1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:12:33.177 ID:yOlRrXsy0NIKU
https://i.imgur.com/qqlIl7B.jpg
全てがダサすぎる

引用元: ・【悲報】ハンターハンター、ネーミングセンスが完全にオワる

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:13:06.329 ID:NswM8l/gaNIKU
いやこの子はセンスいいだろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:13:18.209 ID:/Gl+NUpB0NIKU
安価で決めただろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:13:49.799 ID:lwivQ8P70NIKU
ヘッタクソな絵だな
新人かこいつ?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:14:02.553 ID:yOlRrXsy0NIKU
人名も能力名もクソダサすぎる

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:14:03.170 ID:OohmdHLk0NIKU
アイドルグループに当てはめないといけない縛り

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:14:12.019 ID:Ob6dEIJn0NIKU
背景真っ白じゃん

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:14:22.224 ID:sO5k2LLv0NIKU
マジでカラッカラに才能枯れたのか

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:14:30.549 ID:FAjxaYiw0NIKU
最新のデュエマみたいなネーミングセンスやめろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:14:34.995 ID:zR6Q/YbMdNIKU
あれだけ描いてた木はどこいったの?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:15:07.956 ID:d1VQa1Tx0NIKU
つまんなそう
これ読んでるやつガイジだろ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:16:38.893 ID:KSuHWYwb0NIKU
これ放出なのか

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:16:51.742 ID:7h8tPkNK0NIKU
冨樫がドルオタなんだっけ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:17:25.838 ID:TREipuJQMNIKU
たしかにこれ放出なんだ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:17:36.427 ID:Zb+VIIUsMNIKU
なんで手がフンッって言ってんの?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:18:05.099 ID:GeZ/WEb90NIKU
流石に同人漫画だろこれ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:18:10.144 ID:6THdGwJG0NIKU
もうぶっちゃけさ、ネームだけ書いてアシスタントに全部書いてもらえばいいよな
いや、ネームさえもまかせられるなじゃいのか

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:20:04.786 ID:d1VQa1Tx0NIKU
>>17
それやっちゃうと───漫画家として終わりだと思うんで

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:29:07.573 ID:O+X6IA1/MNIKU
>>22
まずプロとして〆切守れ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:18:25.369 ID:VhSyeDXe0NIKU
4年前のじゃん

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:18:37.287 ID:6i37UVArMNIKU
白いなー
そこら辺のWeb漫画みてぇ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:18:56.246 ID:4Ei0ytPY0NIKU
リンチフルボッコちゃんは小国のヤクザで念に対する知識が浅いからこんな微妙な能力にしたんだろうな
拷問用なのに気絶したら聞けないってバカ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:19:16.075 ID:FtDxaJhz0NIKU
何年前の画像張ってんだよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:20:39.513 ID:I6lluMUgaNIKU
これも欅坂のネタ?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:20:47.120 ID:IA412j2q0NIKU
こうしてみるとインスタントラヴァーって凄く優秀な能力だよな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:20:57.110 ID:J9NrgazU0NIKU
名前が能力に寄ってるのってなんかダサいよな
そういうだらけの漫画あったけど

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:21:18.028 ID:TREipuJQMNIKU
たしかにキスだけであそこまで出来るのはすごい
ある意味才能ある

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:22:03.765 ID:hXY8RN9HdNIKU
なんで富樫がフルボッコにされてんだよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:22:47.849 ID:tfXVdOTiaNIKU
インスタントラヴァーってキスするとか言う制約が重いからな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:23:48.700 ID:4Ei0ytPY0NIKU
今考えるとノストラードファミリーの護衛についたハンターたちって優秀なんだよな
ダルツォネとか銃耐えれるらしいし

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:24:09.363 ID:Hvt40AtwrNIKU
マチだってまち針からきてるし元々だろ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:25:15.847 ID:7h8tPkNK0NIKU
バショウのグレイトハイカーって便利よな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:25:41.377 ID:bQQNjZNK0NIKU
あんまりアンチコメしてるとまた休載してTwitterで承認欲求し始めるぞ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:28:17.203 ID:R2aY1o0I0NIKU
同じことの繰り返しは嫌みたいなこと言ってたから強さはデフレさせていろんな能力出してるんだろう

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:29:39.752 ID:KOSOz4soMNIKU
単行本のコメントかなんかで
面白い話を作る方法は知ってる
みたいなこと書いてなかったっけ
冨樫理論に沿って出てきたのが今の王位継承戦ならもう完全にダメでしょ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:29:41.701 ID:Az1vXZVU0NIKU
ウッディだな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:30:16.677 ID:gV1T4UqpaNIKU
流石にファンが書いた創作だろ?色々とひどすぎる

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:31:29.027 ID:1Y7LR+CKMNIKU
虫や小動物しか操れない能力のプロハンターでたけどスクワラさんってもしかして優秀だった…?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:31:29.865 ID:6pOEBROp0NIKU
惑星エルファシルに帝国軍が攻めてきたら民間人見捨てて艦隊ごと逃げたやつみたいな名前だな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:32:05.106 ID:DLJM58kS0NIKU
どうせ使い捨てのモブキャラだからどうでもいいのでは

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:33:33.184 ID:O+X6IA1/MNIKU
>>40
何年も待たされて再開したらそのどうでもいい使い捨てキャラ同士のバトル見せられてもな

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:34:07.158 ID:gV1T4UqpaNIKU
>>40
どうでもいいなら描写自体カットしていいんだぜ?
いらんクダリが多すぎる

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:32:07.758 ID:2OfzG5+DaNIKU
センリツも名前と繋がった音楽系の能力持ってるし

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:36:27.368 ID:sO5k2LLv0NIKU
>>41
まあ現実でも音楽家は子供に音楽関係の名前つけるしギリ許せる

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:32:14.368 ID:O+X6IA1/MNIKU
王位継承戦の風呂敷広げすぎだろ、それぞれの王子の深掘りは兎も角、蜘蛛とヒソカの鬼ごっこや各王子の庇護下のヤクザ同士の抗争までやる必要あったか?しかも組員年能力持ちだしさ。

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:32:26.423 ID:KOSOz4soMNIKU
絵描けない
描いてもちゃんと仕上げない
話もつまんない
本人は面白いと勘違いしてる

もうただの老人

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:36:56.270 ID:hWfyqefl0NIKU
この作者はあえて手を抜くからな

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:37:23.463 ID:O+X6IA1/MNIKU
編集が止めろよ、そんなガチでどうでもいいキャラ同士のバトルなんかするなとかさ、どんだけ甘やかしてんだよ。

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:38:19.793 ID:7h8tPkNK0NIKU
蟻編のタコのくだりみたいなもんか

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:40:10.198 ID:oROwWLLI0NIKU
パクノダとかいう使えないブスの代わりに旅団に入れよ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:40:46.004 ID:gYFYSFqMDNIKU
シュートナックルパームも最初抵抗あったけどなんやかんや慣れたし

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:41:28.312 ID:63LiFb7gaNIKU
念能力者ならこれくらいは出来るってことだろうな
特質系は無理だからそりゃ大切

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:41:33.551 ID:gSFf0dRGpNIKU
鳥山明「主人公の嫁の名前はチチ、ライバルの嫁の名前はブルマ、ライバルの子供はトランクス」

これが許されたんだから名前なんてなんでもありでは?



それより画力が低すぎる方が問題

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:45:17.590 ID:UC4PClFnMNIKU
>>53
ドラゴンボールはセル編から始まった…?

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:48:03.083 ID:P1m+F6CVaNIKU
>>56
ブルマの父親の名前知らなそう

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:50:38.784 ID:LoPwSB9jMNIKU
>>57
頭悪いな、悪そうでなく悪いな
無理して反発しなくていいんだぞ
バカを晒すだけだから

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:51:50.970 ID:0GWLpUOaaNIKU
>>61
悔しそう

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:42:55.107 ID:XItV0ZiU0NIKU
ネーミングセンスとか今更すぎる

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:44:23.545 ID:TQZya7qXMNIKU
おじいちゃんが適当に描いたつまんない漫画
ハンターハンター

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:48:55.012 ID:9mtIOufl0NIKU
絵ぇへった糞過ぎwwwwwwwwwwwwだれだよwwwwwwwwww

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:50:07.656 ID:bLX0+rHQ0NIKU
体調が最悪でヤケクソになったときのネーミングかな

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:50:23.178 ID:yzKEK2+m0NIKU
ネーミング云々よりクラピカはいつ目玉取り返すんだよ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:51:10.065 ID:lg2xcD6m0NIKU
これもまたアイドルの楽曲名から取ったの?

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:52:22.324 ID:bLX0+rHQ0NIKU
>>62
フルボッコは駄洒落じゃないかな
おそらくデビッドリンチ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:52:47.880 ID:Az1vXZVU0NIKU
少年誌に掲載してるんだから今の時代の少年向けにウケないとな

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:56:45.393 ID:3fYAkvJWMNIKU
休載コンプで何かやって見返したかったのか無駄にキャラ増やしすぎてキャラ付けも能力も能力名も何もかも雑に見える
https://i.imgur.com/66hnL0x.jpg
https://i.imgur.com/TcetDB9.jpg

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 17:02:06.473 ID:yOlRrXsy0NIKU
>>66
ダッッッッサ

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 17:05:42.963 ID:i4pE8rhUdNIKU
>>66
フォローのつもりないけど能力の獲得の仕方が雑だし
そういう意味でも本人達の雑さが出てんのかなとも捉えられる

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 16:58:56.473 ID:xmIefGzNpNIKU
スクワラは世話した犬って制限あるからその辺の虫や小動物操るのとはだいぶ差がある
操作にしろ強化にしろ使い慣れた道具だと効力強まるみたいな設定もあったし

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 17:02:32.131 ID:5ye21GZOpNIKU
雑だよね色々

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 17:03:47.154 ID:6pOEBROp0NIKU
冨樫「計画通り、これでファンが離れていけば合法的に連載を終了できる」

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 17:05:05.187 ID:sO5k2LLv0NIKU
吹き出しに小さい顔つけるのダサくて嫌い

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 17:05:08.617 ID:yOlRrXsy0NIKU
マジで中二病の小学生が考えたようなネーミング
これをリアタイ勢の三十代とかの大人が持ち上げてるのはヤバい

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 17:05:13.774 ID:ALJ39dF00NIKU
アンチの思考ってほんとわからんな
今のシリーズは過去最高に面白いんだが

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 17:07:19.043 ID:ALJ39dF00NIKU
人物名や能力名がカッコよければいいのか?
ダサいのを混ぜることで好みの差異を表して多様な勢力の多様な人間が登場していることを強調してる表現だと思うが

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 17:08:31.985 ID:IA412j2q0NIKU
むしろこいつらが超センスいい能力名つけたらそれはそれで違和感ある

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 17:08:47.929 ID:yOlRrXsy0NIKU
うわぁ信者やべぇな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事