
1: シトファーガ(東京都) [CA] 2022/08/29(月) 09:37:28.46 ID:pGQn+0R50● BE:439992976-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
ドライブレコーダーの搭載率49.3%、年々増加中
自動車は非常に便利だが、同時に危険性の高い道具に違いない。
わずかな判断ミスや故障、トラブルで多くの人を巻き込む事故の引き金が引かれてしまう。
しかし多数の経験や技術の進歩により、少しずつ事故発生そのもの、
そして事故が生じた際の被害を減らす仕組みが生み出され、導入されている。
今回はソニー損害保険が2022年7月に発表した、
カーライフの実態に関する調査結果(※)の最新版となる2022年版を基に、
自家用車へのドライブレコーダーと自動ブレーキの搭載実情を確認していくことにする。
自動車には多様な技術や経験の上で安全運転を支援する機能や装置が開発され、
搭載することが可能となっている。
そのうち、自動ブレーキ(前方の車と衝突しそうになったらブレーキが作動する機能)と
ドライブレコーダー(車両の走行状態や事故状況を録画する装置)について、
主に運転している自家用車に搭載しているか否かを確認したのが次のグラフ。
搭載していない場合は、搭載するつもりがあるか否かも聞いている。
ドライブレコーダーの搭載率は49.3%、自動ブレーキは34.1%。
双方とも搭載派は半数に届いていないが、搭載を希望する人は4割前後おり、
今後もさらに搭載する人が増えるのは容易に想像できる。
他方、搭載したくないという人はドライブレコーダーで7.0%、自動ブレーキで13.6%。
自動ブレーキの方がいくぶんながらも不必要さを覚えている人が多い。
一方でドライブレコーダーで3.8%、自動ブレーキでは5.8%の人が、
それぞれの装置の存在を知らなかったと回答している。
自家用車を常用している人でそれだけの人が装置の認識すらしていなかったのは驚きではある。
今調査における搭載率の実情を経年変化で見たのが次のグラフ。
2012年時点ではドライブレコーダーの設問は無かったので空欄となっている。
※カーライフの実態に関する定点観測的調査
今調査の直近分は2022年6月17日から20日にかけて自家用車を所有し月1回以上運転する18~59歳の男女を対象に、
携帯電話を用いたインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1000件。
男女比、18~19歳・20代・30代・40代・50代の年齢階層別構成比は均等割り当て。
調査機関はネットエイジア。過去の調査もほぼ同じ条件で実施されている。
<画像>
主に運転している車に付けているか(装置種類別)(2022年)
https://i.imgur.com/kWOukhL.jpg
主に運転している車への搭載率(装置種類別)
https://i.imgur.com/1eBWqX2.jpg
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220829-00311211
ドライブレコーダーの搭載率49.3%、年々増加中
自動車は非常に便利だが、同時に危険性の高い道具に違いない。
わずかな判断ミスや故障、トラブルで多くの人を巻き込む事故の引き金が引かれてしまう。
しかし多数の経験や技術の進歩により、少しずつ事故発生そのもの、
そして事故が生じた際の被害を減らす仕組みが生み出され、導入されている。
今回はソニー損害保険が2022年7月に発表した、
カーライフの実態に関する調査結果(※)の最新版となる2022年版を基に、
自家用車へのドライブレコーダーと自動ブレーキの搭載実情を確認していくことにする。
自動車には多様な技術や経験の上で安全運転を支援する機能や装置が開発され、
搭載することが可能となっている。
そのうち、自動ブレーキ(前方の車と衝突しそうになったらブレーキが作動する機能)と
ドライブレコーダー(車両の走行状態や事故状況を録画する装置)について、
主に運転している自家用車に搭載しているか否かを確認したのが次のグラフ。
搭載していない場合は、搭載するつもりがあるか否かも聞いている。
ドライブレコーダーの搭載率は49.3%、自動ブレーキは34.1%。
双方とも搭載派は半数に届いていないが、搭載を希望する人は4割前後おり、
今後もさらに搭載する人が増えるのは容易に想像できる。
他方、搭載したくないという人はドライブレコーダーで7.0%、自動ブレーキで13.6%。
自動ブレーキの方がいくぶんながらも不必要さを覚えている人が多い。
一方でドライブレコーダーで3.8%、自動ブレーキでは5.8%の人が、
それぞれの装置の存在を知らなかったと回答している。
自家用車を常用している人でそれだけの人が装置の認識すらしていなかったのは驚きではある。
今調査における搭載率の実情を経年変化で見たのが次のグラフ。
2012年時点ではドライブレコーダーの設問は無かったので空欄となっている。
※カーライフの実態に関する定点観測的調査
今調査の直近分は2022年6月17日から20日にかけて自家用車を所有し月1回以上運転する18~59歳の男女を対象に、
携帯電話を用いたインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1000件。
男女比、18~19歳・20代・30代・40代・50代の年齢階層別構成比は均等割り当て。
調査機関はネットエイジア。過去の調査もほぼ同じ条件で実施されている。
<画像>
主に運転している車に付けているか(装置種類別)(2022年)
https://i.imgur.com/kWOukhL.jpg
主に運転している車への搭載率(装置種類別)
https://i.imgur.com/1eBWqX2.jpg
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220829-00311211
引用元: ・ドラレコの搭載率49.3%(2022年)・・・存在を知らない人もいる(( ;゚Д゚)) [439992976]
2: カルディオバクテリウム(ジパング) [ニダ] 2022/08/29(月) 09:38:21.15 ID:i5UlCqME0
義務化してねぇの?
つーか知らない人って日本人じゃないだろ
つーか知らない人って日本人じゃないだろ
3: ユレモ(栄光への開拓地) [US] 2022/08/29(月) 09:39:06.75 ID:7PFa19t/0
車買う時にディーラーのセールスから
おすすめされるだろ
おすすめされるだろ
8: ナトロアナエロビウス(千葉県) [GB] 2022/08/29(月) 09:42:20.38 ID:k1Ko6Lnu0
>>3
本田のディーラー営業、これしかないとか言って10万以上するの勧めてきたわ
アホかと思った
本田のディーラー営業、これしかないとか言って10万以上するの勧めてきたわ
アホかと思った
13: ユレモ(栄光への開拓地) [US] 2022/08/29(月) 09:43:46.27 ID:7PFa19t/0
>>8
ホンダのオプションは総じて
お高めだよなぁ…
ホンダのオプションは総じて
お高めだよなぁ…
58: エリシペロスリックス(大阪府) [JP] 2022/08/29(月) 10:29:00.05 ID:dMAshp4j0
>>13
車でプリンター商法されてもなあw
車でプリンター商法されてもなあw
4: シネココックス(神奈川県) [MX] 2022/08/29(月) 09:39:25.44 ID:yylK7myc0
保険のオプションのが良い
事故時に連絡できるし
事故時に連絡できるし
5: スフィンゴモナス(神奈川県) [ニダ] 2022/08/29(月) 09:39:42.35 ID:Hpl/90Ic0
煽り運転する馬鹿がその5割に入ってるのか
6: アシドチオバチルス(SB-Android) [CN] 2022/08/29(月) 09:40:18.09 ID:V8Pnw1lh0
年取ってると買い替えるまで付けない
うちの親去年まで付けてなかったわ
うちの親去年まで付けてなかったわ
7: テルムス(埼玉県) [US] 2022/08/29(月) 09:41:05.95 ID:O5sbGbt+0
いつも見ているぞ
9: テルモゲマティスポラ(光) [US] 2022/08/29(月) 09:43:11.58 ID:xWvGNOE00
金出して付けるメリットはあんの?
10: スフィンゴバクテリウム(愛知県) [RU] 2022/08/29(月) 09:43:25.31 ID:pnqfeZMD0
JKのパンチラ動画をオマケにつけると普及する
11: コルディイモナス(東京都) [JP] 2022/08/29(月) 09:43:31.33 ID:XJkYr9FE0
質問のしかたが悪く、機器の存在を知らないと言うより自分の車についているかわからないという人が含まれてしまっているのではないでしょうか。
12: ユレモ(茸) [US] 2022/08/29(月) 09:43:31.85 ID:0UIbWHXF0
ドラレコ付けている中に、煽らせや煽り運転しているバカが多い多い
14: デスルフォバクター(東京都) [US] 2022/08/29(月) 09:44:06.62 ID:pRrqbMuB0
事故まとめ動画見るとつけたくなるよね
まあ車持ってないけど
まあ車持ってないけど
15: プロピオニバクテリウム(東京都) [DE] 2022/08/29(月) 09:44:51.58 ID:n7JouJEP0
ドラレコと自動ブレーキは必須装備でいい
バックモニターとかいらん
バックモニターとかいらん
16: エリシペロスリックス(茸) [KR] 2022/08/29(月) 09:45:30.33 ID:apfIiNNE0
変なもんが写ったらSD取り替えてPCに保存している
17: バクテロイデス(愛知県) [ニダ] 2022/08/29(月) 09:45:48.80 ID:G7Un0SvL0
車注文して納車されたらつける予定なのになかなか納車されない
18: クロオコックス(茸) [ニダ] 2022/08/29(月) 09:46:46.55 ID:Fnb75h0N0
どっちかっつうと煽るほうなので…
19: カンピロバクター(SB-Android) [MX] 2022/08/29(月) 09:47:40.87 ID:At/mu8K90
車だけはやたらとオプションてんこ盛りで一見高級車に見える車多いんだけどね
後方ドライブレコーダー撮影中ステッカー貼ってるやつの半分以上はダミーカメラだよ
本物のカメラつけてるようなやつはいちいちステッカーなんて貼らないし
後方ドライブレコーダー撮影中ステッカー貼ってるやつの半分以上はダミーカメラだよ
本物のカメラつけてるようなやつはいちいちステッカーなんて貼らないし
20: ニトロソモナス(茸) [US] 2022/08/29(月) 09:47:48.45 ID:B8q3P6Mi0
かなり古いクルマだからそんなのないよ
23: メチロコックス(愛媛県) [GB] 2022/08/29(月) 09:48:33.99 ID:M7La83/90
>>20
頭にアクションカメラで
頭にアクションカメラで
21: エントモプラズマ(光) [US] 2022/08/29(月) 09:48:10.77 ID:/kkf07kt0
2万も出せば結構良いのが買えるんだっけか
22: クロオコックス(茸) [ニダ] 2022/08/29(月) 09:48:21.14 ID:Fnb75h0N0
高速道路300キロ移動中三回ハイエースに煽られ、あいつら頭沸いたんの?
24: ゲマティモナス(秋) [ニダ] 2022/08/29(月) 09:49:18.26 ID:hgQG6mUb0
バックアップの電池がスーパーキャパシタでGPS付いてるお勧めくれ
25: フィンブリイモナス(神奈川県) [US] 2022/08/29(月) 09:50:01.41 ID:3Uk1GkQw0
つけてないと事故の時ほんと事実が歪むからな
当たり屋なんていうものもいるからね
当たり屋なんていうものもいるからね
33: ジアンゲラ(茸) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:03:57.86 ID:gZSxigb70
>>25
わかるそれ
5050なのに100ゼロにされた事ある
向こうが馬鹿みたいに騒いだら俺のせいにされた
わかるそれ
5050なのに100ゼロにされた事ある
向こうが馬鹿みたいに騒いだら俺のせいにされた
60: エリシペロスリックス(大阪府) [JP] 2022/08/29(月) 10:29:36.91 ID:dMAshp4j0
>>33
それは多分元々お前のせいやwww
それは多分元々お前のせいやwww
26: ジアンゲラ(茸) [ZA] 2022/08/29(月) 09:50:44.25 ID:cAGoihcv0
貧乏人ほど車にお金をかけたがるが
安全や安心にお金はかけたがらない
いや不必要に保険かけろって言ってんじゃないんだわ
安全や安心にお金はかけたがらない
いや不必要に保険かけろって言ってんじゃないんだわ
27: ナトロアナエロビウス(千葉県) [GB] 2022/08/29(月) 09:52:16.15 ID:k1Ko6Lnu0
ドラレコって煽る側とか事故起こす方がつけると決定的証拠になって不利になるよね
以前煽ってた側が捕まった時に咄嗟にドラレコのメモリーカード捨てたのだけど、辺り捜索されて証拠にされたって話があったし
以前煽ってた側が捕まった時に咄嗟にドラレコのメモリーカード捨てたのだけど、辺り捜索されて証拠にされたって話があったし
28: エントモプラズマ(神奈川県) [DE] 2022/08/29(月) 09:54:16.05 ID:W3MK4qQm0
義務化してしまえ
29: レンティスファエラ(熊本県) [AZ] 2022/08/29(月) 09:56:33.33 ID:x+riDmDs0
マジで付けといたほうがいいぞ
事故ってドラレコがないとわかると平気で嘘つくやついるからな
Amazonの安物でいいから買っとけ
事故ってドラレコがないとわかると平気で嘘つくやついるからな
Amazonの安物でいいから買っとけ
30: セレノモナス(東京都) [JP] 2022/08/29(月) 10:00:11.38 ID:1hFnmnbk0
安全装備よりこっちを義務化しろよ
クソみてえな運転してるやつには一番効くだろ
クソみてえな運転してるやつには一番効くだろ
31: オピツツス(東京都) [KR] 2022/08/29(月) 10:00:22.59 ID:trHvYfUj0
日頃からクソみたいな運転してる奴は付けてないの多いな
32: シネルギステス(ジパング) [US] 2022/08/29(月) 10:00:57.02 ID:H3KIg+AY0
こんなもん義務化したっていくらもかからんだろうに
34: スフィンゴモナス(SB-Android) [FR] 2022/08/29(月) 10:07:55.80 ID:uJPvx6wu0
ドラレコ非搭載の車の保険料や税金を高くすればいつの間にか標準になるさ
45: フランキア(茸) [GB] 2022/08/29(月) 10:18:42.35 ID:hpZkdKq10
>>34
ロシアとかドラレコ装備が保険の加入条件の一つになってたりするね
ロシアとかドラレコ装備が保険の加入条件の一つになってたりするね
35: シントロフォバクター(日本のどこか) [JP] 2022/08/29(月) 10:08:46.15 ID:4v41D2Z40
任意保険に付いてるわ、セット送ってきて自分でつけなかきゃならんけど
36: バチルス(新潟県) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:10:31.36 ID:Q5dsMEiA0
監視中とかいうステッカーを後ろにつけてる奴が前の車を煽りまくってて笑える
41: ロドスピリルム(茸) [KR] 2022/08/29(月) 10:12:38.79 ID:qq8hoyUr0
>>36
(俺の目が)監視中や
(俺の目が)監視中や
37: アシドチオバチルス(愛知県) [DE] 2022/08/29(月) 10:10:36.05 ID:yjF41NpT0
ついてるけどSDカードは半年に1回は点検した方がいいぞ
俺はいつの間にか壊れてた
俺はいつの間にか壊れてた
42: クトニオバクター(茸) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:16:09.09 ID:gUmKl5N40
>>37
SDカード壊れたらドラレコが教えてくれない?
SDカード壊れたらドラレコが教えてくれない?
38: カウロバクター(東京都) [CA] 2022/08/29(月) 10:10:58.20 ID:9iWFvLqv0
技術的に無理ならしょうがないけどそれ以外でドラレコ付けない理由がわからん
頭にアルミホイル巻けば大丈夫なのに馬鹿かな
頭にアルミホイル巻けば大丈夫なのに馬鹿かな
39: カルディオバクテリウム(ジパング) [FR] 2022/08/29(月) 10:12:35.91 ID:g7VdtOuF0
標準装備にして
40: コルディイモナス(広島県) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:12:38.64 ID:T+RLvZED0
ドラレコ着いてるけど、見方知らない。
どうやって見るんだ?
どうやって見るんだ?
43: クトノモナス(三重県) [JP] 2022/08/29(月) 10:16:39.12 ID:vpBeAztA0
車体の横につけてJKの登下校に走ってる
44: エリシペロスリックス(SB-Android) [IN] 2022/08/29(月) 10:18:01.76 ID:FmdLCIYw0
【腸内環境改善で免疫力UP!】
腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。
☆発酵食品☆
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、黒酢、麹、ぬか漬け、キムチ etc)
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意
☆食物繊維☆
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)
腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。
☆発酵食品☆
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、黒酢、麹、ぬか漬け、キムチ etc)
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意
☆食物繊維☆
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)
46: プランクトミセス(埼玉県) [CN] 2022/08/29(月) 10:19:57.42 ID:3y6iZwIZ0
ディーラーオプションだと高いから最初は要らないって付けないものの、いざ自分で買って取り付けしようとすると案外配線とか面倒でDIY好きじゃない人は結局つけないとか、
フロントガラスに吸盤とかテープで固定するタイプだと暫くすると落下してきてウザったくて結局外したって人も割と居るんだよな
フロントガラスに吸盤とかテープで固定するタイプだと暫くすると落下してきてウザったくて結局外したって人も割と居るんだよな
47: クトノモナス(茸) [RU] 2022/08/29(月) 10:20:19.09 ID:L3iP4Et30
あからさまな一定無視で逆ギレしてきた爺がいたけど
一切会話せずに警察来てからドラレコの動画渡したら
いきなりトーンダウンした思い出
まあそれでも2対8だったけど
一切会話せずに警察来てからドラレコの動画渡したら
いきなりトーンダウンした思い出
まあそれでも2対8だったけど
48: テルモリトバクター(ジパング) [CN] 2022/08/29(月) 10:21:33.88 ID:bf4cSf3A0
取り付けて気分が上がるもんでもない後ろ向き装備だから金を出す事に躊躇するのよな
自衛の為と言いつつもそれっていつ?って思っちゃうし
自衛の為と言いつつもそれっていつ?って思っちゃうし
49: グロエオバクター(茸) [US] 2022/08/29(月) 10:22:17.86 ID:o4CAtFPb0
最近は信号の変わり目で減速して追突狙う奴とかいて危ないから必須
50: デスルフロモナス(東京都) [ヌコ] 2022/08/29(月) 10:23:08.61 ID:a+vMsCtM0
後ろも見れるやつ付けたほうがいいね
まあ車内で殴られた人のやつとか見ると全周映せるやつがいいのかなあとは思うけど、
鼻毛抜いたりしてるのが映像に残るの嫌だしなあ
まあ車内で殴られた人のやつとか見ると全周映せるやつがいいのかなあとは思うけど、
鼻毛抜いたりしてるのが映像に残るの嫌だしなあ
51: キサントモナス(茸) [CO] 2022/08/29(月) 10:23:24.15 ID:EKKr5y5m0
今時ドラレコの存在知らんやつおらんだろと言いたいけどYouTubeで煽り運転のドラレコ動画を結構見かけるからなぁ
52: コリネバクテリウム(神奈川県) [US] 2022/08/29(月) 10:23:50.84 ID:ClaITC3E0
ドラレコ搭載してるくせに
糞みたいな運転するやついるよな
そんなんじゃ事故もらっても
逆にてめえの日頃の行いが悪いになるだろ
糞みたいな運転するやついるよな
そんなんじゃ事故もらっても
逆にてめえの日頃の行いが悪いになるだろ
53: ビブリオ(ジパング) [GB] 2022/08/29(月) 10:25:24.25 ID:D5bVUyn00
前後つけてるがリアカメラに気づくと車間距離空けるように下がってくやつ多い
54: キサントモナス(東京都) [TR] 2022/08/29(月) 10:25:36.81 ID:mENipirn0
24時間稼働で360℃撮影可能タイプじゃないと意味がない
55: エリシペロスリックス(東京都) [US] 2022/08/29(月) 10:26:43.91 ID:TxxH2tx00
キチガイが増えまくってるから歩行者ですらそろそろ常備する時代になりつつあるぞ
証拠を持っている者勝ちだからな
証拠を持っている者勝ちだからな
56: シネココックス(茸) [GB] 2022/08/29(月) 10:27:35.01 ID:1fs8DmpY0
360度撮れるミラー型が良い
57: バチルス(新潟県) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:27:42.42 ID:Q5dsMEiA0
49%って少なくない?もうほとんどの車についてるように思う
59: ヘルペトシフォン(ジパング) [US] 2022/08/29(月) 10:29:02.92 ID:n/y2Gpec0
てかプライバシーもクソもないな
どこへいっても撮影バカがいて、そいつの気分次第でSNSにあげる
どこへいっても撮影バカがいて、そいつの気分次第でSNSにあげる
61: エリシペロスリックス(大阪府) [JP] 2022/08/29(月) 10:30:39.98 ID:dMAshp4j0
>>59
普通に暮らしてたら撮られても困ることはないんよ
普通に暮らしてたら撮られても困ることはないんよ
68: ヘルペトシフォン(ジパング) [US] 2022/08/29(月) 10:33:42.82 ID:n/y2Gpec0
>>61
そりゃねーわ
全ての自分のプライバシーを晒せんのかあんた?
そりゃねーわ
全ての自分のプライバシーを晒せんのかあんた?
62: アコレプラズマ(京都府) [US] 2022/08/29(月) 10:31:14.12 ID:OBWH795l0
ミラー型のバックカメラ付きの欲しい
安い中華のやつ買おうかな
安い中華のやつ買おうかな
67: リゾビウム(三重県) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:32:50.99 ID:av4ytZAJ0
>>62
ミラー型使ってるけどいいぞ
R入れたときにバック映像に切り替わるようにするには
それ用の配線繋がなきゃいけないから取り付けが少々面倒だけど
ミラー型使ってるけどいいぞ
R入れたときにバック映像に切り替わるようにするには
それ用の配線繋がなきゃいけないから取り付けが少々面倒だけど
70: シネココックス(茸) [GB] 2022/08/29(月) 10:34:51.47 ID:1fs8DmpY0
>>62
360度にしろよ
色々捗る
あとGPS付きもいいよ
360度にしろよ
色々捗る
あとGPS付きもいいよ
85: プニセイコックス(大阪府) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:43:46.13 ID:jHhht+PO0
>>62
中華は止めとけ。すぐ壊れるのはもちろん壊れてないのに撮れてないがある
仮に製造同じでも検品ちゃんとしてる国産ブランドにしとく方がいい
中華は止めとけ。すぐ壊れるのはもちろん壊れてないのに撮れてないがある
仮に製造同じでも検品ちゃんとしてる国産ブランドにしとく方がいい
89: キネオスポリア(栄光への開拓地) [US] 2022/08/29(月) 10:46:35.09 ID:YDEqWEKI0
>>85
冗談抜きでヤバいよな
部下がマイカーに付けてた中華製
何だか香ばしい匂いがしてたから
買い直した方がいいぞと忠告した
冗談抜きでヤバいよな
部下がマイカーに付けてた中華製
何だか香ばしい匂いがしてたから
買い直した方がいいぞと忠告した
63: キネオスポリア(大阪府) [US] 2022/08/29(月) 10:31:16.61 ID:At/mu8K90
ドンキで買うと言うと情弱乙と言われ
じゃあオススメ教えろというと黙る
どうしろっていうんだよ
じゃあオススメ教えろというと黙る
どうしろっていうんだよ
64: カンピロバクター(北海道) [AT] 2022/08/29(月) 10:32:09.81 ID:SXe/NXWz0
録画中ってステッカー貼ってるのは漏れなくとろとろ走ってるよな
87: クロオコックス(茸) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:44:44.18 ID:Fnb75h0N0
>>64
旧型マーチの車内丸見えのおばさんの車にステッカー貼って有ったけどカメラ無くてトロトロ走りで、優しく見守ってあげた
旧型マーチの車内丸見えのおばさんの車にステッカー貼って有ったけどカメラ無くてトロトロ走りで、優しく見守ってあげた
65: カルディセリクム(新潟県) [DE] 2022/08/29(月) 10:32:20.29 ID:3TBEXPyv0
煽られたら煽られた距離の倍煽り返す
66: ストレプトスポランギウム(東京都) [US] 2022/08/29(月) 10:32:47.02 ID:Hl7E/OGa0
一昔前のドラレコ映像ってぶつかった瞬間
記録はされてるけどカメラが変な方向向いちゃってるよね
あの映像見るとやっぱりディーラーオプションが良いと思う
記録はされてるけどカメラが変な方向向いちゃってるよね
あの映像見るとやっぱりディーラーオプションが良いと思う
69: パスツーレラ(ジパング) [TR] 2022/08/29(月) 10:34:39.00 ID:uFupT3I+0
8年ぐらい前にユピテルのドラレコ付けたけど、壊れる気配が無い
古いからFHDだと15fpsでしか記録出来ないし、もちろんHDR録画も無いから、そろそろ買い換えようかな
古いからFHDだと15fpsでしか記録出来ないし、もちろんHDR録画も無いから、そろそろ買い換えようかな
75: プニセイコックス(大阪府) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:39:22.73 ID:jHhht+PO0
>>69
それ信号読めねえぞ
それ信号読めねえぞ
71: アクチノポリスポラ(千葉県) [EU] 2022/08/29(月) 10:35:57.55 ID:KJ2PAq4I0
SDカードは結構お高めのやつにしとかないと
72: クテドノバクター(兵庫県) [KR] 2022/08/29(月) 10:38:19.93 ID:m9DdNvOF0
機種変後のスマホを使ってる人いる?
スマホでドラレコってどう?
スマホでドラレコってどう?
73: プニセイコックス(大阪府) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:38:52.17 ID:jHhht+PO0
義務化するのは難しそうだよな
録画されて無かったとかわりとあるし
録画されて無かったとかわりとあるし
74: バークホルデリア(茸) [JP] 2022/08/29(月) 10:39:13.24 ID:/Pt/t+sh0
車の義務化もいいけどバイクも違反上等な奴らも義務化させろ
76: ニトロスピラ(香川県) [DE] 2022/08/29(月) 10:39:42.36 ID:n9P3Hl800
ドラレコつんでるけど見方が分からない
78: ビブリオ(ジパング) [GB] 2022/08/29(月) 10:41:16.44 ID:D5bVUyn00
>>76
正常に撮影できているか確認した方が良いらしい
取り付けてあるが映ってない事例も多いとか
正常に撮影できているか確認した方が良いらしい
取り付けてあるが映ってない事例も多いとか
88: コルディイモナス(茸) [VN] 2022/08/29(月) 10:45:29.00 ID:B7i+ZO1S0
>>76
俺のドラレコ、車のやつは説明書あるから何かあった時は説明書見るが
バイクの方は説明書が雨に濡れて解読不可能になっちゃったから参ってる
ググっても使い方もPDFもないし
結局アクションカムに頼ってるわ
俺のドラレコ、車のやつは説明書あるから何かあった時は説明書見るが
バイクの方は説明書が雨に濡れて解読不可能になっちゃったから参ってる
ググっても使い方もPDFもないし
結局アクションカムに頼ってるわ
77: ビブリオ(茸) [US] 2022/08/29(月) 10:40:25.85 ID:1qTpc6q50
わいのミライースに着けたいけど軽じゃいいかなって着けてないわ
80: フラボバクテリウム(茨城県) [US] 2022/08/29(月) 10:42:38.90 ID:UIa9DFzz0
>>77
煽られやすい軽ならなおさら必要だろ
煽られやすい軽ならなおさら必要だろ
81: バチルス(新潟県) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:42:41.85 ID:Q5dsMEiA0
>>77
つけた方がイーッスよ
つけた方がイーッスよ
79: シネココックス(茸) [GB] 2022/08/29(月) 10:42:22.58 ID:1fs8DmpY0
持ち帰ってPCで見て保存もしたい
82: ナトロアナエロビウス(新日本) [US] 2022/08/29(月) 10:43:16.90 ID:I4JxBVnN0
軽に標準装備されたら本格的に義務化されるかもね?
もうカメラ自体装備されてる車多いから量産効果凄そう
もうカメラ自体装備されてる車多いから量産効果凄そう
83: クテドノバクター(SB-Android) [US] 2022/08/29(月) 10:43:21.87 ID:nNdaX8Jy0
肝心なときに録画されてないから投げ捨てたわ
84: マイコプラズマ(東京都) [US] 2022/08/29(月) 10:43:30.09 ID:twOJ2DaA0
必要性感じねぁなぁ
付けると不格好にもなるし
営業車とかななら分かるけど
わざわざシール張ってるやつとか逆に近づいちゃ駄目なやべーやつって分かって助かるけどな
付けると不格好にもなるし
営業車とかななら分かるけど
わざわざシール張ってるやつとか逆に近づいちゃ駄目なやべーやつって分かって助かるけどな
86: エンテロバクター(宮城県) [DE] 2022/08/29(月) 10:44:08.75 ID:Of5KG2Yk0
ドラレコが最初にブレイクした時に後付けのドラレコを老若男女結構つけてた記憶が、あるんだが最近めっきり減った
みんな安倍(貧困)したのかな?
みんな安倍(貧困)したのかな?
90: クロオコックス(茸) [ニダ] 2022/08/29(月) 10:48:27.00 ID:Fnb75h0N0
102: オピツツス(ジパング) [US] 2022/08/29(月) 10:57:12.28 ID:CYa3iZxL0
>>90
なにこれ?
なにこれ?
91: グリコミセス(茸) [US] 2022/08/29(月) 10:48:27.77 ID:BByN1hgS0
無保険、自賠責のみカスが公道を走ってる限り自衛に必要
逆に無保険、自賠責のみのカスは不要と騒ぐ
それがドラレコ
逆に無保険、自賠責のみのカスは不要と騒ぐ
それがドラレコ
92: カテヌリスポラ(SB-Android) [SE] 2022/08/29(月) 10:48:31.68 ID:uaYdS+1M0
クルマ買った時に交通安全祈願に行って祈願料払ってお守りとかステッカー貰うくらいならドラレコ付けるべき。
お守りは何もしてくれないぞ
お守りは何もしてくれないぞ
93: ロドシクルス(東京都) [JP] 2022/08/29(月) 10:49:33.51 ID:gx5Z+Y950
ドラレコつけたくないって危険運転してる自覚でもあんのか?免許剥奪しろよ
94: キロニエラ(東京都) [US] 2022/08/29(月) 10:50:13.89 ID:MnGwZGWk0
おれ、チャリにもつけたからねw
バスの運ちゃんさぁ、道路左をチンタラ走ってるチャリが邪魔なのはわかるけど
それってお互い様だからさぁ、あんま舐めた抜き方してっと晒しちゃうよw
バスの運ちゃんさぁ、道路左をチンタラ走ってるチャリが邪魔なのはわかるけど
それってお互い様だからさぁ、あんま舐めた抜き方してっと晒しちゃうよw
95: メチロコックス(愛媛県) [GB] 2022/08/29(月) 10:50:19.14 ID:M7La83/90
ツーリング動画をひたすら上げる
ただし車内でセイントセイヤとか歌ってる部分は編集する
ただし車内でセイントセイヤとか歌ってる部分は編集する
99: シネココックス(茸) [GB] 2022/08/29(月) 10:51:56.84 ID:1fs8DmpY0
>>95
それを上げろよ
それを上げろよ
96: オピツツス(東京都) [US] 2022/08/29(月) 10:50:54.22 ID:osXllV0a0
アラウンドビューモニターのカメラでドラレコできるようにしてくれ
97: セレノモナス(埼玉県) [TW] 2022/08/29(月) 10:51:04.24 ID:lfbXm7VT0
車変えたからその際に前の車のドラレコからSDカードだけ抜いたんだけど、2年前から録画出来てなくてワロタ
98: アルテロモナス(東京都) [US] 2022/08/29(月) 10:51:35.98 ID:oqw4ETFD0
既にある技術を組み合わせたもんだけどなかなかの発明てのの一つだよなこれ
100: エリシペロスリックス(東京都) [PL] 2022/08/29(月) 10:54:50.59 ID:nNwHn1bT0
任意保険のは雨が降ってるから気をつけろとか走行レーンに注意しろとかいちいち喋りかけてくるのでオススメしない
101: シントロフォバクター(茸) [US] 2022/08/29(月) 10:56:45.49 ID:oYiPfg8q0
運転中に
おまんこ!!
いい女だなあ!
ちんぽっぽー!
ベロチュー!!
レイナちゃーーーん ぺりりんちょー!!!
マンこっこー ぷじゃー!!!!
とか常に叫ぶ癖があるからドラレコ付けられないんだよ
なにかの拍子に嫁に見られたら死ぬ
おまんこ!!
いい女だなあ!
ちんぽっぽー!
ベロチュー!!
レイナちゃーーーん ぺりりんちょー!!!
マンこっこー ぷじゃー!!!!
とか常に叫ぶ癖があるからドラレコ付けられないんだよ
なにかの拍子に嫁に見られたら死ぬ