
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:07:20 ID:wsKV
海外とか行かないならJCBだよね
引用元: ・結局クレカのブランドは何を選ぶのが情強なの??????
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:09:32 ID:7QN8
JCBとVISAの2枚持ちしとけば基本なんとかなる
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:14:17 ID:Zjq4
>>2
JCBいる?
JCBいる?
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:15:52 ID:7QN8
>>7
国内はJCBやないとあかんパターン割りとある
国内はJCBやないとあかんパターン割りとある
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:17:05 ID:Zjq4
>>11
マジで
マジで
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:11:05 ID:Rrjj
ワイ大学生 クレジットカードなんてどこも一緒やろの精神
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:11:53 ID:XZob
VISA一択
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:12:55 ID:4wNb
なんやかんやでVISA
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:13:46 ID:8epZ
国際ブランドはVISAにしとけ
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:14:37 ID:9kku
最初に作ったんがMasterやったから何となくMaster一本やが
VISAの方がええんか?ぶっちゃけどっちも同じやろ
VISAの方がええんか?ぶっちゃけどっちも同じやろ
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:15:45 ID:Zjq4
>>8
MasterとVISAは同格の印象
MasterとVISAは同格の印象
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:14:58 ID:TJMn
アメックスってどうなん?
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:15:59 ID:8epZ
>>9
国内で地味に使いづらい
国内で地味に使いづらい
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:17:55 ID:TJMn
>>12
>>13
はえーサンガツ
どこから聞き付けたのか不動産売ったらアメックスのカード作りませんかのdmきたんでちょっと興味あったんや
>>13
はえーサンガツ
どこから聞き付けたのか不動産売ったらアメックスのカード作りませんかのdmきたんでちょっと興味あったんや
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:18:33 ID:8epZ
>>17
あれは一種のブランドだよなあ……
実用性は…だし
あれは一種のブランドだよなあ……
実用性は…だし
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:20:10 ID:TJMn
>>18
カード作りませんかdmなんてはじめてきたんでな
まあ化石みたいな現金派なんでつくらんけど
カード作りませんかdmなんてはじめてきたんでな
まあ化石みたいな現金派なんでつくらんけど
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:21:58 ID:8epZ
>>20
作っとくとまあまあ便利なんやけどね
作っとくとまあまあ便利なんやけどね
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:23:58 ID:TJMn
>>21
ワイはカード持つと際限なく使ってしまいそうやからな
自分が使いこなせると思えないんや
ワイはカード持つと際限なく使ってしまいそうやからな
自分が使いこなせると思えないんや
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:24:48 ID:8epZ
>>22
マイページで使用歴全部漁れるから人によっては現金よりコントロールつくんやけどなあ
マイページで使用歴全部漁れるから人によっては現金よりコントロールつくんやけどなあ
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:16:11 ID:l7B5
>>9
JCB使えるとこなら使えるから都内ならだいたい使える
陸マイラーやるなら最強カードがある
それ以外はブランド品的な何か
JCB使えるとこなら使えるから都内ならだいたい使える
陸マイラーやるなら最強カードがある
それ以外はブランド品的な何か
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:16:36 ID:wsKV
スマホ決済は早さ・普及度ともにQUICPay>VISAタッチ
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:16:46 ID:mGWZ
ユニオンペイってロシアで使えるん?
VISAとマスター、JCBは撤退したけど
VISAとマスター、JCBは撤退したけど
19: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:19:56 ID:9kku
一般庶民がクレカにステータス(笑)求めるとか無駄ぞ
素直に実用性重視やで
素直に実用性重視やで
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:24:33 ID:9kku
スマホのキャリアと連動しとるカード作って引き落としにしとくだけで勝手にポイント貯まってお得ぞ
それと家賃光熱費の引き落とし以外にゃ使わんときゃええ
それと家賃光熱費の引き落とし以外にゃ使わんときゃええ
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:26:11 ID:cBex
JCBよりVISAの方がポイントの利率高いからVISAに乗り換えたわ
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:27:32 ID:8epZ
ワイはJCBプロパーとイオンと地銀やなあ