
908: 名無しさん@Before→After 2023/11/19(日) 15:24:21.45 ID:2nSilAB1
頬骨の下が親指でぎゅっと押したみたいにへこみ始めた
ヒアル、脂肪注入、prpどれが良いんだろう
ヒアル、脂肪注入、prpどれが良いんだろう
909: 名無しさん@Before→After 2023/11/20(月) 07:04:36.47 ID:IQWKcdcw
>>908
脂肪注入って賭け事みたいだよね
脂肪注入って賭け事みたいだよね
911: 名無しさん@Before→After 2023/11/20(月) 07:20:27.56 ID:iMZ5t4f8
>>908
ヒアルも頬こけと顎にしたりするとリフトアップしてる。私はそれと脂肪溶解してるけど、カベリンとか。
prpのみだと安全だけど効果は低いけど
かといってfgfを混ぜると危険になるから。
ヒアルも頬こけと顎にしたりするとリフトアップしてる。私はそれと脂肪溶解してるけど、カベリンとか。
prpのみだと安全だけど効果は低いけど
かといってfgfを混ぜると危険になるから。
913: 名無しさん@Before→After 2023/11/22(水) 00:17:50.16 ID:eEhB52a/
>>908
普通にヒアルロン酸がいいんじゃない?
普通にヒアルロン酸がいいんじゃない?
925: 名無しさん@Before→After 2023/11/22(水) 04:47:21.76 ID:er8grs+W
糸リフトするよりとにかく保湿、そしてPAO等で顔筋鍛えたり、
変顔エクササイズを頑張った方が良い気がします。
下手な手術して傷跡残したり、左右差が出たり、神経損傷したり
感染症になるリスクがあるので
よく考えた方が良いと思います。
そういう事例は今のところないと、どのクリニックも言いますが
医療事故は日常茶飯事で、訴訟も頻発していますが殆どが示談になっているので
ニュースにならないだけです。
変顔エクササイズを頑張った方が良い気がします。
下手な手術して傷跡残したり、左右差が出たり、神経損傷したり
感染症になるリスクがあるので
よく考えた方が良いと思います。
そういう事例は今のところないと、どのクリニックも言いますが
医療事故は日常茶飯事で、訴訟も頻発していますが殆どが示談になっているので
ニュースにならないだけです。
946: 名無しさん@Before→After 2023/11/22(水) 19:21:58.28 ID:+rrez7ML
>926
ヒアルロン酸は、重力で下がるので目の下なら大丈夫な気がしますが
鼻のすぐ近くのほうれい線は、鼻が壊死してもげる事例が多数あるそうなので、
通常リスクの高い所には入れないそうですが、
医療事故は頻発しているので、
医師との相談が必要だと思います。
また、もしヒアルロン酸を入れた後に痛みが出たり、
具合が悪くなったり、蕁麻疹が出たり
呼吸がしずらくなるような異変が起きたら
我慢せずにすぐに担当医に連絡を入れて、
注入したヒアルロン酸を溶解してもらた方が良いです。
その際、それは医療ミスなので強気で出て良いので
無料で処置してもらって下さい。
ヒアルロン酸は、重力で下がるので目の下なら大丈夫な気がしますが
鼻のすぐ近くのほうれい線は、鼻が壊死してもげる事例が多数あるそうなので、
通常リスクの高い所には入れないそうですが、
医療事故は頻発しているので、
医師との相談が必要だと思います。
また、もしヒアルロン酸を入れた後に痛みが出たり、
具合が悪くなったり、蕁麻疹が出たり
呼吸がしずらくなるような異変が起きたら
我慢せずにすぐに担当医に連絡を入れて、
注入したヒアルロン酸を溶解してもらた方が良いです。
その際、それは医療ミスなので強気で出て良いので
無料で処置してもらって下さい。