
1: シャチ ★ 2022/12/13(火) 23:06:24.48 ID:I6qglJZQ9
プロボクシング4団体世界バンタム級王座統一戦が13日、東京・有明アリーナで行われ、WBA、WBC、IBF統一王者の井上尚弥(29)=大橋=は、WBO王者のポール・バトラー(34)=英国=と対戦。11回1分9秒KO勝ちで同級初の4団体統一王者となった。試合後の井上のコメントは以下のとおり。
――試合を終えていまの気持ちは
「久しぶりに11回戦い疲れた。攻めて、攻めて、攻めたのでいつもより疲れました。でもここにベルトが4枚あるので、すごく気持ちいい」
――相手の印象は
「戦い方は予想どおり。想像以上にタフだった。表情を変えることなく戦ってきた。そのあたりの心理戦は長引く原因になったけど、その中でも自分のやりたいボクシングはできた」
――勝敗を分けたポイントは
「キーポイントは左のジャブ。戦う前から『これだけは絶対に勝つ』と練習してきた。かなりジャブでダメージも与えられた。ここが勝敗のキーになった」
――今後の展望、目標は
「バンタム級でやり残したことはない。あとは少しゆっくりし、会長、父と相談しながら今後どうするか話し合いで決めていきたい」
――以前に「これまで戦った中で最強の敵は田口良一」と話していたが、いまは?
「どの選手が最強かというか、あの試合が一番苦しんだという試合はドネアの一戦になる」
――判定は頭をよぎったか。最後までKOをあきらめていなかったか
「必ずKOで勝つと準備してきた。判定になっていたらやりきれない気持ちになっていた。11回しっかりとギアをあげて倒しきったので一つ収穫のあった試合だと思う」
――5回からペースダウンした。アクシデントがあったのか
「アクシデントはなかった。バトラーがしっかりと対策してきているふうに、前半しのいで、中盤、後半勝負と思っていたけど、自分が思っていたよりしっかりと対策してきた。誘いだしたり、強引にいったり、戦いながら決めた」
――4団体統一、新しい景色は何がみえたか
「ここがゴールではない。見えた景色は、きょう会場に足を運んでくれたファンの方が見せてくれたけど、まだまだここは通過点。満足はしているけど、次に向けて切り替えていきたい」
――相手を挑発する場面もあったが、相手を誘い出していたのか
「誘い出すのもあったけど、『倒されなければいいのか?』と自分の中で思った。『何しに日本にきているんだ、倒しにきているんだろ』といった思いもあった」
――自分をコントロールしていた?
「いらだってはいないけど、『勝つ気はあるのか』と。そういうボクシングをしてくるのは重々承知だったけど、あまりにも手を出してこないので、それはどうなのかと。相手を引き出す形で挑発した」
12/13(火) 22:30配信 サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec071885e44929d287e41cd9b3a2999a27e56b1a
7R、両手を広げてポール・バトラー(右)を誘う井上尚弥(代表撮影)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221213-00000188-sanspo-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=500&exp=10800
――試合を終えていまの気持ちは
「久しぶりに11回戦い疲れた。攻めて、攻めて、攻めたのでいつもより疲れました。でもここにベルトが4枚あるので、すごく気持ちいい」
――相手の印象は
「戦い方は予想どおり。想像以上にタフだった。表情を変えることなく戦ってきた。そのあたりの心理戦は長引く原因になったけど、その中でも自分のやりたいボクシングはできた」
――勝敗を分けたポイントは
「キーポイントは左のジャブ。戦う前から『これだけは絶対に勝つ』と練習してきた。かなりジャブでダメージも与えられた。ここが勝敗のキーになった」
――今後の展望、目標は
「バンタム級でやり残したことはない。あとは少しゆっくりし、会長、父と相談しながら今後どうするか話し合いで決めていきたい」
――以前に「これまで戦った中で最強の敵は田口良一」と話していたが、いまは?
「どの選手が最強かというか、あの試合が一番苦しんだという試合はドネアの一戦になる」
――判定は頭をよぎったか。最後までKOをあきらめていなかったか
「必ずKOで勝つと準備してきた。判定になっていたらやりきれない気持ちになっていた。11回しっかりとギアをあげて倒しきったので一つ収穫のあった試合だと思う」
――5回からペースダウンした。アクシデントがあったのか
「アクシデントはなかった。バトラーがしっかりと対策してきているふうに、前半しのいで、中盤、後半勝負と思っていたけど、自分が思っていたよりしっかりと対策してきた。誘いだしたり、強引にいったり、戦いながら決めた」
――4団体統一、新しい景色は何がみえたか
「ここがゴールではない。見えた景色は、きょう会場に足を運んでくれたファンの方が見せてくれたけど、まだまだここは通過点。満足はしているけど、次に向けて切り替えていきたい」
――相手を挑発する場面もあったが、相手を誘い出していたのか
「誘い出すのもあったけど、『倒されなければいいのか?』と自分の中で思った。『何しに日本にきているんだ、倒しにきているんだろ』といった思いもあった」
――自分をコントロールしていた?
「いらだってはいないけど、『勝つ気はあるのか』と。そういうボクシングをしてくるのは重々承知だったけど、あまりにも手を出してこないので、それはどうなのかと。相手を引き出す形で挑発した」
12/13(火) 22:30配信 サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec071885e44929d287e41cd9b3a2999a27e56b1a
7R、両手を広げてポール・バトラー(右)を誘う井上尚弥(代表撮影)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221213-00000188-sanspo-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=500&exp=10800
引用元: ・【ボクシング】井上尚弥「何しに日本にきているんだ、倒しにきているんだろ」 ノーガード挑発の理由を語る [シャチ★]
>>1
いまは団体が増えすぎて村田のミドル級チャンプの価値も微妙
いまは団体が増えすぎて村田のミドル級チャンプの価値も微妙
>>1
こいつ本当に30歳か
20歳過ぎのガキみたいな受け答えだな
こいつ本当に30歳か
20歳過ぎのガキみたいな受け答えだな
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:07:12.96 ID:GgNoWhur0
ぶっさー
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:07:18.24 ID:GuzNNK9F0
破格のギャラを貰いに来ました。ベルトは王座決定戦で取り返します
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:07:30.62 ID:lhNk/kCC0
辰吉リスペクトかとおもた
>>4
いや、この後ろで腕組みノーガードはロイ・ジョーンズJr.っていうメイウェザーと同等ぐらいの評価されてるボクサーのマネ
いや、この後ろで腕組みノーガードはロイ・ジョーンズJr.っていうメイウェザーと同等ぐらいの評価されてるボクサーのマネ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:07:43.07 ID:rI0WFEuh0
こんな相手を貶めるような人間とは思わなかった
ボクサー以前に人として残念だよ
はぁ
ボクサー以前に人として残念だよ
はぁ
>>5
スレタイしか見てないだろ
スレタイしか見てないだろ
>>5
朝鮮人は日本語読めるようになれよw
朝鮮人は日本語読めるようになれよw
>>5
史上最強候補のボクサーのマネやぞ
そもそも性格悪いおまえが人の性格にケチつけんな
https://youtube.com/shorts/0RMwn_PPrb0?feature=share
史上最強候補のボクサーのマネやぞ
そもそも性格悪いおまえが人の性格にケチつけんな
https://youtube.com/shorts/0RMwn_PPrb0?feature=share
>>5
あれくらいされても当然だわ
戦う気無いんだから
本当何しに来たんだ笑
あれくらいされても当然だわ
戦う気無いんだから
本当何しに来たんだ笑
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:08:05.10 ID:CJMOg6jz0
井上が化け物すぎるだけで、バトラーも動きとかメチャメチャレベル高かったな。
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:08:11.98 ID:hLRCIdHI0
イノヨシジョウイチロウ爆誕
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:08:45.37 ID:zLyZeYsb0
ブライアン・ホークの元ネタボクサー:ナジーム・ハメド
https://youtu.be/81hlcmJ47b4
https://youtu.be/81hlcmJ47b4
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:09:03.63 ID:NVUgsY7n0
バトラー「ドコモマネー ウマ」
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:09:40.75 ID:e1ACXBcQ0
俺は素人だからあの駆け引き面白かったけど
玄人はどうなんだろうな
海外メディアの報じ方に注目だ
玄人はどうなんだろうな
海外メディアの報じ方に注目だ
>>12
きちんと説明してるから、翻訳されてれば大丈夫やろ。何しに日本に来てるんやってのは妥当なところ
きちんと説明してるから、翻訳されてれば大丈夫やろ。何しに日本に来てるんやってのは妥当なところ
>>12
普通だよ
ああいうボクサーいるんだよ
まあ、仕方ないくらい差があるから
普通だよ
ああいうボクサーいるんだよ
まあ、仕方ないくらい差があるから
>>12
海外のメディアは「ロイ・ジョーンズのマネだ」って思うだけ
海外のメディアは「ロイ・ジョーンズのマネだ」って思うだけ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:10:12.16 ID:5JhLnGVG0
ヤンキーかよ
プロなら紳士たれ
ジャイアンツを見習え
プロなら紳士たれ
ジャイアンツを見習え
>>14
けつあな確定か
けつあな確定か
>>19
バトラーは井上のボディー喰らいまくって、けつにょう確定
バトラーは井上のボディー喰らいまくって、けつにょう確定
>>14
おえおう
おえおう
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:13:55.61 ID:etoQftvo0
6Rとかすげーイライラしてたな
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:14:11.30 ID:hLRCIdHI0
ブリカスはケインのロケットpk失敗で負けて
サッカーも負けて苛立ってるから
タブロイドあたりはクソ誤訳で井上の行為を批判する
奴らはやる🤗
サッカーも負けて苛立ってるから
タブロイドあたりはクソ誤訳で井上の行為を批判する
奴らはやる🤗
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:14:40.69 ID:Sdxl5lGU0
なんとなくボクシングって挑発やパフォーマンスが色々あろうが、試合後は相手をリスペクトするもんだと思ってた
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:15:35.46 ID:BfPBL5mK0
俺は知床で400キロ級のヒグマをパンチと蹴りだけで倒した
俺は体重58キロだ
逃げるなや、井上w
俺は体重58キロだ
逃げるなや、井上w
30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:16:42.67 ID:zDG8mcI50
ボクシングは強いが言動がホントあれだよな
こいつは
こいつは
31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:16:59.57 ID:9gZnLOOu0
ゆーあーちきん!!て言ってやりたい