
1: ネギうどん ★ 2024/03/18(月) 10:37:42.56 ID:Muy3wmBp9
実業家・堀江貴文氏(51)が手がける配信サービス「ZATSUDAN」のYouTubeチャンネルが16日までに更新。堀江氏が「出世するイメージがある」という運動部について語る場面があった。
東北楽天ゴールデンイーグルス元社長で実業家・立花陽三氏とのトークで、スポーツのブランディングの話題となった。
そこでラグビーの名前が出ると、堀江氏は「わりと企業スポーツとして認められていて。しかも、ラグビーやっていた人って出世するイメージがあるんですよね。そういうブランディングで振り切った方がいいと思う」と私見を述べていた。
これを聞いた立花氏は「成功されてる方は多いですね。大組織、大企業のトップになられる方で、ラグビーをやってたか好きな方は本当に多い」とうなずいていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/16/kiji/20240316s00041000409000c.html
東北楽天ゴールデンイーグルス元社長で実業家・立花陽三氏とのトークで、スポーツのブランディングの話題となった。
そこでラグビーの名前が出ると、堀江氏は「わりと企業スポーツとして認められていて。しかも、ラグビーやっていた人って出世するイメージがあるんですよね。そういうブランディングで振り切った方がいいと思う」と私見を述べていた。
これを聞いた立花氏は「成功されてる方は多いですね。大組織、大企業のトップになられる方で、ラグビーをやってたか好きな方は本当に多い」とうなずいていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/16/kiji/20240316s00041000409000c.html
引用元: ・ホリエモン「出世するイメージがある」という運動部とは?楽天球団の元社長も「成功されてる方は多い」 [ネギうどん★]
115: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:24:26.68 ID:/m9Vd3Ax0
>>1
・女(男)へのレイプ
・アナボリックステロイド等の薬物依存
・苛烈なイジメ
これがラグビーやアメフトへのイメージだな
・女(男)へのレイプ
・アナボリックステロイド等の薬物依存
・苛烈なイジメ
これがラグビーやアメフトへのイメージだな
2: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:38:43.40 ID:/NxGtUFr0
レイプしてるイメージのがつええわ
3: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:39:00.61 ID:RG86MMVI0
一方アメフト
4: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:39:04.31 ID:Pg2smnc80
ホモォ
5: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:39:14.13 ID:W36x+naz0
ただのイメージだろ!( ゚Д゚)
6: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:39:20.07 ID:zSNHuFk70
ひろゆきのツイートと連動したことを言ってるw
本当は好きなんだな
本当は好きなんだな
7: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:39:25.95 ID:+rHJX71s0
突破力あるからね、でも本当に才能ある人は仕事するなんてもったいない
瞑想するべき
瞑想するべき
8: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:40:01.66 ID:oKSHtDJR0
ホモとレイプのイメージしかないが
9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:40:13.18 ID:npuBPn+t0
ラグビーやってる奴はサイコパス多そうってのならあるんじゃねえの
10: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:40:51.78 ID:EeEdI0uO0
森によって実際以上に持ち上げられているコンテンツ
11: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:41:23.76 ID:Pg2smnc80
>>10
それ
それ
18: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:45:08.47 ID:Kt4Q4d+E0
>>10
森はワールドカップ日本開催で人生の残り運を使い果たした。あれやってなきゃ、もう少し穏やかな晩年を
過ごせたはず。
森はワールドカップ日本開催で人生の残り運を使い果たした。あれやってなきゃ、もう少し穏やかな晩年を
過ごせたはず。
106: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:19:35.91 ID:uw5kaPfP0
>>18
森はステージ4の全身がんで余命宣告されていたけど
オプジーボによってガンが消滅した話好き
森はステージ4の全身がんで余命宣告されていたけど
オプジーボによってガンが消滅した話好き
12: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:42:40.79 ID:Kt4Q4d+E0
出世する奴は、野菜をバランスよく食べます
13: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:43:02.10 ID:PMb1u52b0
宿沢さんみたいな感じか
14: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:43:38.10 ID:y9+PswoY0
イメージだろ?
15: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:43:39.12 ID:nlCxzBK80
ロック大八木のイメージ
16: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:44:04.41 ID:v/ApCTQA0
まあ陰キャには付いていこうとは思わんしな
17: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:44:08.53 ID:DpJy0mhL0
ラグビーは学閥が幅を利かせてたスポーツだからな
20: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:45:31.59 ID:6zhFLfk30
>>17
それだよね
コイツらは認めないだろうけど
それだよね
コイツらは認めないだろうけど
19: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:45:30.17 ID:GH6RwkDT0
大手町とか大企業ゾーンは元体育会系が多いからおっさんリーマンでも背が高い
21: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:45:44.00 ID:h82vVOwU0
「ラグビー好き」までいれるところがヤリ手よ
ホリエモンはいつまでもバカ
ホリエモンはいつまでもバカ
22: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:46:30.47 ID:mTjl0zxF0
柔道だろなぁ〜警察はじめ警備会社からも引っ張りだこや
82: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:06:45.15 ID:pu1Had7c0
>>22
出世しそうと兵隊として需要があるの区別もつかないのか?
出世しそうと兵隊として需要があるの区別もつかないのか?
97: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:17:11.73 ID:mTjl0zxF0
>>82
はぁ~?柔道しとけば出世も間違いないの同義語じゃ。お前半島だろ。それも分からんだろな
はぁ~?柔道しとけば出世も間違いないの同義語じゃ。お前半島だろ。それも分からんだろな
23: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:46:36.68 ID:DfLJp7QX0
ラグビーは事故が怖い
人生台無しになるから
人生台無しになるから
24: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:46:43.89 ID:mLSJFB6Q0
まぁスクールウォーズに影響されてラグビーやってたのも多いしな
その世代が今は出世してるというか
その世代が今は出世してるというか
25: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:47:00.53 ID:nx+ZMv2K0
川浜一のワル
26: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:47:12.90 ID:8FgfiTlA0
学閥を誇る体質だからな
伝統の軒先を借りてパクってるし
伝統の軒先を借りてパクってるし
27: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:47:43.09 ID:xL7jPFl10
コミュ力採用(笑)
28: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:47:59.10 ID:VQXwUtl00
ラグビー部を優先的に採ってる一部上場企業知ってるわ
ほぼ全員がたい良くて笑う
ほぼ全員がたい良くて笑う
29: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:48:32.24 ID:KZA1oIIA0
社長で卓球部とかはあえてアピールしないからな
ラグビーが表に出やすいだけ
ラグビーが表に出やすいだけ
30: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:48:36.56 ID:M1f6U1YE0
帰宅部の俺
スーパーエンジニアスキルで
大企業転職したら1年半でヒラから課長へ
スーパーエンジニアスキルで
大企業転職したら1年半でヒラから課長へ
56: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:55:50.66 ID:DfLJp7QX0
>>30
そっからなんよな
管理できずに噴死するのは
プレイングマネージャ期間を乗り越えるスキルが必要
そっからなんよな
管理できずに噴死するのは
プレイングマネージャ期間を乗り越えるスキルが必要
110: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:21:33.06 ID:oeTIcKy40
>>56
帰宅部には大勢の人を動かす才能はないからな
帰宅部には大勢の人を動かす才能はないからな
31: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:48:46.94 ID:3zcxxO3m0
俺はこれからお前たちを殴る!
32: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:49:00.54 ID:TZwTy1i00
野球サッカーはねえわなw
46: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:53:45.91 ID:RT3IRGXq0
>>32
それらは庶民の競技だもん(´・ω・`)
トヨタの会長がやってたのって
ホッケーだっけクリケットだっけ
それらは庶民の競技だもん(´・ω・`)
トヨタの会長がやってたのって
ホッケーだっけクリケットだっけ
33: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:49:03.72 ID:JuL2dtkn0
ガタイのデカい奴とスクラム組んだりタックルしたり逆にされたりで根性と体力の有る奴じゃないと無理だし、ヘタレはまずラグビー部入ろうなどと間違っても思わない
それに団体競技だからコミュニケーション能力も必要だし、社会で成功する要素を兼ね備えてないとラグビーは無理
それに団体競技だからコミュニケーション能力も必要だし、社会で成功する要素を兼ね備えてないとラグビーは無理
34: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:49:07.76 ID:Kibj3UYh0
ラグビーって他のスポーツよりプロ化が遅かったのもあって勉強出来るやつ多いと思う
県立上位校とかもラグビー強いとこ多いし
県立上位校とかもラグビー強いとこ多いし
35: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:50:49.50 ID:1XS52XHj0
老人が世話するからってだけじゃ
そういう文化の老人いなくなったらおわりの論理のような
そういう文化の老人いなくなったらおわりの論理のような
36: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:51:16.33 ID:WDmNe4lu0
小さい頃からのガチ勢が少ないのと競技人口が少ないから
進学校でもラクビーは上に行ける
進学校でもラクビーは上に行ける
37: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:51:42.01 ID:ujeXZZX60
ラグビーは学閥スポーツだったのに帝京がガチのラグビーを持ち込んで破壊してしまった
38: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:51:53.74 ID:l8+aR5my0
くそほどどうでもええわ
野菜食え
野菜食え
39: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:52:01.25 ID:wBud4fbO0
森にこびてる感じがする
40: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:52:22.76 ID:R5QbbrxI0
くりぃむ上田とかラグビーやってたから日テレの番組多いんだな
41: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:52:24.04 ID:74QajFXp0
そんなの大昔からの常識
コイツらがあらためて言う必要もないことだろ
コイツらがあらためて言う必要もないことだろ
42: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:52:30.69 ID:6vEXvmdR0
ラグビーアメフトやってるヤツのイキりっぷりが嫌い
43: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:52:48.37 ID:ScxiuHEj0
まあグレーゾーンの多すぎる「紳士」のスポーツだからなあw
44: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:53:18.91 ID:sBRXl1Bi0
ラグビー部出身っていう知り合いが何人かいたけど例外なく性格腐ってた
51: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:54:20.17 ID:ScxiuHEj0
>>44
腐ってないと生き残れない系の代表スポーツみたいなもん
腐ってないと生き残れない系の代表スポーツみたいなもん
45: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:53:34.32 ID:0xCzDcEz0
徐々に減ってるし、もう意味ないよ
47: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:53:47.00 ID:Xdygvqrp0
野球部は工場のライン工とかブラック企業の下層社員向きだからね
48: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:53:51.98 ID:0goSpQkU0
ラグビー選手みたいのが好みなんや
49: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:53:54.13 ID:gW9quOFq0
コネ繋いでるだけだろ
本当に優秀だったら日本はこんな事になってないわ
本当に優秀だったら日本はこんな事になってないわ
50: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:54:07.39 ID:aAuzcJzf0
サンド富澤はラグビーやってたのに卒業写真は金属バット持ってたな
52: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:55:23.07 ID:c4bsAU+V0
大企業のリーマン ガタイがいい
大企業のOL 顔面偏差値が高い
これは事実
大企業のOL 顔面偏差値が高い
これは事実
53: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:55:26.48 ID:r9O1lKHZ0
プロレスラーの鈴木健想も明治大ラグビー部だったけど卒業するときは一流企業のOB達からの勧誘&接待がスゴかったって言ってたな
今もちゃっかり共同テレビのプロデューサーになってるし
今もちゃっかり共同テレビのプロデューサーになってるし
54: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:55:38.90 ID:1tx7MXe60
昔のラグビーがそもそも大学中心だっただけだろ
関東大学だのが強くなって
関東大学ラグビー出が出世してたりするか?
関東大学だのが強くなって
関東大学ラグビー出が出世してたりするか?
55: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:55:40.21 ID:ma4Be7810
森会長とかか
57: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:55:57.71 ID:HG5gqG0R0
森喜朗がそうだね
やっぱ年取ってもカッコいい
やっぱ年取ってもカッコいい
58: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:56:18.66 ID:oQZi5mWq0
相手が折れるまで押して押して押しまくるから、
対外交渉で結果がでるんだよなw
対外交渉で結果がでるんだよなw
59: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:56:39.19 ID:Pg2smnc80
オラオラ系のホモ怖いぉ
60: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:57:04.42 ID:H6aUfmLk0
カレッジスポーツだからね
他のスポーツは高校で決まるけど
ラグビーは大学で決まる
他のスポーツは高校で決まるけど
ラグビーは大学で決まる
61: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:57:05.08 ID:GpPFkmjb0
体育会系、とくにラグビー経験者は縦がよくわかってるのと
体力があるからそりゃ出世する
体力があるからそりゃ出世する
62: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:57:34.74 ID:1tx7MXe60
普通の競技だと
所属企業だけだけど
ラグビーの代表発表は「出身大学」をつけるからなw
それだけ学閥でがっちがちの世界
所属企業だけだけど
ラグビーの代表発表は「出身大学」をつけるからなw
それだけ学閥でがっちがちの世界
63: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:57:58.60 ID:YcEcASA80
またホモ絡みですか
64: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:58:39.44 ID:nlCxzBK80
オッス!オッス!なイメージ
65: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:58:40.45 ID:Pg2smnc80
学閥ホモ
パワハラ
レイプ
パワハラ
レイプ
66: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:58:46.79 ID:DmbKkdkd0
ホ「ラグビー部の体がタイプですね
67: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:58:55.99 ID:gtyVHFzU0
政治家は森喜朗・橋下
芸能は上田・中川家
芸能は上田・中川家
68: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 10:58:59.94 ID:z9ZsMU4q0
理不尽さに慣れてて反抗しないから企業向きなんだよ
69: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:00:22.53 ID:WmUXwuvb0
森喜朗も賛成するだろう
70: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:00:37.22 ID:qe8ASyMx0
両極端なんだと思うが
71: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:01:11.99 ID:0tJHohxX0
練習も試合もクソハードだからフィジカルもメンタルも鍛えられるけど倫理観吹っ切れたバーバリアンも多いからな
72: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:01:11.98 ID:Iq/gDnBP0
ひろゆきラブやねえ
73: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:01:47.68 ID:6/YCRUwn0
先日のインバウン丼のように自身も絡んでいるから仕方なく噛みついたのか
いつもなら敵視した相手はコイツや執拗なバカ呼ばわりするホリエモンが
ちゃんと「梅沢さん」と名前とさんづけして一度もコイツやバカ呼ばわりせず
「来るな」でなく「来なくていい」と相手と言葉を選んでいた件
こうしたラグビー村みたいな慣習に噛みつかないのも相手を選んでいるんだろうなと
いつもなら敵視した相手はコイツや執拗なバカ呼ばわりするホリエモンが
ちゃんと「梅沢さん」と名前とさんづけして一度もコイツやバカ呼ばわりせず
「来るな」でなく「来なくていい」と相手と言葉を選んでいた件
こうしたラグビー村みたいな慣習に噛みつかないのも相手を選んでいるんだろうなと
74: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:01:51.49 ID:ZKbiK8mf0
野菜食べない人って早死にするイメージがあるんですよね
75: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:01:57.11 ID:Iq/gDnBP0
奥さんより俺を選べよってメッセージやろな
76: sage 2024/03/18(月) 11:03:54.41 ID:c8nXrbPP0
ひろゆきも楽天もホリエモンの天敵なのに、どうした?
77: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:04:00.06 ID:y/vtAYcU0
ノッコンとかな
78: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:04:50.68 ID:bh7t2Y+70
イメージだけで言われてもなあw
統計とかのエビデンスで語れよ
統計とかのエビデンスで語れよ
79: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:05:13.93 ID:LiyJf45A0
スポーツの経験が無いやつはマジで危機感持った方がいい
https://www.instagram.com/reel/C3Jyy3mvr2-/?igsh=dWJvOWVnajR5ZG91
https://www.instagram.com/reel/C3Jyy3mvr2-/?igsh=dWJvOWVnajR5ZG91
80: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:06:14.91 ID:sBOX9x3B0
文系体育会系が幅を利かす時代は終わった
これからは理系引きこもり系が時代を創る
これからは理系引きこもり系が時代を創る
100: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:18:14.20 ID:EVerDHsP0
>>80
人間力のない連中はなにやってもダメ
人間力のない連中はなにやってもダメ
81: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:06:20.29 ID:DqiKY+dI0
ちゃんと野菜食べる人
法律を守る人
法律を守る人
83: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:06:46.98 ID:oIRqXzQq0
運動部は軍隊式なので良し悪しよりも言われた事をやる人が
多いので派閥で出世する人が多いと言うだけの話
要はイエスマンだという事
多いので派閥で出世する人が多いと言うだけの話
要はイエスマンだという事
84: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:06:57.10 ID:sJQNhwoU0
野球はダメ
89: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:12:07.92 ID:c7WHAZCz0
>>84
評価評判はともかく、現在首相やってる奴が…
評価評判はともかく、現在首相やってる奴が…
85: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:08:13.73 ID:vp7l5Wic0
何度も言うけど、ホリエモンやひろゆきの主張は
「成功してる奴はラグビーをしてる奴が多い」
であって
「ラグビーしてる奴は成功してる奴が多い」
じゃないからな。
「成功してる奴はラグビーをしてる奴が多い」
であって
「ラグビーしてる奴は成功してる奴が多い」
じゃないからな。
86: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:08:51.94 ID:Pg2smnc80
野球、サッカー、ラグビーは上には必死に媚びて下からは理不尽に搾取するクズ人間を生産する欠陥スポーツ
87: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:11:43.43 ID:1XS52XHj0
>>86
金儲けには都合良いな
金儲けには都合良いな
88: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:11:48.94 ID:LaByzBIA0
ラグビーってボール持って走るだけだから
運動神経なくてもできそう
運動神経なくてもできそう
90: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:12:21.23 ID:hn71rN9r0
ラグビーは完全に身内人脈優遇だから・・・
健全で有能な組織を構築する上で害悪以外のなにものでもない
まして偉そうに言うようなものでは断じてない
健全で有能な組織を構築する上で害悪以外のなにものでもない
まして偉そうに言うようなものでは断じてない
91: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:14:07.92 ID:JFEUVMP/0
失敗例もたくさんあるでしょ
成功例だけ言われてもね
成功例だけ言われてもね
92: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:14:08.01 ID:bufTgqC60
指骨折ぐらいなら平気でプレイする意味不明な根性が出世するぐらい働く上ではプラスでしかないだけじゃない?
同じ体育会上がりでもドン引きするわあの根性
同じ体育会上がりでもドン引きするわあの根性
93: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:14:23.33 ID:wBttZfuC0
実際イギリスだとラグビー
アメリカだとアメフトが上流階級のスポーツだもんな
上流階級的には頭でっかちのモヤシ野郎ではない! って証明になるんだろうな
アメリカだとアメフトが上流階級のスポーツだもんな
上流階級的には頭でっかちのモヤシ野郎ではない! って証明になるんだろうな
94: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:15:04.42 ID:hA04Dyhw0
元々ラグビー部があるのが進学校に多かっただけ
95: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:15:31.20 ID:7z0wSjGT0
馬鹿の集まりの中でも比較的マシというだけだよ
♪スーツ着てネクタイ締めても馬鹿は馬鹿~♪ソース森元
♪スーツ着てネクタイ締めても馬鹿は馬鹿~♪ソース森元
96: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:16:47.03 ID:5u8w8IGO0
野菜食う人の方が出世するイメージあるね
98: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:17:13.61 ID:skp6eLDp0
まぁ、大学ラグビーは人気スポーツだったし
それを経験してる世代が財界のトップ層なんでしょ
あと20年くらいしたら変わってそうだけどね
それを経験してる世代が財界のトップ層なんでしょ
あと20年くらいしたら変わってそうだけどね
99: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:17:22.49 ID:AvZUoEW30
ラグビーoBの結束強くて可愛がられ出世してしまう
ダサいよなラグビー
ダサいよなラグビー
101: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:18:30.51 ID:LaByzBIA0
現在の総理大臣は高校のとき野球部だった
102: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:18:43.95 ID:gemhOOOC0
ラグビーは大学のコネクションが強いってだけで
ラグビー自体が経営者に向いているとかではない
ラグビー自体が経営者に向いているとかではない
103: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:19:06.32 ID:q5h4Gpsu0
そもそもある程度の学費が必要な私立の高校大学イメージ
誰でもできる野球サッカーと比べて富裕層が多そう
誰でもできる野球サッカーと比べて富裕層が多そう
104: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:19:28.00 ID:NMTvUVvY0
こういう根拠のない格付けは無意味
105: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:19:31.51 ID:lg2KMrIm0
上からの理不尽要求も「オス!」って受け入れる脳を持ってるからな
上司にしたら可愛くて仕方ないだろ。そりゃ出世するよ
上司にしたら可愛くて仕方ないだろ。そりゃ出世するよ
107: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:19:47.43 ID:MePqwteB0
海老デンスを示さないと分からんわ
只の世間ばなしで終わるぞ
只の世間ばなしで終わるぞ
108: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:20:42.04 ID:Lxl2+RMr0
体育会系
パワハラ
そんなイメージ
パワハラ
そんなイメージ
109: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:21:26.80 ID:xz9WzTtM0
玉塚元一のイメージかな
風呂経営者
日本の実業家。ロッテホールディングス代表取締役社長、千葉ロッテマリーンズ取締役オーナー代行、一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン理事長、公益財団法人経済同友会副代表幹事。元株式会社ファーストリテイリング代表取締役社長兼COO、元株式会社ローソン代表取締役会長CEO、元ロッテリア代表取締役会長CEO
風呂経営者
日本の実業家。ロッテホールディングス代表取締役社長、千葉ロッテマリーンズ取締役オーナー代行、一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン理事長、公益財団法人経済同友会副代表幹事。元株式会社ファーストリテイリング代表取締役社長兼COO、元株式会社ローソン代表取締役会長CEO、元ロッテリア代表取締役会長CEO
111: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:22:30.55 ID:EVerDHsP0
困難を突破していくイメージはあるわな
112: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:23:23.99 ID:ieVXg+b20
一番は早稲田出身で日本代表監督もした宿澤さん
住銀の役員
住銀の役員
113: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:23:54.31 ID:DKbMq8V20
けつあな掘られると服従する
って漫画あった
って漫画あった
114: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:24:05.19 ID:wLCNShT50
それって
あなたの
か
あなたの
か
116: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:25:46.34 ID:KHsvHR8a0
ラグビーはエリートスポーツだからな
117: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:27:04.22 ID:girU2S/+0
まさに「それ、あなたの感想ですよね。何かデータとかあるんですか?」と言いたい
118: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:27:05.07 ID:wfZfQkbe0
ラグビーやってるのはお金持ちの子が多くいい環境で育ってるのが多いから当然
119: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:27:11.72 ID:y5d3EzD60
昭和の一時期は、若いひとには信じられんかもだが
山岳部とかラグビー部の主将がモテモテ設定の青春小説や
映画がいっぱいあったわな。そのせいで今も70越えたジジババが
山に登って遭難して迷惑かけてる。旧時代の遺物。
山岳部とかラグビー部の主将がモテモテ設定の青春小説や
映画がいっぱいあったわな。そのせいで今も70越えたジジババが
山に登って遭難して迷惑かけてる。旧時代の遺物。
120: 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 11:27:56.88 ID:GQLovuY40
ウチの坊主はラグビー部だがしょっちゅうケガして帰って来るので保護者としては心配の絶えないスポーツだ