕事を一通り教えてほしい
>>19>>24
こういうのは教えるためのリソースを確保してないのが原因
「面倒だからOJT」がへぼい企業の本音
だけど教える側もコーチやマネージャーとして訓練されてないしコーチ業務のリソースすら確保されてない
こういうのは教えるためのリソースを確保してないのが原因
「面倒だからOJT」がへぼい企業の本音
だけど教える側もコーチやマネージャーとして訓練されてないしコーチ業務のリソースすら確保されてない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:54:38.138 ID:k21XEAkl0
マニュアル化とかも勿論大事だけど、一番は先輩、上司の姿勢だよ
質問するたびに不機嫌になるようなアホが上司だと、若い子なんて困っててもほうれん草できなくなるもんね
んで問題が発生
そしたら「なんで聞いてこないんだ!」とまた怒る
質問するたびに不機嫌になるようなアホが上司だと、若い子なんて困っててもほうれん草できなくなるもんね
んで問題が発生
そしたら「なんで聞いてこないんだ!」とまた怒る
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:58:43.926 ID:pGikwCGl0
発達障害は面接で消えるから
大手でそこ通過したなら普通人ちゃうの?
大手でそこ通過したなら普通人ちゃうの?
>>28
いや発達は面接じゃ見抜けない
普通に会話するだけなら普通の人だから
いや発達は面接じゃ見抜けない
普通に会話するだけなら普通の人だから
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 07:59:04.965 ID:k21XEAkl0
若い子(若い子以外でもだが)が聞いてきたら怒るって論外だわ
困ってるから聞きに来てるわけで
困ってるから聞きに来てるわけで
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 08:00:14.488 ID:6Y6flGqV0
いいからハロワ行く準備しろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 08:03:21.012 ID:h9qQT3fl0
たわみ を求める時 曲げモーメント をもとめ
それを微分方程式に代入 そして それを積分 積分
境界条件連続条件をもとめ 代入(´・ω・`)
じゃあハニカムはどうなるねんってこと(´・ω・`)
それを微分方程式に代入 そして それを積分 積分
境界条件連続条件をもとめ 代入(´・ω・`)
じゃあハニカムはどうなるねんってこと(´・ω・`)
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 08:04:02.643 ID:ImKFTTnX0
日本の中高年は何であんなに教えるの下手くそなんだろう