
なんで貧乏になりたがるんや?
おもろそうやん
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:34:34 ID:ax4
>>2
逆につまらなくなるで
逆につまらなくなるで
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:34:55 ID:6QS
>>2
で終わってた
で終わってた
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:35:02 ID:P4w
なにがアカンのん?
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:35:57 ID:ax4
>>5
今まで市と府が競うように大阪に投資してたんやが
都構想実現したら投資がなくなるんや
市民にとっていいこと何もないで
今まで市と府が競うように大阪に投資してたんやが
都構想実現したら投資がなくなるんや
市民にとっていいこと何もないで
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:37:35 ID:P4w
>>6
市が府の直轄になるから
大阪市民以外は大歓迎だよね?
市が府の直轄になるから
大阪市民以外は大歓迎だよね?
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:38:20 ID:ax4
>>13
せやな
でも府民は反対するべきやろ
せやな
でも府民は反対するべきやろ
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:39:22 ID:P4w
>>17
なんで?
大阪市民が反対なら解るけども
なんで府民なん?
なんで?
大阪市民が反対なら解るけども
なんで府民なん?
35: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:42:46 ID:wYz
>>19
大阪市外の府民「大阪市民と企業からの税金は大阪市民だけのものやないぞ」
こういうことなんちゃうか?
大阪市外の府民「大阪市民と企業からの税金は大阪市民だけのものやないぞ」
こういうことなんちゃうか?
49: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:47:49 ID:P4w
>>35
わからん
大阪市民以外が恩恵受けるのか?
わからん
大阪市民以外が恩恵受けるのか?
27: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:40:42 ID:Vye
>>6
×今まで市と府が競うように大阪に投資
〇今まで市と府が競うように大阪に負債をしてる
〇今まで市と府が競うように大阪に借金をしてる
×今まで市と府が競うように大阪に投資
〇今まで市と府が競うように大阪に負債をしてる
〇今まで市と府が競うように大阪に借金をしてる
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:42:08 ID:ax4
>>27
府が作った負債や借金は府民の懐に入っとるからな
府民が都構想賛成する理由ないんや
府が作った負債や借金は府民の懐に入っとるからな
府民が都構想賛成する理由ないんや
36: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:43:10 ID:WKz
>>27
これだけではなく大阪は東京オリンピック以上に大阪万博で金を使うとか
大阪万博反対
これだけではなく大阪は東京オリンピック以上に大阪万博で金を使うとか
大阪万博反対
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:36:22 ID:nBw
大阪の周辺にも投資しろ
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:36:40 ID:F0E
無駄な投資が多いからやろ
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:36:41 ID:LOT
自治権村以下で草生える
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:36:43 ID:CVG
もういっそなってみて一度滅茶苦茶になるならそれはそれでええわ、国がなくなるわけでもあるまいし
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:37:30 ID:FMg
府と市でどっちが高いビル作るか競争してたんやろ?あほやん
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:37:31 ID:ax4
無駄な投資でもそれで潤ってた府民大勢おるからな
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:38:13 ID:F0E
>>12
賄賂に近い投資やからな
一部はそら喜ぶやろ
賄賂に近い投資やからな
一部はそら喜ぶやろ
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:38:15 ID:Mim
>>12
無駄でも府民に金入ればええやろの精神きらい
結局無駄なものしかできてないじゃん
無駄でも府民に金入ればええやろの精神きらい
結局無駄なものしかできてないじゃん
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:37:41 ID:CVG
そのお金…どうしてきました…?(疑問)
18: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:38:54 ID:nBw
大阪の発展は大阪市民だけのものじゃないぞ
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:39:26 ID:CVG
お金も無限じゃないし無駄に使えばどこかが困んねん
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:39:30 ID:ure
都構想に反対しとった公明党が維新人気でコロッと手のひら返したん草
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:40:46 ID:CVG
>>21
なんならあの反対しとる烏合の衆の中では割と早い内から芯通った反対派だった気がするけど何故こうなったのか
なんならあの反対しとる烏合の衆の中では割と早い内から芯通った反対派だった気がするけど何故こうなったのか
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:42:41 ID:ure
>>29
そら公明党なんか票さえ取れたらどうとでも転ぶコバンザメやしな
まぁまわり見とるといまだに反対しとるん共産党とか左巻きの連中くらいやね
そら公明党なんか票さえ取れたらどうとでも転ぶコバンザメやしな
まぁまわり見とるといまだに反対しとるん共産党とか左巻きの連中くらいやね
22: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:39:36 ID:7C1
反対派がウザいから賛成やで!
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:39:55 ID:ax4
確かに無駄だらけやが府民はそれで潤ってたんや
なぜ府民が自らの手で利益を手放すか謎すぎる
なぜ府民が自らの手で利益を手放すか謎すぎる
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:40:44 ID:P4w
>>23
なんで府民なん?
大阪市民以外の府民はさらに潤うんちゃうん?
なんで府民なん?
大阪市民以外の府民はさらに潤うんちゃうん?
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:39:57 ID:U5T
府民だからよくわからないけど名前だけなら大阪都の方が貧相なイメージなくてよさそう
25: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:40:32 ID:hUp
投票権もない当事者でもないやつが騒ぐなボケ
26: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:40:37 ID:8Zl
賛成派が勝つまで何度でも住民投票やり直すから反対派は諦めた方がええで
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:41:18 ID:Mim
このまま地方都市として大阪は衰退してくんやろなぁ
31: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:42:00 ID:nBw
有意義な投資すればいいだけだよね
なぜ無駄な投資をそこまで推すのか
なぜ無駄な投資をそこまで推すのか
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:42:19 ID:Mim
大阪で起業しようとかビジネスしようって人が減ればビジネス目的の外人も入ってこんわけやし
もともとある企業が減っていくのみ
もともとある企業が減っていくのみ
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:43:16 ID:ax4
国目線で見たら都構想やったほうがええのは分かってるで
38: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:43:51 ID:Mim
中央集権化せんと大阪の未来はないやろなぁ
39: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:44:15 ID:ax4
府民以外は自分の市が市民にめっちゃ還元してたらって想像してくれ
国のために自分達の利益減らそうとは思わんやろ?
国のために自分達の利益減らそうとは思わんやろ?
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:45:28 ID:Vye
>>39
夕張市みたく破綻する
夕張市みたく破綻する
44: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:46:58 ID:ax4
>>42
大阪が破綻するような状況にはならん
経済規模や人口が夕張と違いすぎるわ
大阪が破綻するような状況にはならん
経済規模や人口が夕張と違いすぎるわ
50: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:48:06 ID:Vye
>>44
その分、多額な金を使ってたから実は危なく破綻する可能性が高い地域
その分、多額な金を使ってたから実は危なく破綻する可能性が高い地域
53: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:49:22 ID:ax4
>>50
破綻する前に潰したろってのが都構想や
破綻する前に潰したろってのが都構想や
57: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:53:14 ID:Vye
>>53
大阪市外だから高みの見物だが
大阪市が破綻したら住人は夕張市みたく逃げるかもな
なんせ破綻したら住民税は上がるは
軽自動車税は1・5倍
下水道使用料は10立方メートル当たり1470円から2440円
市政の改革は進んでいる しかし大阪の破綻は近い
大阪市!このままでは2年後に財政破綻!
大阪市外だから高みの見物だが
大阪市が破綻したら住人は夕張市みたく逃げるかもな
なんせ破綻したら住民税は上がるは
軽自動車税は1・5倍
下水道使用料は10立方メートル当たり1470円から2440円
市政の改革は進んでいる しかし大阪の破綻は近い
大阪市!このままでは2年後に財政破綻!
61: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:59:29 ID:Vye
大阪市が破綻したら
大阪市に残った住民は「全国最低の行政サービス」と「全国最高の市民負担」を強いられることになる
>>57 の他に集会所や公衆便所や小中学校などの公共施設は次々に閉鎖され、残された公共サービスの水準も全国最低。老朽化した市営住宅を直すお金も、危険な廃屋を取り壊すお金もない。
「『最高の負担、最低のサービス』という表現が使われるところに人は来ない」
「『何を要望しても叶わない』という諦めムードが、住民生活に深い影を落としている」
大阪市に残った住民は「全国最低の行政サービス」と「全国最高の市民負担」を強いられることになる
>>57 の他に集会所や公衆便所や小中学校などの公共施設は次々に閉鎖され、残された公共サービスの水準も全国最低。老朽化した市営住宅を直すお金も、危険な廃屋を取り壊すお金もない。
「『最高の負担、最低のサービス』という表現が使われるところに人は来ない」
「『何を要望しても叶わない』という諦めムードが、住民生活に深い影を落としている」
70: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:11:41 ID:WKz
>>61
管理する公園も無くなり野ざらしの空き地に
道路も直せず府立図書館、府立病院閉鎖
もし都構想が実現したら区立図書館、区立病院として残る可能性はあるかもしれんが
管理する公園も無くなり野ざらしの空き地に
道路も直せず府立図書館、府立病院閉鎖
もし都構想が実現したら区立図書館、区立病院として残る可能性はあるかもしれんが
40: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:44:47 ID:hUp
でも反対派が徐々に押しつつあるからなあ
41: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:45:09 ID:CqK
試しにやってみて上手くいったら他のやれそうな県も追いかけてみてほしいんやが多分一生可決せんやろ
43: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:46:18 ID:E59
知事の水道民営化推進はアホやろ
海外で軒並み失敗してることをよくやろうとするわ
海外で軒並み失敗してることをよくやろうとするわ
45: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:47:00 ID:Vye
>>43
人口が多い所はまだましだが人口が少ない所は悲惨
人口が多い所はまだましだが人口が少ない所は悲惨
46: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:47:03 ID:a0N
大阪って金がないんやっけか
47: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:47:11 ID:7gz
一度否決されたのに同じものを可決されるまでやるとか馬鹿だし民主主義の否定だよな
48: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:47:32 ID:RZg
市民以外にはいい事やろ
ワイ大阪市に住んでないし
ワイ大阪市に住んでないし
51: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:48:33 ID:7EU
>>48
これメンス、反対派は市のことだけを、賛成派は市以外も見てるってだけ
これメンス、反対派は市のことだけを、賛成派は市以外も見てるってだけ
52: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:48:43 ID:QfT
大阪市民以外の府民は賛成すべきなんか?
55: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:52:40 ID:ax4
>>52
住んでる場所によるんちゃうかな
大阪市に近ければ恩恵し
住んでる場所によるんちゃうかな
大阪市に近ければ恩恵し
56: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:53:08 ID:QfT
>>55
高槻やで
高槻やで
54: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:49:52 ID:Esh
数字使わずに反論してるのは賛成派も反対派も信用できない
理解できてないやろ
理解できてないやろ
58: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:54:06 ID:pbC
日本人は変化を嫌うから反対が多そうやな
64: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:03:52 ID:hUp
>>58
これ
今までやってきたんやし変えんでもええやろって多そう
これ
今までやってきたんやし変えんでもええやろって多そう
59: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:55:20 ID:P4w
こうやって日本も破綻への道をたどるんやね
60: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)19:57:41 ID:Gt9
政令市を廃止して発展するとかいう謎理論
62: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:01:54 ID:a5C
大阪が終わるんやなって
63: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:03:10 ID:rPc
[ank:3m:賛成,反対]
65: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:04:08 ID:Cjm
反対派の自民がまともな反論できてない時点で
66: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:04:14 ID:QfT
主語がないからどっちにしたら大阪が終わるのかわからんぞ
67: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:05:30 ID:WKz
大阪市破綻したら胸圧だな
小中通うのに隣の市に行かないといけなくなるんか?
隣の市の小中学生「なんで大阪市の人達はうちの学校まで通ってるの?」
隣の市の親「しっ大阪市は貧乏なんやうちのところに負担掛けに来てるんや」
隣の市の小中学生「いややね」
とか陰口叩かれる時代が来るんか
小中通うのに隣の市に行かないといけなくなるんか?
隣の市の小中学生「なんで大阪市の人達はうちの学校まで通ってるの?」
隣の市の親「しっ大阪市は貧乏なんやうちのところに負担掛けに来てるんや」
隣の市の小中学生「いややね」
とか陰口叩かれる時代が来るんか
68: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:07:54 ID:y24
前回維新vs自民 公明 民主 共産でギリギリ負けやし
今回は組織票に定評のある公明がついてるし勝つんじゃね
今回は組織票に定評のある公明がついてるし勝つんじゃね
69: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:08:57 ID:m0Q
現在の府立病院と市立病院が構想実現後には府立病院と区立病院に変わるだけですかね
府民的にはどうなんだろう
府民的にはどうなんだろう
71: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:12:07 ID:Gt9
財政緊縮派が国政だと反論できなくなって地方財政圧迫しようとしてるんかな根っこは一緒なのに
72: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:16:32 ID:a5C
隣接してる市が区になりたがってるらしい
アホかな?
アホかな?
73: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:19:31 ID:WKz
まあ簡単に説明すると
大阪王将で例えると
今は大阪王将が各店舗で看板設置や食材仕入れや人材募集を独自にやっていて各店舗のヘルプにも行けない状態
都構想が実現すると看板設置などは一元化され統一される
食材も一括仕入れで安くなり
人材も困っている所にヘルプを出せるようになりサービスも安定し向上する
大阪王将で例えると
今は大阪王将が各店舗で看板設置や食材仕入れや人材募集を独自にやっていて各店舗のヘルプにも行けない状態
都構想が実現すると看板設置などは一元化され統一される
食材も一括仕入れで安くなり
人材も困っている所にヘルプを出せるようになりサービスも安定し向上する
75: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:20:58 ID:y24
マジかよ 王将ってすげぇわ
明日行くわ
明日行くわ
77: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:21:31 ID:WKz
>>75
大阪王将凄いよな
大阪王将凄いよな
76: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:21:26 ID:E7J
「グレーター大阪は他人事、そう思っていた時期が俺にもありました……」
78: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:21:48 ID:akd
自ら政令指定都市を外れようとする精神異常者
79: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:22:57 ID:mbT
どうでもええけど逆張りしてるのが好き
80: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:27:42 ID:7gz
王将って餃子以外おいしいよな
81: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:28:08 ID:a5C
政令指定都市だったらできることが特別区では出来なくなります!←!?!?!?!?
82: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:36:15 ID:K4k
大阪破綻すると下水道代とかいうのも取られるようになるか
都内だと水道代しか支払わなくていいから楽
都内だと水道代しか支払わなくていいから楽
83: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:41:05 ID:JXZ
改革して大阪の赤字を劇的に減らした橋下を攻撃していた勢力が都構想に反対していると言う事実
84: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)20:41:48 ID:qSG
どうせ今のままでも破滅なんやから変化して破滅した方が悔いないやん