「ADHD アニメ」の画像検索結果

2: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:42:22 ID:DZU
ADHD

>>2
ただの怠けやぞ

3: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:42:42 ID:UBL
徳井「しっかりしろよアホが」

5: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:43:32 ID:Id2
自分以外にやらせるも解決案やのにしないのは甘えや

6: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:43:50 ID:2rT
自覚あるなら直せ

7: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:45:25 ID:BHX
自分がいつもやってることの真逆をやればええんや
これは後回しにしてくれ、って上司に言われたと脳内変換してあまのじゃくなおまえは先に片付けることができるかもしれない

>>7
なるほどそんな手があるんか

>>9
まあ無理やけどな
ワイらは頑張ることを頑張れないからな

>>11
たしかに

8: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:46:08 ID:YLZ
あー分かる
ワイもそれや
やらないかんなぁって思いながら、ついおんJしてしまうわ

>>8
おんJとかいう何よりも後回しにして問題ないことをやってしまうワイらって・・・

12: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:47:33 ID:NIC
なんで直したいんや
面倒なことは先送りすりゃええやろ
ほうっておいてるうちに状況が変わってやらなくてよくなるとか
期限までにできなくてもなんとかなることはようあるやん

>>12
うちの兄貴か!
黙ってたら身内から借りた金はなかったことになる、他人からの借金も身内がなんとかしてくれる思ってるやろ!ボケが!

>>18
ワイは他人から金借りたことはないが
そういうぬるい身内がおるなら活用せん手はないな

>>19
決してヌルくはないんやが兄貴がカスすぎる

もう働けん親と稼ぎ少ないワイからドレインしよる

>>20
いやぬるいやろ
縁切れや

>>21
それはそうやな(´・_・`)

13: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:47:38 ID:DsB
自覚 が あっても 治せない

14: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:48:45 ID:BHX
命の危機にまで追い詰められないと無理

15: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:49:22 ID:iNj

17: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:49:35 ID:rbM
地面に根っこを張り巡らせて
もうそこから動かない感じ

23: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:54:01 ID:Id2
怠惰や問題の先送りはギリセーフとして
欲求の先取りだけはしたらあかん思うわ

あんなんしとったら際限なく自分を追い詰めるし何よりも楽しくない

24: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:54:30 ID:BHX
欲求の先取り…
身に覚えがありすぎる?

25: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:57:35 ID:NIC
欲求の先取りってなんや借金のことか?
サラ金とかから借りるのはまず間違いなく取り立てあるから
使わん方がええやろね

26: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:57:58 ID:Id2
逆に貯金や我慢はやり得
貯金は後々自分を助けることになるし、我慢は発散させた時の快楽が普通に発散させただけの時より大きい(どっかの大学の研究)らしい

>>26
貯金は損やぞ
経済全体のインフレだけやなくて自分のインフレに弱すぎる
子供が頑張って小遣いとお年玉と貯金しても
働き始めたらそんなもんせいぜいひと月分の給料にしかならんやろ
若いサラリーマンも貯金なんかせんと給料増やすための自分への投資に使うべきや

>>28
実際には経済はインフレしてへんし
実際には今の若者の給料は上がらず横ばいやし、自己投資して給料が上がる人の割合はわずか

やから携帯一つでできるおんJをみんなやってるんやわ

>>29
自己投資せん若者の給料は上がらんやろね
子供はもちろん若いうちの貯金はせん方がええと思う

>>30
極端に給料が少ない若者や子供の場合お小遣いとかは使ったほうがええな

>>29
経済はインフレしてへんいうけど
たとえば最低賃金30年前から比べると倍になってるぞ

>>32
レポートでそれやったらなぜそこのデータ切り取った?って教授に詰められそう(こなみ

所得が上がる、あげられる前提なら使い得やろな
でも実際は金持ちになっても金銭感覚は実際には変わらんからみんな溜め込む模様

27: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)08:59:24 ID:rbM
兄からしたら弟は利用できる身内
ガンガン利用するべきだろ

>>27
これメンス

34: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)09:22:06 ID:NIC
収入増えると金銭感覚変わるけど
収入減っても元に戻らんから
そこは気を付けた方がいいとは思う

36: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)09:28:15 ID:oyp
先送りしないようになるのは無理
先送りしても帳尻を合わせられるように
帳尻合わなくても切り抜けられるようになりゃ良いのよ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事