1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:15:31.796 ID:UBgPGKVZ0
30歳
地方住み
会社が傾き年収300万

年収350万は欲しいけど
経理だとそんな募集もない

人生
詰んだ?

引用元: ・中小企業の経理10年目の俺の転職先に相談に乗ってくれ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:16:11.270 ID:3n26Ho590
お前はどこへ行っても使えねえよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:17:48.730 ID:UBgPGKVZ0
>>2
そう思う…
しょせん中小企業だし
同じ規模の会社にしか転職できないんだよな…
コロナさえ無ければって気が滅入る

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:16:30.644 ID:sLuhVUbC0
お前ほどの漢なら引っ張りだこだろうな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:28:03.886 ID:UBgPGKVZ0
>>3
お払い箱さ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:17:11.775 ID:iyfQ9VHv0
管理会計やってたかが鍵

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:18:53.912 ID:UBgPGKVZ0
>>4
原価管理と予算作成しかやってない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:22:05.623 ID:iyfQ9VHv0
>>8
個別原価計算ができればなんとでもなる

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:18:41.061 ID:rt3N1MDV0
東京行け

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:20:01.123 ID:UBgPGKVZ0
>>6
そうなるよね…

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:18:53.213 ID:W1pt5SCe0
経理ってあと5年位で要らなくなりそう

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:21:10.164 ID:UBgPGKVZ0
>>7
ソフトの進化ヤバイよな
業種変えるのも視野に入れて
営業か工場の流れ作業も調べてる

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:21:59.647 ID:yTsQjlcw0
>>12
業種じゃなくて職種な
この感じだと確かにキツそうだな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:25:10.087 ID:UBgPGKVZ0
>>15
あっ…
職種だった
何にしても30で手取りが16万がキツい
ボーナスが無いし
仕事のやる気も無いし転職先も無いし
ここ最近土日も心が沈んでる

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:19:01.318 ID:z18f2IjXd
経理の場合上場してて開示までやってたとか連結処理できるとかの付加価値ないとステップアップはかなり厳しい

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:21:20.606 ID:yTsQjlcw0
>>9
別に全員が連結財務諸表作るわけじゃないんだから
大手経理でも重宝されるレベルの話で

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:23:46.533 ID:UBgPGKVZ0
>>13
大手なんか無理だわ…

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:21:57.839 ID:UBgPGKVZ0
>>9
そんなんやってないわ…
毎日八方塞がりで泣きそうだわ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:19:47.766 ID:yTsQjlcw0
経理ほど潰しの効く仕事ねえだろ
日商1級で武装しとけば大企業だって狙える
日商2+実務経験なら同格規模の企業ならいくらでも狙えるだろ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:23:04.873 ID:UBgPGKVZ0
>>10
1級は挫折した
俺の場合は2000時間掛かりそう

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:23:53.673 ID:yTsQjlcw0
>>17
2000時間で取れるならやればいいじゃん

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:25:52.002 ID:UBgPGKVZ0
>>19
モチベもやる気も無いわ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:24:46.778 ID:Kia8AlGhd
大企業勤務だけど、うちの会社監査の関係で経理の担当は定期的にローテーションさせて人員も数年に1回ガラッと変える不正対策してるんだけど、中小だとそういうのは無いの?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:27:31.963 ID:UBgPGKVZ0
>>20
ないない
固定だよ
これでもコロナ前は年収も330万ぐらいだったし
昇給も徐々にしてたから仕事も楽しくてさ
頑張ってきたのにコレは無いわ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:26:07.374 ID:Ju+6Sl+R0
工業簿記1級の俺には資格無いよ
しゃなくて死角ないよ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:29:34.453 ID:+I5/BR+N0
地道に資産形成してたら年50万くらい資産収入で補える筈だけど?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:32:54.736 ID:UBgPGKVZ0
>>26
貯金40万
インデックス投資460万

年収300万じゃ投資する金が捻出できない
今貯金切り崩して積立投資してる状態
12月で貯金0になって俺の投資人生が終了する

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:34:09.516 ID:yTsQjlcw0
>>28
なんで切り崩すような投資の仕方してるの・・・?
計画性が足りてないよね

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:35:37.701 ID:UBgPGKVZ0
>>29
iDeCoとツミニーで投資枠の損をしたくないから

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:36:41.990 ID:yTsQjlcw0
>>30
それで言うなら来年から積みニー月10万上限だからどのみち終わったなw

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:37:58.121 ID:UBgPGKVZ0
>>31
あれは合計で1800万の枠に広がるだけだから
逆に安心したわ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:38:06.940 ID:+I5/BR+N0
>>28
できないんじゃなくしなかっただけだろ
年収減ったのに消費減らす気ない姿勢から浪費癖あるの分かるわ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:29:48.680 ID:UBgPGKVZ0
助けてよ
鬱病になりそうだよ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:37:14.170 ID:UBgPGKVZ0
金が無くて苦しい
友達とも遊べない
飯も一日2食に変えた
趣味でピアノ教室通ってるけどこれももう退会かな
旅行にも行けないし
なんのために人生生きてんだろ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:37:57.362 ID:D9YHXDqOd
多分1番の問題は頭があまり良くないことだと思います

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/10(土) 19:38:20.703 ID:UBgPGKVZ0
>>33
それな
専門卒だし

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事