
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:18:36.866 ID:t3LeQjiTp
https://i.imgur.com/hSP2kz1.png
https://i.imgur.com/ovGK4BZ.png
https://i.imgur.com/Gvnfmyz.png
https://i.imgur.com/cntmXnW.jpg
https://i.imgur.com/GVvvfUk.jpg
https://i.imgur.com/PzB6xmv.png
https://i.imgur.com/nvhrI90.png
https://i.imgur.com/29lKHnE.png
https://i.imgur.com/gP56FbR.png
https://tip-culture.com
引用元: ・【悲報】意識高い系さん、日本でチップ文化を広げるついでに上納金を徴収してしまう‥‥
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:19:54.552 ID:6ZmrlYZY0
まずチップ文化を「仕組み」としてる時点で頓挫するのが目に見えてる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:22:00.988 ID:j3pmZZUh0
一枚目の時点でもうアレなのがわかる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:24:03.874 ID:EytL83f10
プペルっぽいなと思ったらやっぱりお前か
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:24:14.183 ID:NGl4aNd70
ななめの関係って何?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:24:34.205 ID:UvGsd/JEd
おまけされたら行かなくなる日本人には無理だろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:24:53.813 ID:CrnnfNoJ0
こうやって人の思考回路を低下させるのか
勉強になるな
勉強になるな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:26:41.443 ID:mquTf+FOM
欧米人にチップメンドクセが増えてるこのご時世に?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:27:00.891 ID:ENZMOjtZr
チップキットって写真の紙のこと?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:27:06.551 ID:tXVfmPPl0
名前見て吹いた
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:27:56.925 ID:+XQUM0x20
チップなんて海外でもほぼアメリカだけに残った遅れた習慣だろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:28:04.184 ID:fLHD8fJJ0
キモチップ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:29:16.512 ID:fsxQ82+v0
言葉を金に変えてたやつはどうなったの?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:29:21.415 ID:vR2GZodZ0
youtubeとかココナラとかBoothでいいコンテンツとかいい仕事したやつにはチップ払いまくってるけど
なおウーバーイーツのチップ機能は使ったことない
なおウーバーイーツのチップ機能は使ったことない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:29:28.680 ID:g+354M+DM
経営者「チップあるなら低賃金でも大丈夫やな。逆に尻尾振って自分で稼げ。」
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:29:49.514 ID:tiNe2GPf0
チップキット2万円wwwwwwwwwwww
高級な本革でも使うのかな
高級な本革でも使うのかな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:29:50.587 ID:RaKnXovD0
チップって客が従業員そのものに払うものじゃないの?
チップの歴史は知らないけどもともとはこいうの仕事ぶりいいなで払うもんじゃないの?
チップの歴史は知らないけどもともとはこいうの仕事ぶりいいなで払うもんじゃないの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:30:38.742 ID:5WXdOzWka
一読したけど信者ビジネスにしか見えないぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:31:00.906 ID:xpK2M62s0
こいつら金払う側じゃなくてずっと搾取する側だよな
経営者、乞食、マルチ
経営者、乞食、マルチ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:31:26.789 ID:PxkD4QqBa
チップ貰うために金払うの???
この金は何に使うんだ???
この金は何に使うんだ???
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:31:33.651 ID:NYLrneT30
推奨する人の名前で察するシステム
チップキット2万月額500円の時点でキャッシュレス決済の手数料すらキツい飲食店に負担すぎる
チップキット2万月額500円の時点でキャッシュレス決済の手数料すらキツい飲食店に負担すぎる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:31:44.830 ID:hB+jb7CZ0
レターポットってどうなったの
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:31:56.179 ID:xpK2M62s0
ホリエモンや西野が切符よくて
外食で2、3割多く払うって話もないよな
多めに請求すればブチ切れる側じゃねえの?
外食で2、3割多く払うって話もないよな
多めに請求すればブチ切れる側じゃねえの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:32:06.143 ID:clNo5mko0
搾取強い系
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:33:17.560 ID:fsxQ82+v0
まあ西野のオンラインサロン会員だけで回してても十分な利益が西野の懐に入ってくるんだろうな
サロン会員で何かしら店を経営してる人はキット買うんだろうし、他のサロン会員は優先的にその店に足を運ぶだろうからな
サロン会員で何かしら店を経営してる人はキット買うんだろうし、他のサロン会員は優先的にその店に足を運ぶだろうからな
>>25
きっと買うんだろうな
キットを
きっと買うんだろうな
キットを
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:33:18.200 ID:ZGtIppHs0
うさんくさい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:33:31.162 ID:RK7EwwY10
時代の逆行しててワロタ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:33:33.134 ID:9RU10DTpa
関わってるやつがもうね…
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:35:28.448 ID:XNrWlIcH0
こいつらの息のかかった店でより金を使わせようとしてるだけじゃん
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:35:35.981 ID:MlCc5lypa
1枚目のメンツワロタwwww
出オチかよwwwwwwww
出オチかよwwwwwwww
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:35:44.507 ID:xpK2M62s0
https://tip-culture.com/wp-content/themes/tip/img/feature_tip_img01.jpg
現金で渡せば終わるものを
わざわざ専用の用紙通すって手間暇増やそうって取り組みだよな
しかも導入費用って
現金で渡せば終わるものを
わざわざ専用の用紙通すって手間暇増やそうって取り組みだよな
しかも導入費用って
>>31
稼ごうとしてるだけだし
信者とアメリカかぶれは釣れるでしょ
稼ごうとしてるだけだし
信者とアメリカかぶれは釣れるでしょ
>>34
アメリカのチップって
札かクレカに上乗せじゃね
もはや手書きでレシート訂正してクレカじゃね
あとクレカ手数料が安いことも大前提
アメリカのチップって
札かクレカに上乗せじゃね
もはや手書きでレシート訂正してクレカじゃね
あとクレカ手数料が安いことも大前提
>>41
そうだけどそういう意味じゃない
アメリカかぶれがチップ払いたいと思いそうなだけで
アメリカ人はチップ嫌ってる人めちゃくちゃ多い
そうだけどそういう意味じゃない
アメリカかぶれがチップ払いたいと思いそうなだけで
アメリカ人はチップ嫌ってる人めちゃくちゃ多い
>>48
嫌ってるのは当然だな
アメリカとか糞みたいなサービスで20%だろ
あくまで自分が受取、搾取する場合にいるときだけ必要って騒ぐばっかり
嫌ってるのは当然だな
アメリカとか糞みたいなサービスで20%だろ
あくまで自分が受取、搾取する場合にいるときだけ必要って騒ぐばっかり
>>51
それで払わないと口論になるから払うのは必須
じゃあ元から料金に含めとけよってなってる
日本の料理店がチップなしでアメリカに店開いてるけど人気だしな
それで払わないと口論になるから払うのは必須
じゃあ元から料金に含めとけよってなってる
日本の料理店がチップなしでアメリカに店開いてるけど人気だしな
>>51
態度悪けりゃ払わなくええで逆クレームつけろ
態度悪けりゃ払わなくええで逆クレームつけろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:36:33.119 ID:xpK2M62s0
こいつら
専用のメモ用紙がないとチップ払えないのかな
普通現金じゃねえの?
専用のツール使う場合こそ拡大を阻害する迷惑行為でもある
専用のメモ用紙がないとチップ払えないのかな
普通現金じゃねえの?
専用のツール使う場合こそ拡大を阻害する迷惑行為でもある
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:38:07.901 ID:NfM3cMKP0
上から2番目くっせえ
変な矢印使いたがるのもこの手の人間の特徴
変な矢印使いたがるのもこの手の人間の特徴
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:38:08.802 ID:bo0Z9D400
このマークの店では絶対チップ払わねえ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:40:03.719 ID:GLE3TA8MM
税金逃れ
保険料逃れ
奴隷労働
保険料逃れ
奴隷労働
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:40:25.232 ID:xpK2M62s0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2625327.jpg
簡単?
チップは現金で払えない、専用の手続きがいるって前提からすれば簡単だが
簡単?
チップは現金で払えない、専用の手続きがいるって前提からすれば簡単だが
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:40:57.080 ID:gBoL/pVs0
1枚の顔ぶれでワロタ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:41:30.078 ID:LaHCsVT/r
急に文字通りの斜め上の奴ら出てきてワロタ
チップなんて渡したい奴と受け取った奴の関係で終わりだよばか
チップなんて渡したい奴と受け取った奴の関係で終わりだよばか
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:42:25.146 ID:Vq012bNda
店がとって本人に渡らなそう
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:42:31.380 ID:dwnYxImU0
チップ文化は糞
接客する奴しか貰えないし
接客する奴しか貰えないし
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:43:08.288 ID:yMH9BuCw0
じゃあ全く同じことを無料でやればいいんじゃね
勝てるぞ
勝てるぞ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:43:21.603 ID:dobNIi1VM
鴨さんいるから上納してみるわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:43:35.030 ID:KKCkSmdQM
IT不要のシステムだから紙切れ置くだけとか店独自で出来るよね
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:43:38.490 ID:nMdTBLQM0
ナナメの関係じゃなくて
搾取側からしたらナメた関係だろ
搾取側からしたらナメた関係だろ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:43:49.999 ID:qExqDnHhd
日本にもおひねりという文化があるが
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:44:49.743 ID:Tk3SAGQk0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91_(%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB)
アメリカの最低賃金というのを勘違いしてる奴多いからここ読め
アメリカの最低賃金というのを勘違いしてる奴多いからここ読め
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:45:46.005 ID:8yWXKliV0
今時は現金払いなくなって、クレカなんかだと税金ごまかせなくて面倒になるからってので廃れてるから間になんか噛ませるって理屈は分からんでもない
これって結局金の出所がよく分からんかったんだが客側は手続きいるんか?
これって結局金の出所がよく分からんかったんだが客側は手続きいるんか?
>>52
ほんとわからん
https://tip-culture.com/wp-content/themes/tip/img/service02.jpg
これの換金方法がわからん
内容は2万円する文房具だけだし
https://tip.official.ec/items/40346607
■チップ応援キットの内容
・チップ紙幣…1000枚
・テーブルテント…10台
・TIPステッカー…5枚
・ボールペン…10本
・TIP導入マニュアル(PDF)
ほんとわからん
https://tip-culture.com/wp-content/themes/tip/img/service02.jpg
これの換金方法がわからん
内容は2万円する文房具だけだし
https://tip.official.ec/items/40346607
■チップ応援キットの内容
・チップ紙幣…1000枚
・テーブルテント…10台
・TIPステッカー…5枚
・ボールペン…10本
・TIP導入マニュアル(PDF)
>>57
換金方法特にないと思う
店が客から上乗せされた金払えよってだけで
このシステムは単にハッシュタグが面白ければシェアしてくれるかもみたいな利点しかなさそう
換金方法特にないと思う
店が客から上乗せされた金払えよってだけで
このシステムは単にハッシュタグが面白ければシェアしてくれるかもみたいな利点しかなさそう
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:46:13.409 ID:Xy60N5+ud
詐欺師共がまたやってるな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:47:10.704 ID:A4uNiE2Wr
心付けとかあるにはあるじゃん
しかし胡散臭さが凄いな
しかし胡散臭さが凄いな
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:47:50.315 ID:jUxrQOYb0
スパチャが受け入れられてるんだから成功するだろ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:48:03.149 ID:6jG/GbM4a
チップやるくらいなら募金箱に入れるわ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:49:16.782 ID:7/y606nH0
普通にアプリでいいのでは
ダウンロードの時間なんて大したもんでもないだろうに
ダウンロードの時間なんて大したもんでもないだろうに
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:52:43.713 ID:w+SGq/nrr
もともと賄賂みたいなもんが文化として定着してるだけで
アメリカにおけるお中元お歳暮と同じ立ち位置でしょ
なんでこんなもん導入すんだよw
アメリカにおけるお中元お歳暮と同じ立ち位置でしょ
なんでこんなもん導入すんだよw
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:54:54.714 ID:jVwZsqqQ0
チップ文化って従業員の給料安すぎるから出てきた文化だと思う
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:55:03.282 ID:JGtzSb670
コ ロ ナ 渦
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:55:15.689 ID:Tk3SAGQk0
アメリカでは実は2.13ドルというのが最低賃金で
チップを貰える前提だからこの賃金が認められてる
チップを貰える前提だからこの賃金が認められてる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:55:37.430 ID:xpK2M62s0
https://tip.official.ec
https://dotup.org/uploda/dotup.org2625344.jpg
支払い部位一切載せず濁してるが
普通にこの金額追加で会計に請求か
こういうのってなんでもいいわけでこのシステムに意味はなさそう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2625344.jpg
支払い部位一切載せず濁してるが
普通にこの金額追加で会計に請求か
こういうのってなんでもいいわけでこのシステムに意味はなさそう
>>66
店入ってこんなこと言われるの嫌だわ
店入ってこんなこと言われるの嫌だわ
>>68
次からはもう行かねえよな
暗に催促されてるような気分になるし
次からはもう行かねえよな
暗に催促されてるような気分になるし
>>66
逆にマズかったり不快な思いしたらマイナスの金額書いていいのか?
逆にマズかったり不快な思いしたらマイナスの金額書いていいのか?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:56:06.454 ID:Tk3SAGQk0
チップが貰えると雇用主は賃金を下げるからな
当たり前の理屈
当たり前の理屈
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:56:30.624 ID:rzXj2jna0
1枚目の画像で顔ぶれがダメ過ぎてワロタ
ギャグかよこれ
ギャグかよこれ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:56:36.222 ID:iHPYDK5Wa
適当に印刷してテーブルに置いときゃいいだろwww
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:56:54.906 ID:VHM6Mh6Sa
うん???
客が好きな金額書いてその分を会計の時にプラスして支払うって事?
2万円のクソダサセットはなんなの?
Twitterとかで拡散すればタダなのに月額とかそれ必要?
客が好きな金額書いてその分を会計の時にプラスして支払うって事?
2万円のクソダサセットはなんなの?
Twitterとかで拡散すればタダなのに月額とかそれ必要?
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 11:59:24.326 ID:rzXj2jna0
バカの考え休むに似たり
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:00:26.886 ID:1S6Mnp9Pr
まあなんとなくツルむと金になりそうなメンバーでは有るエサにされるかもだけど
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:01:00.756 ID:8yWXKliV0
店側目線で、やりたければ各自でやれるようなシステムだし
応援団(?)目線で本気でチップ文化を広げようと思ってるならアプリで客からスタッフへ直接金が動く仕組みのがいいだろう
それこそスタッフごとにQR用意して客がそれに支払える仕組みとか作れないのかな
応援団(?)目線で本気でチップ文化を広げようと思ってるならアプリで客からスタッフへ直接金が動く仕組みのがいいだろう
それこそスタッフごとにQR用意して客がそれに支払える仕組みとか作れないのかな
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:02:29.314 ID:1S6Mnp9Pr
アプリって簡単に1000万掛かるからなぁ決済システムだと更に
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:03:47.317 ID:1eTf2iXO0
ゴールドラッシュで一番儲かったのは金を採掘する人じゃなくて、採掘する人にスコップやツルハシを売った人間
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:04:51.754 ID:g3+AXrLoa
そもそもチップで従業員の待遇改善と謳ってる時点でチップを理解していない
単純に金を得る仕組みとして見てる
単純に金を得る仕組みとして見てる
>>77
どうやったら従業員の待遇改善すると思う?
どうやったら従業員の待遇改善すると思う?
>>78
インフレ目標の達成と雇用の流動化で出来るぞ
インフレ目標の達成と雇用の流動化で出来るぞ
>>81
たしかに
たしかに
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:06:54.342 ID:PxkD4QqBa
チップって個人が個人に渡すものなのに何故仲介しようとしたり店側が援助しなくちゃ行けないんだよ
>>79
会員である経営者に丸見えにするためじゃね
ホールスタッフが現金を受け取る仕組みだと
厨房はもちろん会員であるオーナーが貰えない!
会員である経営者に丸見えにするためじゃね
ホールスタッフが現金を受け取る仕組みだと
厨房はもちろん会員であるオーナーが貰えない!
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:07:03.339 ID:A2/zFamsd
お金ばら撒きおじさんの例のあのアプリかと思ったら違った
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:08:51.601 ID:vAYlENp10
チップなんてやらんでいい
底辺接客業は最低賃金でも貰いすぎ
底辺接客業は最低賃金でも貰いすぎ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:10:45.080 ID:2pT7ubSTa
これは流行らない
もし流行ったら鼻からスパゲッティ食ったるわ
もし流行ったら鼻からスパゲッティ食ったるわ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:11:59.075 ID:/eLe8JIia
ホモは餃子屋に頭下げたのか
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:11:59.932 ID:8yWXKliV0
しかしこれって経営者向けの事業だけど
その層に西野信者みたいなのが多いとか勝算があってやってんのかね
その層に西野信者みたいなのが多いとか勝算があってやってんのかね
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:12:17.782 ID:2HCcLgWz0
これ、客がチップを渡すことができる
(従業員にチップが渡るとは言ってない)ってオチ?
(従業員にチップが渡るとは言ってない)ってオチ?
>>88
名前書かれている従業員に満額渡す義務があるわけでもないしな
レジと経営サイド以外は額面の把握も無理
人事評価にはしっかり使うだろうが
名前書かれている従業員に満額渡す義務があるわけでもないしな
レジと経営サイド以外は額面の把握も無理
人事評価にはしっかり使うだろうが
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:12:40.649 ID:t2eK1FyuM
>今回は応援チップキットの配布のみならず、応援団も募集します。応援団が実際にお店でチップを払うことで、
最初は信者が応援団としてサクラに来てくれそう
最初は信者が応援団としてサクラに来てくれそう
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:13:17.051 ID:jC3C0+Snp
旅館で住み込みやってたけど無茶クソお駄賃もらってたで
日本のチップ文化は既にある
ちな月10万ぐらいになってたよ
日本のチップ文化は既にある
ちな月10万ぐらいになってたよ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:15:59.067 ID:fUBoG+6Ma
???????
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:16:01.491 ID:8yWXKliV0
これでチップ代を従業員に払わなかったら法的に問題出るんだろうか
クレカ支払いは割り増しとかやる店が少なくない事を考えるとチップ設備費出してるから大半は店が徴収とか余裕でやりそう
クレカ支払いは割り増しとかやる店が少なくない事を考えるとチップ設備費出してるから大半は店が徴収とか余裕でやりそう
>>93
売上に上乗せだから消費税も丸々かかる
アメリカみたいに売上にも所得税課税対象にもならない無茶苦茶な状態なら過激化するとして
売上に上乗せだから消費税も丸々かかる
アメリカみたいに売上にも所得税課税対象にもならない無茶苦茶な状態なら過激化するとして
>>93
この紙で貰ったチップ額は該当者に還元すると説明した上で渡さなかったら詐欺利得罪
この紙で貰ったチップ額は該当者に還元すると説明した上で渡さなかったら詐欺利得罪
>>96
全額渡すとは言ってないから1%でも還元すればセーフとかやりそう
クレカ会社みたいに自分の懐が痛むわけじゃないからこの団体わざわざ監査したり、「ほとんど還元されてないので剥奪とかやらないだろうし
全額渡すとは言ってないから1%でも還元すればセーフとかやりそう
クレカ会社みたいに自分の懐が痛むわけじゃないからこの団体わざわざ監査したり、「ほとんど還元されてないので剥奪とかやらないだろうし
>>100
それは説明なり契約なりの内容次第だわ
従業員を騙して不当に債務を踏み倒したかどうかが争点
ここでどうこう言う話じゃない
それは説明なり契約なりの内容次第だわ
従業員を騙して不当に債務を踏み倒したかどうかが争点
ここでどうこう言う話じゃない
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:16:42.062 ID:Whgb6cdsd
すき家でチップ置いて帰ったら忘れ物ですよって言われたわ
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:23:23.367 ID:meynhK4L0
胡散臭くてワロタ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:33:37.442 ID:OdThzvlLM
マルチやカルトの入ってる飲食店って
日常的なサビ残、FC自爆、賃金未払いの温床だし
違法性指摘しても無駄だ
労基や警察が飛んでくることもない
監査団体がペナルティ与えてくれるなら
従業員や支払ったやつにとってプラスだが
無視なら経営者だけがお客様で従業員の権利などない
日常的なサビ残、FC自爆、賃金未払いの温床だし
違法性指摘しても無駄だ
労基や警察が飛んでくることもない
監査団体がペナルティ与えてくれるなら
従業員や支払ったやつにとってプラスだが
無視なら経営者だけがお客様で従業員の権利などない
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:38:09.688 ID:OdThzvlLM
西野やメスイキエモンが
違反行為やった飲食店を名指しで制裁するなら
支払う側からすれば面白いが
それって飲食店オーナーからすれば会員になるメリットあまりないんじゃね?って話だよな
違反行為やった飲食店を名指しで制裁するなら
支払う側からすれば面白いが
それって飲食店オーナーからすれば会員になるメリットあまりないんじゃね?って話だよな
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:47:30.858 ID:TciGkYe90
ペチパーの俺よりはマシ
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:47:42.417 ID:TciGkYe90
誤爆した
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 12:52:05.975 ID:Vi98DE890
チップなんて渡したいやつが渡したい店員に現金で渡すだけだろ変なシステム咬ますな
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 13:14:44.043 ID:tu2ufMgd0
払ってんのにな
なんでも外国カッケーなんだな
なんでも外国カッケーなんだな
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 13:23:47.652 ID:jY5QAD0C0
ユーザーと店員の間で勝手にやればいいのでは?
無駄な仕組み作って第三者が金集めてるように見える
無駄な仕組み作って第三者が金集めてるように見える
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 13:25:32.257 ID:+GHjJ2720
1枚目に写ってる3人見たら何が起きてるか大体わかった
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 14:02:34.658 ID:Q8le/Jf/0
斜めの関係←これが何なのか最後まで理解できなかった
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 14:03:54.469 ID:wVeVjgim0
3人の顔だけでうさんくささを表現した作品
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 14:14:30.242 ID:RuR2Tv1/0
縦軸も横軸も大事でナナメの関係って何?
>>112
客と同僚の中間って言いたいみたいね
その結果レイアウト上で斜めに居るという
客と同僚の中間って言いたいみたいね
その結果レイアウト上で斜めに居るという
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 14:15:24.644 ID:e8wJlDpR0
バカにされてるわ