
394: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:01:56.07 ID:8LtLx0gN0
俺は東京の有名大学だった
卒業式で成績上位3人が表彰されるんだけど、
3人とも地方出身者だった
聞くと毎年ほとんどが地方出身者らしい
でも博士課程まで残るのは関東出身者ばかり
こういうのは現実にあるよ
卒業式で成績上位3人が表彰されるんだけど、
3人とも地方出身者だった
聞くと毎年ほとんどが地方出身者らしい
でも博士課程まで残るのは関東出身者ばかり
こういうのは現実にあるよ
395: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:01:56.70 ID:z84b5iYy0
どうなったら報われたことになるのかが人それぞれだから
それとマッチしてないのが問題なだけ
ゴールはずらせる
それとマッチしてないのが問題なだけ
ゴールはずらせる
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:01.52 ID:ecFzUoK/0
上手くいかないことを何かのせいにしたくなる頃もあるが40代になりゃ全て惰性になるからなあ
とはいえクソ面倒な相続控えてるのは親ガチャ失敗と思いたくもなる
とはいえクソ面倒な相続控えてるのは親ガチャ失敗と思いたくもなる
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:03.86 ID:FaxJvzSN0
なんだかんだ言うて国籍ガチャが一番でかいよ
398: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:06.11 ID:Bdl8nF990
>>347
努力が無駄とは言わないけど
必ず報われるは言い過ぎw
努力が無駄とは言わないけど
必ず報われるは言い過ぎw
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:06.99 ID:/eU1mzqt0
人は生まれながらにして平等ではないのだが、
その差をどこまで許容するかの問題
格差を是正しろとか言うと、社会主義者呼ばわりする奴に言っても無駄だけど
その差をどこまで許容するかの問題
格差を是正しろとか言うと、社会主義者呼ばわりする奴に言っても無駄だけど
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:07.17 ID:sgvudh6I0
>>300
首都圏はそうだな
地方駅弁合格者1人出たら大騒ぎして高校のサイトにトップ掲載するような高校でも
早慶MARCHに推薦かなんかで合計50人以上合格してる
首都圏はそうだな
地方駅弁合格者1人出たら大騒ぎして高校のサイトにトップ掲載するような高校でも
早慶MARCHに推薦かなんかで合計50人以上合格してる
401: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:08.26 ID:J3RzQHUz0
富裕層の子息を羨むのはいいけど妬んだり引きずり降ろそうとするのはだめだろ
自分はそうじゃなくとも自分の子供や孫にはそういう人生を歩ませてあげられるよう努力するべきではないのか
自分はそうじゃなくとも自分の子供や孫にはそういう人生を歩ませてあげられるよう努力するべきではないのか
402: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:09.58 ID:9skFl2sP0
親ガチャっていうか、努力論で企業にいいようにこき使われて経済を停滞させた中高年層は失敗ガチャだわ。
あいつらできそこないw
あいつらできそこないw
403: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:10.92 ID:iwfbrpQN0
民間企業なんて時間切り売りしてそれでも人並みの生活するのがやっと
起業はリスク高すぎ
結局医者ぐらいしか時間とお金を自由にできる仕事が無い
だから競争が激烈になる
資産家の子供にでも生まれないと差なんてあってないようなもんだ
頑張ったところで年収が数百万高いぐらい
高専行ってブルーワーカーやるのが労力と収入のバランスが取れてると思う
それでも高専がある県庁所在地に生まれたヤツが有利だけど
起業はリスク高すぎ
結局医者ぐらいしか時間とお金を自由にできる仕事が無い
だから競争が激烈になる
資産家の子供にでも生まれないと差なんてあってないようなもんだ
頑張ったところで年収が数百万高いぐらい
高専行ってブルーワーカーやるのが労力と収入のバランスが取れてると思う
それでも高専がある県庁所在地に生まれたヤツが有利だけど
404: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:12.28 ID:GxAWZVdh0
雷電将軍ガチャで、天井まで引いたのに、すり抜けでモナが来やがった。
ちーがーうーだーろー!
ちーがーうーだーろー!
405: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:14.19 ID:/2IJUA7j0
おまいらこんなとこでグダグダ言ってないで何か資格でも取ったらどうだ?
でもできないだろ?やりたくないだろ。それがもらった遺伝子だ
人間は思想、発送、決断、判断、すべてが遺伝子にアンコンされてる
「自分」なんてものはない
だから諦めろ。俺はもうあきらめて今だけ楽しく生きることにした
でもできないだろ?やりたくないだろ。それがもらった遺伝子だ
人間は思想、発送、決断、判断、すべてが遺伝子にアンコンされてる
「自分」なんてものはない
だから諦めろ。俺はもうあきらめて今だけ楽しく生きることにした
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:16.31 ID:bZ/N3yt20
青葉の親父みたいな不幸をバラ撒く輩はどうする?
あれを野放しに繁殖させたせいで30人も焼き殺された
あれを野放しに繁殖させたせいで30人も焼き殺された
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:17.97 ID:lvXviPei0
>>319
皇族は結構大変だと思う、国民の監視下
それよりも旧摂関家や華族階層、企業家財閥の家系だろうね、最上位
皇族は結構大変だと思う、国民の監視下
それよりも旧摂関家や華族階層、企業家財閥の家系だろうね、最上位
408: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:20.22 ID:96Gg/Fkq0
ゆとり教育が推進された理由が格差を固定する為という噂があったな
貧乏人の子供はゆとり教育で勉強できなくして一流大学には行かせない
上級国民の子供は私立で従来のカリキュラム&家庭教師で勉強して東大へ
貧乏人の子供はゆとり教育で勉強できなくして一流大学には行かせない
上級国民の子供は私立で従来のカリキュラム&家庭教師で勉強して東大へ
409: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:22.75 ID:SIRt16+F0
落合の息子なんて超絶な親ガチャ成功例だろ
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:33.84 ID:K8ihovDt0
>>351
グローバル化の真の意味は日本の労働需要に外国人を供給可能にすると言う門戸開放と言う罠
グローバル化の真の意味は日本の労働需要に外国人を供給可能にすると言う門戸開放と言う罠
411: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:34.81 ID:vhtNl9Cp0
>>351
才能ない人間でもトヨタラインこうなれるけど
したのは中国がやってることどわ?
才能ない人間でもトヨタラインこうなれるけど
したのは中国がやってることどわ?
412: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:35.92 ID:1jGeV5lB0
子どもは親がハズレガチャと言えるが親は子どもをハズレガチャと言えないのがつらいですねえ
うちの子がいちばんと思わなきゃ金かけて育ててらんないですからねえ
うちの子がいちばんと思わなきゃ金かけて育ててらんないですからねえ
413: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:37.93 ID:zvRIJj2d0
>>325
ハズれ親が作った食事とか、インテリアのセンス、住環境全般が
受け入れられなくて、苦しんでるんだろ
デブス親が、喜怒哀楽丸出しで、いつも話しかけてくるとかさ
人の悪口や、負け惜しみ、意味不明なマウンティング、誰も聞きたくないような話ばかり
延々と子供に聞かせてそうな、母親っているよね。その辺歩いててもw
ハズれ親が作った食事とか、インテリアのセンス、住環境全般が
受け入れられなくて、苦しんでるんだろ
デブス親が、喜怒哀楽丸出しで、いつも話しかけてくるとかさ
人の悪口や、負け惜しみ、意味不明なマウンティング、誰も聞きたくないような話ばかり
延々と子供に聞かせてそうな、母親っているよね。その辺歩いててもw
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:37.96 ID:GOrU6wk/0
ガチャに外れたのは親の方だろ
なんでお前の精子が卵子にたどり着いちまったんだって嘆いてるよw
なんでお前の精子が卵子にたどり着いちまったんだって嘆いてるよw
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:39.52 ID:YLOecKxo0
でもお前子供ガチャの外れじゃんwww
って言われると真顔になるんだろ。
って言われると真顔になるんだろ。
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:42.51 ID:JQewEMfb0
まあ、前から都市部に自宅所有の親かどうかで、教育費用とか全然違ったからな。
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:44.67 ID:Tar+S6gL0
>>349
頑張れよ
でも英一郎君のように育ってしまうこともある
頑張れよ
でも英一郎君のように育ってしまうこともある
418: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:46.44 ID:XAyob5NE0
>>360
結婚なんかでも自分から動けばどうにかなったりするしな
なんとなく待ってるだけで自分の願望が叶うといい大人が思うな、と言いたい
結婚なんかでも自分から動けばどうにかなったりするしな
なんとなく待ってるだけで自分の願望が叶うといい大人が思うな、と言いたい
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:49.21 ID:Amsc8n1L0
>>345
今とおなじ制度ならロースクールに行けないだろうな
今とおなじ制度ならロースクールに行けないだろうな
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:51.59 ID:URFK2RQI0
>>318
悪人はすべての方法が使えるが
善人は限られた方法しか使えない。
だから基本的にどの業界でも悪人が勝つ
悪人はすべての方法が使えるが
善人は限られた方法しか使えない。
だから基本的にどの業界でも悪人が勝つ
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:51.67 ID:+EyhO1/S0
>>398
これ 無駄とか言ってる人間も極端な馬鹿だけどな
毎日15時間お勉強してから言えw
これ 無駄とか言ってる人間も極端な馬鹿だけどな
毎日15時間お勉強してから言えw
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:52.29 ID:dQK8Uc/i0
なんだろ、この「他人のせい」って発想は
日本に未来はない
日本に未来はない
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:55.70 ID:xC4RPibD0
親が貧乏で金持ちになった芸人とか、神に近い存在なんだろな
424: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:58.48 ID:LYMxUHtB0
日本人に生まれた時点で当たりなんだよ
自分の努力一つで成り上がれるんだから
起業目指すもよし投資家目指すもよし
世界にはどうにも成り上がれない国が未だたくさんあるんだよ
人のせいに、親のせいにすんな
自分の努力一つで成り上がれるんだから
起業目指すもよし投資家目指すもよし
世界にはどうにも成り上がれない国が未だたくさんあるんだよ
人のせいに、親のせいにすんな
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:02:59.99 ID:ivcwqFFx0
じゃあリセマラしたら?
426: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:01.45 ID:sb6vN3pU0
氷河期のガキは氷河期の劣化コピー
加えて氷河期は社会に冷たくされ、自己責任、自助、他人は競争相手を
強いられてきたから、甘やかされた現在のガキに嫉妬もしてるのでまともな親になれない
加えて氷河期は社会に冷たくされ、自己責任、自助、他人は競争相手を
強いられてきたから、甘やかされた現在のガキに嫉妬もしてるのでまともな親になれない
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:04.59 ID:UOo+PuzC0
黒人みたいに先天的な人種差別とかなら分かるがこんなんほとんど自分次第でなんとでもなるやろw
大学でもいまだに家が貧乏だった理由にしてるやつ多いけど年間50万くらいの安い学費の大学なんて普通にあるし月4万か5万のバイトするだけだろ
奨学金制度も充実してて10万とか月借りれるのにこれでも環境がーってww
泥水すすってゴミあさって生き延びてる国のやつなら泣くな
大学でもいまだに家が貧乏だった理由にしてるやつ多いけど年間50万くらいの安い学費の大学なんて普通にあるし月4万か5万のバイトするだけだろ
奨学金制度も充実してて10万とか月借りれるのにこれでも環境がーってww
泥水すすってゴミあさって生き延びてる国のやつなら泣くな
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:11.31 ID:trtoy2at0
>>353
その家庭環境に不満を持たないよう育てられたらいいんじゃね?
その家庭環境に不満を持たないよう育てられたらいいんじゃね?
429: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:13.58 ID:cHULGrMY0
>>362
もう「親ガチャ」と言われる覚悟のある人間だけが
子供作ったらいいよな
もう「親ガチャ」と言われる覚悟のある人間だけが
子供作ったらいいよな
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:17.49 ID:kwmljT/R0
>>227
コミュ力も親の接し方や環境が大きいだろ
コミュ力も親の接し方や環境が大きいだろ
432: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:20.21 ID:5qU5+o8m0
そもそも考えろ
自分に100億、都内に豪邸があったら、
そんなに子供に勉強、勉強、会社、会社というかと
自分に100億、都内に豪邸があったら、
そんなに子供に勉強、勉強、会社、会社というかと
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:24.76 ID:U4gk4nAH0
>>296
北朝鮮の強制収容所収容者の子供に生まれ変わったらもっと悲惨
北朝鮮の強制収容所収容者の子供に生まれ変わったらもっと悲惨
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:25.97 ID:1hkMo1Hz0
親ガチャとか笑える。
さすがハズレガチャの考えそうな事だわww
さすがハズレガチャの考えそうな事だわww
435: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:26.27 ID:Ec5cEDER0
1970年代は風呂無しアパートで銭湯通いが普通にあったからな。
家に黒電話が無いクラスに2人は居た。
家に黒電話が無いクラスに2人は居た。
437: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:28.11 ID:/Fq4H+8P0
>>1
子ガチャも有るというw
子ガチャも有るというw
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:28.88 ID:YYyesEUn0
>>394
どういうこと?
博士課程まで残るのはコスパ悪そうではある
どういうこと?
博士課程まで残るのはコスパ悪そうではある
439: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:30.08 ID:hs0HiqGP0
>>331
その会話だけで
どちらも仕事ができなさそうだな
その会話だけで
どちらも仕事ができなさそうだな
440: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/08(水) 10:03:32.78 ID:hMfBcyfv0
>>400
要はバカを大量に入れ込む仕組みがあるだけなんだよな東京は
だから東京一極集中が止まらない
要はバカを大量に入れ込む仕組みがあるだけなんだよな東京は
だから東京一極集中が止まらない