
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:34:12.160 ID:rMXbSbY50
??????!!!!!????w
引用元: ・【悲報】自民を見捨てた奴ら、何故か立憲に入れず維新に入れる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:34:54.691 ID:t48GJw8i0
そりゃそうだろ
立憲最悪だし
立憲最悪だし
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:35:21.445 ID:tFlM4XjL0
みんなの党てきな流れを感じる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:35:24.684 ID:OK5aH5Jl0
自民に入れるのは悔しい
ただ立憲共産に入れるのはもっと嫌や
せや!政策しらんけど維新に入れたろ!!!
ただ立憲共産に入れるのはもっと嫌や
せや!政策しらんけど維新に入れたろ!!!
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:35:31.757 ID:Y3KDv3xc0
当たり前過ぎる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:35:42.742 ID:k3kTAgGG0
なぜも何も維新しかない
7: 奈緒 2021/10/31(日) 20:35:57.058 ID:fx/xy/Vi0
国民民主はもっと候補者集めろよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:36:01.097 ID:G94Upcdq0
保守派が流れたな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:36:01.983 ID:U7W18m0Rd
うんこ避けて鼻くそに入れる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:36:08.679 ID:fJGwqPHu0
当たり前過ぎる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:36:17.742 ID:LSbKFWdz0
国民なんでこんな伸びないんだ
>>11
そもそも候補が少ない
維新が保守とか笑う
そもそも候補が少ない
維新が保守とか笑う
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:36:35.812 ID:3nCBt1eB0
カスの中じゃマシな方のカスだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:36:41.617 ID:PGBG7ExJ0
当たり前だろ売国奴に入れるかよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:36:45.921 ID:Qad788xba
国民がもっと伸びると思ったけど全然そんなことなかったな
>>14
マジで謎
なんで国民民主がこんな票少ないんだ
マジで謎
なんで国民民主がこんな票少ないんだ
>>19
国民は裏切り者だからなー
国民は裏切り者だからなー
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:37:07.195 ID:az0eq0Md0
立憲ってあの枝野じゃん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:37:18.540 ID:q/ma0qml0
そういうもんだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:38:06.034 ID:tCJMkU+S0
自民を回避するなら民民か維新しかおらん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:38:51.738 ID:PGBG7ExJ0
国民ははっきりと旧民主党立憲民主党共産党との決別を国民に示せたら今選挙勝てたかもしれない
玉キンヘタれやがって
玉キンヘタれやがって
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:39:21.318 ID:Y3KDv3xc0
国民民主党マジで少ないよな
>>21
名前が胡散臭い
名前が胡散臭い
>>24
希望の党のままだったら変わってたやろか
希望の党のままだったら変わってたやろか
>>26
マジで胡散臭い
マジで胡散臭い
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:39:33.422 ID:wGm2orHod
自民ムカついたから適当に維新にしたわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:39:54.554 ID:y89lUTWO0
非自民でも、反自民じゃないってことだろ
全部反対の所に入れてもな
全部反対の所に入れてもな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:40:49.294 ID:TNOP3kXs0
維新は補完勢力だから
そりゃねえ
そりゃねえ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:41:32.949 ID:bvS3eL8/0
共産と手を組む奴らに入れるはずないだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:43:30.906 ID:cFgZtdht0
辻元落選大爆笑
>>30
比例で復活しなければ最高なんだが
比例で復活しなければ最高なんだが
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:44:08.475 ID:dKSV+KEbM
維新は自民と民主の真ん中くらいの立ち位置だから当然だろうな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:44:39.374 ID:YvjmaNzE0
立憲共産党と言うと怒るのなんでなん?
効いてるから?
効いてるから?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:45:10.855 ID:PNWXLEFt0
維新なんて、竹中の手下やん
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:45:40.947 ID:AO5hNcVra
国民は玉木がなぁ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:46:31.435 ID:PbZANPGk0
ついに第一野党の座すら怪しくなってきた民主
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:46:51.264 ID:WES8emLIp
なんだかんだで立民は強いな
組織票か?
組織票か?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:48:13.211 ID:FoAtp/Ega
民主党って書かれた票が全部立憲に流れてる
>>38
ズルいね
ズルいね
>>38
国民も立憲も略称が民主になっててそれでいいのかって思った
国民も立憲も略称が民主になっててそれでいいのかって思った
>>48
そこに直前まで気付かないアホ党アピール
そこに直前まで気付かないアホ党アピール
>>48
これ国民がわざとそうしたのかね?
これ国民がわざとそうしたのかね?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:48:33.282 ID:fAxVwljS0
自民党の利権政治が嫌いでも中韓にごめんなさいしたいわけじゃないからな
綺麗な自民党があればいいだけ
綺麗な自民党があればいいだけ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:49:38.372 ID:lElFeaGCa
日本を潰そうとしてる立憲民主に入れるやつとか
>>41
これ
これ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:49:53.607 ID:pWjgPmd70
自公維の合計か増えてんなら野党負けだろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:50:05.228 ID:ebI6Yy/h0
N国終了のお知らせ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:50:08.904 ID:SOv78lrz0
共産と組むのは悪手だろ
>>44
これほんとこれ俺ずっとこれ言ってるよ
これほんとこれ俺ずっとこれ言ってるよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:51:54.636 ID:PbZANPGk0
皇族全員処刑して日本中の神社ぶっ潰すなんて抜かしてる奴ら支持してる奴らはなんなん?マジで
>>45
どこの党が言ってるの?
どこの党が言ってるの?
>>47
共産党
共産党
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:56:30.496 ID:IRnS21tA0
自民に愛想尽かしても日本人の権利までは失いたくないからな
外国人参政権とか言い出す政党は無理
外国人参政権とか言い出す政党は無理
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:56:37.815 ID:83laM62M0
お前ら竹中平蔵のこと嫌いじゃなかったのかよ
維新大躍進じゃねーか
維新大躍進じゃねーか
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:57:44.647 ID:5jD5xugR0
共産党と組んだ政党に入れると思ってる方が不思議だわ
>>53
共産党員が入れてくれるじゃん
共産党員が入れてくれるじゃん
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 20:58:05.967 ID:a6Tzx/Po0
パヨクと違って普通の日本人なら竹中平蔵さんの政策に共感するからな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 21:00:37.942 ID:5Wdtqacx0
維新大躍進だしこれ野党あるいみ大勝利やろ
>>56
涙吹けよ
維新はおまエラの同志でも仲間でもないぞ
涙吹けよ
維新はおまエラの同志でも仲間でもないぞ
57: ねこりん ◆cV3o.JJaWE 2021/10/31(日) 21:03:19.109 ID:8+artD+T0
日本維新の会が大躍進した理由を教えたるで
日本維新の会の議員の気質は、いわゆる"自民党のタカ派議員"と似た部分があり、
10年政権を握ってて結果を出せない自民党にはあまり入れたくない、
でも自民的な考えと全く異なる立憲や共産にはもっと入れたくない…
そんな人たちの多くが維新に票を入れた。
さらに維新の活動本拠地は関西(大阪)にあり、自民党は東京に本部があるから
"東京の自由民主党VS大阪の日本維新の会"というイメージをうまく利用したんだと思います。
(東京は首都なので国会はじめ多くの政府関係の機関があり、東京で日本全体についての色んなことが決められていますが、大阪の人にはそのことに対抗意識がある人も多くいます)
主に関西で活動する維新は、東京にいる自民党という
『お上(政府や与党である自民党)』にもの申せる政党、
…という関西の有権者のイメージが肯定的に働いたものと見ます。
ユーチューブのTBS NEWSより
日本維新の会の議員の気質は、いわゆる"自民党のタカ派議員"と似た部分があり、
10年政権を握ってて結果を出せない自民党にはあまり入れたくない、
でも自民的な考えと全く異なる立憲や共産にはもっと入れたくない…
そんな人たちの多くが維新に票を入れた。
さらに維新の活動本拠地は関西(大阪)にあり、自民党は東京に本部があるから
"東京の自由民主党VS大阪の日本維新の会"というイメージをうまく利用したんだと思います。
(東京は首都なので国会はじめ多くの政府関係の機関があり、東京で日本全体についての色んなことが決められていますが、大阪の人にはそのことに対抗意識がある人も多くいます)
主に関西で活動する維新は、東京にいる自民党という
『お上(政府や与党である自民党)』にもの申せる政党、
…という関西の有権者のイメージが肯定的に働いたものと見ます。
ユーチューブのTBS NEWSより
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 21:07:42.324 ID:ofo70KLF0
国民民主共産党には勝ってるやん
>>59
まあ最低限は取れたと言って良いか
タマキンはこれから頑張って欲しい見てる奴は見てるぞ
まあ最低限は取れたと言って良いか
タマキンはこれから頑張って欲しい見てる奴は見てるぞ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 21:13:40.084 ID:3nCBt1eB0
維新に入れてるヤツが多いことを咎められるほど他の地域も大して良くはないからな?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 21:21:23.268 ID:s9PLwN70r
野党共闘のおかけで大躍進した維新w
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 21:21:29.590 ID:FHQmpfGQa
>>1
当然というかマトモな選択
自民を見捨てて立憲に投票する痛いヤツなんてホンマにおる?
当然というかマトモな選択
自民を見捨てて立憲に投票する痛いヤツなんてホンマにおる?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 21:28:27.227 ID:pSpVlwjFd
岸田政権は竹中平蔵氏や菅義偉氏が主導した新自由主義を否定し「維新」より「国民民主党」へ接近する
岸田首相は、新自由主義改革の温床となってきた「成長戦略会議」をはじめとする審議会を廃止すると述べた。
成長戦略会議に竹中平蔵氏 委員8人発表、今夕に初会合
2020年10月16日 16時30分
政府は16日、菅政権で新たに立ち上げた「成長戦略会議」(議長=加藤勝信官房長官)のメンバーを発表した。
有識者委員として慶応大名誉教授の
竹中平蔵パソナ会長や、国際政治学者の三浦瑠麗氏、小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長ら8人が入る。
岸田首相は、新自由主義改革の温床となってきた「成長戦略会議」をはじめとする審議会を廃止すると述べた。
成長戦略会議に竹中平蔵氏 委員8人発表、今夕に初会合
2020年10月16日 16時30分
政府は16日、菅政権で新たに立ち上げた「成長戦略会議」(議長=加藤勝信官房長官)のメンバーを発表した。
有識者委員として慶応大名誉教授の
竹中平蔵パソナ会長や、国際政治学者の三浦瑠麗氏、小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長ら8人が入る。
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 21:45:25.734 ID:+Lkz/eQUd
浮動票の共産はまだ万歩譲って分からなくはないが立憲選ぶ奴はマジモンのアホだろ
何をどう考えて入れたのか説明してほしい
国民民主もっと存在感出して…
何をどう考えて入れたのか説明してほしい
国民民主もっと存在感出して…
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 22:09:36.027 ID:3nCBt1eB0
新潟五区とかいう地獄
ホンマモンのアホ
ホンマモンのアホ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/31(日) 22:58:45.039 ID:TrBOy6SrM
野党だけど特に何もしてないかと
特に何もしてない野党が良かったんだろうね
特に何もしてない野党が良かったんだろうね