
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:28:33.250 ID:jN3JMMTP0
これは大学の教授も記事にしてたけど
「カントリーロード」はそもそも、ジョン・デンバーっていう作曲家の「俺の出身の街はこんなところだ!」って歌なんだけど
何で日本だとこんな故郷を思い返すような歌になってるの
「カントリーロード」はそもそも、ジョン・デンバーっていう作曲家の「俺の出身の街はこんなところだ!」って歌なんだけど
何で日本だとこんな故郷を思い返すような歌になってるの
引用元: ・日本人ってなんで「カントリーロード」を聞くと切なくなるの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:34:04.026 ID:tNF1MhuIM
>>1
そもそも原曲からして故郷を思い出す歌だろ
俺の街はこんなところだって何だよ
そもそも原曲からして故郷を思い出す歌だろ
俺の街はこんなところだって何だよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:34:36.979 ID:E/74V6VO0
>>18
だよなあ
だよなあ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:45:03.829 ID:9x1e+BC70
ここまで>>1が用意したジョンデンバーはウェストバージニアに行った事も無いという餌に食いついてくれる洋楽おじさん現れず
27: みく 2023/03/21(火) 19:49:27.143 ID:78qvCBaLr
>>25
そりゃ僕が考えた最強のカントリーソングやからな
そりゃ僕が考えた最強のカントリーソングやからな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:29:17.664 ID:W0YQcCEf0
雫!大好きだ!
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:29:21.118 ID:wci5c2KKr
コンクリートはやめたほうがいいと思うぜ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:37:43.802 ID:4fakVQKF0
>>3
むかつくやつむかつくやつむかつくやつ!
むかつくやつむかつくやつむかつくやつ!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:29:25.915 ID:aUJg82rn0
ウェストヴァージニアってはっきり歌詞にあるのに不思議
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:29:46.729 ID:gJdCuZZw0
ビクトリーロード
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:30:01.028 ID:8Tc0+fueM
まぁジブリのせいだな
そして聖蹟桜ヶ丘はそんな哀愁感じるほどの田舎じゃねぇし何もかも間違ってんだよな
そして聖蹟桜ヶ丘はそんな哀愁感じるほどの田舎じゃねぇし何もかも間違ってんだよな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:30:02.603 ID:zTtQAhuE0
バージン ニア
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:30:16.331 ID:MfhIJ7090
やなやつやなやつやなやつやなやつやなやつやなやつやな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:30:44.052 ID:f39T2nRS0
ウェスタちーのー
パンチパーマ
ていくみーほーむ
カントゥリーロード
パンチパーマ
ていくみーほーむ
カントゥリーロード
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:31:05.867 ID:DLrJ/lvU0
直訳すると畦道?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:31:10.989 ID:21+wGr/k0
んなこといったら仰げば尊しのメロディ聞いて卒業思い出すのジャップだけやし
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:31:26.258 ID:dQAiOzKL0
メロディーだけでも郷愁感じる気がする
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:31:55.080 ID:GDuUcV1Gp
耳をすませば効果だな
トップガンで使われてたらもっと違う印象になってた
トップガンで使われてたらもっと違う印象になってた
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:31:59.669 ID:GJ1d9AHU0
蛍の光聞いて帰らなきゃってなるのも日本人だけらしいな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:32:00.377 ID:E/74V6VO0
今は耳すば見たことない人も少なくなさそう
16: みく 2023/03/21(火) 19:32:05.608 ID:78qvCBaLr
ジョン・デンバー天才だから
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:32:39.822 ID:vYE/xCUB0
ジョンデンバーっていう作曲家の…
まぁそうなんだけどなんか違和感ある書き方だな
まぁそうなんだけどなんか違和感ある書き方だな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:36:36.484 ID:4SWrTs+R0
イェスタデェエエイ イェスタデェエエイ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:38:24.970 ID:7BAq4BYI0
あいびろーんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:40:35.714 ID:th9AZQH80
前世が1920年~1940年代のアメリカ人だったから
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:40:52.760 ID:0FduC3t/0
ムーンシャイン飲みたい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:48:16.532 ID:laYlV9j+0
原曲聞いたら耳をすませばの稚拙な歌はゴミにしか聞こえないよな…
28: みく 2023/03/21(火) 19:50:40.330 ID:78qvCBaLr
コロラドって山多いからカントリーって絵面じゃないんよ。だからウエストバージニアなんて誰が考えてもカントリーアンドウェスタンを感じるバージニアにしたんでち
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:52:50.368 ID:N8Xm1c4za
映画主題歌にすると決めた時点で親バカが娘の中学生に翻訳を任せてその親父が改修し、本当に主題歌になっちゃったから
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:55:04.995 ID:FQziXrhY0
歌詞聞けよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 19:57:17.581 ID:QZbTY0i10
耳をすませばクソカバーしたから
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 20:09:55.191 ID:y2jftawr0
ジョンデンバーよりオリビア・ニュートン=ジョン版がええやろ