1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:11:34.721 ID:o0m/k+0Oa0404
明るい昼間しか活動出来ないからとりあえず今すぐ最速でやらなきゃ行けないこと教えて欲しい

引用元: ・一人暮らし始めたニートだけど1週間電気ガスWiFi無くて詰んだたすけてくれ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:12:23.454 ID:IIyyP2MXH0404
電気代のお支払い

>>2
紙が届いたら速攻で払う

>>19
紙なんか来ないぞ
直できて開通工事してくだけ

>>26
マジか…そんなシンプルなのか電話してみるけど混んでるから繋がらないんだよな

>>38
おいばかやめろ

携帯だけは絶対に解約するな金払うにしても契約者変更だけにしろ
携帯無いと日雇いバイトのサービス使えないから8割詰むぞ

>>40
ごめん書き間違えた契約者変更の手続きだ
確かに今は自分の携帯あるだけマシだわ詰むところだった

>>38
開通の電話は待ち時間長くても我慢してまて

>>43
わかったやってみるありがとう!
めっちゃ粘ったけど別のところも検討するわ

>>26
それネット回線じゃね?
電気は向こうの制御室かなんかでポチポチしたら使えるようになるからすぐ使えるようになるで

>>46
ガスは外の制御盤までは来るんじゃなかった?

>>48
ガスは業者の立ち会い必至っぽいな…

>>49
そうだよガスとネットは立ち合いするよ

>>51
ネットも立ち会いいるのか…
最近のは届いたやつをコンセントに刺すだけで出来るとか書いてあったが

>>46
そういう事かなるほど電話した方が圧倒的に早いな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:12:27.982 ID:bYi3MGFQ00404
おれんちにくる??

>>3
今度行くわwwwありがとな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:12:44.081 ID:v02PnL5K00404
開通するまで快活に非難

>>4
行くしかないよな初めてだから楽しみ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:12:44.724 ID:kxinFbl6a0404
電気ガス開通

>>5
これだけはマジでもっと早くやるべきだった

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:12:56.647 ID:jvY5XJKda0404
なぜニートなのに1人で暮らそうと思ったのか

>>6
ニート過ぎて親から追い出された…

7: 病巣院クルリ ◆vubpEKlFZk 2022/04/04(月) 07:13:03.526 ID:5IfArcGf00404 BE:149878316-2BP(3335)
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
お風呂と暖かいお布団は確保しておきましょう。

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:13:37.047 ID:3db3yIhW00404
>>1
図書館いって無料Wi-Fiでスマホゲーのデイリー消化
モバイルバッテリーの充電
暇つぶし動画のダウンロード

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:13:41.196 ID:o0m/k+0Oa0404
立ったので書く
とりあえずガスと電気は不動産に紹介されたとこに申し込んだけど1週間はかかる
その間にWiFiの契約とバイト決めないと行けないんだけどコンビニとマックしかやったことない、どうすればいい?ちな都内

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:13:49.483 ID:8jNteUdT00404
引っ越しに合うように申し込んどけよ

>>10
ニートの俺は時間が無限にあるのにやらなかったんだ…

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:14:44.639 ID:zulzXi5Q00404
インフラってすぐ開通するやろ

>>11
お前らやっぱ頼もしいわありがとう

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:14:54.421 ID:XHFIziBs00404
とりあえず朝飯食ったら今日の日雇いドカタに申し込め

>>12
日雇いは登録してるけどコンビニのバイト申し込んだ!

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:15:12.270 ID:1COc89qp00404
まず確認するところがここなのが本物っぽくていいね

>>13
俺だけはガチ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:15:14.597 ID:nQUvQW3C00404
電気1週間もかかんの?

>>14
わからんけど不動産に紹介されたとこにネットでガス電気申し込んだら1週間って出た
忙しいんじゃね

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:15:25.545 ID:kxinFbl6a0404
普通に繋げてあとから契約変えろよ

>>15
とりあえずお前らいわく電気すぐに使えるらしいから自力でネット繋げてみたい、どこがオススメ?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:15:31.026 ID:uLV2fFNm00404
とりあえず実家帰れ

>>16
実家すら居場所なくて死にたい

17: ちくわ 2022/04/04(月) 07:15:47.223 ID:qRQajUtF00404
お前は偉い
その誇りを胸に頑張れ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:16:04.143 ID:v02PnL5K00404
都内ならバイトはいくらでもあるだろアマゾン倉庫にでも行け

>>18
アマゾン倉庫マジで気になる
コンビニくらい楽ならやろうかな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:16:56.812 ID:FUk2T/gXa0404
とりあえず1週間日雇いして1週間ネカフェ泊まれば

>>20
最悪これで行くわ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:17:03.616 ID:6tOo23gr00404
どこいな

バイトは普通にマクドナルドやコンビニでいいんじゃないの
何なら日雇いバイトだってあるわけで

>>21
だよなありがとう俺もコンビニでバイトするの良いなと思ってた日雇いも登録してる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:18:24.176 ID:i3gR4/bsM0404
タイミーで働けば面接とかなしにすぐ働いたその日に金入る
時間調整しやすいからついでに就活しろ

>>22
タイミー便利だなわかったありがとう
就活もやってみる

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:18:41.288 ID:8z6+ZSLqM0404
カセットコンロとカップラーメン買っとけば
とりあえず食費は最小で凌げるやろ

>>23
うわ確かにそうじゃんカセットコンロってここで使えるのか…

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:18:47.407 ID:dx8Ah6Cr00404
FC東京の入団テスト受けろ

>>24
お前が受けろよ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:20:13.747 ID:DlMW/Cd800404
ネットは一か月前位に連絡しないとダメじゃない?
しかもこの時期だと若い奴らの引っ越しで予約混んでそう

>>25
いやマジで混んでるよな今最悪のタイミングだわ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:21:57.067 ID:h//mgYZKp0404
電気ガスは即日開通するんじゃね
Wi-Fiは1週間なら要らんだろ

>>27
電気はそうなのか…電気の会社どこがいちばん早い?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:26:38.979 ID:/jq2Crok00404
ガスは立ち会いいるからわかるけど、電気そんなにかかるか?

>>30
電気はそんなにかからないみたいだな電気使えるだけでかなり便利だわお前らの情報マジ助かる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:27:12.682 ID:6tOo23gr00404
電気ガス水道は都内なら即日で通るし金の問題もタイミースキマワークスLINEにと日雇いで何とかなる
ネット開通だけがネックだが言うてネットそんな使うかという

金も日雇いしながらバイトでも社員でも常用雇用目指してけばいいじゃんとやりようは幾らでもある

>>31
お前らやっぱそれなりに上手いやり方知ってるんだな
ほんとに助かるマジで心強いありがとう

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:27:18.655 ID:kxinFbl6a0404
アウアウならアウアウ電気でいいんじゃない

>>32
アウアウだけど携帯も親に自分で払えって言われて今解約の為の手続きしてる、これからアウアウショップ行くんだけどやっといた方がいいことある?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:27:39.419 ID:Zv2PSSdH00404
どんな不動産屋だよ
やる気ゼロか

>>33
急かされたけどやる気でなかったんだすまん…

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:28:49.346 ID:4ap5bt8000404
2週間弱ガチでネット回線ない状態で過ごしたぞ俺
俺のアパートの近く弁当屋があってそこ爆速のフリーWi-Fi備えてたから調べ物とかオナりたくなったら乞食してたわ

>>34
同じ建物じゃないのにWi-Fi届くの?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:37:30.260 ID:1NIMnXEl00404
家賃やら光熱費払う金はあるの?

>>39
今月分くらいしかないけどある

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:42:17.988 ID:rNACv/Cpd0404
不動産に紹介されたからってそこ使わなきゃいけない決まりないでしょ
他の業者あたれば電気もガスも即日やってくれるよ

>>44
そういうもんか助かる
マジでお前らの情報ありがたい調べてみる

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:43:45.910 ID:RXDKTlccM0404
電気はネットとかだと即日ムリみたいに表示されるけど、電話すれば使えるようにしてもらえるよ
会社?地域ごとに〇〇電力ってあるやろ、そこが早い
値段安いとこにしたいなら後から変えればよろし

>>45
えっそうなのか電話しか無いのかやっぱありがとう
そっか後から変えるでもいいよな

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 07:56:35.113 ID:x+fbaFuG00404
バイトは日雇いが気楽で良いよね
気に食わないとブッチ出来るし

>>50
日雇い気楽だよな学生時代に友達とやってる時は楽しかったけど

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:01:09.124 ID:i8RRJg5Y00404
非正規の場合

家賃

電気ガス水道

市県民税 国民年金

食費自由費などがかかる

まあ10万はかかるな

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:01:44.123 ID:i8RRJg5Y00404
節約しないなら13万 節約すると11から12万程度

貧乏人の生活はこんなもんだ

>>53
月に100時間の労働が全部生活費に回るの冷静に考えてマジで厳しいな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:06:16.425 ID:RB8CZjon00404
昼間はハロワでもいって夜はキャンドル炊いたら?

>>54
自殺しろとか思ってるのにおせっかいな人だな

>>55
何だこいつ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:13:40.715 ID:KlgtfXN7r0404
ニートなら時間あるだろうし今度献血行ってみたら?少し血を提供するだけでお菓子とか飲み物もらえるし、Wi-Fi繋げるから快適だぞ。

>>56
献血行ったことないけどそんなの良いのか

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:21:47.628 ID:RB8CZjon00404
てか不動産の奴らから予め電気の契約書類貰わなかった?
それ書いて不動産に渡して受け渡し日当日は電気使用可能ってのが今までの引越し普通だったんだけどな

>>58
うちはガス電気水道に電話して契約しとけよって言われただけだったわ
不動産なんもしてくれない

>>59
俺もそうだったわ

>>59
まじか
不動産と大家の契約内容とかが違うとそうなるのかな?

>>59
少なくとも都市ガス水道東電は自分から契約しに行くスタイルだぞ
不動産が書類関係アレコレするのなんて何かのCPですら聞いたことないぞ

>>59
やっぱそうだよね不動産なんもしてくれないよね
自分でやればよかったわマジで

>>58
書類というよりメールで送られてきた

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:30:09.203 ID:ZEPmwolf00404
電気はブレーカーあげれば即時使えるようになる

>>64
えっマジで?やってみるわ

>>66
行けたろ
でハウスクリーニング業者とか他の人の内見とかでお前が使った分じゃない電気があるから
それは引っ越してきた日を電気会社に言えば引いてくれるよ

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:33:40.523 ID:RB8CZjon00404
電気止められたときはブレーカー上げても付かないんだよな

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:34:01.471 ID:x0Baydqq00404
ガスはともかく電気は東電なり関電なり昔からのとこにしといたほうが良いだろ
一人暮らしだったら新電力会社にするメリットあんまなくね

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りいたします 2022/04/04(月) 08:34:27.002 ID:WbbZ6t9M00404
電気は地域によるけど不動産業者に頼んだら自分で電気会社に連絡するより時間かかる

>>69
やっぱそうだよなぁ東京ガス電話してみるわ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:36:15.500 ID:WbbZ6t9M00404
関係ないけど今うちの水道止められた

>>71
水道止められるのはよっぽどだぞ
どっか近所で水道管破裂してんじゃね

>>71
何カ月貯めたんだよ

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:38:53.643 ID:RB8CZjon00404
電気代払って水道代払わず止めてしまうのがガチ勢

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:39:48.158 ID:KvFoBqeb00404
何歳

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:40:22.697 ID:WbbZ6t9M00404
3ヶ月溜めた

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:40:49.254 ID:MP175Nx600404
発達の人かな

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 08:41:02.399 ID:WbbZ6t9M00404
25歳弁護士

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 09:49:08.961 ID:p36YhdI0a0404
ガス会社電話したわ
今日中に開通してくれるって
お前らありがとうやって行けそう

>>80
おう
頑張ってね

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事