1: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 07:45:55.31 0
酷いなw

引用元: ・みずほ銀行のコンピューターシステム作ってるプログラム会社はどこだ?

2: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 07:47:48.77 0
みずほFG、坂井社長辞任へ システム障害で引責【日経】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637248017/

3: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 07:51:06.64 0
いろいろかき集め過ぎてどこが主体かもわかってなさそう

4: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 07:51:50.42 0
どうせFだろ知らんけど

5: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 07:52:13.17 0
チャイナでも関わってんじゃないの

6: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 07:53:36.85 0
韓国大好き企業やし韓国も絡んでそうやな

7: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 07:55:22.67 0
一次請けがどこかは関係なく手取り15万の人間が作ってるだけだからな

8: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 07:57:33.76 0
合併時にシステム統一しなかったのが悪い

9: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 07:58:28.79 0
福島みずほは謝れよ!

10: くまじょ 2021/11/19(金) 07:59:42.58 0
ぶっちゃけプログラムって最初から作り直しが楽だよね
建築物みたいに目で見えるものではない
柱はどの建物も鉄をこれくらいいれないと自信に耐えられないとかあるけどプログラムは障害起きてみないとバックアップシステムに移行成功するかわからないとか大量処理でダウンしたとかデータバックアップがー

11: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:01:34.74 0
既存は変えなくていいからって工数削らせて後から根底変える仕様変更出しまくってテストちょっとでリリース

12: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:02:10.50 0
何で都市銀行ばかりシステム障害が起こるのか?????
普通の地方銀行の方が良いよな
例えば南都銀行の様な銀行の方がシステム障害起こること無い

13: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:02:30.46 0
NECと日立とどっかとバラバラで作って混ぜ混ぜしてるってどこかで聞いたが…
ジャップランドさんパワー!!

>>13
富士通と日立とIBMとnttデータ、さらに下請け入れて1000社以上
Nは住友系なので関係ない

14: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:03:33.54 0
SI屋って営業は上手いけど技術力はてんで駄目だね
以前SI屋勤めだったプログラマ人材を試しに雇ったことがあったが何ひとつ満足に出来なかった

>>14
下請け子会社が殆ど作ってるからプロパーはExcel方眼紙をチンタラいじってるだけ
その下請け子会社から派遣される人材も優秀な人材が1名とコードも書けないバーター数名の構成
1割のエリートと9割の無能が回してるのが現場

15: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:03:50.91 0
派遣に責任被せてその派遣が病むか逃げるかでさらに悪化

16: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:05:49.52 0
日本人は論理的思考ができないから目に見える物体しか上手く作れない

>>16
なるほど君はなかなか鋭い論理的思考をするな

17: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:05:55.96 0
営業が素人で馬鹿だと現場は苦労するしクレームは多発するし儲けは出ないしで大損害
無能を外に出した責任ですよね

18: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:07:20.94 0
いちから作り直しなんて言うのは簡単だけど
キメラみたいなシステムで膨大な人のカネを預かってて
一円も不整合なく作りなおせるシステム屋なんて日本にいるのかね

20: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:09:27.03 0
じゃあ死ねよ

21: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:11:19.94 0
関わってたの狼にも何人かいるだろうな
俺も2年間江戸川橋の開発子会社に派遣されてたし

22: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:15:54.50 0
転職や派遣繰り返してる渡り鳥系のプログラマが一番腕がある

>>22
SI屋にいるとずっと同じことやってるから知識がアップデートしないみたいだな
体感的には10年ぐらい遅れてると思う

24: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:21:47.03 0
下請け孫請け一人親方に削られながらいくんだよ

>>24
末端で30万円とか少なすぎて笑える案件多いよな
どんだけぼったくってんだろうかと

25: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:23:27.59 0
合併統合の度に継ぎはぎのシステム構築してるんじゃないの?
全体把握できてるやついなそう

27: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:29:19.74 0
他の銀行や証券会社が上手くやってるんだから
みずほだけ異常なのがわかるね

28: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:38:27.57 0
>>1
さゆみんと☆从*・ 。.・)ノ ◆Sayumi/z1U がハロメン全員叩いて狼を荒らしていたことが書き込み履歴の流出で判明part5
http://archive.2ch-ranking.net/morningcoffee/1377960112.html

29: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:39:01.14 0
みずほは新システムへの移行が終わったあとに大規模な配置転換、人員整理して維持管理できなくなっただけ
経営者が恐ろしく無能なんよ

30: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:41:06.40 0
大手3行だと窓口の対応はみずほが最もまともだから
それだけにもったいないんだよな

31: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:41:18.28 0
こうなることが分かってるんだからいい加減自社開発でもすればいいのに

>>31
技術力ねーわ

>>35
金のかけて集めればええやん
金使うの得意なんやろ

>>36
金使うのが下手だからこのざまなんだが

>>38
金の扱いが下手くそなのになんで銀行名乗ってんの?

32: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:41:54.20 0
そんなことより早く半島から手を引け

33: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:42:21.00 0
もし間違えて数億円入金されていたら言わないといけないの?
使ったらだめ?

34: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:45:01.61 0
JRのシステム作ってる所は優秀だけどな
日本全ての券売機を一斉に操作出ても不具合出ないシステム組んでる

>>34
大昔のマルスは日立だった
事業部長が自慢してた
ホストコンピュータもHITAC-8700とあるな

>>34
えきねっとのHPは超絶クソ仕様に改悪したけどな

37: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 08:57:01.18 0
JRがすごいのはSuicaな
20年ノートラブルで電子決済システムのお手本

40: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 09:05:09.39 0
不具合が出たらそのたびに顧客に宝くじを配ればいい

41: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 09:05:22.91 0
もうシステム治すまで無期限で営業停止にしろよ

42: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 09:10:23.12 0
35万人月の超巨大システムなので
どこか一社で作れる大きさではない
全体を理解している奴は誰もいない

>>42
これの実働って1/100もいるの?

>>49
そういう考えで作るとピーク時に集中したときダウンするんじゃないか?
上でも誰か書いてたけどJRは全ての券売機アクセスあっても耐えられるらしいぞ

>>42
全体とは言わないがかなりの部分を理解している人たちをリストラしたのが今回の馬鹿社長
そして問題起こってからリストラされた人たちを呼び戻そうと思ってもそれらの人が全然戻ってこないから今詰んでいる

43: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 09:15:56.02 0
いまだに統合前の派閥に気を使ってるんだから経営上の問題でしょ

45: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 10:01:32.71 0
>>1
NTTデータは口ばっかだしな。NRIもそうだけどw

48: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 10:19:03.73 0
馬鹿社長がコスト削減のためにSEをこぞってリストラしたのが発端なんだろ
問題起きてからリストラした人間を戻ってきて欲しいと懇願しても戻ってこないという

52: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 10:26:26.27 0
リストラとか逸らすなよ
Fの保身が

53: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 10:27:59.65 0
保守管理していた人を切ってまともに保守管理が出来ないんだからどうにもならない

55: 名無し募集中。。。 2021/11/19(金) 10:33:12.13 0
むかし箱崎の会社にいてみずほのでかいプロジェクトがずーっと稼働してたな
自分は関わらなかったけど

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事