12月14日、本日のゆうちょ銀行 860円まで上がっていた~。
本日のゆうちょ銀行株は、先週末の849円より2円高い851円でスタート。少し上がって10時前に一度851円まで落ちますが、その後は858円くらいまで上がっていくと857円~860円辺りを行ったり来たりしていました。 (14:00頃に本日最高値の861円)
先週末は850円に戻ってきて、今週初めに860円まで上がってきているな・・・
本日も終わり間際に451,600株の取り引きが!!

本日の取り引き・・・・
今日も失敗したな~~ 始まって少ししてから854円まで上がった時に1,000株空売りしたんだけど・・・失敗でしたね。
その後851円まで下がったんですが、以後10時前にもう一回下がった後はドンドン上がってしまった。
先週847円で空売りした分があったので相殺したかったんですが・・・・
851円まで下がった時に損切り&買いを入れておけばよかったのかな?
信用買い分 1,200株
空売り分 2,000株
明日以降840円台になったら空売り分を買戻しして、信用買いをして見ようと思います。
前日の
プラス19,657円
→プラス16,542円
本日の日経NYダウ・円ドルです
今日の日経平均はいきなりドンドンプラスになるスタートだったんですが、午後からは下がってきましたね。
ゆうちょ銀行も同じように下がると思ったんですが・・・下がらなかったw
本日のかんぽ生命・日本郵政
本日のかんぽ生命は1,897円と1,900円近くまで上がっていたんですが・・・・
自分もかんぽ生命が下がり始めたので、ゆうちょ銀行も下がると思い空売り入れたんですよ。
でも下がったのはかんぽ生命だけでした。
こうやって見ると日本郵政&かんぽ生命が異様に上がってから落ちていたんだな。
株価が上がって欲しいけど、空売り分のほうが少し多いので一回下がって欲しいかな?それとも900円くらいまで上がってから下がってもらうのがいいのか・・・
明日の株価が少し楽しみです。