
引用元: ・5月分のクレカ利用額wwwwww
2: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:42:04 ID:L212
微妙な数字やね
>>2
?
?
4: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:43:49 ID:vCXr
お金持ちだね
>>4
?
?
6: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:44:12 ID:HrJT
全部カードにするともっとすごいの毎月拝めるで
>>6
多分今の3倍くらいになる
多分今の3倍くらいになる
7: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:44:15 ID:XpqW
光熱費や家賃をクレカで落としてたら
普通にもっといくくね?
普通にもっといくくね?
>>7
光熱費は含まれてる
家賃は別の口座や
光熱費は含まれてる
家賃は別の口座や
10: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:45:56 ID:gG0H
ビューカードか
持ってて一番助かってる場面とかある?
持ってて一番助かってる場面とかある?
>>10
Suica使うとポイント貯まりやすい
Suica使うとポイント貯まりやすい
11: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:46:06 ID:1uUI
これどんな反応が求められとるんや…
>>11
好きな反応して
好きな反応して
>>13
?
?
>>16
?
?
14: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:47:24 ID:aEyz
学生ならこんなもんやろ
>>14
そうなんか
そうなんか
15: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:47:26 ID:2QTv
ポイントは1万くらい貯まってる
19: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:49:04 ID:JVPp
わいのみせたろか?
>>19
見せて
見せて
>>23
金持ちやん?
金持ちやん?
>>27
社会人やとこんなもんや
社会人やとこんなもんや
>>31
家賃も込み?
家賃も込み?
>>34
別や
別や
>>37
エリートj民やなぁ
エリートj民やなぁ
>>37
家賃おいくら?
家賃おいくら?
>>40
7万くらいや
7万くらいや
>>41
数十万くらいするのかと思った
わいの倍くらいやん
数十万くらいするのかと思った
わいの倍くらいやん
>>42
固定費は抑えたい
固定費は抑えたい
>>48
貯金術の記事で書いてあったわ
固定費抑えようって
貯金術の記事で書いてあったわ
固定費抑えようって
>>50
普通預金10万とかしかないんやけどな
残りは株と定期
普通預金10万とかしかないんやけどな
残りは株と定期
>>54
株は儲かってる?
株は儲かってる?
>>64
儲かってないぞ
このロシアとかのせいでトントンくらいや
儲かってないぞ
このロシアとかのせいでトントンくらいや
>>65
そうなんか
結構影響あるんやね
そうなんか
結構影響あるんやね
21: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:49:57 ID:oGnO
学生なら限度額10万で十分だよな
>>21
うん?
うん?
24: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:53:08 ID:QzXa
ワイは一月だこんなもんや
>>24
だよなンゴ
だよなンゴ
25: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:53:16 ID:JVPp
>>25
なんでオリコなん?
なんでオリコなん?
>>30
特に理由はない
特に理由はない
>>32
そうなんか
そうなんか
>>30
ワイもオリコやけどポイントにこだわるならオリコは悪くないで
ワイもオリコやけどポイントにこだわるならオリコは悪くないで
>>35
はぇ~?
はぇ~?
26: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:53:48 ID:JVPp
使いすぎてまう
29: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:56:20 ID:WEW4
どんどん使って”上”を目指そうで
>>29
「高み」を目指したい?
「高み」を目指したい?
43: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:59:24 ID:OOOC
ワイ2万やった
>>43
ええやん
貯金貯まりそう
ええやん
貯金貯まりそう
45: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 15:59:58 ID:6ky1
楽天ポイントって0.1しかたまらんよな
>>45
楽天は使ってないから分からんな?
楽天は使ってないから分からんな?
46: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:00:40 ID:6ky1
1%や
>>46
もっと貯まるで
もっと貯まるで
>>49
ゴールドなん屋が関係ないんか?
ゴールドなん屋が関係ないんか?
51: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:02:37 ID:gG0H
見返したけど海外旅行いけなくなってから30万超えた月2回しかなかった?
>>51
国内旅行しようぜ
国内旅行しようぜ
>>56
もうちょい自由な雰囲気出たらいこうかなー
もうちょい自由な雰囲気出たらいこうかなー
57: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:03:49 ID:jsJ9
6万でも使い過ぎなのに数十万使ってる兄貴達すごいっすね…
58: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:04:28 ID:JVPp
6万ってコンビニだけで毎月それくらい行ってそう
60: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:04:58 ID:ABFD
家賃とかケチだからクレカ対応してくれへん
62: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:05:34 ID:JVPp
家賃クレカ対応してくれへんよな
ほんま
ほんま
>>62
わかる
わかる
68: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:07:49 ID:aEyz
家と車のローンもカードで払わせろ
69: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:08:09 ID:gG0H
家賃をカード決済できたら明細が完璧な家計簿になるんだがなかなかそんな物件なさそう
>>69
ほんそれ
クレカ明細だけで管理できるようになるのに
ここから家賃も引かれるんか...
って毎月思っちゃう
ほんそれ
クレカ明細だけで管理できるようになるのに
ここから家賃も引かれるんか...
って毎月思っちゃう
71: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:09:31 ID:JVPp
一番ポイント還元でかいのどこや
>>71
楽天は還元率良いって言われてるよな
楽天は還元率良いって言われてるよな
72: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:10:02 ID:hlsn
6,7万円程度でスレ立てる意図がわからん
>>72
しゃぶってよ、怒ってんの?
しゃぶってよ、怒ってんの?
>>72
これ
これ
76: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:12:51 ID:9MhY
ワイ三井住友ゴールドNL、年会費無料に引かれて加入
>>76
年会費無料はあんま重視しないな
5-600円くらいだし
年会費無料はあんま重視しないな
5-600円くらいだし
>>78
ビューカードだとゴールドでもそんな安いん?
ビューカードだとゴールドでもそんな安いん?
>>81
わいの右側や→
https://i.imgur.com/1PPtqTO.jpg
わいの右側や→
https://i.imgur.com/1PPtqTO.jpg
>>88
はえ~こんなんあるんすね~
はえ~こんなんあるんすね~
>>88
これゴールドとかちゃうんやないの?
三井住友ゴールド普通に入ると年会費11000円やぞ
これゴールドとかちゃうんやないの?
三井住友ゴールド普通に入ると年会費11000円やぞ
>>93
ゴールドは1万1000円らしい?
ゴールドは1万1000円らしい?
>>100
やっぱそんくらいするんやな、、
やっぱそんくらいするんやな、、
77: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:13:03 ID:JVPp
https://i.imgur.com/tmyQJd1.jpg
ワイの去年の出金額wwwww
ワイの去年の出金額wwwww
>>77
ぶれすぎやろ
56月何したんや
ぶれすぎやろ
56月何したんや
>>77
毎月数百円でかわいい
ファッ!?
毎月数百円でかわいい
ファッ!?
>>86
数百円は草
数百円は草
80: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:15:48 ID:8gGK
ワイ現金派、0円?
82: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:16:02 ID:qKI1
わいもゼロやわ
>>82
カード楽やで?
カード楽やで?
>>85
楽だと使っちゃいそう?
楽だと使っちゃいそう?
>>87
そういうこと気にしてる人はカードにしてもちゃんと管理できるで?
そういうこと気にしてる人はカードにしてもちゃんと管理できるで?
>>95
なら安心やな???
まぁそのうち作るよ?
なら安心やな???
まぁそのうち作るよ?
83: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:16:50 ID:JVPp
現金派ってなんか宗教的な理由?
>>83
大学生で作らずズルズル社会人一年目や?
大学生で作らずズルズル社会人一年目や?
90: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:19:52 ID:3CGp
ワイ来月280万くらい請求くるわ、貯金100マンもないからどうしたらいいかわからん
>>90
なんでだよw
なんでだよw
>>91
酔った勢いで、欲しくもなかった300万くらいの腕時計ネットで買って、届いてから自分に腹立って壊してもうた
酔った勢いで、欲しくもなかった300万くらいの腕時計ネットで買って、届いてから自分に腹立って壊してもうた
>>96
なんでこわしてもーたん、、
なんでこわしてもーたん、、
>>96
売れもしないのはキツイな
売れもしないのはキツイな
>>96
うーんこの
うーんこの
>>96
草
草
>>96
誤って壊したことにしたらどうや? ショッピングガード保険がついてる
誤って壊したことにしたらどうや? ショッピングガード保険がついてる
>>106
壊したやつもう手元にすら無いんやで
壊したやつもう手元にすら無いんやで
>>112
捨てたんかーい
捨てたんかーい
>>112
厳密には支払い完了まで所有権が無いんやが
厳密には支払い完了まで所有権が無いんやが
>>90
草
草
94: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:21:29 ID:9N3I
ワイ540,000くらい行ったことある
余裕で赤字や
余裕で赤字や
105: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:28:53 ID:JVPp
1%還元あればまあどのクレカでもええやろ
>>105
ちなポイントはこんな感じ
https://i.imgur.com/4F3UjX6.png
ちなポイントはこんな感じ
https://i.imgur.com/4F3UjX6.png
107: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:33:36 ID:9MhY
カード複数枚持ってる人いるけどメリットあるの?
>>107
マイル貯めてるからマイル還元率高い方のカード使ってる
といっても2枚やけど
マイル貯めてるからマイル還元率高い方のカード使ってる
といっても2枚やけど
>>108
マイル貯めてどうするん?旅行で使うんか?
マイル貯めてどうするん?旅行で使うんか?
>>110
せやで
ファーストクラス乗る場合は超お得になる
生活のためとかは皆無で完全に趣味や
せやで
ファーストクラス乗る場合は超お得になる
生活のためとかは皆無で完全に趣味や