
1: ネギうどん ★ 2023/07/26(水) 14:53:39.28 ID:EOeDwIzJ9
ボクシングのWBC&WBO世界スーパーバンタム級(55.3キロ以下)タイトルマッチ12回戦が25日、東京・有明アリーナで行われ、挑戦者の井上尚弥(大橋)が2団体統一王者スティーブン・フルトン(米国)に8回TKO勝ちで4階級制覇を達成した。4団体統一と4階級制覇の両方を達成したのは世界2人目の偉業。海外では早くもパウンド・フォー・パウンド(PFP)1位に浮上させるメディアも現れた。
米スポーツメディア「スポーティング・ニュース」は井上戦を受け、全17級を総合した最強ランキングであるPFP最新版を公開。同メディアのトム・グレイ記者が記事を執筆し、1位に井上を浮上させた。寸評では「これ以上、“モンスター”の異名が適切なボクサーが存在するだろうか?」と言及し、大絶賛した。
「プロに転向したその瞬間から、30歳のイノウエは強烈なパンチのパワー、超速のハンドスピード、模範的なテクニックを持っていた。今、日本のスターはエマヌエル・ロドリゲス、ノニト・ドネア、スティーブン・フルトン相手に代表的な勝利を収めた」
2位はヘビー級の3団体統一王者オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)。さらに同3位のテレンス・クロフォード(米国)、同4位のエロール・スペンスJr.(米国)の両雄は、週末にウェルター級4団体統一戦のビッグマッチを控えるが、それを待たずして井上を1位に抜擢した格好だ。
【スポーティング・ニュースPFP全リスト】
1位 井上尚弥(日本)
2位 オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)
3位 テレンス・クロフォード(米国)
4位 エロール・スペンスJr.(米国)
5位 カネロ・アルバレス(メキシコ)
6位 ドミトリー・ビボル(ロシア)
7位 デビン・ヘイニー(米国)
8位 テオフィモ・ロペス(米国)
9位 タイソン・フューリー(英国)
10位 シャクール・スティーブンソン(米国)
11位 フアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)
12位 ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
https://the-ans.jp/news/340651/
米スポーツメディア「スポーティング・ニュース」は井上戦を受け、全17級を総合した最強ランキングであるPFP最新版を公開。同メディアのトム・グレイ記者が記事を執筆し、1位に井上を浮上させた。寸評では「これ以上、“モンスター”の異名が適切なボクサーが存在するだろうか?」と言及し、大絶賛した。
「プロに転向したその瞬間から、30歳のイノウエは強烈なパンチのパワー、超速のハンドスピード、模範的なテクニックを持っていた。今、日本のスターはエマヌエル・ロドリゲス、ノニト・ドネア、スティーブン・フルトン相手に代表的な勝利を収めた」
2位はヘビー級の3団体統一王者オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)。さらに同3位のテレンス・クロフォード(米国)、同4位のエロール・スペンスJr.(米国)の両雄は、週末にウェルター級4団体統一戦のビッグマッチを控えるが、それを待たずして井上を1位に抜擢した格好だ。
【スポーティング・ニュースPFP全リスト】
1位 井上尚弥(日本)
2位 オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)
3位 テレンス・クロフォード(米国)
4位 エロール・スペンスJr.(米国)
5位 カネロ・アルバレス(メキシコ)
6位 ドミトリー・ビボル(ロシア)
7位 デビン・ヘイニー(米国)
8位 テオフィモ・ロペス(米国)
9位 タイソン・フューリー(英国)
10位 シャクール・スティーブンソン(米国)
11位 フアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)
12位 ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
https://the-ans.jp/news/340651/
引用元: ・【ボクシング】井上尚弥、現役最強ランクPFP1位に浮上 米スポーツメディア [ネギうどん★]
24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:00:38.56 ID:foVg0DSP0
>>1
軽量級で
すごいな
軽量級で
すごいな
2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:54:03.76 ID:f02tr2BG0
コロボックル
3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:54:40.22 ID:hIzG8XZ90
大谷がボクシングを選ばなかったというだけの話
67: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:09:26.70 ID:1oBuMoP90
>>3
大谷さんは日ハムでシャトルランびりだったしスタミナはないぞ
ボクシングよりは相撲向きだな
大谷さんは日ハムでシャトルランびりだったしスタミナはないぞ
ボクシングよりは相撲向きだな
72: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:10:21.43 ID:50VFELUB0
>>3
サッカーやってくれたらワールドカップとれてたな
サッカーやってくれたらワールドカップとれてたな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:54:42.92 ID:ZOFJun910
スポーティング・ニュースなんかいままで記事になってた?
5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:54:45.54 ID:T+RpNVpG0
PFPは階級の選手層、難度を考慮してなさすぎる
14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:58:07.85 ID:WMFxXRAs0
>>5
軽量級に光を当てるためだけに存在してるようなもん
初期の段階でハエ級チャボ級羽毛級とかふざけた名前を付けたことへの懺悔
チャボ級よりも羽毛級のほうが重いのも訳わからんし
軽量級に光を当てるためだけに存在してるようなもん
初期の段階でハエ級チャボ級羽毛級とかふざけた名前を付けたことへの懺悔
チャボ級よりも羽毛級のほうが重いのも訳わからんし
75: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:10:50.81 ID:ekJoDiUL0
>>14
藁ってのもあるしな
ミニマムも大概キツイわ
藁ってのもあるしな
ミニマムも大概キツイわ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:54:59.54 ID:8cevdBdn0
ガバガバランキング
7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:56:08.50 ID:rENXOXWl0
アンチ息してる?w
8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:56:10.59 ID:T+RpNVpG0
基本的にボクシングで選手層が厚くなるのはフェザーから
ライト~ウェルターが最も選手層が厚くなるのでPFPはそのあたりで強い選手を評価しないと
ライト~ウェルターが最も選手層が厚くなるのでPFPはそのあたりで強い選手を評価しないと
9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:56:18.34 ID:R0z+5yHZ0
10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:57:13.46 ID:RUKM10dr0
その階級で1試合しただけでPFPトップになれるシステムがよくわからん
フルトンが1位だったわけでもないのに
フルトンが1位だったわけでもないのに
47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:05:48.61 ID:TL0Nt3ax0
>>10
わからないならもっと勉強しろ
わからないならもっと勉強しろ
49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:06:10.36 ID:tTlCTJWN0
>>10
元から2位だったから
元から2位だったから
73: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:10:32.66 ID:Dz4sRWA60
>>10
所詮、主観のランキングだから
所詮、主観のランキングだから
11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:57:42.57 ID:jgnLt20S0
いい加減このなんの意味もないランキングやめればいいのに
12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:57:53.41 ID:e82Hntyp0
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://bubbg.mushahwar.com/0726/qrab/6dgc60.html
http://bubbg.mushahwar.com/0726/qrab/6dgc60.html
13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:58:06.41 ID:B8hiFdl70
井上尚弥は夜道に気をつけた方がいいぞ
殴り合いでアジア人に負けるとか絶対許せないって白人黒人は一定数いるだろうからな
殴り合いでアジア人に負けるとか絶対許せないって白人黒人は一定数いるだろうからな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:58:48.79 ID:wt4WoxwI0
村田「最強はヘビー級に決まってる」
16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:59:12.43 ID:T+RpNVpG0
60kgを超えると日本人王者が激減するのは強い欧米人がゴロゴロ出てくるから
男子柔道なんかは60kgが最軽量級だし、60kgというのは世界の健常な成人男子のボーダーラインのようなもの
男子柔道なんかは60kgが最軽量級だし、60kgというのは世界の健常な成人男子のボーダーラインのようなもの
17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:59:29.42 ID:CDFuTdWh0
日本人は大谷になんたらかんたら
18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:59:40.24 ID:Q4Kuck5w0
体の大きさは親の遺伝や人種ガチャで運の産物なので、そういう運を排除しようとしてのランキング
19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:59:43.93 ID:BM2i6HLz0
基準がよくわからんからな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 14:59:55.15 ID:galqyrC/0
PFPで上位でも、アメリカ人のボクシングファンって
全く試合見ないんだな。
全く試合見ないんだな。
21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:00:09.92 ID:Pgj8vAkW0
アジアを代表するアスリート
インスタグラムのフォロワー数
2億5000万 ヴィラット・コーリ
1230万 ソンフンミン
764万 マニー・パッキャオ
577万 大谷翔平
103万 井上尚弥
ついにInstagramフォロワーが100万越え!
インスタグラムのフォロワー数
2億5000万 ヴィラット・コーリ
1230万 ソンフンミン
764万 マニー・パッキャオ
577万 大谷翔平
103万 井上尚弥
ついにInstagramフォロワーが100万越え!
22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:00:15.10 ID:34Kpoyf70
でもクロフォードの次の試合が終わるまでだな
23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:00:36.39 ID:JTe/cYGP0
よっしゃーw おめでとうw なw わたしが言った通りになっただろw
あははははははw おまいら おめでとうw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
sssp://o.5ch.net/21j90.png
あははははははw おまいら おめでとうw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
sssp://o.5ch.net/21j90.png
25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:00:54.89 ID:/AvDTOzp0
スペンス vs クロフォード
これの勝者が1位になるから
井上のP4P1位は日曜日までだな
これの勝者が1位になるから
井上のP4P1位は日曜日までだな
40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:04:40.61 ID:rJs+klrT0
>>25
今までの傾向的に圧倒的な勝ちじゃないと1位にはならないだろうな
ちなみにクロフォードが勝てば史上初2階級四団体統一チャンピオンになる
今までの傾向的に圧倒的な勝ちじゃないと1位にはならないだろうな
ちなみにクロフォードが勝てば史上初2階級四団体統一チャンピオンになる
26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:00:58.19 ID:40lMftir0
なんだ世界ランキング一位とそれ以下の試合だったのか
勝って当然だな
勝って当然だな
27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:01:22.17 ID:yq0NVIhb0
まさか大谷さんにならぶ日本人がでてくるとは
考え深い
考え深い
28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:01:39.19 ID:40lMftir0
ワイドショーで扱ってるの 今日?
29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:02:00.29 ID:T+RpNVpG0
よく重量級のボクシングはレベルが低い、層が薄いとかアホのボクオタがドヤ顔してるけど
バンタム以下なんてその重量級より層が薄い低レベルな階級になる
バンタム以下なんてその重量級より層が薄い低レベルな階級になる
42: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:04:44.95 ID:lYid9m8J0
>>29
今の重量級はデフェンスありきだからな
攻撃的な派手なボクシングでは中々勝てないし
選手の旬が短い
今の重量級はデフェンスありきだからな
攻撃的な派手なボクシングでは中々勝てないし
選手の旬が短い
30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:02:31.45 ID:PHP01yXL0
野球ってなら杉谷は恐らく父親からはボクサーになって欲しかったんだろうなと名前からは類推できる。まあ人殴るメンタルの人じゃあなかったんだろうね。寧ろ良い事でもあるし。
38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:04:08.16 ID:7YB5sOwP0
>>30
名前からっていうか親父プロボクサーだろ
名前からっていうか親父プロボクサーだろ
31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:02:35.89 ID:Y984fKdr0
こっちの目も慣れてないのもあるけど初回からのスピードはヤバすぎた
なんだあれ
なんだあれ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:02:36.95 ID:tQ+7MIZ20
昨日の試合は
プロや玄人から評価が高いだろう
クロフォードスペンスの試合内容に関係なく
当然井上が一位になるべき
スペンスが勝つと思う
プロや玄人から評価が高いだろう
クロフォードスペンスの試合内容に関係なく
当然井上が一位になるべき
スペンスが勝つと思う
33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:02:50.11 ID:40lMftir0
でもテレビで試合してないから あーやってたんだレベルになってるんだよね
ワイドショーも扱ってないし
ワイドショーも扱ってないし
44: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:05:09.65 ID:9rFCOBku0
>>33
なんでこう
お前らだけ仲間はずれにされんだろうな…
なんでこう
お前らだけ仲間はずれにされんだろうな…
34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:02:54.57 ID:vLQOnvqW0
KO率異常だものな!
35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:03:28.38 ID:h4bfOYyy0
大谷も個人競技やってたらもっとすっきりした印象だっただろうね
36: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:03:36.55 ID:LzL89//o0
PFPは体重当たりの強さという空想ランキング
猫がゾウより強くなり、カマキリが猫より強くなる
大柄のホームラン王より小柄で15本打った選手がPFPのホームラン王みたいなもん
猫がゾウより強くなり、カマキリが猫より強くなる
大柄のホームラン王より小柄で15本打った選手がPFPのホームラン王みたいなもん
54: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:06:40.49 ID:uuAgOKfb0
>>36
全米知名度20%以下の大谷がPFP的な考えで偉大なアスリート
ランキングに入れてもらえたりしてるけどな
全米知名度20%以下の大谷がPFP的な考えで偉大なアスリート
ランキングに入れてもらえたりしてるけどな
37: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:03:57.87 ID:/r9EN4KT0
軽量級であれだけKOしてるのは確かに凄いんだよ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:04:32.28 ID:kSAUzmpE0
山中とか長谷川と井上がやってたらどうなってた?
41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:04:44.55 ID:PHP01yXL0
親父がプロボクサーなのは知っとるがな…だから例で挙げたんだし。
43: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:04:54.14 ID:Y984fKdr0
井上にやたら批判的なの多いのってなんで?
50: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:06:37.38 ID:ZOFJun910
>>43
軽量級ボクサーは常にこう言われる宿命だろ
軽量級ボクサーは常にこう言われる宿命だろ
77: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:11:41.07 ID:W26mVKSA0
>>50
軽量でもライト級あたりになるとコロポックル扱いされなくなるのに
軽量でもライト級あたりになるとコロポックル扱いされなくなるのに
52: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:06:39.39 ID:rJs+klrT0
>>43
ただの逆張りレス乞食
5chにはそれだけ寂しくて構ってほしい老人が多いってこと
ただの逆張りレス乞食
5chにはそれだけ寂しくて構ってほしい老人が多いってこと
79: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:12:07.39 ID:8HpZMe3a0
>>43
チビだから
チビは人権ないとはよく言ったもので
男も女も関係なしに侮って見てしまう心理がある
大谷翔平も165cmだったら間違いなくもっと扱い悪かった
成績同じでもね
チビだから
チビは人権ないとはよく言ったもので
男も女も関係なしに侮って見てしまう心理がある
大谷翔平も165cmだったら間違いなくもっと扱い悪かった
成績同じでもね
45: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:05:15.37 ID:Txh85QZI0
早くウェルター級で井上尚弥クラスが出て欲しい
46: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:05:29.28 ID:c4SW241b0
ヒュ~チッチッチッチ
井上尚弥は強いが、日本じゃ~2番目だ!
井上尚弥は強いが、日本じゃ~2番目だ!
48: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:05:59.22 ID:zk6KXo9t0
バカじゃないの?インチキ格闘技
51: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:06:37.54 ID:40lMftir0
座間事件
53: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:06:39.44 ID:66Dg/yZU0
でもメイウェザーにはぼこられるんでしょ?
55: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:07:09.18 ID:u3tYUasx0
弱い相手としか戦ってないからなあ
56: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:07:45.22 ID:v/tvZ3JE0
ヘディングが危険とか言い出してる時代だしボクシングとか今世紀中になくなりそう
57: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:07:48.11 ID:08AeHWDE0
タンクデービスが入ってないじゃん
デービスは5位以内だと思うんだが
ガルシアをあそこまで圧倒的に倒したしな
デービスは5位以内だと思うんだが
ガルシアをあそこまで圧倒的に倒したしな
58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:07:57.48 ID:p6WldZVb0
まぁ~た韓国人が嫉妬してしまうのか…w
59: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:08:01.28 ID:G4+6Na5G0
俺が1年で世界100位くらいになれるかな
60: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:08:11.01 ID:zk6KXo9t0
NPBで世界一になったと言ってるようなもの
61: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:08:13.67 ID:40lMftir0
メイウェザーとやれよ
62: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:08:25.80 ID:j9xWnItl0
PFPは相撲にあれば、横綱貴乃花や横綱曙を上回って小結舞の海が最強力士になる感じ
同体重ならというランキング
同体重ならというランキング
63: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:08:34.00 ID:Itwt+63n0
ソンフンミンは大谷だけでなく井上にも負けたか
64: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:08:36.08 ID:mMaDt44a0
でもすぐクロフォードとスペンス戦の勝者が1位になるんでしょどうせ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:09:06.85 ID:81x8OlJJ0
日曜日には変わってます
66: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:09:11.80 ID:40lMftir0
フルチンが弱すぎた あんなパンチでは倒せない
68: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:09:27.41 ID:4hXVi4Eq0
昔からお遊びランク決めのPFP
偉大なボクサーであることに疑いの余地はないがボクシング知らないにわかはガチで勘違いするよなこれ
あとやはりブレイキングダウンの飯田とかにも負けるんだよなぁというホビット階級の悲しさ 普段64キロとかどうでもいいから女子体重階級から少しでも脱してほしいね今後
ホビットであるがゆえに競争率が少ない現実とか、強さとは逆行してるもんな
偉大なボクサーであることに疑いの余地はないがボクシング知らないにわかはガチで勘違いするよなこれ
あとやはりブレイキングダウンの飯田とかにも負けるんだよなぁというホビット階級の悲しさ 普段64キロとかどうでもいいから女子体重階級から少しでも脱してほしいね今後
ホビットであるがゆえに競争率が少ない現実とか、強さとは逆行してるもんな
69: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:09:33.23 ID:t+K927m50
机上の空論 あまり意味はないがオメ
70: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:09:43.99 ID:14YAXQSZ0
SNS登録者数しか取り柄がないソンフンミンが勝てる相手はコムドットくらいだろう
71: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:10:14.92 ID:trEnrh330
リングじゃないならどうでもいい
74: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:10:47.33 ID:prM5skyf0
雑魚狩り見せられて何が面白いのか
76: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:10:51.47 ID:pArdb4vz0
ロマチェンコとかもう井上とやる気になっててワロタ
フェザーとスーパーフェザーの中間あたりのキャッチウエイトで実現したら
世界中がひっくり返るな
他のボクサーもファイトマネーが桁違いで絶対に逃げないどころか
尻尾振って対戦希望してくるし、もう止まらねえわこの勢い
フェザーとスーパーフェザーの中間あたりのキャッチウエイトで実現したら
世界中がひっくり返るな
他のボクサーもファイトマネーが桁違いで絶対に逃げないどころか
尻尾振って対戦希望してくるし、もう止まらねえわこの勢い
78: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:11:55.21 ID:08AeHWDE0
大谷翔平は百年に一回の才能ってメジャーリーグのTVで聞いたことあるけど
PFP1位取れちゃう井上尚弥みたいな日本人って二百年たってもでてこない気がするんだが
PFP1位取れちゃう井上尚弥みたいな日本人って二百年たってもでてこない気がするんだが
80: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:12:09.98 ID:PHP01yXL0
アメリカで体重別のトーナメントはあるけど、日本式の大相撲興行打つならオレなら体重別にするわ。その体格にあった競技レベルの高い試合提供したいし出られる選手も増える。日本式も好きだけどね。
81: 名無しさん@恐縮です 2023/07/26(水) 15:12:21.40 ID:YwKzhKss0
錦織の世界ランキング4位だった頃みたいなもんだろ