
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:36:52.619 ID:JodH+MF3d
これが利権か
引用元: ・ごんぎつねとかいう何も学べることがない小説が教科書に載ってる理由
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:39:15.003 ID:3CeBjHGgd
童話なんて含蓄あるモノの方が少ないだろ
児童文学じゃないんだから活字慣れと国語力鍛えるくらいの意味しかないのがほとんど
児童文学じゃないんだから活字慣れと国語力鍛えるくらいの意味しかないのがほとんど
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:40:30.957 ID:1HEq/h56r
どんぎつねはエロ可愛いのに
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:41:24.521 ID:aRyD3//da
盗みを働くと罰が降るよって話
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:41:45.279 ID:7f4H4jE00
悪いことをしたら後で反省しても許されないよという例
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:42:03.759 ID:HViRc3z7a
クラムボンのほうが意味わかんねぇから
>>6
カプカプ笑うから可愛い
カプカプ笑うから可愛い
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:43:12.047 ID:k2mCiEme0
エキノコックスは危ない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:43:29.109 ID:lveV/3l30
羅生門も意味わからんわ
貧乏人が貧乏人を追い剥ぎして終わりじゃん
なんで名作扱いされてんだが
貧乏人が貧乏人を追い剥ぎして終わりじゃん
なんで名作扱いされてんだが
>>9
なんかこう人の狂気みたいなものだと受け取ったな
主人公の好青年があんな残酷なことをしてしまう人の奥深さ〜みたいな
なんかこう人の狂気みたいなものだと受け取ったな
主人公の好青年があんな残酷なことをしてしまう人の奥深さ〜みたいな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:44:01.598 ID:HWlgLsgi0
意思疎通の大切さと偽善の結果が学べる良著やぞ
>>10
やぞって語尾をやめろよ
やぞって語尾をやめろよ
>>11
ファ!?人の勝手やんけ!!!!
ファ!?人の勝手やんけ!!!!
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:45:37.886 ID:DOD4ZH0A0
むしろなんか学べた作品あったか?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:50:00.363 ID:k2mCiEme0
スイミーで群れることの大切さを知った
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:51:38.255 ID:p4XTvLhF0
タンスにゴン、お前だったのか
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/15(金) 11:56:33.173 ID:s/QUdlhF0
匿名で良いこととかカッコつけても良いこと無いぞって事