
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:52:27.944 ID:X0dYv0rz0
上書き? からくりサーカスのラスボスみたいで人道的じゃないよな
引用元: ・異世界転生モノって赤子に人格インストールする流れが多いけど元々の人格はどこに行ったんだろうな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:52:58.784 ID:no68rgDjd
そんなもの無い
>>2
?
赤子に乗り移って展開進むパターン多くね
?
赤子に乗り移って展開進むパターン多くね
>>3
転生なんだから赤子の魂=主人公の魂じゃん?
転生なんだから赤子の魂=主人公の魂じゃん?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:54:00.450 ID:eDWh6uoAa
教育で人格形成って言うだろ
あかちゃんにゃねーよ
ゼロスタート
あかちゃんにゃねーよ
ゼロスタート
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:54:43.977 ID:vM+a5nvO0
本のやつとか、悪役令嬢だろ?
俺もあれ怖いなって思う
俺もあれ怖いなって思う
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:54:56.772 ID:O94KNtcO0
死んだあとに入るパターン
融合するパターン
完全上書き(と思われる)パターン
融合するパターン
完全上書き(と思われる)パターン
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:55:07.800 ID:GvWuXAndr
思春期あたりで思い出す系
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:55:13.680 ID:/ghbXQ5BM
ある程度育った身体に入ったパターンだと
元の人格は入れ違いに東京に行ったというのはあるけど
赤子になるのはそもそも元なんてないんじゃないの?
元の人格は入れ違いに東京に行ったというのはあるけど
赤子になるのはそもそも元なんてないんじゃないの?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:55:19.559 ID:lNlS15rJ0
無職転生は本来なら死産だったって語られる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:55:36.753 ID:O94KNtcO0
赤ちゃんなら最初から始まるパターンだな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:56:25.433 ID:e5rejAKa0
自分で転生って言っておいて日本語分からんのか?
>>12
異世界転生ってジャンルは実際転生ではなくリスタートの意で語られる事がほとんどじゃん
異世界転生ってジャンルは実際転生ではなくリスタートの意で語られる事がほとんどじゃん
>>15
それ今関係あんのか…?
それ今関係あんのか…?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:56:28.576 ID:/ghbXQ5BM
途中憑依物だと死んでた元の人格を生き返らせて昇天てのもあるにはある
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:56:56.947 ID:RK1o65c8p
そりゃ消えるよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:58:08.482 ID:bTm0R0on0
美少女に転生するの多いけど、入れ変わりでも上書きでも元が可愛そうだし、中身オッサンなの何にも嬉しくないしマジでどこに需要あるのか分からん
>>16
美少女に生まれ変わりたいと思ってるおっさんにバカウケだよ
美少女に生まれ変わりたいと思ってるおっさんにバカウケだよ
>>22
自分がネカマするのと、他人がネカマしてるのを眺めるのは違うじゃん?
描いてる側は気持ちいいんだろうけど、見てる側からしたら既にオッサンがインストールされた美少女しか映らないわけだから意味なくないか
自分がネカマするのと、他人がネカマしてるのを眺めるのは違うじゃん?
描いてる側は気持ちいいんだろうけど、見てる側からしたら既にオッサンがインストールされた美少女しか映らないわけだから意味なくないか
>>25
TSなんて内面描かないとなんも面白くないでしょ
TSなんて内面描かないとなんも面白くないでしょ
>>16
前世が男だった女が居たとして
それは単に女として育った女じゃなくて男として過ごして女として生まれたキャラになるんだからそこに普通に意味はあるでしょ
単純に内面的に共感を呼びやすくなるって効果もあるし前世との記憶の現在の相違から話を展開させやすくなるし
行動を起こすにしろアグレッシブに動かしやすくなる
前世が男だった女が居たとして
それは単に女として育った女じゃなくて男として過ごして女として生まれたキャラになるんだからそこに普通に意味はあるでしょ
単純に内面的に共感を呼びやすくなるって効果もあるし前世との記憶の現在の相違から話を展開させやすくなるし
行動を起こすにしろアグレッシブに動かしやすくなる
>>49
それはもう一人の女の子として独立してるからちゃんと普通に女の子してて欲しいよね、そしたら女キャラとして客観的に見れる
でも転生美少女は中身完全にオッサンなパターンがあるからそれが萎えるんだよ、物語がどうこうとは別で
それはもう一人の女の子として独立してるからちゃんと普通に女の子してて欲しいよね、そしたら女キャラとして客観的に見れる
でも転生美少女は中身完全にオッサンなパターンがあるからそれが萎えるんだよ、物語がどうこうとは別で
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 13:59:37.624 ID:Xk3tbBhU0
生まれ変わりなんだから憑依とは違うだろうに
憑依モノなら憑依モノでたいてい元人格どうなったかくらいは作中で言及されてるし
憑依モノなら憑依モノでたいてい元人格どうなったかくらいは作中で言及されてるし
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:00:01.878 ID:X0dYv0rz0
そういうメタな異世界転生モノってない?
転生したつもりが1つの身体に人格2人分入ってました的な
転生したつもりが1つの身体に人格2人分入ってました的な
>>19
三人分インストールされて三倍チートですみたいなのはみたことある
三人分インストールされて三倍チートですみたいなのはみたことある
>>26
異世界転生騒動記やな
異世界転生騒動記やな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:00:07.697 ID:lNlS15rJ0
おっさんが悪役令嬢になるやつだと元の人格が夢の中に出てくる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:00:30.464 ID:/ghbXQ5BM
とりあえず>>1の人格は支離滅裂で役に立たないから
霊媒師に宮本武蔵でもインストールしてもらったほうが世の中のためじゃない?
霊媒師に宮本武蔵でもインストールしてもらったほうが世の中のためじゃない?
>>21
お前宮本武蔵に恨みでもあんの?
お前宮本武蔵に恨みでもあんの?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:03:57.885 ID:jtuTr7ZM0
転生元のおっさんとして生涯を終える
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:13:37.503 ID:JmzJRMMJH
親ガチャ失敗って本音含んでるのが悲しい
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:14:56.417 ID:/ghbXQ5BM
TSは性癖の分野だから理屈で判断するのは無理だな
女らんまとかにリアルタイムで触れてた世代は
中身男の女にも抵抗感ないのかもな
体も男のままの男の娘が受け入れられてる時代に今更な話だと思うが
女らんまとかにリアルタイムで触れてた世代は
中身男の女にも抵抗感ないのかもな
体も男のままの男の娘が受け入れられてる時代に今更な話だと思うが
>>28
らんまとかTSは元の男がイケメンで全部ひっくるめて客観的にそのキャラに興奮するもんだと思うんだよね
辿り着いてる所がパッと見同じだけで別物
そもそも他の転生ものも結局イケメンに転生してるわけだから純粋に自己投影してるオタクなんていないのかもな
らんまとかTSは元の男がイケメンで全部ひっくるめて客観的にそのキャラに興奮するもんだと思うんだよね
辿り着いてる所がパッと見同じだけで別物
そもそも他の転生ものも結局イケメンに転生してるわけだから純粋に自己投影してるオタクなんていないのかもな
>>40
ひくほど不細工な顔面でモンスター扱いされながら異世界チートしたあと帰還したおじさんの話があるよ
ひくほど不細工な顔面でモンスター扱いされながら異世界チートしたあと帰還したおじさんの話があるよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:14:57.053 ID:9SFWRMtg0
賢者の孫とか赤ちゃんに転生した直後に事故で前世の記憶が戻った感じだから上書きじゃないか?
>>29
あの世界だと頭をぶつけることで前世の記憶が蘇るらしいけどそれを公にすると虐待が流行るから秘密にしてるんだっけ?
あの世界だと頭をぶつけることで前世の記憶が蘇るらしいけどそれを公にすると虐待が流行るから秘密にしてるんだっけ?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:18:01.151 ID:RLUXslB2d
そもそもなろう読んだり書いたりしてる層て本当に「こんな主人公になりたい」とか思ってるわけ?
こんな作品集があるに決まってる!←妄想
こんな作者がいるに決まってる!←妄想
読者はこんなこと考えるに決まってる←妄想
でマウント取ってるようにしか見えない
実際こういうスレで具体的に作品タイトル挙げてマウント取ることってほぼ無いし
こんな作品集があるに決まってる!←妄想
こんな作者がいるに決まってる!←妄想
読者はこんなこと考えるに決まってる←妄想
でマウント取ってるようにしか見えない
実際こういうスレで具体的に作品タイトル挙げてマウント取ることってほぼ無いし
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:18:28.299 ID:3OtgUJHX0
元の人格追い出して(事故で)その後ものうのうとエンジョイする作品もあるにはある
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:21:47.893 ID:FWDDSToy0
異世界じゃないけど転生ものなら元の人格あるのあったな
密かリターンズとかずっとモヤッてた
密かリターンズとかずっとモヤッてた
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:24:10.416 ID:lRAGfHsT0
八男でしょう!はたしか入れ替わりで現代に異世界の人格が来てて
そいつはそいつで青春してたような
主人公は性春だけど25歳だから
初手人妻はどうかと思う
そいつはそいつで青春してたような
主人公は性春だけど25歳だから
初手人妻はどうかと思う
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:26:09.722 ID:/ghbXQ5BM
記憶取り戻すパターンは上書きつーより
経験が加算されてるだけじゃないの?
人格って結局経験に依存するから
他人であっても実質一瞬で同じ人生送った経験積んだら
同じような人格になるってだけでしょ
経験が加算されてるだけじゃないの?
人格って結局経験に依存するから
他人であっても実質一瞬で同じ人生送った経験積んだら
同じような人格になるってだけでしょ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:29:12.557 ID:ygJKLreod
仮にお前が前世はキリンだったことを思い出したらキリンになるの?って話
>>36
半端な高さの木から食うのはちょっとコツがいるんだよなーとか
同じ木からばっか食ってたら気分悪くなんだよなーとかキリン知識でマウントとるわ
半端な高さの木から食うのはちょっとコツがいるんだよなーとか
同じ木からばっか食ってたら気分悪くなんだよなーとかキリン知識でマウントとるわ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:31:09.535 ID:D+q+UlZH0
人格のっとりじゃんとか言われ出してからある時前世を思い出すパターンにシフトした感じある
実際いちいち世の中の常識とか人間関係とか学習し直す描写がめんどいんだろうなって
実際いちいち世の中の常識とか人間関係とか学習し直す描写がめんどいんだろうなって
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:32:26.305 ID:GENb1r/Fa
20年前のcuffsって作品があるんだが
チンピラの主人公が射殺されたら自殺未遂した高校生に乗り移ってて
実はそれが息子だったって話
チンピラの主人公が射殺されたら自殺未遂した高校生に乗り移ってて
実はそれが息子だったって話
42: 紲星あかり 2022/04/18(月) 14:33:54.281 ID:lO8my/NC0
>>1
元々の人格も何もないと思っていい。最初からその人格
催眠術だと思え。深層意識。
お前が異世界転生してきた大天才、傑物として今ここで人格切り替わってもお前本人だから。
ただし、記憶もまるっきり全部切り替わってるだろうけど、お前だから
元々の人格も何もないと思っていい。最初からその人格
催眠術だと思え。深層意識。
お前が異世界転生してきた大天才、傑物として今ここで人格切り替わってもお前本人だから。
ただし、記憶もまるっきり全部切り替わってるだろうけど、お前だから
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:34:08.882 ID:/ghbXQ5BM
異世界じゃないけどセルフ転生オチなカラフルだって
なろう盛り上がる前からある太古の昔の作品なんだけどね
なろう盛り上がる前からある太古の昔の作品なんだけどね
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:36:10.598 ID:dth6I4OX0
普通の場合と言うか産まれた時から前世の意識あったよ的な場合はそういうもんだなって感じなんだけど
たまにそれなりの年齢になってから前世の意識覚醒するパターンあるよね
たまにそれなりの年齢になってから前世の意識覚醒するパターンあるよね
>>45
俺は年単位で強制乳幼児プレイされてまともな精神保ってる方が違和感
俺は年単位で強制乳幼児プレイされてまともな精神保ってる方が違和感
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:41:28.773 ID:mc/g2rzVa
密リターンズみたいに、育てた後で本来の人格に譲り渡すか
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:52:57.682 ID:dth6I4OX0
TS転生させるならしっかりメス堕ちして男とくっ付いてほしい(願望)
TS百合は嫌い
TS百合は嫌い
>>50
おすすめは?
僕はサブヒロインぐらいしか知らん
おすすめは?
僕はサブヒロインぐらいしか知らん
>>51
僕もサブヒロインすき(小並感)
でも他だと好きな奴大抵ノクターンか短編なんだよね
僕もサブヒロインすき(小並感)
でも他だと好きな奴大抵ノクターンか短編なんだよね
>>56
全年齢版なのにレイプから始まる恋っていいよね(ゲス笑い)
他だと二人は一人の不遇姫とか好きだけどこれTS百合だし
全年齢版なのにレイプから始まる恋っていいよね(ゲス笑い)
他だと二人は一人の不遇姫とか好きだけどこれTS百合だし
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 14:56:39.715 ID:ygJKLreod
体年齢に精神年齢も引っ張られるやつとか増えた気がするわ
TSして美少女なった主人公が最終的にTSした元ヒロインの男に孕まされる話なら覚えがある
TSして美少女なった主人公が最終的にTSした元ヒロインの男に孕まされる話なら覚えがある
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 15:00:41.863 ID:jbJzA+qp0
ホモじゃん
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 15:02:27.599 ID:HWg5wJa/r
前世の記憶思い出したけど飽くまで自分は自分ってやつも見た
髪の毛が合金ドリルになってるやつ
髪の毛が合金ドリルになってるやつ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 15:03:56.500 ID:hYAqGd1W0
そういう作品もあるだろうけど
大体の転生ものって思考パターンが前世の記憶に引っ張られるから結局のところ乗っ取りじゃんってなる
大体の転生ものって思考パターンが前世の記憶に引っ張られるから結局のところ乗っ取りじゃんってなる
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 15:13:35.968 ID:Af9soXRAa
前世と今世と来世って別人なの?
俺は同一人物だと思うんだけど
俺は同一人物だと思うんだけど
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 15:15:55.184 ID:jg9rZrbH0
ブ男精神が美少女に入ったらブ男の体に入った美少女が「私の体返して!」って詰めてくる話考えてるのに辞めてよこういうスレたて
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/18(月) 15:16:28.196 ID:pd++lEGM0
あんなもんやるなら本来敵側の設定だろ
主人公で中身おっさんのぶりっ子ショタだの中身おばさんの美少女キャラとかやられても振る舞いの幼稚さが気持ち悪く感じて無理だわあーいうの😩
主人公で中身おっさんのぶりっ子ショタだの中身おばさんの美少女キャラとかやられても振る舞いの幼稚さが気持ち悪く感じて無理だわあーいうの😩