新型コロナウイルスの変異種が流行しているイギリスで、南アフリカから持ち込まれた新たな変異種が確認されました。感染力はより強いということです。

はぁ

3: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:14:52 ID:CVi
これ防げたやろ

4: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:15:12 ID:zUM
?

5: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:15:45 ID:qJm
南アフリカが変異したらどうなんねん…

6: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:16:20 ID:TKC
日本で急に流行り始めたの変異種説あるやろ

26: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:21:34 ID:DvT
>>6
イギリスの変異種は9月からあったらしいからね

7: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:17:44 ID:ofI
どんくらいヤバいんやこれ

19: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:01 ID:TKC
>>7
夏なのに南アフリカで感染が爆上がりしとるで
まあアフリカやからうんち医療体制ってのもあるかもしれんが
https://i.imgur.com/jwCMOrU.jpg

8: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:18:27 ID:Ari
勘弁してクレメンス

9: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:18:33 ID:zdI
今年1年で日本の防疫体制の杜撰さが明らかになっちゃいましたねぇ

15: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:19:21 ID:Ari
>>9
そんなん日本に限らずほぼ全ての国やろ

20: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:19 ID:Jov
>>15
北朝鮮「感染者なんか(この世に)いてないぞ」

10: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:18:36 ID:rYH
終わったな

11: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:18:47 ID:04l
感染しなかったら差別やぞ

12: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:18:53 ID:zlr
なんで?

13: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:18:57 ID:G7u
確認しただけで広まってはないんやろ?

14: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:19:16 ID:Jov
次はペルー辺りの変異種やろな

16: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:19:30 ID:DvT
南アフリカ産は若者の致死率高いって聞いたけど

17: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:19:35 ID:384
plague.incやったらそろそろ致死性高い特性入れ始める頃やな

18: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:19:52 ID:1Rq
コロナカクテルとか・・・

21: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:31 ID:hup
これ帰国時の検査で発覚して速やかに隔離されたのか、一般生活に戻っていた中で発症が確認されたのかで違うんやが、実際どっちや?

22: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:47 ID:5eh
大スターやん
いつ帰国するんや?

23: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:58 ID:MN2
オリンピックどうするんやろな

29: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:22:31 ID:IUd
>>23
ワクチンを片っ端から打ちまくって開催強行できるやろ
9割減なら実効再生産が例えば1.2が0.12とかになるんやろ
すぐ撲滅やん

24: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:21:14 ID:aMy
これもう半分スコットだろ

25: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:21:30 ID:WRo
>>24

28: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:22:08 ID:Jov
>>24
スコットもオフは南アフリカに帰ってるんやろか

34: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:23:29 ID:GH9
>>24
チームに黒星をプレゼントってか

27: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:21:43 ID:sYM
やったぜ

30: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:22:45 ID:DvT
スコット何の関係あるんやと思ったら彼は南アフリカ出身なんか

31: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:22:47 ID:5eh
コロナ選手はいつになったら休暇とるんだい?

32: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:23:00 ID:1Rq
終わりが
[ank:3m:みえない,みえてきた]

36: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:23:49 ID:hup
>>32
終息と終末、どっちの意味の終わりや?

39: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:24:37 ID:1Rq
>>36
察しろ

40: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:26:54 ID:1Rq
>>32
まだ絶望視してないほうが多いか

33: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:23:22 ID:ofI
次回のオリンピック開催は2093年まで無いらしいぞ

35: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:23:34 ID:TKD
>>33
ワイ、無事死亡

37: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:24:21 ID:Jov
>>33
もうなくなってもええんちゃうかと最近思ってきた

38: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:24:33 ID:QwG
日本産も負けてられんな

41: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:27:48 ID:IUd
というかなんでそない皆悲観的なんや
何か見た限りではワクチンが効かんレベルでは変異してないらしいし
片っ端からブスブスお注射しまくれば夏には終わりなんやろ?

43: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:28:37 ID:1Rq
>>41
お注射チックンが一般国民に摂取できるのはいつ?

47: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:29:40 ID:VGB
>>41
ワクチンのせいで死者数増えるのは分かっとるから今のうちに保険かけとるんやで
医学界「ワクチンのせいじゃなくてウイルスが強すぎるせいだー」ってな

42: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:27:54 ID:p7X
この状況ですまんけどワイは明日映画見に行くわ

44: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:28:41 ID:ofI
ところでいつまで新型って名前付け続けるんや? もうとうにお前がナンバー1だになってるやろ

45: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:29:08 ID:TXj
>>44
来年なったら
covid-20や

46: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:29:25 ID:TKC
逆張り神のWHOが「ワクチンが効かない証拠はない」って言ったからあとで効かなくなるってニュース出ると思ってるわ

48: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:30:29 ID:TXj
三種合体したら滅亡だで

49: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:30:31 ID:vmA
共同通信やんけ
誤報ちゃうか

50: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:31:42 ID:ofI
実際100年前のインフルとどっちがやべーんやこれ 医療が発達した現代でも蔓延し続ける分コロナちゃんの方がヤバいでおけ?

51: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:33:29 ID:VGB
>>50
医療が環境を汚染し培養することで作り出したゴミウイルス、コロナと
環境汚染し放題だった100年前の公害をウイルスだと言い張っていたインフル
どちらが危険かは環境汚染の度合いによる

52: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:33:42 ID:TKC
>>50
さすがにまだスペイン風邪の方がレジェンドすぎる

54: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:34:24 ID:1Rq
>>52
あれは時代もわるかったのだ

55: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:35:13 ID:TKC
>>54
つまりこれから世界大戦が起きる可能性が…?

58: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:36:37 ID:1Rq
>>55
案外、世界大戦やるまえにコロナが蔓延したのは幸運なんかもしれんな
まぁ、某国の先生奇襲攻撃なら話は別やが

53: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:33:54 ID:IUd
>>50
そらこの冬とかインフルなんて全然ないやろ
逆に言えばインフルを全然なしにする対策してさえまだ蔓延してるんやからコロナはよっぽどやろ

56: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:35:35 ID:1Rq
コロナ出しつづけてたら不潔国扱いで、日本人だけでなく日本に入国した外国人もエンガチョされる社会的被害受けるんやで

57: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:35:36 ID:Ddq
おい菅ぁ

59: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:36:45 ID:TKC
さすがに水際対策強化するって言った途端にもう入られてるのどんどんわかるのはギャグすぎるわ

60: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:38:43 ID:1Rq
政治家も死に始めたしなぁ・・・立憲民主党やけどわからんで

61: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:39:54 ID:6EG
外来種に駆逐される前に、原産種を保護した方が良いのでは

62: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:40:14 ID:IUd
今から後知恵で考えたら
まず最初に厳しく対策打ったとこまではよくて
それで冬が来たらまたウイルスやから大変になるから
10月末までちょっと遊んだり仕事したり色々やって
11月からまた家にこもって営業活動も自粛気味で頼むわ
ってのが正解だったんやろな

63: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:41:30 ID:TKC
>>62
なお国民はもう要請だけでは止まらなくなってた模様

64: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:41:33 ID:VGB
>>62
まずワクチン反対派の意見を聞いて
生態学的に考えるのが正しいことを認識して
医学界から全財産没収して医学を潰すのが正しかった

66: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:42:39 ID:IUd
>>64
アフリカの呪い師かな?

65: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:42:28 ID:gLn
持ち込んだやつ許すな?

67: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:43:23 ID:UEq
あとはナイジェリアでコロナ変異種コンプできるやん

68: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:43:54 ID:GH9
テイラースコットやろ

69: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:43:59 ID:Ddq
もうお終いやな

70: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:44:41 ID:UEq
韓国でもイギリス型変異種入国してるやん
終わりやね

71: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:44:49 ID:LCF
コーヒー味のやつ?

72: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:47:22 ID:IUd
もうさっさとワクチン打ちまくれ
ワクチン効かんほど変異しないうちにウイルスを壊滅させるんや

73: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:49:13 ID:mqo
>>72
ワクチンってウイルス殺すわけちゃうんやろ?

75: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:50:58 ID:IUd
>>73
いうて周りにまき散らすレベルで感染できなくなったら
あとは免疫系でぬっころされるやろ

74: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:50:12 ID:4Hw
会食ガイジ政治家ガンガン死んでくれんかな
危機感無さそうだし

79: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:57:09 ID:D10
>>74
60以上と2世議員の8割殺傷で新陳代謝したいな

76: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:54:07 ID:vTU
お前らコロナの話題好きすぎるだろ

77: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:56:07 ID:yHL
コロナで日本をリセット

78: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:56:27 ID:6EG
アフリカ株は感染性が増加している可能性
毒性は現時点で不明
80: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:59:59 ID:JpY
マジ自民党だめやわワイがやったほうがマシやろ

81: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)23:00:18 ID:u99
コクが違うよな

82: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)23:00:31 ID:JpY
二世議員と爺さんはマジでいなくなるべきやな

83: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)23:00:54 ID:yHL
2階らへんも消えてほしい

84: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)23:06:13 ID:D10
ワクチンできた途端に変異株か
チチャイも上手い設計したな

85: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)23:07:12 ID:TXj
消えるべき奴が
よりにもよってなんでしぶといんだろ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事