
契約を2つに分けられたんだけど・・
今までずっとソフトバンク(ボォーダフォン)の時代から使い続けていたんだけど・・・今回のこの契約は本当に意味が不明だった。
何故こうなったかと言うと・・・・3年5ヶ月使っていたAQUOSのR2が調子悪くなってきたんですよ
それで修理してもらおうと思ったら、裏フタが膨張してるのはバッテリーが原因もありますね。って言われ、交換しても全然バッテリーの持ちが悪いって言う人多いんですよといわれました。
そして新機種のPixel6にしてYモバイルにすれば、今までより安くなるといわれ契約をしてしまいました。
そして何故か新たにソフトバンクの新しい番号が・・・今まで使っていた古いR2に。
実際古いR2に新しいSIMを挿したところで使うわけも無いんですよね・・しかも少し操作したらメチャクチャ挙動不審な動きしてるしwww
契約内容が詐欺ってるよな・・・
普通に考えてソフトバンク→ソフトバンクでいいじゃん!!
しかも機種の代金なんて残ってないんだし・・・
それが・・・こんな感じになった。
今までの番号070(ソフトバンク)→Yモバイル(機種はソフトバンク契約)
新しい 番号080(ソフトバンク)→ソフトバンク(今まで機種・契約はPixel6)
逃げられないようにしてないか?
困った時のヤフー知恵袋!!(マジ感謝)







本当に感謝でした!!迷うことなく本日予約してショップにGOしてきました。
ソフトバンクショップでは普通に解約OKでした。
とりあえずWEB予約をして・・・ちなみに内容の解約にはクリックしませんでしたがw
いざ、ショップへ・・・・ 安定の電話番号・住所名前記入。
それからカウンター席へ
まず話の切り出しは、新しいソフトバンクさんの番号を今まで使っていたスマホに挿してるんですが・・・・挙動不審で使いにくいんですよ。 って言いました。
ちなみに機種の動作確認はされませんでしたし、解約の違約についても言われなかったな。
タブレットにサインをして解約終了。

ちなみにこちらが先日14日に契約したもの

購入したPixel6はどうなるかと言うと・・・
翌月から1,785円の48回払いになるという事です。
ちなみに翌月85,680円を一括で払うこと出来るんですが・・・・
2年後の2024年1月にPixel6をソフトバンクショップに返却すると支払いが半額でOKということなので、一括払いをせず2年後に返却しようと思います。
ちなみに半額だと42,840円という事ですね!!。
オンラインショップなどで購入すると・・・最安値は74,800円なのか

Yモバイル契約して3日でMNP・・・
結論から言うと・・・普通にMNPできました。
ただ今月まで使っても料金は変わらないのでそのままですね。
あと契約解除料・MNP手数料も取られませんでした。


実際のところ8日以内だったから手数料とられなかったのか・・・・単に契約上なかったのか・・・・よくわからないか~
YモバイルのシンプルプランMは、2年縛りとか無いのでいつでも解約できるとどこかに書いてありましたね。
MNPはどこにしようかな・・・・
楽天で半永久的に0円のは持っているんですが・・・・w
もう一台も楽天にしちゃおうかな? それともOCN?
土日でゆっくり考えようと思います。