
1: 蚤の市 ★ 2022/01/08(土) 10:43:28.26 ID:hlbsg4YL9
自民党内で財政政策を巡る主導権争いが起きている。積極財政の旗を振る高市早苗政調会長に対し、岸田文雄首相(総裁)が財政再建重視を主張。それぞれが直轄機関を置く異例の事態となり、路線対立が夏の参院選の公約策定作業に影響する可能性も出ている。
「財政は国の信頼の礎だ。足元の新型コロナウイルス対策と中長期的に財政健全化を考えることは決して矛盾しない」。首相は2021年12月、党本部で開かれた「財政健全化推進本部」(額賀福志郎本部長)の役員会初会合に出席し、こう強調した。
政府は近く、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)黒字化目標の検証作業に着手する。自民は政調内にあった「財政再建推進本部」を改組して健全化本部を作り、総裁直轄機関に「格上げ」。首相は党でも議論を始めるよう指示した。
同本部の役員でもない首相の出席は異例だが、これには伏線がある。健全化本部役員会の6日前、同じく「財政再建推進本部」を母体とする政調内組織「財政政策検討本部」の役員会が開かれた。同本部の発足は高市氏の肝いりで、組織名から「再建」の文字を外すなど、積極財政路線を鮮明にしたのだ。
高市氏は本部長に「過度のインフレにならない限り財政赤字は気にしなくてよい」とする「現代貨幣理論」(MMT)を支持する西田昌司参院議員を抜てき。「アベノミクス」として、機動的な財政出動を推進した安倍晋三元首相を最高顧問に招き、「積極財政を進める」とのメッセージを打ち出した。
高市氏は21年9月の総裁選で、25年度までのPB黒字化目標の凍結を含む経済政策「サナエノミクス」を掲げ、政調会長就任後も周辺に「財政健全化の看板はあり得ない」と語る。積極財政派は勢いづき、党内からは「財政再建派は絶滅危惧種だ」(中堅)との声すら出ている。
首相は過度に歳出圧力が強まることを危惧。「会議出席はやり過ぎだ」と主張する側近を押し切り、健全化本部に姿を見せた。最高顧問に前財務相の麻生太郎副総裁を招き、本部長代理には自身が政調会長時代に財政健全化問題の議論を託した小渕優子氏を就けるなど、政策検討本部とのバランスを取った。
高市氏は党内最大派閥・安倍派を率いる安倍氏の後ろ盾を得ており、首相は押され気味だ。22年度予算編成の基本方針では、高市氏側が財政健全化に関する文言を弱め、同氏に近い議員は「官邸より党の力が高まった事例だ」と自賛した。
首相は巻き返しを狙い、高市氏に決定権を握らせず、茂木敏充幹事長に任せるケースが目立つ。18歳以下への10万円相当の給付を巡る与党協議は茂木氏が担ったほか、政権の目玉政策となる「こども家庭庁」に関する党内組織は茂木氏が本部長を務める。
「政策決定は最終的に政調会長の了承が必要で、外すことはできない」(政調幹部)と強気の高市氏側に対し、首相側近は「高市氏を重要案件に関わらせたくない」と警戒感を隠さない。参院選に向けた公約策定作業は近く始まる見通しで、党内からは早くも難航を予想する声が出ている。【小田中大】
1/7(金) 20:03配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f62358997812c51448871cc8dafce6e1ddeec17
「財政は国の信頼の礎だ。足元の新型コロナウイルス対策と中長期的に財政健全化を考えることは決して矛盾しない」。首相は2021年12月、党本部で開かれた「財政健全化推進本部」(額賀福志郎本部長)の役員会初会合に出席し、こう強調した。
政府は近く、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)黒字化目標の検証作業に着手する。自民は政調内にあった「財政再建推進本部」を改組して健全化本部を作り、総裁直轄機関に「格上げ」。首相は党でも議論を始めるよう指示した。
同本部の役員でもない首相の出席は異例だが、これには伏線がある。健全化本部役員会の6日前、同じく「財政再建推進本部」を母体とする政調内組織「財政政策検討本部」の役員会が開かれた。同本部の発足は高市氏の肝いりで、組織名から「再建」の文字を外すなど、積極財政路線を鮮明にしたのだ。
高市氏は本部長に「過度のインフレにならない限り財政赤字は気にしなくてよい」とする「現代貨幣理論」(MMT)を支持する西田昌司参院議員を抜てき。「アベノミクス」として、機動的な財政出動を推進した安倍晋三元首相を最高顧問に招き、「積極財政を進める」とのメッセージを打ち出した。
高市氏は21年9月の総裁選で、25年度までのPB黒字化目標の凍結を含む経済政策「サナエノミクス」を掲げ、政調会長就任後も周辺に「財政健全化の看板はあり得ない」と語る。積極財政派は勢いづき、党内からは「財政再建派は絶滅危惧種だ」(中堅)との声すら出ている。
首相は過度に歳出圧力が強まることを危惧。「会議出席はやり過ぎだ」と主張する側近を押し切り、健全化本部に姿を見せた。最高顧問に前財務相の麻生太郎副総裁を招き、本部長代理には自身が政調会長時代に財政健全化問題の議論を託した小渕優子氏を就けるなど、政策検討本部とのバランスを取った。
高市氏は党内最大派閥・安倍派を率いる安倍氏の後ろ盾を得ており、首相は押され気味だ。22年度予算編成の基本方針では、高市氏側が財政健全化に関する文言を弱め、同氏に近い議員は「官邸より党の力が高まった事例だ」と自賛した。
首相は巻き返しを狙い、高市氏に決定権を握らせず、茂木敏充幹事長に任せるケースが目立つ。18歳以下への10万円相当の給付を巡る与党協議は茂木氏が担ったほか、政権の目玉政策となる「こども家庭庁」に関する党内組織は茂木氏が本部長を務める。
「政策決定は最終的に政調会長の了承が必要で、外すことはできない」(政調幹部)と強気の高市氏側に対し、首相側近は「高市氏を重要案件に関わらせたくない」と警戒感を隠さない。参院選に向けた公約策定作業は近く始まる見通しで、党内からは早くも難航を予想する声が出ている。【小田中大】
1/7(金) 20:03配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f62358997812c51448871cc8dafce6e1ddeec17
引用元: ・岸田氏vs高市氏 財政再建か、積極策か 対立で異例 [蚤の市★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:43:59.15 ID:EMCLw5Lc0
アベがいる方が悪い
どっち?
どっち?
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:44:11.52 ID:kO+zt10Y0
中国派vs朝鮮派
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:45:14.06 ID:QQRZI0ps0
岸田くたばれ。無能が顔に出てる。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:45:30.84 ID:w/zAgFPd0
プロレスだろ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:45:32.16 ID:g1GVPeZN0
岸田はダメだな
ヘタレた
ヘタレた
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:45:54.92 ID:vNzvi8O10
今頃積極財政かよ
おせーんだよクソウヨの無能が
おせーんだよクソウヨの無能が
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:45:56.11 ID:w/zAgFPd0
今ならRIZINか
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:46:15.43 ID:NKkbpwJT0
貧乏人向けプロレス
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:46:15.84 ID:NKkbpwJT0
貧乏人向けプロレス
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:46:42.27 ID:GVgFp6770
異様にしつこく岸田を叩くのは朝鮮派
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:47:11.27 ID:ebUDVz9M0
岸田は経済では能無しだからなぁ
>>12
財務省のポチだからなあ
財務省のポチだからなあ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:47:11.51 ID:XliZO/0c0
財政再建派ってあほだろ?
複雑骨折している国民に筋トレ要求してどうするの?
複雑骨折している国民に筋トレ要求してどうするの?
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:47:15.79 ID:0n9cERss0
高市も段々プロレス化してるぞ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:47:43.89 ID:PxIARN6y0
すでに食料品高騰してるぞ。
紙幣刷って国が儲かるなら、
貧国国家など世界に存在しないわ
紙幣刷って国が儲かるなら、
貧国国家など世界に存在しないわ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:48:05.05 ID:gwV/AT3l0
財政再建ってようするに国に代わって国民が借金を背負うって事だから
景気対策しないと今より酷い事になるぞ
景気対策しないと今より酷い事になるぞ
>>16
o
\ 彡'⌒`ミ これはその通り!
\_(・ω・` )
o
\ 彡'⌒`ミ これはその通り!
\_(・ω・` )
>>16
景気が悪い方が官需頼りになるので財務省は得
景気が悪い方が官需頼りになるので財務省は得
>>42
./⌒ヽ___
<`∀´r > / | 官需で財務マンセ~♪
⊂ へ ∩./ .|
i ̄(_) ̄i. ̄__/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
./⌒ヽ___
<`∀´r > / | 官需で財務マンセ~♪
⊂ へ ∩./ .|
i ̄(_) ̄i. ̄__/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
>>16
景気対策なんかしたら財政出動必要だろ、PB達成できないから却下だよ。
景気対策なんかしたら財政出動必要だろ、PB達成できないから却下だよ。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:48:17.25 ID:TGgZ+Pnl0
海外はインフレ懸念で景気悪くなる
今から積極やっても遅い
緊縮は論外
2021総裁選で高市総理しか
日本が浮上する分岐は無かった
今から積極やっても遅い
緊縮は論外
2021総裁選で高市総理しか
日本が浮上する分岐は無かった
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:48:42.18 ID:fsEB1k3m0
>>1
. __
_./ \
//| \
/ / ヽ . ヽ
/ 丿 \((\ ハ
| | ⌒\ /~ヽ | 岸田は、 ヘタレ!w
| | ⌒ / ⌒ | |
| ( | ノ ヽ | ) |
レ | ヽ_ノ | /
ヽ ヽ ヽ----ノ .ノ /
\\  ̄ //
/ ヽ__ノ \
| >ヽ /<. |
| |\ V /| |
| | \/ | |
. __
_./ \
//| \
/ / ヽ . ヽ
/ 丿 \((\ ハ
| | ⌒\ /~ヽ | 岸田は、 ヘタレ!w
| | ⌒ / ⌒ | |
| ( | ノ ヽ | ) |
レ | ヽ_ノ | /
ヽ ヽ ヽ----ノ .ノ /
\\  ̄ //
/ ヽ__ノ \
| >ヽ /<. |
| |\ V /| |
| | \/ | |
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:49:22.82 ID:JOTxN+Bu0
比例は
>>19
れいわ
れいわ
>>43
ないわ
ないわ
>>43
消費税は
消費税は
>>105
廃止
廃止
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:49:25.59 ID:FtkDyheu0
自民党に入れること自体が間違いだと日本国民が気づくのはいつになるだろうか
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:50:09.02 ID:cZjansDO0
今年はかなりのインフレになるだろうから引き締める為には
緊縮せざるを得なくなる
緊縮せざるを得なくなる
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:50:10.63 ID:Ylyg+AAC0
>>1
路線対立で自民党が分裂するわけでなし、所詮はコップの中の争いに過ぎんわなw
路線対立で自民党が分裂するわけでなし、所詮はコップの中の争いに過ぎんわなw
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:50:13.64 ID:Nt6ZpGah0
【東京ホンマもん教室】7月10日 放送 見逃し動画 緊急提言!令和の日本再生大戦略 ゲスト:高市早苗
https://youtu.be/UZ3SUQhU7VE?t=1332
高市早苗はコロナ禍前に経済財政諮問会議で公立病院で感染症病棟を確保すべきだと主張していた
しかしその主張は他の経済財政諮問会議メンバーによって握り潰され実現しなかった
高市は今の状況を予測し公立病院には感染症病棟が必要だと経済財政諮問会議で強く主張していたのにも関わらずな
それがマスゴミフィルターを通すとこうなる
■「高市評」
総務大臣だった高市は、経済財政諮問会議での発言が長いことで有名だった。高市とも関わりのあった前述のCはこうボヤいていた。
「諮問会議は忙しい人が時間をやりくりして出ているのに、高市さんは『私は私は』と、テーマに関係ない話を延々とするんだよね…」
高市の後見人は森喜朗元総理。森は、女性の出席する会議は長いという舌禍事件を起こしてオリパラ組織委員会会長辞任に追い込まれた。まさか、愛弟子・高市のことが頭にあったのか。
なお、官僚による高市への評価自体が少なかった。このことから、霞が関では「高市総理」を想定していないことが読み取れる。
https://news.livedoor.com/article/detail/20870188/
恐ろしいよな
真実を捻じ曲げ国民を欺くマスゴミどもによる印象操作はさ
https://youtu.be/UZ3SUQhU7VE?t=1332
高市早苗はコロナ禍前に経済財政諮問会議で公立病院で感染症病棟を確保すべきだと主張していた
しかしその主張は他の経済財政諮問会議メンバーによって握り潰され実現しなかった
高市は今の状況を予測し公立病院には感染症病棟が必要だと経済財政諮問会議で強く主張していたのにも関わらずな
それがマスゴミフィルターを通すとこうなる
■「高市評」
総務大臣だった高市は、経済財政諮問会議での発言が長いことで有名だった。高市とも関わりのあった前述のCはこうボヤいていた。
「諮問会議は忙しい人が時間をやりくりして出ているのに、高市さんは『私は私は』と、テーマに関係ない話を延々とするんだよね…」
高市の後見人は森喜朗元総理。森は、女性の出席する会議は長いという舌禍事件を起こしてオリパラ組織委員会会長辞任に追い込まれた。まさか、愛弟子・高市のことが頭にあったのか。
なお、官僚による高市への評価自体が少なかった。このことから、霞が関では「高市総理」を想定していないことが読み取れる。
https://news.livedoor.com/article/detail/20870188/
恐ろしいよな
真実を捻じ曲げ国民を欺くマスゴミどもによる印象操作はさ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:50:18.00 ID:CcaYATxM0
>>1
財政再建しなければ富裕層に有利だから、宇良で高市を応援している金持ち多そう
財政再建しなければ富裕層に有利だから、宇良で高市を応援している金持ち多そう
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:50:22.62 ID:xBquuxm10
政府赤字縮小=民間黒字縮小
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:50:38.48 ID:JB2gUkol0
高市は頭いいんだろうけど、安倍のスピーカーにしか見えないのがどうもなー
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:50:40.51 ID:1w1oJyrk0
高市のひとつ上のポジションに安倍派の福田がいるんだけどなw
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:50:43.35 ID:no0PtQPu0
まずは財務省関係者を全員処刑してからだろ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:50:46.80 ID:g3esx4EY0
安倍の傀儡が近寄ってるから
これはダメだな
これはダメだな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:50:58.03 ID:9ImGhQnZ0
高市さんは不満があれば政調会長を辞任して、
次の総裁選まで票固めをすればいいじゃん
総理、総裁は岸田さん
岸田さんが方針を決めればいい
次の総裁選まで票固めをすればいいじゃん
総理、総裁は岸田さん
岸田さんが方針を決めればいい
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:51:16.77 ID:1dJMq93F0
茶番
参院選後に超絶大増税するからな?
おまえら投票してくれよな!
参院選後に超絶大増税するからな?
おまえら投票してくれよな!
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:51:23.24 ID:EbI5I2hf0
アベノミクスで日本を衰退させた自民党は日本にいりません
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:51:53.76 ID:TGgZ+Pnl0
財務省(大蔵省)のあり得ないミスで
日本は3度沈む
日本は3度沈む
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:52:01.90 ID:VmYjgDOS0
mmtは増税を前提にしてるからな。
だめだ。
だめだ。
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:52:07.96 ID:45Y+KH8T0
難しい内容を難しく書いた典型記事。お前社説書いているんじゃねーよ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:52:11.44 ID:PxIARN6y0
こんな借金の山ができたのは
コスパのないバラマキ続けたからだろ
コスパのないバラマキ続けたからだろ
39: !id:ignore 2022/01/08(土) 10:52:15.52 ID:uySqNy8P0
日本のKGIは何か?
これによって財務省はKPIを設定する
財務省のKPIが日本のKGIになっていて
日本経済が出鱈目になっているっていう問題の本質を考えて
変えないと意味ないのに
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな
これによって財務省はKPIを設定する
財務省のKPIが日本のKGIになっていて
日本経済が出鱈目になっているっていう問題の本質を考えて
変えないと意味ないのに
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:52:47.63 ID:9ImGhQnZ0
通貨発行権の万能説はトルコリラで否定された
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:52:49.04 ID:u7SnDbe30
そもそもデフレで緊縮財政とか頭おかしいやろ
>>41
これな
救世主は高市早苗しかいない
これな
救世主は高市早苗しかいない
>>62
救世主www
中抜きやめたら解決するよ
救世主www
中抜きやめたら解決するよ
>>71
中抜きは資本主義の根幹だから無くならない
%を規制する必要はあるけどな
中抜きは資本主義の根幹だから無くならない
%を規制する必要はあるけどな
>>62
下痢安倍の傀儡が(笑) 電磁波で頭やられているな
下痢安倍の傀儡が(笑) 電磁波で頭やられているな
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:52:57.16 ID:S8UNSey00
PB黒字化って誰得なんだ。
>>44
財務省
財務省
>>44
財務省が得
財務省が得
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:53:08.52 ID:Ylyg+AAC0
路線対立で自民党が物理的に分裂するわけでなし、
所詮はコップの中の争いに過ぎんわなw
茶番、茶番、茶番よw
所詮はコップの中の争いに過ぎんわなw
茶番、茶番、茶番よw
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:53:40.57 ID:NKkbpwJT0
高市とか必死になってるのは貧乏人だわな
ここは貧乏人が多いから高市連呼になるんだな
ここは貧乏人が多いから高市連呼になるんだな
>>46
人口比では貧乏人のほうが圧倒的に多いわ
人口比では貧乏人のほうが圧倒的に多いわ
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:53:55.97 ID:h6lhUPUL0
コロナ禍で経済が失速しているのに、財政再建って
日本人を殺すつもりか
日本人を殺すつもりか
>>47
日本人がないならアベノグエンを入れればいいじゃない
日本人がないならアベノグエンを入れればいいじゃない
>>47
死ぬのはおまえみたいな貧乏人だけ
普通の日本人は死なないよ
死ぬのはおまえみたいな貧乏人だけ
普通の日本人は死なないよ
>>59
普通ってなんだ?
平均給与か?
普通を460万↑だとすると
https://i.imgur.com/lkytZpe.png
半数以上が400万以下
馬鹿は黙ってろ
普通ってなんだ?
平均給与か?
普通を460万↑だとすると
https://i.imgur.com/lkytZpe.png
半数以上が400万以下
馬鹿は黙ってろ
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:53:59.53 ID:peOp5jI30
やっぱり次の総理は俺らの早苗かな
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:54:24.35 ID:yYzky3wE0
もう答えが出てるだろ何やっても無駄だって
たいした仕事してない奴が中抜きで旨い汁を吸い続けている限り
たいした仕事してない奴が中抜きで旨い汁を吸い続けている限り
>>51
増税が必要かどうかの対立でもあるんだけど
納税が楽しいとか珍しい人やね
増税が必要かどうかの対立でもあるんだけど
納税が楽しいとか珍しい人やね
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:54:33.50 ID:Liz739QY0
また増税
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:54:36.36 ID:FIVFlQmx0
岸田政権では日本経済は良くならない
夏の参院選で自民にお灸を据えてやる予定
夏の参院選で自民にお灸を据えてやる予定
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:54:45.16 ID:iw72tOgy0
人の話を聞けよ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:54:51.11 ID:mtaaEWqW0
財政再建派 vs 積極財政派を装っている財政再建派
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:54:51.45 ID:PxIARN6y0
最近、スーパーの袋菓子まで小さくなってるぞ
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:54:58.12 ID:e20NKhKx0
>>1
財政再建を優先するなら、岸田はすぐに月面着陸などの宇宙計画を撤回しろよ
岸田の側近の林外務大臣が元々三井物産で働いていて、癒着が疑われているんだよ
三井物産エアロスペース株式会社: 宇宙事業
https://mba-space.com/
財政再建を優先するなら、岸田はすぐに月面着陸などの宇宙計画を撤回しろよ
岸田の側近の林外務大臣が元々三井物産で働いていて、癒着が疑われているんだよ
三井物産エアロスペース株式会社: 宇宙事業
https://mba-space.com/
>>60
それは岸田になる何年も前から進められてた案件
岸田が自分の手柄にしたがってるだけ
岸田はこういうのばっか
超絶セコい
それは岸田になる何年も前から進められてた案件
岸田が自分の手柄にしたがってるだけ
岸田はこういうのばっか
超絶セコい
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:55:06.60 ID:1w1oJyrk0
茂木(栃木) 高市(奈良)
福田(群馬) vs. 西田(京都)
小渕(群馬) 安倍(山口)
我が北関東軍を侮るなよ?w
福田(群馬) vs. 西田(京都)
小渕(群馬) 安倍(山口)
我が北関東軍を侮るなよ?w
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:55:36.04 ID:wnYEm5V90
高市は天皇陛下を選挙利用したから嫌い
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:55:46.14 ID:BvB4awOt0
女だから温情で政調会長に残してやったのに(他二人の総裁候補は冷飯)
えらい強気だな
えらい強気だな
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:55:48.93 ID:zHzIOm0z0
ネトウヨは何考えてるのかな?
世界的なインフレ局面
利上げ局面で積極財政って
気が狂ったのかな?
世界的なインフレ局面
利上げ局面で積極財政って
気が狂ったのかな?
>>66
気が狂ってるのはそんな状況で積極財政否定するお前
需要不足なのにどこから需要を持ってくる気なの?
今積極財政否定してどうやって経済成長させるの?
気が狂ってるのはそんな状況で積極財政否定するお前
需要不足なのにどこから需要を持ってくる気なの?
今積極財政否定してどうやって経済成長させるの?
>>108
企業物価は8%も上がってるがこれ以上物価を上げたいのか?
ますます生活が苦しくなるぞ
企業物価は8%も上がってるがこれ以上物価を上げたいのか?
ますます生活が苦しくなるぞ
>>108
この状況で経済成長なんて無理だから
財政再建が優先だよ
この状況で経済成長なんて無理だから
財政再建が優先だよ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:56:07.49 ID:cZjansDO0
日本もアメリカも企業物価のインフレ率はそうは変わらない
アメリカは企業が即消費者に転嫁するが
日本の場合は消費者物価に反映されるのが少し遅くなるだけだ
アメリカは物価安定の為に金融引き締めてるだろ
日本も物価安定の為には緊縮財政するしかないんだよ
アメリカは企業が即消費者に転嫁するが
日本の場合は消費者物価に反映されるのが少し遅くなるだけだ
アメリカは物価安定の為に金融引き締めてるだろ
日本も物価安定の為には緊縮財政するしかないんだよ
>>68
_________
スタグフレーション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
不況で失業者が増加するにもかかわらず、世の中のモノや
サービスの価格(物価)が、全体的に継続して上昇すること。
悪性インフレ 「スタグフレーション」 だと、株価は下落したり上昇しにくい。
●
_(_ 悲しいけどこれ、 現実なのよね...
( ゚ω゚ )
' `
_________
スタグフレーション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
不況で失業者が増加するにもかかわらず、世の中のモノや
サービスの価格(物価)が、全体的に継続して上昇すること。
悪性インフレ 「スタグフレーション」 だと、株価は下落したり上昇しにくい。
●
_(_ 悲しいけどこれ、 現実なのよね...
( ゚ω゚ )
' `
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:56:11.23 ID:YOuFC8Ta0
これは高市支持一択。
行政が経済の首絞めたんだから
その後始末も行政が責任を持って行わないと。
行政が経済の首絞めたんだから
その後始末も行政が責任を持って行わないと。
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:56:39.55 ID:9ImGhQnZ0
野蛮な時代は財政で詰まると戦争で解消しようとしたが、
21世紀だからな、核で決まる時代
21世紀だからな、核で決まる時代
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:56:41.86 ID:J3ckjrcx0
安倍はイラネ
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:56:46.72 ID:eQ2jXuD00
党のボスの茂木が首相側だから、高市さんだけでは対抗できない
>>76
そもそも高市って無派閥の雑魚でしょ
茂木は派閥の領袖なんだから比較していいレベルですらないよね
そもそも高市って無派閥の雑魚でしょ
茂木は派閥の領袖なんだから比較していいレベルですらないよね
>>76
高市は茂木は苦手そうだよな
しかし、茂木はクーポン失敗したし
高市は茂木は苦手そうだよな
しかし、茂木はクーポン失敗したし
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:56:53.98 ID:7B0d3RNd0
岸田が無能すぎるな(´・ω・`)
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:56:54.02 ID:VSYo3+oN0
岸田氏ね
>>78
俺の開成時代の先輩に当たる岸田総理の誹謗中傷は許さんw
俺の開成時代の先輩に当たる岸田総理の誹謗中傷は許さんw
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:57:34.00 ID:PxIARN6y0
積極財政で国が富みますと言うヤツは
赤貧の北朝鮮、アフガンにでも教えてやれ
赤貧の北朝鮮、アフガンにでも教えてやれ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:57:38.59 ID:mnUEpK3b0
市場原理主義でいけよ
政府はなにもするな
政府はなにもするな
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:57:39.16 ID:AJrh2lXu0
市場の敵、社会主義者キシダを許すな
ガースー帰ってこい
ガースー帰ってこい
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:57:57.41 ID:mMHgNqHV0
高市の発言力落ちたな
わめいても相手にされてない
わめいても相手にされてない
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:02.52 ID:FQs14r6v0
日本も大統領制にすべきかもな
首相じゃ大きな舵取りはできない
船頭多くして船山に登る
首相じゃ大きな舵取りはできない
船頭多くして船山に登る
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:04.51 ID:TGgZ+Pnl0
先生(国民)にやたら良い子ちゃんアピールばかりする無能
それが岸田の本質
それが岸田の本質
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:11.10 ID:9OeDRFzX0
カルトが高市支持って何度言っても意味ないぞ?www
>>86
それな
それな
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:14.00 ID:HBcaqpMT0
財政再建は論外だけど
供給不足の状態で積極財政もどうかな
供給不足の状態で積極財政もどうかな
>>87
日本はまだ需要不足だよ
アメリカと違います
日本はまだ需要不足だよ
アメリカと違います
88: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/01/08(土) 10:58:16.94 ID:LW6Mi0ZV0
とりあえずオレたち氷河期世代を救ってくれる方を応援します
氷河期世代の無職に一律10億円程度支給しろよ
それで日本は景気爆アゲするから
氷河期世代の無職に一律10億円程度支給しろよ
それで日本は景気爆アゲするから
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:26.14 ID:XOehybjI0
岸田「内外の声を聴いて柔軟な...」
高市総統「座して死を待つのか!生きる為に奪うぞ!」
高市総統「座して死を待つのか!生きる為に奪うぞ!」
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:27.10 ID:EGHCCwgT0
高
市
早
苗
あっ
市
早
苗
あっ
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:28.09 ID:2D5ZMP3S0
岸田も高市も好きだが安倍は嫌い
岸田と高市の中間くらいがいい
岸田と高市の中間くらいがいい
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:34.71 ID:29Nv6pir0
消費税10%上げてそのまま国民に一律戻せ。1人月12000円位になる。小さなBI。
四人家族なら48000円だから貧乏ならプラスだろ。
独身は知らね。
四人家族なら48000円だから貧乏ならプラスだろ。
独身は知らね。
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:46.60 ID:xx803pnW0
財政再建何か、もう常道では無理
400兆円ぐらい紙幣刷って
その金で株買いまくって株式市場爆上げさせて
その株爆上げした評価益で借金返すとか
もう、ペテンの類いの奇策使わないと
財政再建何て無理
400兆円ぐらい紙幣刷って
その金で株買いまくって株式市場爆上げさせて
その株爆上げした評価益で借金返すとか
もう、ペテンの類いの奇策使わないと
財政再建何て無理
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:48.00 ID:qc7Sd36C0
現時点で健全化など優先課題ではない
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:58:51.96 ID:cPmA4Yli0
未だに財政再建できると思ってるのか
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:59:02.98 ID:VVvByryU0
真の積極財政は減税
増税しまくって積極財政もない
増税しまくって積極財政もない
>>99
だから積極財政にしないと減税は無理
政府も常に黒字じゃないといかんというアホな考え捨てさせないと
だから積極財政にしないと減税は無理
政府も常に黒字じゃないといかんというアホな考え捨てさせないと
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:59:16.21 ID:ypmUwSZp0
つうか予算見ても岸田は財政再建派じゃねーだろw
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:59:22.53 ID:mMHgNqHV0
深田に 半導体音痴とバカにされた高市 安倍ちょんなんかと同じ
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 10:59:34.51 ID:R/CVNH6y0
>>1
チャイナ重視になったら
日本企業も世界から外される
チャイナ重視になったら
日本企業も世界から外される
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 11:00:06.30 ID:vFTqLWmK0
アベノミクスで中抜きさせてくれないと上級が困る
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 11:00:15.24 ID:mnUEpK3b0
積極財政派は大きな政府だから結局は社会主義みたいなもん
利権づくりの一環だしクソクソクソ
岸田は岸田で社会主義丸出しだし、市場原理主義ができない日本国民がクソ
安楽死解禁して負け組や勝ち組でも死にたいやつはすぐに死ねるようにするべき
すぐ死ねる社会だと気楽に産めるし経済も発展する
利権づくりの一環だしクソクソクソ
岸田は岸田で社会主義丸出しだし、市場原理主義ができない日本国民がクソ
安楽死解禁して負け組や勝ち組でも死にたいやつはすぐに死ねるようにするべき
すぐ死ねる社会だと気楽に産めるし経済も発展する
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 11:00:30.55 ID:Whnu2eMo0
結果出てくるものは中途半端なものになり、アクセルとプレーキを同時に踏んで停滞する
いい加減自民じゃ無理と気付け。あいつらの仕事の結果が失われた30年だ
いい加減自民じゃ無理と気付け。あいつらの仕事の結果が失われた30年だ
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 11:00:35.71 ID:PWNxP3AJ0
財務省設置法第3条の「健全な財政の確保」を「健全な日本経済の維持」に変えればいいだけ
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 11:01:04.14 ID:WX2iJ/Gm0
>>1
各自治体のHPを見ると
非課税世帯の10万円給付金
今ごろやっと給付の告知だけ
で、いつから給付するとか
具体的な事は何にも記載なし
(o゚Д゚ノ)ノ
岸田は無能だよ!
さっさと支払ってやれよ!
各自治体のHPを見ると
非課税世帯の10万円給付金
今ごろやっと給付の告知だけ
で、いつから給付するとか
具体的な事は何にも記載なし
(o゚Д゚ノ)ノ
岸田は無能だよ!
さっさと支払ってやれよ!
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 11:01:08.33 ID:yro7EsdM0
ヤラセ臭
大衆は騙してナンボの政治屋稼業
大衆は騙してナンボの政治屋稼業
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 11:01:28.46 ID:TGgZ+Pnl0
国民の中国嫌いはガチなので
茂木と林は総理にはなれないよ
岸田みたいに上手に隠さないといけなかった
茂木と林は総理にはなれないよ
岸田みたいに上手に隠さないといけなかった