女さん「米30kg動かない...」ギリリ

ワイ「えぇ...」小指クンッ

女さん「ちょっと休もう...」デート中ヒィヒィ

ワイ「ええぇ....」ギュオオ


甘えやなくてガチ非力やったわ...

>>1
でも女さんは可愛いけどイッチはガチブスじゃん
生きる価値ないじゃん

7: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:33:57 ID:Ghd
>>4
そりゃ可愛けりゃ女さんやけどブスやったらただのちんこなし人間やし

80: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:59:36 ID:sfx
>>7
くさ

2: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:32:29 ID:jfM
お人形遊びの可能性6%

3: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:32:55 ID:LZ3
>>2
低くて草

5: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:33:52 ID:bKC
今時米30キロ持ち上げれる男も減ったぞ

6: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:33:54 ID:Bu7
ギュオオってなにしたらそんな音でんねん

8: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:34:22 ID:LZ3
これ全然わからん
うちの母ちゃんかなり力あったぞ
米なんて余裕で運んでたが

10: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:35:04 ID:Ghd
>>8
結婚した途端パワー10倍くらいになるよあいつら

11: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:35:25 ID:oBQ
>>8
これ
ワイも喧嘩して勝てたことないわ

9: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:34:42 ID:hX4
女さんって頑張ればギリ持てる程度の荷物は持てない振りするよな
男なら片手ですんなり持てるってほどの力の差もないし

12: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:35:27 ID:39d
弱さを見せれば楽できるからな

13: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:36:13 ID:Pow
ワイの元カノ体力ある娘と全然ない娘といたな

14: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:36:15 ID:baL
言うほどデート中米30キロ持ち上げるか?

15: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:36:37 ID:Pow
>>14
買い物中なんじゃね

17: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:36:58 ID:E0K
>>15
30kgも買う?

20: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:37:44 ID:Ctx
>>17
>>18
そのあと車に載せるだけやろ?

28: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:40:10 ID:Pow
>>17
>>18
同棲中なのでは?

>>21
歩荷で検索


34: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:41:22 ID:ls6
>>28
全然別物やんけ

63: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:47:20 ID:vVF
>>28
デスストランディング

18: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:37:12 ID:APP
>>15
コメ30kg買うデートってなんやねん

16: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:36:47 ID:LZ3
やっぱりロシアの女が最強!!

24: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:38:33 ID:Bu7
>>16
これ左はコンクリ製の丸太持って行軍するやつね
右はただの丸太

19: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:37:15 ID:fWl

21: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:38:01 ID:ls6
>>19
これ中身スカスカって記録があるんよな

27: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:40:02 ID:bKC
>>21
当たり前やろ
普通に入ってたら1俵60キロやぞ

30: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:40:55 ID:ls6
>>27
普通に中身入ってると思ってるやつクソ多いからな

22: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:38:13 ID:Rb3
>>19
これ米じゃないけどな

26: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:39:14 ID:Bu7
>>22
じゃあなんで表に米って書いてるん

29: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:40:31 ID:Rb3
>>26
知らねえよカス
ちんこちぎるぞ

23: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:38:32 ID:eOw
フリーザかな

25: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:39:06 ID:Ghd
バキバキのマジレスをこくなや

31: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:41:06 ID:EP5
小指立てるだけでイキってるんか

32: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:41:13 ID:Wu1
ムキムキのワイ『代わりに持つで~』

33: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:41:20 ID:1PZ
ギュオオオってなんやねん

35: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:41:44 ID:bKC
>>33
排熱音や

36: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:42:07 ID:Pow
今も高山まで荷物を運ぶ人たちおるから60kgの米俵なんじゃないのかな

ちなみに江戸時代ぐらいは歩いて東海道を移動してたわけで
大阪から滋賀まで丸一日で移動したりしてたとか

37: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:42:13 ID:ls6
仮に同棲としても30kgなんて買わんやろ

40: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:42:28 ID:Rb3
>>37
新米なら買うけど

41: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:42:55 ID:Pow
>>37
一ヶ月で二人ならそれぐらいの分量では

43: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:43:34 ID:wjf
>>41
えぇ…

47: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:44:26 ID:Pow
>>44
>>43
パン麺食わずの毎食米かもしれんやん

49: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:44:44 ID:wjf
>>47
お前一人暮らししたことないやろ

52: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:45:20 ID:Pow
>>49
いまひとり暮らしやぞ

55: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:45:29 ID:wjf
>>52
嘘はやめとけ

50: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:44:55 ID:bKC
>>47
毎日5合食っても1ヶ月10キロで持つぞ

58: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:46:13 ID:Pow
>>50
そうか?ワイは十二キロぐらい食ってる

44: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:43:40 ID:ls6
>>41
一ヶ月でそれはよう食べるな

38: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:42:22 ID:RqR
顔がでかくてぇ
首が太くてぇ
脚が短くてぇ

39: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:42:27 ID:bKC
買うってか送られてくるやろ

42: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:42:58 ID:KmS
300キロくらい?担いで歩くとかいけるもんなんかな

45: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:43:43 ID:Pow
>>42
持ち方によるらしい
持ち方下手だと筋肉あっても腰いわすとか

56: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:45:32 ID:KmS
>>45>>46
まぁ無理よな
昔の人間は今と違う食事と生活してたから筋肉の質が違うから怪力だったとかトンデモ論言う奴おるけどそんなもんファンタジーやわ
昔の弓矢がくっそ硬いのも硬化してただけやったし

59: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:46:35 ID:ls6
>>56
昔の写真見て「ムキムキや!」とかも、単に身長低くて体脂肪率低いからってだけというね

67: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:49:32 ID:Pow
>>59
足腰はすごい時代やぞ
お伊勢参りのために女や婆さん爺さんまでもが大阪から三重県まで数日間片道徒歩してるからな

70: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:50:27 ID:Bu7
>>67
なんでそこまでしてお参りしたかったん

73: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:50:54 ID:Pow
>>70
そういう時代やからやろ

74: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:51:05 ID:ls6
>>70
観光

71: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:50:36 ID:ls6
>>67
長距離歩けるのと高重量持つのは全く別の能力やから関係ない

76: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:51:18 ID:Pow
>>71
もの持つときに大事なのは姿勢定期

78: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:51:55 ID:ls6
>>76
上の米俵の写真は姿勢どうこうのレベルちゃう

65: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:49:13 ID:bKC
>>56
戦国辺りなら肉食ってたみたいで筋肉ついてるだろうが今程じゃないだろうしな

69: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:50:26 ID:Pow
>>65
肉は食わなくても筋肉はつくぞ
タロイモ主食の国もあるのだから

77: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:51:19 ID:bKC
>>69
タロイモ食文化の国は基本的に体脂肪くそ低いだけなんだよねぇ

46: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:43:47 ID:bKC
>>42
無理無理
120キロならワイも5メートルぐらい担いでヨチヨチ歩きできたけど腰がイク

51: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:45:01 ID:ls6
>>42
無理
上の米俵の写真は外国人向けのお土産用写真かなんかで、実際は中身は何も入ってない

48: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:44:37 ID:RqR
木にも登らなあかんしぃ
水にも入らなあかんしぃ

53: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:45:26 ID:Ipg
30キロの米袋半日運んだけど腰いわしたわ

60: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:46:35 ID:Pow
>>53
なんかのバイトか

61: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:47:07 ID:Ipg
>>60
うん
米袋並べるバイト

54: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:45:29 ID:bKC
てかスクワットの世界記録でも確か450キロとかやろ

57: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:45:41 ID:YPf
ワイ「力が強くてえ、体力があってえ」ニチャア
クソ上司「なら死めほど仕事してエエな、○○ちゃんが育休とったから復帰までお前人間の生活できねえぞ??」
ワイ「??」

62: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:47:09 ID:Bu7
>>57
ニコニコで草

64: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:47:49 ID:Pow
なお宮澤賢治「一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ」

66: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:49:31 ID:ls6
>>64
宮沢賢治はクソ金持ちかつ病弱やったから、「ワイもモリモリ食べて貧しい生活してみてえ~w」って生まれたのがあの詩

やから健康な人がどれくらい食べるかよく分かってない

68: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:49:54 ID:Bu7
>>64
食いすぎやろ

72: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:50:53 ID:hgY
吉田沙保里「奴は女の中でも最弱」

75: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:51:15 ID:wHq
女さん「ふぇぇ…もう無理だょぅ…」


79: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)08:52:53 ID:Pow
しかも靴が草鞋やぞ?
足の裏に岩の感触が当たりまくるイヤな時代やで

81: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)09:24:39 ID:FJR
女さんに力がないなんて当たり前のことでいちいちドヤんなよ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事