【内閣】 安部内閣 支持率57%!増税しても文句なし。

「安倍内閣」の画像検索結果

増税後「家計支出変わらず」76% 支持率横ばいの57% 日経世論調査

日本経済新聞社とテレビ東京は25~27日に世論調査を実施した。10月1日から消費税率が10%に引き上げられた後、家計支出を減らしたかどうかを聞くと「変わらない」が76%で「減らした」の21%を大幅に上回った。安倍内閣の支持率は9月の内閣改造後に実施した緊急調査から横ばいの57%で、不支持率は微増の36%だった。

消費税増税後に家計支出を「減らした」と答えたのは、男性の19%に対…

「安倍内閣」の画像検索結果

菅原前経産相辞任「政権に緩み」56% 日経世論調査

日本経済新聞社とテレビ東京が25~27日に実施した世論調査で、地元選挙区の有権者に秘書が香典を渡した問題で菅原一秀前経済産業相が辞任したことについて聞いた。安倍政権に緩みがあると思うか質問したところ「あると思う」が56%で「あるとは思わない」が36%だった。重要閣僚が辞任したにもかかわらず、内閣支持率は横ばいだった。

菅原氏の問題をめぐっては野党から「公職選挙法が禁じる寄付行為に当たる」との指摘…

「安倍内閣」の画像検索結果

2: モノちゃん(SB-iPhone) [SE] 2019/10/27(日) 21:32:47.54 ID:yh5p2Aod0
野党がゴミすぎるのが問題
17:つくばちゃん(家) [SG]2019/10/27(日) 21:37:30.63 ID:7hu1J51p0
>>2
マスゴミが叩かないから自分達の無能さ理解できないんだろ
ほんとこの国の不幸はマスゴミがどうしようもない事に尽きる
3: じゃがたくん(新日本) [DE] 2019/10/27(日) 21:33:38.87 ID:Gce+hK/m0
メッキ剥がれた無能ポエマーが居てもこれだよ!

4:みったん(大阪府) [JP]2019/10/27(日) 21:33:48.39 ID:a7686wQT0
すまんが野党がチンコとしか言いようがない
6: auシカ(兵庫県) [BE] 2019/10/27(日) 21:34:23.83 ID:/anyed3V0
日韓関係を考えるとアベちゃんしかいない
あまりにも悲しいことだが
7: こんせんくん(神奈川県) [US] 2019/10/27(日) 21:35:05.14 ID:qH4OK3Az0
日本人名物の集団ヒステリーだな
33: きこりん(東京都) [ニダ] 2019/10/27(日) 21:52:46.86 ID:YjCXJPz60
>>7
集団ヒステリー起こしている連中が野党支持だから、結果として与党の支持が増えるんだぞ
10: 俺痴漢です(庭) [US] 2019/10/27(日) 21:35:51.53 ID:A/VQWZmz0
マスコミさん駆け込みと反動必死に煽ってたのに残念だったねw

「菅原」の画像検索結果

13: テット(愛知県) [FR] 2019/10/27(日) 21:36:45.03 ID:N/s8R0tu0
菅原の地元で配った香典やメロン程度で金権政治とか言われても実感が湧かないけど
森ゆうこのパワハラ問題の方が現実的で怖い
18: でんちゃん(神奈川県) [IN] 2019/10/27(日) 21:37:32.94 ID:NGiknTTc0
>>13
何が凄いってパワハラって面をほとんどメディアが隠し通してるのがな
15: 肉巻きキング(SB-Android) [US] 2019/10/27(日) 21:37:09.84 ID:eMB2gD0e0
野党が糞過ぎるからな
20: てっちゃん(大阪府) [CN] 2019/10/27(日) 21:38:07.55 ID:4RKRZUlr0
辞任したのか、野党とは違うなとしか思わなかった。
22:リョーちゃん(やわらか銀行) [NO]2019/10/27(日) 21:38:19.15 ID:7Dsyc5if0
これはパヨクのせい
23:にっきーくん(群馬県) [US]2019/10/27(日) 21:39:14.28 ID:iifUKPCc0
3%の竹下、5%の橋本内閣は選挙で負けてたな
24: ムーミン(茸) [LT] 2019/10/27(日) 21:39:56.75 ID:2xm6BGl/0
野党はパヨクの支持を失わない程度にパヨってればとりあえず年収2000万くらい貰えるからパヨクが喜ぶ事やってるだけでいいやってなってるだろ
27:鷲尾君(東京都) [DE]2019/10/27(日) 21:40:23.42 ID:oPvi+xLg0
野党がゴミ過ぎて
安倍政権にも不満はあるけど及第点だと思うぜ
次は選挙区自民、比例はN国に入れるわ

「Nこくとう」の画像検索結果

29: さいにち君(岐阜県) [ニダ] 2019/10/27(日) 21:45:58.32 ID:HopwuxJl0
みんな民主党政権は嫌なんだよ。理解しろよ
30: メガネ福助(滋賀県) [ES] 2019/10/27(日) 21:47:08.70 ID:Wkn/Pv/l0
無能だけならまだしも明らかに韓国とつるんで日本に不利益になることしようとしてるからな野党は
31:さくらとっとちゃん(東京都) [RU]2019/10/27(日) 21:52:07.28 ID:RHG8npzb0
治水で野党が失敗したからな。
治水で失敗すると数百年言われ続けるぞ。
43:イッセンマン(東京都) [ニダ]2019/10/27(日) 22:01:18.55 ID:Dk+kXoHd0
>>31
その後の岡田と鳩山の言い訳もなんだかなあ。
岡田は予算枠ってもんを知らないのか?
鳩山はデータくらい用意してから反論しろよ。
32: りゅうちゃん(秋田県) [CA] 2019/10/27(日) 21:52:25.93 ID:LDJWNT+G0
パヨクと野党がいる限り安倍の支持率は安泰だからな
34:うさぎファミリー(東京都) [DK]2019/10/27(日) 21:54:14.86 ID:i96YZtCs0
これで野党及び野党支援メディアや個人が愚民だ肉屋を支持する豚だと一般人に八つ当たり始めるからますます安倍ちゃん大勝利なのおね
36:ナショナル坊や(東京都) [US]2019/10/27(日) 21:59:20.33 ID:hXN9ZEJr0
アカヒや毎日も安部辞めさせたいなら野党批判してまともな政党にしないとムリだよ
キーキー騒ぐだけの連中に任せられるはずないだろ

「安倍内閣」の画像検索結果

41:カンクン(北海道) [US]2019/10/27(日) 22:00:35.58 ID:RlMTMWVX0
野党がいつまでも与党の粗探ししかしてないからな
責任追及じゃなく対案含めた正論言えないと誰も納得出来ないわ
51: ぶんぶん(やわらか銀行) [CN] 2019/10/27(日) 22:22:05.69 ID:3/Z1AeKi0
増税は民主党時代の三党合意が根幹にある。
標準的な記憶力と知能があれば約束を守った自民党を評価するのは当然のことで、
むしろ、ここに来て裏切った旧民主系とマスコミへの不信のほうが大きい。


新内閣で大臣辞任は毎度のことなので、国民は既に見限っている。
端から政治家が信用されていない、期待されていないからこそ、支持率への影響がない。
国民の要求以外のことはやらなくていいという、低いハードルになっている。
52:なるこちゃん(神奈川県) [JP]2019/10/27(日) 22:24:17.99 ID:NoiCvWlV0
「安倍辞めろ」「安倍政治を許さない」とか書いた紙をもって駅前で立ってる
ジジババ連中を見ると、こんな気持ち悪い連中と一緒にされたくないと思って安倍支持に傾く。
53:アイちゃん(広島県) [TH]2019/10/27(日) 22:25:05.48 ID:7XpxO6KC0
メロンが疑惑のままで、香典で辞めたおかげで、
ダメはダメでもあまり悪質に思えなかったのかもしれない
55: ぴよだまり(東京都) [ES] 2019/10/27(日) 22:27:28.57 ID:9KFpa/VY0
増税後は下がると思ったが、これは実際大したもんだよ
59:緑山タイガ(東京都) [ニダ]2019/10/27(日) 22:38:30.72 ID:uI6aAPwK0
パヨクまた負けたのか
64: イッセンマン(東京都) [ニダ] 2019/10/27(日) 22:57:57.84 ID:Dk+kXoHd0
>>1
>増税後「家計支出変わらず」76%
軽減税率とキャッシュレス決済のおかげというかせいで、
割と日用品のやりくり上手くいってんだよね、ウチも。
でもさ、これで税収減ってたら意味ないよなー。
公明党は余計な事をしたと思うけど、税収が大幅に増えたら、考えを改めようとは思うけどさ。

関連画像

67: たらこキューピー(神奈川県) [US] 2019/10/27(日) 23:10:40.36 ID:IWitFl/x0
野盗があまりにも馬鹿だからな
悪魔としか言いようがないくらい馬鹿


安倍が別に凄いわけじゃないんだけど
野盗が馬鹿すぎるせい 野党を通り越してあいつら野盗だから
日本人からあらゆるものを奪い取ろうとする盗賊だわ
70: ウッドくん(東京都) [CN] 2019/10/28(月) 00:04:20.50 ID:E7J6TdM40
批判するしか能がない野党なんて支持されるわけがない

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事