12: ピカチュウ (ササクッテロラ Spbf-zyeL [126.158.53.65]) 2023/03/19(日) 14:12:00.04 ID:qKsxdr4jp
ジムキチ一掃しなけりゃ新しくは何も始まらない
リアルならコミュニケーションはそれから
他色含めた複垢大量にあるキチガイな奴がメッセ機能に乗っかったら事件になるわ

あとジムキチのせいでゲーム自体から足が遠のくライトユーザーが多いから
みんなで現地で盛り上がるような人集めしたいなら
ライト層に引かれるような粘着質や攻撃的なユーザーは害悪でしかないって気付けやナイアンよ

14: ピカチュウ (テテンテンテン MM4e-Uily [133.106.241.158]) 2023/03/19(日) 14:17:27.46 ID:oWGb6v1fM
ジムは触らない
不快な思いして時間も失う
こんだけ偽装や複垢が蔓延ってる現状じゃポケゴ自体遊ばない方が正解かも知れん

15: ピカチュウ (ベーイモ MM5e-eYwQ [27.253.251.143]) 2023/03/19(日) 14:18:25.91 ID:ESZvQ//aM
複垢なんて証明出来ないからなぁ

16: ピカチュウ (アウアウウー Sa9b-6t6R [106.131.187.136]) 2023/03/19(日) 14:24:17.38 ID:1Bs/5uVpa
>>15
教えてくれる馬鹿偽装はいるけどな

73: ピカチュウ (アウアウウーT Sa9b-mqp0 [106.154.142.156]) 2023/03/19(日) 18:32:40.02 ID:xVNuKG8ia
>>15
ナイアンのサーバーでどんなユーザーログ溜めてるかしらんけど
内容次第ではログをつきあわせれば推定することはできるよ
もちろん家族の可能性を排除できないし、ユーザー多い方がスポンサー説得しやすいから導入しづらいだろう
まだ位置偽装の方が制限しやすいはず

17: ピカチュウ (スッップ Sd42-HhwD [49.98.217.55]) 2023/03/19(日) 14:29:46.64 ID:vBzcl/pWd
複垢対策のひとつとして家族友人とつるんで遊んだときのアドバンテージを止めるという方向が考えられるけどナイアンは絶対にやらんだろうな
複垢対策しないで家族友人プレイを優遇しちゃいかんと個人的には思うんだけどねえ

18: ピカチュウ (ワッチョイW db1d-ykVw [122.145.140.30]) 2023/03/19(日) 14:31:07.69 ID:Xix2TlQK0
複垢いた方がDL数とか自然に水増しできるしアホは複垢全部で課金してくれるいい金蔓だからな

27: ピカチュウ (ワッチョイW 4f01-TX4f [180.199.37.73]) 2023/03/19(日) 14:40:40.07 ID:5ZgVqs710
複垢の水増し分が課金することなんてまずなくて限りなく0に近いだろうからスポンサー騙すための手段として使ってるんだろうな。
スポンサーからしてみれば詐欺でしかないが

37: ピカチュウ (ササクッテロ Spbf-QG7T [126.35.144.207]) 2023/03/19(日) 15:42:24.05 ID:ja9HSF7xp
>>27
沖縄行ったけど2台持ちは当たり前、
4、5台かかえてる人もゴロゴロいて
ナイアンの幹部が頑張ってください!とか言ってニッコニコでステッカー配ってた
スポンサーはたまったもんじゃないがナイアンにとって課金してくれる複垢は超優良顧客なんだろうな

64: ピカチュウ (スップ Sd62-Kgvr [1.72.7.214]) 2023/03/19(日) 17:23:46.97 ID:zcTx3LTjd
>>37
複垢のログ見せて家族連れで楽しんでるってスポンサー騙してるんだろ
詐欺じゃね?

29: ピカチュウ (ワッチョイW 0fb9-zJMb [116.64.27.181]) 2023/03/19(日) 14:49:02.97 ID:DlNNr2MF0
複垢持ってたんだと思わせられないのは下手くそ複垢持ち

32: ピカチュウ (ササクッテロラ Spbf-zyeL [126.158.47.153]) 2023/03/19(日) 15:13:08.03 ID:aJD3yJUUp
重課金が強いゲームじゃないから
複垢持ちも重課金は少ないだろうね
ちょいちょい課金してる勤め人より格安スマホで複垢駆使するヘビーユーザーや
時間無制限の爺婆ニートや家ジム勢の方が有利

スポンサーは健全なイメージのゲームだと思って契約してるけど
ナイアンは悪い部分は放置して醸成してるから現状酷いのがいる

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事