【台風】ものすごく「臭かった」川崎の一部・・武蔵小杉

1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/10/21(月) 14:50:32.83 ID:xA4nay5X9
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/6/f612c_873_9c10c869c920311587d3dd18fe3ae25b.jpg

単に泥水というだけではなく、猛烈に「臭かった」・・・合流式による冠水(武蔵小杉)Photo by KT&KT.

まず最初に、私の研究室の若い仲間K君たちが、台風通過直後、自宅近くの武蔵小杉に出かけ(やめたらと言ったのですが)撮ってきた写真をご紹介しましょう。

10月13日日曜日、午前5時過ぎの神奈川県川崎市、武蔵小杉駅近在の風景です。私がお伝えしたいのは、この写真には写ってない要素です。それは何か?

猛烈に「臭かった」のだそうです。下水の悪臭、もっとはっきり言うならば、糞便の臭いが凄まじかったという・・・。
ここまで書けば、今回の主題が何か、はっきりご理解いただけると思います。 
武蔵小杉といえば、駅の水没、改札が封鎖され大変な行列ができていること、またタワーマンションが停電・断水して「トイレが使えない」「仮設トイレが設置された」といった情報は報道でも伝えられています。
しかし、インターネットが伝えることができない「臭気」という情報、というよりもこの場合はハッキリ「漏出物」があった。
そういう現場の証言を期せずして直後に耳にしたことになります。
漏出物が一体どこから来たのかは分かりません。タワーだけでも2000人ともいわれる住民がいるそうですし、増水した多摩川は、上流からも大量の漏出物が流されてきたことは間違いない。
多摩川河口のあのあたりは、すべてが集積して大変なことになる可能性も考えられないわけではない。
お台場トライアスロンのコラムなどご記憶の方もおありでしょう。大水が出ると「安全のため」未処理の下水、糞便なども直接川に「放流」されてしまう。
そもそも、大変不衛生です。決壊した、しなかったというだけが災害ではありません。
東京はもとより、日本全国の治水インフラ、本質的に検討し直すべき時期に差しかかっているのではないでしょうか?
高度成長期や21世紀初頭に想定された「気候」からは、日本の現状はすでに外れた「変動」域にあることが、ほぼ間違いなく予想されるからにほかなりません。
まず、そういうこととかなり距離のある「ポスト・トゥルース」から確認したいと思います。

何が「まずまず」なのか?
台風19号の被害が続々と伝えられていますが、そんななか政治家の「まずまずに収まった」という発言が報道されていました。
言語道断ですが、どうしてこういう発言になるかはよく分かります。より詳しく記すなら「予測されて、いろいろ言われていたことから比べると、まずまずに収まったという感じ」。
つまり、いろいろな予測があり、そのどれをどう信用してよいか分からない。リテラシーが完全に欠如しているので、黙って静かにしているしかなかった。
しかし、台風が過ぎてみると東京など身の回りは「大したことがない」。正確には「選挙の集票に大した影響はない」と判断された・・・という率直な感想をそのまま吐露したのだと考えれば納得できます。
そういう政治で果たしていいのか?
そう問われれば、全くそうは思いません。しかし、福島の復興に関わって耳にした中に、台風被害の「救済」はきりがなく、かつ票に結びつかないので、政治家はタッチしたがらないという話がありました。
台風は毎年やって来ます。かつ、被害が出たとき救済されるのが当然と国民誰しもが考えている。当たり前です。納税者であり主権者なのですから。
地方のインフラが破壊されているのに、ほったらかされてはたまったものではありません。
でも、毎年やって来る台風にかけられる経費や手間暇は限られている。そこで「応援」程度にとどめておくらしい。

https://news.livedoor.com/article/detail/17249589/
2019年10月18日 6時0分 JBpress

前スレ                  2019/10/21(月) 07:53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571612021/

「武蔵小杉 台風」の画像検索結果

改札口が・・・・

「武蔵小杉 台風」の画像検索結果

29: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:59:02.88 ID:ncthRjbh0
>>2
合流式
汚水と雨水を同じ水路で集め、まとめて浄化処理して放流するものである。
比較的早い時期に整備を開始した大都市地域に見られ、
特に大阪市と尼崎市は布設延長の98.96%と飛び抜けて多い。

大阪市!尼崎市!

3: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:51:50.50 ID:eOESFjNr0
これ書いてるの、東大准教授だろう

もしかして、責任問題になるのか?

4: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:53:31.68 ID:XoIH4wWT0
人口密集地はうんこも多いからな。

5: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:54:04.62 ID:HLMacpK50
やはり

6: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:54:06.34 ID:BYaG70Je0
さすがに希釈倍率からいってウンコじゃなくて水底のヘドロとかが主因だろう

76: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:18:02.40 ID:dXgKK1PJ0
>>6
そんな大本営発表を信じちゃいけない。

7: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:54:13.38 ID:dXgKK1PJ0
武蔵小杉の子供たちは「武蔵うん小杉」とか言われていじめられるんだろうな。

147: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:41:10.80 ID:EXbT4L/Z0
>>7
苛めている奴も武蔵小杉だろw

8: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:54:14.66 ID:CK17cbul0
ウンコ?

9: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:54:17.51 ID:4vrOsm7Q0
汚水浴

10: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:54:41.65 ID:+aU7+tj80
もう許して

ムサコマダムのライフはとっくに0よ

11: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:54:45.00 ID:xJbvdMSE0
スレから臭う

12: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:54:51.21 ID:Hu2i9pLN0
ウンコ部屋おじさん

13: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:54:52.38 ID:9W6yY0e30
またうんこタワーのはなしか

14: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:54:57.22 ID:SCSAkHWV0
ムサコ民のピロリ菌保有率急上昇しそう

15: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:55:15.94 ID:6AUWeazW0
22日(火・祝) 武蔵小杉駅周辺の清掃ボランティアを募集!
https://i.imgur.com/ENwBPS7.jpg
https://i.imgur.com/0h7y8qb.jpg

49: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:07:25.01 ID:81T4e6lA0
>>15
B班はうんこ深部班

58: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:11:41.09 ID:uW/erSa20
>>15
現地での写真撮影不可

78: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:18:54.31 ID:SI7AJRYI0
>>15
写真撮影不可とかw
GoProで動画撮影、配信は良いのかな

98: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:23:44.56 ID:N5WYBLgU0
>>15
場所がタワマン周辺ばっかりやん
もっと被害の大きい古くからの街をやってやれよ

150: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:44:23.26 ID:SAI8aYUo0
>>98
最低やな心までウンコや
こんなことまでボランティアにやらせてまだ偉そうに上から見下ろすつもりなんやで

114: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:27:25.20 ID:2oRSwKFY0
>>15
勝ち組なら金で雇えよ

138: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:36:33.87 ID:u0O+ky9s0
>>15
YouTube歓迎。とかすれば
人も集まるだろうに
撮影禁止なんだ。撮られると困る
オブジェとかあるのか?

161: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:51:09.77 ID:jpQbTnLs0
>>15
タワマンの連中がやればいいだろ
なんでウンコマンションの勝ち組のお世話しなきゃいけないの

164: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:52:41.00 ID:3OTyiZFb0
>>15
誰が行くの?

16: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:55:42.09 ID:XJJqM2/m0
在日コリアンが汚物を垂れ流してるからね(事実)

17: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:56:08.00 ID:cBIdL0lT0
>>1
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った

「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ。

#Mrサンデー
#台風19

。。。。。、。

26: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:57:54.47 ID:TgXzUZof0
>>17
限られたリソースで、どうすれば全体の被害を最小にできるかってのは、国や組織のトップなら当然考えることだがな

54: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:10:42.58 ID:UvEF1urt0
>>17
正にサンデル先生の問いかけだな。

18: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:56:19.88 ID:4Qt4LesT0
東京湾に魚が増える予感

19: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:56:25.13 ID:cBIdL0lT0
取材を通して被災地からは「ダムの放流による人災だ」という声を聞く。


西日本豪雨から1か月 ダム放流と肱川氾濫…住民のための検証を【愛媛発】 -

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00346640HDK
。。
#FNN

。。。。。、。

20: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:56:27.65 ID:6aMNvnDO0
タワーマンション 大河のそばは  やめておけ

21: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:56:34.38 ID:TiFnoCJw0
くさかったwwwwwwwwww

22: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:56:56.45 ID:UNN3hxhT0
東大の准教授でこの文章かよw

23: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:57:28.96 ID:9W6yY0e30
💩川崎国こやし街道武蔵うんこ杉ウンコタワー💩

24: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:57:29.38 ID:XoIH4wWT0
タワーマンション1棟で、どんだけうんこ出るんだろ。

25: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:57:37.93 ID:t6UI+7AW0
>>1砂漠のマスカレード ★
しつけーな
バカかクズ死ね

27: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:57:54.96 ID:1qOH360A0
泥流はそんなもんだよ(´・ω・`)
流域の動植物いろいろ洗い流した泥なんだから

都市部の場合いろんなゴミとか堆積物とかも流れてくるだろうから
余計きつい臭いだろうな

28: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:58:41.30 ID:NZgycdMv0
昨日東横線(ドア横に立って)に乗ったけど、武蔵小杉を出て多摩川を渡っている時に土埃臭かった

30: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:59:30.17 ID:tecMq9PL0
>>1

自然災害の被災を、政治発言に利用するな

31: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:59:34.27 ID:2KtB/ZIb0
誰も知らない知られちゃいけない~♫
ウンコマンが誰なのか~♪

32: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:59:45.27 ID:FlDH68li0
ふんにょ~

33: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:59:54.38 ID:Ih7K4V6I0
2019年、秋
クサコセレブ
クサコマダムの誕生

34: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:00:16.15 ID:FoIVIYeJ0
これを機に臭いが撮れるカメラを開発してくれ

35: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:01:01.30 ID:g3zzYVWp0
雲谷斎先生ならどうにかしてくれる

36: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:01:39.38 ID:DvtrB5/K0
新しいのでは「下水」と「雨水」を明確に分けているが
古いのだと「いっしょに」下水管に流しているケースもあり
そういうのを「合流式下水道」って言うらしいが
降水量が多いと処理できなくなるので、増えた分をそのまま「河川」に流しているんよね。
だから「大雨」のときは、河川に「うんこ」「シッコ」が処理されずに流れているんよね。

区部における主要施策 2 合流式下水道の改善|東京都下水道局
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/business/kanko/kankou/2012tokyo/07b/

37: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:01:55.98 ID:0YQTjslg0
直接うんこ のにおいではないんだろうが
栄養たっぷりの泥だからな20年は肥料が要らない

38: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:02:52.26 ID:vQq52sjN0
でも消毒してるんでしょ?

81: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:19:22.82 ID:SI7AJRYI0
>>38
薄まってるだけだろ

39: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:03:17.93 ID:DvtrB5/K0
京都市上下水道局:なぜ合流式下水道の改善が必要か
https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000008679.html
合流式下水道とは
 合流式下水道とは,下の図のように,家庭などからの排水と雨水をいっしょに
一本の管で集める方式の下水道のことです。
 合流式下水道は,一本の管きょで浸水対策と水洗化を行えるため,早く下水道に
着手した都市では採用されました。昭和40年代以降は,多くの都市で分流式下水道が
採用されています。

40: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:03:31.16 ID:k47+ZJah0
災害税を徴収すればいい

41: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:03:59.14 ID:E1oCvJan0
まずまずな漏出物

42: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:04:00.84 ID:xJbvdMSE0
ウンコ部屋家族

43: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:04:29.44 ID:8HNof0iw0
今も全然21世紀初頭なんだけどな、70年代80年代、90年代の未来から見たら2001年も2019年も大差ない。

44: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:05:14.65 ID:TQpxK3Ty0
水は臭いを吸収するからそれほど臭くはないはず。とくに流れる川の水は。
どぶ川ですらちょっと臭うぐらいだからな。

45: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:05:36.99 ID:6fakx9UT0
ちょっとあの奥様臭くない?

46: 憂国の記者 2019/10/21(月) 15:05:52.06 ID:kmCV5/mH0
やっぱり うんこ水・・・・・・・・

47: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:07:14.13 ID:tbPlyljA0
例えば合流式でも地方と東京では(人口密度を考えれば)ウンコの比率が違う
同じように下水がオーバーフローしても、地方では「ほぼ河川の泥」、東京では「ほぼウンコ」

これは臭い

48: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:07:18.69 ID:0M4PD/EI0
ごちそうの臭いニダ

50: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:07:48.08 ID:ezMyysxU0
ムサコマダム脂肪wwwww

51: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:08:24.63 ID:4H5UKYqY0
体調悪い人が出なきゃいいけど。

52: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:08:37.29 ID:MVgbPjR40
うんこやしっこ精子やおりものの匂いがすごいだろうな
何千万人のそれだから

53: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:09:43.61 ID:KpFip/Dw0
必死に大阪巻き込もうとしててワロタw
もう雨水対策取ってて一応名目上合流式というだけなのにw

63: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:12:37.31 ID:CB9wS2DSO
>>53
横浜もそう 合流式の区域でも追加で雨水専用菅を大量に敷設してる

尚うん小杉は

55: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:10:59.32 ID:6fakx9UT0
あの奥様うんこ臭いですわね

56: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:11:22.15 ID:q5chpyn70
そりゃウンコ混じってるからな
しかも在日の

57: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:11:33.51 ID:+aU7+tj80
ちょっとあれ見な うんこが通る

70: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:16:21.75 ID:vQq52sjN0
>>57
翼でするのやめなさいw

59: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:12:05.89 ID:QHG2hpS10
そういや311の時の津波も臭かったらしいな
海底のヘドロが巻き上げられて

60: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:12:27.90 ID:lAZ1zuGV0
子供の頃の台風は川の洪水が引いた後に撒かれる消毒薬が強烈に臭かった記憶

61: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:12:29.89 ID:HHwiReWF0
下水道が溢れたら何処でも臭くなるだろうな
処理施設が冠水したらそりゃうんこ水で溢れるわ
大学関係者なら情緒的に書かずに原因を明確にしろ
専門家じゃないと言うなら取り上げるな

65: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:14:04.32 ID:CB9wS2DSO
>>61
加瀬の処理場は無事なんだな

62: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:12:34.33 ID:z0m4hl7j0
糞便が混ざれば腐敗もすさまじく速いだろうな
つまり菌だらけの汚水だよ

64: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:13:04.06 ID:PiLMGmyH0
急速に値上がりした資産は急速に下がるもの

66: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:14:45.01 ID:35vuMgle0
洪水被害は、みんなヘドロだから臭いですね。川の水は綺麗なのに。

67: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:14:57.79 ID:Brd2oHjq0
うんこくさ杉

68: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:15:41.21 ID:MxsVcjnl0
ホンダの芝刈り機じゃあるまいし、もう少し気の利いたこと言えよ。

69: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:16:03.13 ID:z0m4hl7j0
ヘドロ連呼で見苦しい
人糞だからそれw

71: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:16:30.28 ID:FnkTnvwx0
ウンコタワー利用で、政府批判するつもりなん?
ウンコより汚い奴だな。

72: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:16:38.00 ID:CB9wS2DSO
密集タワマンうんこマシマシの合流式うんこ下水が溢れちゃったからね幾ら雨水河水が混ざってようが元々のうんこう密度が違いますわ

73: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:16:40.31 ID:8MFUAYsZ0
今の時期は街路樹の銀杏の匂いも合わさって芳醇な香りになってる。

74: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:16:49.05 ID:4logZVmN0
東京の川が臭えのは昔からだろ

92: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:21:54.45 ID:UvEF1urt0
>>74
一頃より臭くは無くなった。でも生き物も何もいなくなった。
良く多摩川で蟹を捕って家で飼っていたな。

75: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:17:18.84 ID:WsbS1aye0
川は悪くないっすね

77: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:18:12.15 ID:N5G6gYZ+0
下水インフラなんとかしないと小杉はもう終わりやな
この状況であと5棟もタワマン建てるとかキチガイ沙汰だろ
どんだけウンコ増やすんだよ

129: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:32:12.67 ID:UvEF1urt0
>>77
こんな場所の下水工事を請ける会社は無いな。工期延びて潰れるのが目に見えているから。
何年も掛かるの確定だしゼネコンがJVでやるしか無いけど、そこまでしてやる意義があるかと。
突っ込まれるのは税金だし。ウンコマンション住民が持ってくれるならやるだろうけど。

79: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:19:05.85 ID:8MFUAYsZ0
昨日は家系のネギラーメンにニンニク入れまくったからウンコ臭かったわ💩

80: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:19:18.03 ID:CB9wS2DSO
むしろ多摩川本流の氾濫・決壊を防ぐ為に久地や宮内や武蔵小杉が犠牲になったまである

82: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:19:32.88 ID:kC/oZetd0
うんこ過ぎの民衆に襲われるぞ
臭くない臭くない風評被害ていってるから攻撃くるぞ

143: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:37:59.22 ID:Yag0zfFk0
>>82
臭くないって言ってた住民は蓄膿症かなんかだったのかな。

83: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:19:34.48 ID:u7dPcRfF0
川崎の日常

84: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:20:01.95 ID:XVeGL+Yu0
武蔵小杉って川崎だったのか

93: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:22:12.54 ID:G+r/t/Q80
>>84
川崎市中原区

85: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:20:11.42 ID:ahgsecUw0
ひwwwwwww

86: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:20:32.51 ID:FzVu3Vaq0
臭かった…
くさかった…
草刈った…
草刈…
そうk

87: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:21:04.64 ID:X7HtQ3Wh0
ウンコ過ぎwww

88: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:21:05.89 ID:pkH/8ky90
汚泥って下痢便と変わらないよな

89: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:21:15.20 ID:nnv5Pc8I0
俺も行ってみたけど臭くはなかったよ、粘土みたいな泥は結構積もってた
偽計業務妨害罪で訴えられんでw

90: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:21:25.99 ID:xfZFpP6o0
本場のキムチはオモニのうんこが隠し味。

91: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:21:33.09 ID:ntN2CFpW0
やっぱ臭かったんだ…

94: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:22:53.29 ID:FzVu3Vaq0
非常に薄められていて健康上の問題は発生しないので飲んで応援してみたら如何か

95: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:22:56.56 ID:s+3sOvmO0
ものすごく・・くさいです

96: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:23:15.96 ID:OjNL/SoX0
ブリブリタワー小杉

97: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:23:34.64 ID:jgMqGomh0
奥様 ×
汚臭ま ○

99: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:23:51.80 ID:aVlAaqMy0
まずまずのにおいに収まったようだ

100: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:24:02.95 ID:51IHib5+0
でも臭いって言ったら負けなんでしょ

101: ドクターEX 2019/10/21(月) 15:24:16.94 ID:i6mRDNmW0
99.99%は水だな。
ほぼ真水なのに、うんこ水は酷すぎるぞ。

102: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:24:18.17 ID:j0MGYN+R0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月111119日 ...

②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む

103: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:24:26.91 ID:yDSwGTpb0
キムチや焼肉ばかり食べるから臭い

牛みたいに草だけなら嫌な臭みは無い

104: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:24:33.95 ID:CB9wS2DSO
合流式下水道のマンホールから溢れてきた水なんだからうんこ水なのは確定 ましてやタワマン密集地域のうんこマシマシ下水ときたもんだ

105: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:24:39.13 ID:eqsWOX/e0
体臭が臭い奴はこういう所に行っても何も匂わないんだろうな

106: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:24:49.98 ID:51IHib5+0
臭いとは言えない同調圧力

107: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:24:55.69 ID:3h2HZ/wk0
う〇〇臭い。

〇〇⇒っ! or んこ

108: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:25:05.22 ID:KHE92PFD0
ホームレスの臭いをなめるな

109: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:25:07.94 ID:VF5eB3DO0
誰だ?ムサコをブリリアしたやつは

110: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:25:55.91 ID:apNygYG10
臭いとかウンコとか、そろそろやめてあげなさいw

111: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:26:01.19 ID:9tZPVgFU0
つか、普段からトンキンは臭いってことに自覚がないんだよなw
トンキン出張のたびに最初の数時間は呼吸に苦しむ。

112: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:26:36.01 ID:ycyGIRKI0
>>111
だからトンキンじゃないってば

113: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:27:21.79 ID:51IHib5+0
>>111
でもすぐ慣れるだろ

115: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:27:26.21 ID:jrux8I1i0
散文的すぎて何が言いたいのかさっぱりわからん

116: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:27:31.64 ID:uyw/cUgr0
川崎の朝鮮人集落の汚物でしょ?
みんないっぺんに流してしまえば良かったのに。

117: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:27:39.47 ID:OjNL/SoX0
ブリブリタワーウン小杉

118: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:28:04.99 ID:ahgsecUw0
やっぱりうんちじゃないか!!!
イージス艦一隻分の大便があって匂わないわけないんだ!

119: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:28:19.35 ID:6AUWeazW0
例のマンション
https://i.imgur.com/JmLs5fG.jpg

120: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:28:33.00 ID:Bqk7muN30
>>1
うん国際都市だね

121: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:29:16.33 ID:M8exJpuo0
クサマンタワー
クサコセレブ
野糞したい街

122: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:30:11.28 ID:ogpt7khz0
伊東 乾(いとう けん、1965年1月27日[1] - )は、日本の作曲家、指揮者、作家。
東京大学大学院情報学環准教授。
東京都中野区生まれ。
音楽制作にあたる傍ら、各種マスメディアやインターネット上で作家活動も行う。

東の音楽基礎研究は、生理的な音響脳認知の基礎検証とともに、耳からもたらされる
音情報が聴き手の意識に先立って情動を喚起し、それによって意思が決定してしまう、
という生理メカニズムに基づく(「情動は気づきに先立ち、意思を決定する。」
(『さよなら、サイレント・ネイビー』[要ページ番号]))。

この観点から、20世紀初頭のラジオや映画などマスメディアの誕生が人類に
ファシズムをもたらした経緯を踏まえる。東京大学教養学部・全学必修科目「情報処理」「
情報」を担当する教員の一人であった伊東により、伊東の担当したクラスにおける
「破壊的メディアマインドコントロール予防教育」カリキュラムといった情報教育に、
その成果は応用された(2000-2006)[6]。

123: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:30:15.88 ID:CB9wS2DSO
どんなに言い繕うともスカ線武蔵小杉の駅周辺のうんこタワマンゾーンがうんこ水に浸かった事実は揺らがない

124: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:30:18.86 ID:Tp3C7EQc0
そりゃ💩混入泥だから仕方ないわな臭

125: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:30:19.93 ID:zC57ntV50
武蔵うんこ杉と在日うんコリアン 
もはや何も怖くない 最強タッグ登場です

126: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:31:04.15 ID:ERiSt1MC0
ウンコ💩マン小杉w

127: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:31:16.53 ID:B1N5TeeM0
くっさ~えげつな~

128: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:31:58.98 ID:ahgsecUw0
くせぇ~~

130: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:32:19.14 ID:wxLmhWua0
糞の街武蔵小杉

131: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:32:32.48 ID:DJAWsNVu0
臭かったって人がいるんだから認めないと何も始まらないだろ

132: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:32:47.35 ID:+2RwhESx0
おっ、サンテレビ
うん、小杉

133: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:33:46.74 ID:H38b7By30
やはり、ウン小杉の水はウンコ水なんやなwww
ウン小杉担当の営業が、「ウンコ臭くて吐き気がする!」と言って、会社に戻るなりうがいしてたでwww

134: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:34:04.63 ID:iq+zAQAD0
お前らが自分で出したウンコだろ
我慢せーや

135: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:34:34.81 ID:CvgJp5s10
まんこみ荒らされててワロタ

136: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:35:30.15 ID:5ESU2vzA0
ウンコー!元気か?

137: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:36:28.51 ID:AWNgZElI0
ウンコが臭くないわけが無い

139: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:36:34.44 ID:hQ1nis6e0
夏コミとどっちがアレだろうか?

140: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:37:10.01 ID:/nGY63bf0
東京くっさ

141: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:37:15.30 ID:+fmCEORE0
コミケとか握手会とか悪臭イベントは武蔵小杉でやったらいい

142: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:37:48.61 ID:g6NZNh9q0
人工密集地は臭いぞ

144: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:39:40.32 ID:4p2YJFDQ0
住民が臭くないと言ってるんだからほっとけばいいだろ
鼻ぶっ壊れたんだろうけど

145: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:40:31.88 ID:Azjw1ftR0
また大雨とかいってるしどーすんのこれ

146: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:40:34.53 ID:931lAugO0
お前らって本当にうんこ好きだなぁ

148: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:43:32.88 ID:ahgsecUw0
>糞便の臭いが凄まじかったという・・・。
やっぱり大便じゃないか!

149: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:44:13.88 ID:ahgsecUw0
あぁ~ばっちぃばっちぃwwwwww

151: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:44:26.68 ID:vEkjwypA0
ムサウンコマダム

152: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:44:40.91 ID:btciVMLO0
>>1
田舎フレーバーともまた違ったガチの人糞汚水臭だから

153: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:44:45.78 ID:YBrUgDJt0
セレブさんに失礼だぞ

154: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:46:20.45 ID:OxYQJw5Z0
このスレ臭い

155: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:47:38.13 ID:SrD09raD0
うちのマンションのエレベーターで生ゴミ汁こぼした奴は早く掃除しろ
臭くてたまらんわ

156: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:47:47.29 ID:FyFkBf5x0
漫湖やアナルなみ?

157: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:49:52.37 ID:ahgsecUw0
あれ面白半分で見物とか行かんほうがいいぞ
俺は最初は冷やかしに行こうと思ってたがw
不調な時あんな場所に行ったらむごい伝染病をもらってしまう

今すぐ地域一体を隔離するんだ!!

158: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:50:24.63 ID:ahgsecUw0
うへっ!くせぇ~~~www

159: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:50:38.58 ID:M8exJpuo0
武蔵小杉住民の鼻は死んでいる

160: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:50:59.51 ID:RrLIVqf+0
>>1
ふれあい下水道館

に行って体験してこい

無料だぞ

162: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:51:23.72 ID:ahgsecUw0
こんな糞便地獄が10キロ先にあるとは…
ここまでこんだろうな…

163: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:52:08.49 ID:ocwodSy+0
昭和40年代の多摩川水害の映像で民家が流される動画を見た事があるが
当時まだ新築間もないと思われる家が流されていたが臭突の付いた家だったので汲み取り便所だったんだな。当然便槽も流されたからうんこも撒き散らされたんだろな。

165: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:52:43.05 ID:M8exJpuo0
うんこの臭いを感じたら武蔵小杉オシャレマダムが近くにいると思え

166: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:52:45.40 ID:mKTIDMFu0
普段は気づかないんだけどうちの町も漁港ばっかだから
県外に数日泊まってくると駅に降りた瞬間うわっ魚くせぇ~って思うんだよね
そのうんこバージョンがムサコかw

167: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:53:11.28 ID:fHApkk8E0
    ∧_∧
   :<; `∀´>: <野糞してもわからないニダ!!
   :/,   .つ:
  :(_(_, ): ブリッ
    i:;:lしし':   ブリブリ
   ノ)ξ
  ( )
ξ(  )

168: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:54:21.43 ID:72isa5Is0
自称セレブが住む河川敷

169: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:54:55.74 ID:LlwoYh0d0
ウンコ臭かった

170: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:56:01.63 ID:H38b7By30
【台風】ものすごく「うんこ臭かった」多摩川氾濫  ★2

171: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:56:22.43 ID:ygPTF59U0
うん、この香りだ!

172: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 15:57:09.34 ID:o81XsGws0
ものすごくくさくて、ありえないほど汚い

2: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月) 14:51:30.69 ID:liOUrXi+0
大阪「え?」

「武蔵小杉 台風」の画像検索結果

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事