大人気漫画「HUNTER×HUNTER」の作者・冨樫義博氏のツイッターのフォロワーが26日、200万人を突破した。

 冨樫氏はツイッターを始めた24日にネームの一部とみられる写真とともに「とりあえずあと4話。」と投稿。この写真の右下には「6」と記されていた。本人のアカウントか真偽を問う声が続出したが、「週刊少年ジャンプ」を発行する集英社は25日に「ご本人のアカウントと編集部から聞いています」と説明していた。

 25日は木とみられる絵を描いた写真を、この日は原稿用紙の左下に「7」と記された写真を投稿。プロフィル欄に「主に原稿の 進捗状況を お伝えしていきます」としている通り、着実な前進を報告している。

 初投稿から約55時間という「神速(カンムル)」でのフォロワー200万人超えとなった。長期休載中の「HUNTER×HUNTER」だが、日本だけでなく世界中で待望論が沸騰。集英社は「連載再開時期は未定。再開する場合は週刊少年ジャンプ本誌で発表します」と説明している。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/287bede4ef4588f188190d1b2a6ce598f264dd7d

引用元: ・冨樫氏ツイッター 55時間でフォロワー200万人突破 [ひかり★]

2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:40:27.20 ID:KYuBTVTi0
精液一番生搾りおちんぽみるく

3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:40:49.31 ID:74eFukjU0
エグいなぁ
集英社が冨樫切らない理由がよくわかるわ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:41:48.73 ID:fiqahMyw0
このお荷物そんなに人気なのか・・・
てんで性悪くらいしか見たことないけど

69: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:29:22.78 ID:Ee9lOri90
>>4
真っ先にレスしにきて全く説得力ないぞ出来損ない

5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:43:44.23 ID:b9pnk8rh0
To LOVEるの矢吹が今日Twitter開設1年で、フォロワー55万人
たった2日たらずで矢吹をボコした冨樫

6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:44:11.43 ID:2/B3DbmQ0
時代はGESARA

7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:44:59.67 ID:2Y4Fza6U0
尾田がツイッターやっても30万くらいだろうな

75: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:31:49.01 ID:l90v894g0
>>7
百萬は超えるよ

8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:48:04.02 ID:uvjKThGk0
最初にフォローした人すごいな

9: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:48:10.15 ID:tFNUlxMH0
>初投稿から約55時間という「神速(カンムル)」での
これが言いたかっただけやんW

10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:48:18.58 ID:+fPvN8//0
鳥山でもこんなにいかなそう

11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:50:10.74 ID:sqvRDkA10
>>10
いい勝負するんじゃないか?宮崎駿も

12: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:51:23.95 ID:ABS58d2j0
ロボコ「フォロワー数はそのまま戦闘力と思ってください」
冨樫「わたしのフォロワー数は2000000です」

13: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:51:25.98 ID:GV8xtnB40
出しおしみ
ガマン汁隊
キングダムは寝取って 結末聞いて捨てられたからな

14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:51:29.36 ID:/qL9vBAv0
ワロタ

15: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:51:43.85 ID:X1XRgaJ50
で何話分書き終わったんだ?
こんだけ休んだだから、50話ぐらいは書いたんか?

16: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:52:17.92 ID:buBaHhcn0
これにはアンチもにっこりせざるを得ないだろ…

17: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:55:23.48 ID:NwezflxD0
海外からもかなりフォローされてるみたいだしな

前澤や有吉、松本みたいな国内専の日本トップクラスとはそこが違う

18: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:56:32.27 ID:PtRFooKj0
ストックなら150話分あるみたいよ

19: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:57:33.20 ID:C+CMD4Dj0
とりあえずTwitterやってる人はフォローしてそう
あの感じだと連投やリツイート無さそうだからウンザリしなそう

20: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:57:55.95 ID:POTN84KH0
ジャンプ辞めて個人サイトで漫画売ったらエグいことになりそうだな

21: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:58:28.85 ID:Y29dPMRS0
HUNTER×HUNTERって、そんなに面白いか?

30: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:01:06.82 ID:YofpUHg10
>>21
完結したら読もうと思ってる
しないならこのまま一切未読のままでいいや

73: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:30:50.83 ID:9P8u/XQS0
>>30
王位継承に入る前で読むの止めれば完結って思い込んでもよい説がある

48: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:14:07.24 ID:9aYAE7Ai0
>>21
めちゃくちゃおもろい

56: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:19:13.45 ID:lPjgIkIX0
>>21
色々みたけど代わる作品ないな

22: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:58:32.17 ID:2DJV0aIj0
フォロワーの伸びもエグいけど、1ツイートに130万いいねとか
日本人のアカウントで見た記憶ないわ

36: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:05:14.30 ID:fagNPMo20
>>22
いかに日本の「有名人」が海外に通用してないかってことだな

23: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:58:44.80 ID:Mdttgj3r0
いらんことせんでいいから、仕事しろw
1日1コマだけでもかけ。

24: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:59:29.59 ID:HMZT+SNo0
ハンターハンターはなんちゃらアイドランドでよくわかんなくなり読むのやめました

25: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 22:59:54.35 ID:C4hfMzW80
投げ銭機能使ったらとんでも無い事になるだろう

26: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:00:02.27 ID:d9JG1MKg0
画像だけじゃなくて文字も発信してほしいなあ
コミックスの作者コメントで冨樫が一番好きだった

27: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:00:04.75 ID:TWqJiM9L0
ジャンルカ?

28: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:00:29.47 ID:l6nskf5n0
今船の中なのにあの木はなんなんかな?
暗黒大陸着いたんかね

29: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:00:52.68 ID:VAjMQuUl0
明日の昼には堀越も追越すだろうな

31: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:01:59.44 ID:DZ+99DpE0
さすがに騒ぎすぎ

37: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:05:15.91 ID:yl7b6dtS0
>>31
嫉妬乙

32: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:03:16.13 ID:v+z4Fd6y0
フォロワー1万増えるたびに射精してそう

33: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:03:17.65 ID:84Z3XS4e0
マンガ家でフォロワートップって誰なの?

35: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:04:55.11 ID:h2d+Ds9t0

40: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:05:35.75 ID:84Z3XS4e0
>>35
ありがとう!
えっ、もうすぐ冨樫が抜くじゃんすげー

41: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:05:47.22 ID:+fPvN8//0
>>35
明日には抜きそうで草

34: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:03:37.45 ID:C+CMD4Dj0
今ちょっと観測してただけでも1分に50フォロワーくらい増えてるな
お化けだわ

38: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:05:17.72 ID:WsuY5Xr/0
ハンターって世界で売れてんの?初耳だな
あの字だらけなんて、欧米じゃ流行らんと思うがw

39: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:05:19.46 ID:aaNDdzIe0
フォローした
期待している

42: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:06:53.89 ID:/MmEctd90
富樫すごい→俺ハンタ読者→俺すごい

45: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:11:15.69 ID:wtInxXK80
>>42
俺すごい→とディスってる俺が1番すごい

43: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:08:56.69 ID:DZ+99DpE0
あの漫画セリフが長すぎてなぁ…

44: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:10:40.23 ID:w8ZzsjWo0
ワロタ

46: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:11:48.25 ID:0B9ck/m20
日本のイーロン・マスクって

富樫さんだろ

47: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:12:05.48 ID:6tY/viXR0
こんなことしたら読者の期待が膨らみすぎて作品を公開したときに大荒れするぞ

55: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:18:07.67 ID:DO3MkJhY0
>>47
面白くて大荒れするんだよなあ…

49: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:15:26.31 ID:snIqTOF60
まさか海外では大谷さんより有名なの?
普段漫画読まないから聞いたことあるな〜くらいの人やけど

50: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:16:22.18 ID:6MvslaFP0
もしかして富樫ってメンタリストDaiGoよりすげーねんじゃね?

51: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:16:49.17 ID:68SIA0KC0
王位継承戦なんてだれが興味あるんだ?
陰獣みたいにすっ飛ばしてくれよ

52: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:16:53.09 ID:cwdc6okJ0
山形県出身なのに凄いな

53: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:17:16.59 ID:0O5eH85l0
冨樫や尾田関連のスレ立つと必ずつまらんとかあんな漫画みたいなアンチが湧くけど、例えば2/3が叩くためにフォローしたと見積もっても面白いと思ってて続きを心待ちにしてる人がそれなりの数居るってのが実情だな

54: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:17:43.46 ID:tOTMQU8K0
やっぱすげぇな

57: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:19:51.19 ID:JXW51z560
はよ描けや

58: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:21:13.27 ID:SY+9oJMd0
ワイは十年やってるが100人とどかんやで…

59: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:21:34.91 ID:Q8ZhPZ1I0
まだハンター終わってないのかよ

83: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:33:45.45 ID:TmzsCgLE0
>>59
一応ゴンがジンにあって当初の目的は達成してるから、今やってるのはスピンオフみたいなもんかな。
あれで簡潔に終わらせるべき意見と、まだ、あの世界観で続けてほしい意見があるみたいだね。

60: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:24:19.10 ID:3Aw2w5jp0
外国でも人気があるって知らなかったわ

61: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:24:40.33 ID:4VDodcMC0
こんだけ影響力あるなら集英社も切れんやろw

あとは喧嘩稼業の再開を待つのみか

62: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:25:06.61 ID:SY+9oJMd0
いいかあのタイプには焦らせるのは逆効果やうるせぇ書くかゲームの方が面白いしになっちまう…お前らは余計なことを言うんじゃないぞ

63: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:26:11.75 ID:xwBtRO8P0
船編入ってから微妙だよな

64: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:27:05.54 ID:gNERm7AW0
天才ですから

67: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:28:38.67 ID:TmzsCgLE0
>>64
花道乙

65: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:27:11.78 ID:VZ2M7de80
日本一の漫画家だしな

66: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:27:50.91 ID:ZUxFMBOj0
喧嘩稼業の木多先生もフォローしてください

68: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:29:17.86 ID:lxrDJrJu0
漫画読まないから知らんけどそんなにすごい人なの?

70: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:29:34.32 ID:drKVimY80
お金はお金持ちのところに集まる

71: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:29:40.91 ID:XfnZngBE0
階外セレブ誰かおる

72: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:29:43.51 ID:isQXhOuW0
富樫ツイッターやってる暇あるならゲームしろ

74: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:31:32.95 ID:StElU9zf0
もう週刊連載出来ないだろうし
打ち切らないまでもジャンプスクエアやジャンプ+とかに移せばいいのに。

76: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:32:41.68 ID:LDazO3YS0
普通ならたった数日でこんなにフォロワー数が増えたらbotを疑われてアカウント凍結になるんだけど

77: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:32:54.90 ID:MpNOsoMU0
海外の名だたるインフルエンサーが拡散してたからね
日本のオタク文化が好きな人多いから冨樫のストーリーは世界に通用するんだな

78: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:33:12.00 ID:CrGazlaj0
みんなでケツ叩けるな

79: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:33:28.03 ID:FJrbHsF+0
ツイッターが漫画に取り組むモチベーションになるなら歓迎だ

80: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:33:30.09 ID:2XxuqQNK0
そもそもHxHって、どうなったら完結するんだ?
最終目的とかあったけか?

86: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:37:14.14 ID:JXW51z560
>>80
親父に会うだよ

81: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:33:32.05 ID:H1B+JGka0
甘やかしすぎ。漫画描く気なんんだからいい加減切れよ

82: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:33:33.31 ID:YrlywbUq0
えーすご

84: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:35:02.55 ID:K8+UIDBP0
暗黒大陸でアルカナニカの正体はよ

85: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:36:08.42 ID:5TgBgnS20
凝を怠るなよ

87: 名無しさん@恐縮です 2022/05/26(木) 23:37:36.13 ID:p9b0j+p10
今はマンガも翻訳されてオタクの間では広く読まれるようになったし
ジャンプ(+も含む)ブランドが海外のアニメオタクすると
マーベルとかDCみたいな一つのブランドになってるから
ジャンプ作品でアニメ化されてるってだけで他のオタクにマウント取るため原作厨になって
作者についても勉強するやつが海外で大量発生する

ジョジョも昔は人気も知名度もなかったけど2010年代のTVアニメ化以降
お前らが15年前にやってたような荒木飛呂彦の見た目いじりがそのまんかRedditとかで繰り広げられてる

ハンターの場合もともとアニメ化されてた2000年代前後に原始オタクがいたのに加えて
2011年に再アニメ化で最近のオタクにも知られてるから余計

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事