主人公、最初のモンスターかわいいからって一時間棒立ちしてるってヤバい子だな
延々ポーションで耐性とか考え方がガチ勢すぎるゲーム初心者設定はおかしいだろ(´・ω・`)
耐えて毒とか一番嫌がられる害悪タイプのプレイヤーじゃん
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)02:35:26 ID:ZjU
主人公、最初のモンスターかわいいからって一時間棒立ちしてるってヤバい子だな
延々ポーションで耐性とか考え方がガチ勢すぎるゲーム初心者設定はおかしいだろ(´・ω・`)
耐えて毒とか一番嫌がられる害悪タイプのプレイヤーじゃん
延々ポーションで耐性とか考え方がガチ勢すぎるゲーム初心者設定はおかしいだろ(´・ω・`)
耐えて毒とか一番嫌がられる害悪タイプのプレイヤーじゃん
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)03:18:04 ID:ZjU
本人が良いならいいんだけどさ
肉壁にされるだけの役割はゲームやってて絶対楽しくないよねふつうは
内容であんま惹かれるものは無かったな
エロ作画じゃないからかな(´・ω・`)
肉壁にされるだけの役割はゲームやってて絶対楽しくないよねふつうは
内容であんま惹かれるものは無かったな
エロ作画じゃないからかな(´・ω・`)
6: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)08:28:12 ID:4Ef
他の能力獲得したところで切った
コレ系はろくなものがない
コレ系はろくなものがない
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)10:00:22 ID:nsG
痛いのが嫌って言ってるヤツの遊び方に見えない。
8: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:20:04 ID:nsG
最近のRPGは知らんけど、昔やったのは
一ターンごとに敵の回復を下回る攻撃だと全くダメージを与えられない感じだった気がするんだが、
つまり攻撃力が弱すぎると絶対勝てないから先に進めない仕組みだった気がするんだが気のせいか?
一ターンごとに敵の回復を下回る攻撃だと全くダメージを与えられない感じだった気がするんだが、
つまり攻撃力が弱すぎると絶対勝てないから先に進めない仕組みだった気がするんだが気のせいか?
9: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:34:29 ID:ZjU
自由に割り振れるポイントとは別に攻撃の基礎ポイントは増えるんちゃうの?
あとはナイフ装備してるし
詰み防止に設定されてるんやろ
あとはナイフ装備してるし
詰み防止に設定されてるんやろ
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:39:49 ID:Wy7
俺は異世界召喚物より全然面白かった
>>10
確かにな。
これまでの主人公を楽させるためにあるような
過剰接待の世界観の作品にはいい加減うんざりしてた。
確かにな。
これまでの主人公を楽させるためにあるような
過剰接待の世界観の作品にはいい加減うんざりしてた。
>>10は俺です… 自演じゃないぞ
俺は日常物に近い感じと
昔UOハマってたからグッときただけ
シリアス路線に行っても行かなくてもまあどっちでもいい
俺は日常物に近い感じと
昔UOハマってたからグッときただけ
シリアス路線に行っても行かなくてもまあどっちでもいい
>>15
異世界モノよりって上下つけられたから
それほどか?ってムキになってしまった
楽しみ方にケチ付けてすまんな
異世界モノよりって上下つけられたから
それほどか?ってムキになってしまった
楽しみ方にケチ付けてすまんな
11: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:43:31 ID:ZjU
なら俺は異世界召喚モノにした方が面白かった
やってるとこ盾の勇者とかわらんよなこれ
やってるとこ盾の勇者とかわらんよなこれ
>>11
おまえは何トンチンカンなこと言ってんの?
異世界召喚にしたら余計に盾とかわらねえじゃんw
おまえは何トンチンカンなこと言ってんの?
異世界召喚にしたら余計に盾とかわらねえじゃんw
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)06:11:37 ID:05k
ひえー自演か?
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)06:46:34 ID:05k
異世界モノにしたほうが良かった理由はたかがゲームやんって思ったから
やってることは盾と同じやんはゲームの攻略法のこと
ゲーム初心者じゃあり得なさそうなガチ勢ムーヴとレアドロップしてるのは
どうみても主人公を楽にさせるための過剰接待で他のなろうとかわらないやん
やってることは盾と同じやんはゲームの攻略法のこと
ゲーム初心者じゃあり得なさそうなガチ勢ムーヴとレアドロップしてるのは
どうみても主人公を楽にさせるための過剰接待で他のなろうとかわらないやん
>>14
いや、同じって言うほど主人公防御徹し型の作品は世に出てないでしょ。
ていうかまだ始まったばかりなのに批評急ぎすぎだろ。
いや、同じって言うほど主人公防御徹し型の作品は世に出てないでしょ。
ていうかまだ始まったばかりなのに批評急ぎすぎだろ。
>>17
俺が感じたことを書いただけだし盾みたいな裏攻略方みたいなのが似てたから言っただけ
あと色んなスレで作者頭悪いとか言ってるやつに言われたくないわ
俺が感じたことを書いただけだし盾みたいな裏攻略方みたいなのが似てたから言っただけ
あと色んなスレで作者頭悪いとか言ってるやつに言われたくないわ
>>18
本作と盾の違いは自分で選択したしないかの違い。
オレと君の言ってる事の違いは結論付いてるか付いてないかの違い。
本作と盾の違いは自分で選択したしないかの違い。
オレと君の言ってる事の違いは結論付いてるか付いてないかの違い。
>>19
異世界じゃなくてゲームやってるだけなら
ただゲームやってるだけと思うので異世界モノで良かった
主人公のゲーム攻略方は盾と似てた
こうかけばええか?
異世界じゃなくてゲームやってるだけなら
ただゲームやってるだけと思うので異世界モノで良かった
主人公のゲーム攻略方は盾と似てた
こうかけばええか?
21: 名無しさん@おーぷん 20/01/11(土)16:26:15 ID:dEp
はいこのスレ終わった
22: 名無しさん@おーぷん 20/01/11(土)21:00:02 ID:naf
オレが本作で好きな部分はリアルとの絡みなんだよ。
テイルズみたいなリアルとの絡みが無いゲーム世界どっぷりの作品は好きではない。
テイルズみたいなリアルとの絡みが無いゲーム世界どっぷりの作品は好きではない。
23: 名無しさん@おーぷん 20/01/11(土)21:01:17 ID:Jp9
いつもの悪目立ちしてる奴と絡んじゃー駄目よw