1: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:28:09 ID:GnrV
無理とは言わずに

ワクチン義務化
居酒屋廃止
あたりはどうや?

引用元: ・真面目にどうすればコロナを抑えられるか議論してみようや

2: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:29:35 ID:GnrV
ワクチン義務化でだいぶ下火にできそうな気もする

3: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:29:54 ID:aEkJ
鎖国

4: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:30:12 ID:XG1x
若者からワクチン打つべき屋根
外でてるの若者やもん

5: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:30:47 ID:4zu9
>>4
老人さん…

6: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:30:49 ID:aEkJ
カラオケも廃止や
田舎だと老人がカラオケクラスターよくおこしてる

7: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:30:57 ID:yTgt
その話題に触れたら死ぬの?
満員電車問題

9: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:31:36 ID:IgPj
>>7
ワイも職場の人も満員電車で一度も感染しとらんで

15: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:36:29 ID:yTgt
>>9
毎度思うんだけどなんでマクロの話がミクロに変わるんだ?

20: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:38:55 ID:yOmZ
>>15
世界的に見たら日本なんか騒ぐような感染量でもないやろ

79: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:45:28 ID:yTgt
>>20
政府発表の数字信じてる国民0だろ?
検査させなかったり
保健所の調査能力減らしてみたり
死亡者数カウントしてなかったり

信用0の隠蔽体質

8: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:31:08 ID:C85D
ワクチン行き渡るまでどうにかする話やなくて、
ワクチンが十分ある前提なんか?
ならワクチン一択やろ
8割くらい打ったらもうokなはずやで

10: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:32:10 ID:znhk
半年くらいロックダウンするしかないと思うで
たぶんコロナによる死者以上に経済的ダメージでかいやろうけど

11: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:32:15 ID:r5Hi
コロナによる死者は減るけどワクチンの副作用による死者数のほうが上回るって計算結果出てるから結果的によくない

12: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:32:43 ID:C85D
>>11
ソース

13: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:33:18 ID:yOmZ
そういえばこないなニュースきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1c0aa81400172c9623f76d2b76bce41e672aed2

世界的に供給足りないみたい

14: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:35:34 ID:eAtm
県境に国境みたいのを作って行き来を厳重にする

16: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:37:46 ID:yOmZ
まぁ金の力で供給量確保できてよかったな
WHOが一括管理なら
日本なんか感染量に関しては下位やから相当後回しやろうな

22: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:39:46 ID:ZKIr
>>16
鳥取・島根「あのまだ時間かかりますかね」

25: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:40:39 ID:yOmZ
>>22
インドやEUあたりが優先やろ
死者が5万人に達したら優先されるんやない

26: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:41:43 ID:ZKIr
>>25
地方都市はいつ頃になるんやろうね

29: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:42:35 ID:yOmZ
>>26
そら緊急性が低いうちは後回しやろ
わがまま言ったらあかん

33: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:43:52 ID:ZKIr
>>29
何だろう真面目に対応してる奴ほど損を見るんだね
それだったら感染流行させた方が・・・。

36: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:44:46 ID:yCfW
>>33
だってズルしても罰則ないんだもん
国は罰則付けろ

17: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:37:54 ID:0K0N
米国のファイザー製がこれから5000万回分来る
でも2500万人分てことやから、まだまだ

19: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:38:19 ID:yOmZ
>>17
それ日本に供給されるの?

23: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:40:01 ID:0K0N
>>19
5月から1000万回分ずつ供給される予定やね

27: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:41:54 ID:yOmZ
>>23
アネストパターンにならないことを祈るだけやな
しかしもしそうなったら流石の日本も遺憾の意やなくて裁判やるんかな

18: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:38:05 ID:ZKIr
自宅は土足禁止・手洗いを義務・ハグをしない

21: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:38:59 ID:aEkJ
セックスとキスも禁止?

24: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:40:38 ID:yCfW
政府がとるべきは、自宅外でのマスクなし会話に罰則付けることやろ
1類感染症なら、公共の場でみだりにばら撒けば1000万円の罰金なんやから
2類の新コロナも100万円くらいとればよい


それでワクチン打てる日まで持たせろ

28: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:41:56 ID:C85D
じゃあ日本も酒飲みまくりのイベントやりまくりで感染しまくって優先的にワクチン供給してもらえるようにしようや

30: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:42:53 ID:0K0N
日本はアストラゼネカから1億2千万回分発注しとるのよね
これがどうなるか

31: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:43:23 ID:yOmZ
>>30
EUは早速裁判やり出したな

32: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:43:34 ID:pU13
半年くらい自宅禁固令出して鎖国すれば収まるんちゃう?

34: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:44:02 ID:yOmZ
>>32
まぁそこまでするようなもんかは不明やが

35: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:44:30 ID:C85D
ワイテレワークで土日も家出てないのに感染したで

37: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:44:48 ID:30A0
多分奈良が最初に洒落ならんレベルの医療崩壊するから奈良県民に実験台となってもらって今後の方針決めた方がいい

38: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:45:16 ID:YKMA
ムリムリ やろと思えばやれるけど経済的に死ぬし

39: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:45:29 ID:cl3e
いつの間にか武漢ウイルスって言われなくなったの謎
国名・地名を使うから?
それなのに変異体には国名使ってるやん

40: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:46:06 ID:yCfW
>>39
そうなんよな
あれにWHOが文句言わんの不思議

48: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:48:36 ID:0K0N
>>39
調査団入ったけどほとんど何にもしなかった上に「証拠なし」になっちゃったからや

51: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:49:22 ID:cl3e
>>48
一番危ないエリアには行ってないんだっけ?
慰安旅行や

52: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:50:32 ID:0K0N
>>51
中国国内に入ってからずーっと足止めされたんや
その間に色々と証拠隠滅したんやないか、という話

59: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:53:19 ID:cl3e
>>52
なんだかなあって思う
右にとっても左にとってもコロナは天敵なんだからさ

41: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:46:09 ID:ROof
結局発症の原因は何だったんや
そこ分からんと変異に次ぐ変異でワクチンだってイタチごっこやろ

42: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:46:19 ID:yOmZ
コロナの致死率がコレラ並やったらまぁ少し色々罰則付きの制限できたやろうな

43: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:46:27 ID:ZKIr
イスラエルのように批判覚悟で人体実験に名乗りを挙げれば・・・。

47: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:48:16 ID:30A0
>>43
このままやったら奈良で国産ワクチンの人体実験する未来しかなさそうやな...

53: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:51:04 ID:ZKIr
医師会の会長さんの希望では
日本国民は1%しかない感染症用の病床の範囲で
納めてくれると思ったんだろうね
まぁ無理だったけど
>>47
仕方がないよ奈良県の老人には優先権を与えないと

44: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:46:59 ID:0K0N
日本は重篤患者も助けるってスタイルだし
感染死亡率の高い高齢者が先にワクチン打つ流れなのはしゃーないやろ
そうでないと重篤患者が増えまくる

45: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:47:53 ID:yOmZ
>>44
まだ医療リソースに余裕あるからなぁ
余裕がなくなったら欧米みたいにトリアージしてくれるが

46: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:47:54 ID:HeCB
武漢の研究所爆破したらしいしもうこれ乗り切ったら金輪際コロナもSARSもMERSも発生しなくなるんかな

49: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:48:39 ID:YKMA
年金で暮らしてるような年寄りは外に出なきゃいい ワクチンなんて後回しでいい

50: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:48:58 ID:SWIR
さとるが夜間のおんJを閉鎖すればええんや

54: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:51:33 ID:aEkJ
コロナおさまったら中国と戦争や?

55: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:52:05 ID:yCfW
コレラや腸チフスは3類感染症
これより危険と見做されてるんやから
マスクなし会話から罰金くらいとれ

60: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:54:07 ID:iExX
>>55
コロナだからまだこんなもんで済んでるんだもんな
エボラとか入って来た時に対応出来るよう今のうちに法整備しとくべきだよな

63: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:54:54 ID:C85D
>>60
エボラはコロナなんかと違ってガチでやばいし死ぬ分水際対策でなんとかなりそう

66: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:55:54 ID:iExX
>>63
エボラだって変異株が発生するかもしれんやろ

67: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:56:35 ID:yCfW
>>60
現状やと「憲法に移動の自由あるから」と
エボラにかかっても歩き回るやつでそうやからな

憲法も改正いるわ

56: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:52:15 ID:Agr6
コロナを食うウイルスをまく
ただし人類には猛毒

57: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:52:41 ID:ZKIr
酒が飲めない人たちは喜んで居酒屋に行けるやろ

58: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:52:46 ID:C85D
老人もっと減らして現役世代の保険負担軽くしようや

61: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:54:26 ID:3rjY
感染は若者の方が多い
基礎疾患なくても重症化するかもしれない
最悪死ぬ
後遺症持ちになる可能性がある

これでビビらんバカはかかってええんちゃう?

62: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:54:46 ID:0mGm
むしろよく抑えてる方
罰則なしで自粛してくださああああああああああいだけでよくもつわ

64: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:55:06 ID:ZKIr
若者の死亡率は3%やぞ高いぞ

65: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:55:46 ID:C85D
後遺症も眉唾やろ

68: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:56:54 ID:C85D
エボラはすぐ死ぬからあんまり広がらんのやで

69: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:57:47 ID:HPTH
酒とコロナの関係ってなんなん?
アルコールあれば長居するからってことなんか

71: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:58:25 ID:yCfW
>>69
マスクせずしゃべりだすから

74: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:02:32 ID:bcVl
>>69
集まるからやろ
一人で飲んでる分には問題ないんや

>>72
日本の研究者って初期に船乗り込んで荒らしたバカが第一印象って感じやん
あいつが戦犯過ぎる

78: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:04:58 ID:ZKIr
>>74
初期ってコロナの初期か
うんまぁそうだね

70: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)11:58:13 ID:C85D
酒があったら気が緩んで大声で喋るから飛沫がよく飛ぶ

72: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:01:10 ID:ZKIr
日本の研究者の論文のお陰で
ゲノム解析やウイルスのワクチン製造分野で
海外で評価されたり海外の研究者の研究が進みやすくなってるのに
日本では評価されない

73: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:02:00 ID:C85D
メディアはセンセーショナルな事しか言わんからね

75: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:03:11 ID:x2Im
なんかものスッゴい消毒液爆弾作って街に投下する

76: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:04:09 ID:snL7
1ヶ月全員が自宅待機したらええんちゃうか

77: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:04:57 ID:C85D
全員って言うけど医療関係者とか配送業者とかなかなか難しい職業も多いで

80: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:49:20 ID:CZcM
外国からの人の流入全て禁止
食べ物を口に運ぶ時以外マスク強制

これだけでええやろ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事