1: Saba缶 ★ 2024/09/24(火) 12:12:16.74 ID:??? TID:Sabakankan
これは凄まじい快挙だと思います。映画のアカデミー賞、音楽のグラミー賞、演劇のトニー賞とならぶアメリカのエンターテインメント賞であるエミー賞で、真田広之さんがプロデュース兼主演を務めた『SHOGUN 将軍』が、作品賞をはじめ18部門を制したのです。

真田広之さんは、これまで誤解に満ちた日本人像が多かったので、「僕たちの時代でそれを払拭したい」と思い続けてきたと語っています。だからこそ、主演だけでなくプロデューサーも務め、アクションだけでなく、刀のあつかい方から着物の着付け、昔の日本の所作などについて、日本から時代劇の専門家をまねいて、徹底的に洗い直したそうです。また、室内の撮影でも照明には自然光や灯明皿を使うなど、時代背景を踏まえた明暗にもこだわったといいます。

とはいっても、真田さんは歴史の専門家ではありません。また、所作や殺陣の専門家が微に入り細に入り指導しても、舞台となっている時代の状況が正確に描写されるとはかぎりません。

私がいちばん気になったのは、あの時代の日本人がとても野蛮で、彼らを取り巻く環境がとても不潔に描かれていたことです。


抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f69671039e3116b5234f1afb6e3ff75674fdc0b

引用元: ・【武士が刀を抜きすぎ】「SHOGUN 将軍」が描く日本はリアルではない 褒めるだけのメディアの罪

9: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:26:55.05 ID:ixdGh
>>1
実際、日本人が見たら、『なんじゃこりゃ?』って感じなんだろうな

作品を見もしないでワーキャー騒いでた日本のメディア関係者は死んだ方がいいね

17: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:31:19.50 ID:J0FQE
>>1
リアルを見たことないくせに
まるで見てきたかのように

語るんじゃねえわ

253: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:50:11.06 ID:9ma8N
>>17
集団リンチだよ

18: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:31:46.81 ID:ZtyAZ
>>1それもお前が思い描いてるだけの美化した武士像に過ぎんと思うけどな

取り敢えず何でもかんでも悪い方向に受け取るのはやめた方がいい
あくまでもドラマだから
ある程度脚色もあって当然だしな

23: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:33:49.63 ID:ppgnd
>>1
ドキュメントや歴史検証再現ドラマだとでも思ってんのか?

33: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:38:47.94 ID:5jnBc
>>1
これを
重箱の隅をつつく

という

38: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:40:34.74 ID:Ji92M
>>33
突こうにも、そんな重箱自体存在しない

162: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:14:48.94 ID:tW5QN
>>33
お米一粒残しませんよ
お百姓さんに感謝

70: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:01:32.89 ID:1a6EP
>>1
お前見たのかよ

120: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:36:28.43 ID:5dW8X
>>1
けどこの人たちイカゲームのときは礼賛してたよね?

123: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:38:16.22 ID:8emRT
>>1
ラストサムライだってブラックレインだって全く日本じゃないのに面白かったろ。
司馬遼太郎の小説もそう。
ドキュメンタリーでも無いのにリアルとか史実とかどこまで求めんだよ。

124: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:39:03.28 ID:fkxwV
>>1
その時代のリアルなんて誰も知らないんだよ
俺が考えるリアルがあるだけ

186: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:37:13.50 ID:oigaX
>>185
>>1に書いてあるやんけw
読んでる?

281: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:27:44.80 ID:YoVbX
>>1
江戸期以降の武士はめったに抜かないだろうけど
これ戦国時代の話でしょ?
けっこう荒っぽい時代だし不自然ってことは無い

298: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:11:13.02 ID:yllRa
>>296
>>1読んだ?
何を明後日なことを言ってるんだw

303: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:41:23.02 ID:hWUXB
>>298
演出を否定してるわけじゃないしな
メディアの紹介の仕方に物申すというのが主旨であって

2: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:13:30.15 ID:wN3Qe
またケチかよ

179: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:29:54.08 ID:tnGl0
>>2
そうだよね。日本は偽物の国だからケチとかつけられたら困るもんねな

284: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:30:07.62 ID:KWCeo
>>2
刀を抜きまくるのは日本人でも違和感あるだろ
浪人はともかくきちんとした武家の場合、抜刀して相手に逃げられたら切腹しなければいけないっていうしきたりは知ってるよね?
だから刀を抜くのは本当に絶対に殺すってときだけ

3: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:20:17.97 ID:B2neL
史実に基づいて作ったから、日本人はコレ見て勉強しろ!って言ってるアサシンクリードシャドウズより、スゲーまともだろ

107: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:13:18.20 ID:fPrvd
>>3
日本人スタッフが関わっているからと言って、まともとは限らない

173: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:24:23.60 ID:P6kyP
>>107
まともって言い方が悪かった
マシだった

4: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:21:23.99 ID:JG4TQ
創作だからなぁ
NHKの大河だって嘘っぱちばっかりだし

183: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:31:24.02 ID:SOPv0
>>4
大河ドラマって何であんなに受けてるの?
どう見ても、今で言えば資産1兆円クラスの家の利権の話でしかないよな?
奴隷目線で何か得るものがあるのだろうか???

202: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:29:25.39 ID:tnGl0
>>183
紫式部の家は貴族だと言ってもお金がなくて使用人が逃げ出すレベルだったよ

187: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:42:47.74 ID:ulN1o
>>4
大河は歴史小説原作だからね
仕方ないね

338: 名無しさん 2024/09/25(水) 06:21:09.36 ID:rbEdf
>>4
それよね
エンタメですよ

5: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:21:47.73 ID:IUzfg
銃を抜かないガンマンなんて画にならんぜよ

29: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:36:40.01 ID:mAEHA
>>5
刀も銃も持ってた

6: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:22:41.74 ID:EttBg
真田、浅野が月代剃ってないのはとんでもない間違い。
どのぐらいおかしいかというと、キムタクの特攻隊ロン毛並み。

129: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:17:47.90 ID:LwwTi
>>6
これな
武士じゃねえよあんなの
ジャニーズ主演時代劇と同じ

7: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:23:45.39 ID:aWz8N
日本の映画ドラマだっていい加減

刀一振りで即死するわけ無かろう。
痛みと苦しみで、のたうち回って絶命だ。

長槍だって、刺す攻撃じゃなくて
距離とって相手をぶっ叩く使い方だったらしいぜ

169: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:19:01.74 ID:mVcZc
>>7
槍は嘘だな
素人でも外国人でもわかる
あんな重い武器振り回して使うのと突いて使うのと
どっちが容易で安全かなんて幼稚園児でもわかる
バカだろオマエ
現代だから生きてるけど当時なら一番先にタヒんでるだろ

181: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:30:43.94 ID:W0ckq
>>169
>あんな重い武器振り回して使うのと

バットみたいに振り回すんじゃなくて
日本の合戦において基本戦法として槍部隊は槍を縦に(垂直に?)構えて
間合いに入る相手に上から降り下ろして叩きつけてたらしい

だから遠間から叩ける方が有利なので槍も長くなり
織田信長なんかは当時の常識よりずっと長い槍を用意して有利に戦ったとか何とか

262: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:21:31.99 ID:aWz8N
>>181
検証番組でやってたな

長槍の長さの棒(竹?)を水平に構えると
しなって、狙った箇所を突くのは至難の業らしい。

だから突くのでなく、上から振り下ろす攻撃の方法だったみたいね

8: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:25:58.39 ID:cHSVs
ケチつけたいだけ

10: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:27:46.05 ID:NNb68
それ言い出したら、池波正太郎だってリアルじゃないだろ。

11: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:28:06.66 ID:8DGlf
朝鮮出兵時に日本に連れてこられた朝鮮の儒者が倭人の命の扱いは異常な様子を書き記しているが、この人は江戸時代の文治政治以降をソースにして考えているのか?

12: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:28:32.81 ID:Bxwe8
武士が日本刀を使ったのは戦国時代やで
天下泰平の江戸時代になったら武士は刀を一度も使わず
生涯を終えたもんや刀を使ったのは浪人の辻斬りとかやな
あの荒木又右衛門も鍵屋の辻の決闘で初めて刀を使ったんや

311: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:58:52.71 ID:xWZzJ
>>12
鍵屋の辻は関ヶ原から30年ちょっと後か。
関ヶ原の現役もまだ居たかもしれんから世の中は未だ殺伐としてたかもね。
最後に日本刀でやり合ったのは西南戦争の薩摩の士族と警視庁抜刀隊の田原坂の死闘か。

13: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:28:38.29 ID:0VO3d
剣道やっていた師範が言っていたけど
殺すなら袈裟斬りや胴を横に斬るのではなく
剣で突くのが本当の斬り方

30: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:36:42.51 ID:tW5QN
>>13
忠臣蔵のあの殿様が他の殿様にバカにされてたもんな
殿中で抜いたなら必殺すべきところ斬りかかるとは武士の風上にもおけぬって
必ず突くべきところだって

58: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:52:02.93 ID:FsFIE
>>13
突くには相手の間合いに入らなきゃならない
それは自分にとっても危険な事

戦いなんて相手の戦意をそぐ程度でいい
戦闘力を奪うために小手先や足元を狙うのもあり
とどめを刺すのは完全に自分が優位に立った時だけでいい

65: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:57:56.32 ID:0VO3d
>>58
だから戦場で主に使われた武器が長槍、弓矢や鉄砲
刀抜いてやあやあ我こそは…なんて源平合戦の頃の大昔

67: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:59:26.27 ID:3eNU7
>>65
源平合戦の頃でも滅多にそんなの無い。
あくまで後世のイメージ。

14: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:28:54.20 ID:Ji92M
キレイな日本人を描いても誰も賞なんてくれないからな。エンターテイメントを舐めるな、俗物
武士じゃ無くて武将のドラマだろう。舐められた終わりの世界だ、気に入らなきゃ刀も抜くし相手を殴り倒すのも当たり前の時代だからな
庶民をやたらと斬り捨てていた武将も現実に居た時代だぜ。キレイな理由が無いだろう

15: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:29:50.78 ID:Gsb3J
刀抜かないとトキメかない

16: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:31:12.61 ID:KTUEg
リアルなのが観たければ、たそがれ清兵衛の真田でええやん

19: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:32:01.31 ID:LgsIA
誰もリアルで見たことある人いないのにリアルを追求って頭おかしいんじゃないの?

20: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:32:22.77 ID:KsJGV
中島敦の名人伝を読んで欲しいわ。

21: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:33:22.47 ID:41gI6
粗さがし大好き
言うてもエンタメフィクションだろ

22: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:33:46.33 ID:KuPLC
江戸時代と勘違いしてないか

24: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:34:18.92 ID:RL5Kg
まあ、次はよりリアルにしたらええやん
最初から完璧を求めるのはナンセンスよ

25: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:35:22.49 ID:NAVRa
元が海外の方が書いた作品だろ。史実ではないし別にいいじゃん

26: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:35:53.48 ID:tKnSV
江戸時代では刀を抜くことなんてほぼないだろw

切り捨て御免も、事後に届け出て正当性を証明する必要があった
精査の結果正当性が証明できなければ自分が死罪になる
ということは武士の立場からみればめったにできないということだからな

黄門様の「助さん、格さん、懲らしめてやりなさい」も
上様の「成敗!」も
時代劇ネタで、史実とはかけ離れているで

39: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:41:27.08 ID:41gI6
>>26
急になんの話?
SHOGUNも見ていないし1も読んでいないんだろ?

255: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:51:10.51 ID:9ma8N
>>26
犯人なんかわからず冤罪だらけだ

27: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:35:58.32 ID:RsBE4
本当に史実に正確な時代劇を作るなら、お歯黒という習慣で女たちは歯を黒く塗らなければいけないし、そこまでやるのは無理と昔から言われてる

41: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:43:05.14 ID:41gI6
>>27
お歯黒映画は結構あるだろ
何がそんなに難いの?

28: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:36:35.71 ID:qEWC3
黒人サムライがいなかっただけありがたいと思おうぜ

31: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:38:01.65 ID:Ji92M
ヨーロッパの連中が東南アジアで何をやっていたかを知ってれば、当たり前の事をやっただけだしな。国際感覚が欠如していないなら当然だ

32: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:38:10.56 ID:suTkI
賞賛されると批判する奴いるよね
こいつです

34: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:39:33.36 ID:ZLjvk
リアルとの比較は自由ですが
それで日本を非難するのは
すじ違いだと思います

35: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:39:39.56 ID:vNoB5
武士道なんてアメリカ人は理解できないだろうし、今の日本人も、なに、それ?の
人多そう。
日本で、これが侍だと言えるような時代劇作れればいいけど。
日本の時代劇はワンパターン、勧善懲悪、強気をくじき、弱気を助けだからすぐ飽きる。

51: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:47:46.10 ID:J0FQE
>>35
時代劇っていうか戦隊ヒーローものと同じなんだから
パターン化して当たり前だと思うけど・・・
ドラえもんに泣きつくのび太見てマジ突っ込みしてるの?
時代劇に限らず医者と刑事と学園もの恋愛の繰り返しのドラマだってパターン化してるだろ

36: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:39:58.86 ID:bUDt1
エンタメ作品である事と可能な限り忠実にってオーダー両立させるのはバランス感覚の問題
むしろ時代劇として忠実に作ったのなら十分評価に値すると思うが

37: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:40:04.23 ID:tF2pC
エンターテイメントで有りフィクションです。理解しましょう

42: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:43:56.49 ID:RL5Kg
>>37
フィクションを見た人が史実だと勘違いすることが心配、って記事だろ

40: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:42:17.55 ID:rylIi
ケチつけて名を上げたい売名行為。
スルーするに限る。

43: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:44:29.45 ID:MVPGH
刑事ドラマで殺人起きすぎリアルじゃない
て感じか

44: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:44:31.84 ID:U2ail
七人の侍批判か?

45: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:44:45.40 ID:Ng6tU
だがサムライとニンジャは儲かる

46: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:44:55.16 ID:yu3H6
面白ければいいんだよ
ドキュメントかよ

47: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:45:07.27 ID:t9mtb
天下泰平のための戦争、今のウクライナやガザとかぶせてある
反核、反戦、火垂る、岸田外交も一体

48: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:45:41.42 ID:JCfYe
あまりに時代考証にこだわったみたいに宣伝するからケチ付けたくなる人も出てくるわな
たとえばセリフにこだわったというけど単なる時代劇語であって当時の言語とはかけ離れてる
よくある大衆娯楽に過ぎないのに日本文化に根ざしているような大げさな賞賛が多すぎるんだよ

49: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:46:32.33 ID:Zs2DQ
見てないから何とも言えないけど設定はまだ戦国時代だろ?
結構野蛮だったんじゃない??
腕が立つ事をアピールして取り立ててもらおうって連中がうじゃうじゃしてた時代だぞ??
江戸時代になってもそんなDQNだらけだったから見かねた綱吉が
生類憐みの令を出したくらいだ

50: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:46:42.51 ID:dQl4T
リアルとリアリティは違うというのが分からんのだなあ…
リアルめくらと揶揄される奴だ

52: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:47:55.03 ID:eltZE
そんなこと言い出したらテレビの時代劇なんてさあ(´・ω・`)

53: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:49:04.38 ID:vN3kA
刀抜きすぎwwwwwwwwww
余計に観たくなるやろwwwww

54: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:49:41.80 ID:cHSVs
元々の比較対象は海外の描く日本

55: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:49:47.85 ID:t9mtb
刀抜きすぎ=イスラエル

56: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:50:38.60 ID:i03g2
島田陽子………

57: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:51:13.32 ID:btPqI
真田はチャンバラで、千葉の教え馬鹿にしていたし
エンタメ性重視でやも得ないのでは
そもそも、国内のかつて時代劇黄金期でギリギリまともにやったの
大岡越前、剣客商売、12時間忠臣蔵ぐらいで、他はチャンバラだし

59: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:52:09.95 ID:qEnTZ
暴れん坊将軍よりはリアルなんだろ

64: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:57:04.44 ID:3eNU7
>>59
そもそも将軍あんなにヒマじゃねぇからな。

60: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:53:20.33 ID:Zs2DQ
英部劇で空に無駄玉を撃ちながら現れる賊どもはいいのか?

61: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:53:23.81 ID:gKIku
ライジング斬を映画化で

62: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:54:48.51 ID:t9mtb
天下泰平(ワンワールド)目的のためなら殺しまくっていい、謀略の限りを尽くしていいっていう宣伝
日本がワンワールドのお手本

63: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:56:45.63 ID:t9mtb
藩に権力を持たせない=財政規律

66: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:58:21.81 ID:vLkDM
珍しく正論な記事で草

68: 名無しさん 2024/09/24(火) 12:59:39.72 ID:uxERB
創作に現実と違うって、当たり前じゃん

69: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:00:36.42 ID:BKLyp
俺は米の好きな日本を日本人が許容できる範囲にちゃんと落とした感じに見えたよ。

71: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:03:27.90 ID:QMsqy
外人が書いた原作小説ありきの作品だからある程度はね
水戸黄門や暴れん坊将軍レベルのフィクションだよ

72: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:07:39.37 ID:UgfW8
リアルすぎるもの作ったら面白いのか?

74: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:09:11.07 ID:JCfYe
>>72
日本人も英語字幕で内容を理解するはめになる

84: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:26:08.30 ID:W0ckq
>>72
めっちゃグロになりそう
昔のカンフー映画とかもけっこう惨殺シーンあったなー

73: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:08:48.01 ID:l7MTa
そもそもフィクションですから

75: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:09:28.34 ID:MgOmB
大河や有名時代劇の考証をしていた人がガチでやると映像的にしょぼくなるから調整が大変と言っていた
で調整するとオタが一々ケチをつけてくると
フィクションとリアルの区別はつけようってさwww

76: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:10:10.20 ID:LFAXA
サムライタイムスリッパーなら観てもいい

77: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:10:45.63 ID:VS422
演出だろケチつけるなよ小せえな

78: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:10:52.08 ID:lewae
バカ殿並みに抜くの?

79: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:13:08.09 ID:6ojWq
ハラキリKAMIKAZEチョンマゲBANZAI突撃

80: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:13:22.24 ID:n37w6
史実にもとづいて黒人奴隷貿易は日本から始まったとか
説教してくるフランスのゲーム企業よりマシだろう。
しかも原爆で壊れた鳥居とか茶化しているもんな。

81: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:14:19.04 ID:oCsCg
要約すると、うらやましいニダ、と?

82: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:16:31.80 ID:ekQmq
戦国時代なんてそんなもんだろ。仁義なき戦い
小ぎれいになったのは徳川将軍家が乱暴武士どもを礼儀作法で
がんじがらめに飼いならした後

83: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:24:15.49 ID:C4f7T
エンタメにいちいち文句言うのつまんない人間よな
だいたい当時のリアルなんか誰も知らないし研究者によって諸説あるだろうに

85: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:26:42.24 ID:QxUV6
なんかもてはやされて羨ましい、オレならもっとリアルにできるのに的な嫉妬が透けて見える記事
人の死を軽んじてたのは殆ど浅野忠信が演じてたちょっとおかしい領主位だけどなあ

86: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:27:10.78 ID:BB7XQ
将軍の起源は韓国🇰🇷

87: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:30:21.86 ID:auvBp
時代劇であってドキュメンタリーじゃ無いんだが…
ケチつけたいだけのバカは死んでどうぞ

88: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:33:28.45 ID:RsBE4
何ヵ月前だったか、日本の朝のニュース番組で真田が語ったのは「外国から見た日本、みたいな外国映画にありがちなモノではなくて日本の本物にこだわって作ってる」みたいな話だった、外国に任せれば中国やベトナムを平気で混ぜてしまうからな、史実がどうこうより日本の時代劇の本流ってとこか

89: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:38:27.30 ID:FlnGz
エンタメであって史実再現ドラマじゃない

90: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:49:57.97 ID:olpPE
なかなか刀を抜かないチャンバラドラマなんかつまんないだろ

91: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:51:07.00 ID:CGOSM
侍ストリッパーのほうが面白そうやね

92: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:52:13.54 ID:aUrQz
それを言ったら主要人物は月代剃ってないし、合戦でサラブレッドに乗っているし
画になるかも重要なのよ
必要な嘘ってこと

93: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:53:30.83 ID:c6f7y
渡辺謙もそうだけど
世界で成功する前に大河で先に主演してほしかった
NHKは素質ある俳優さんを見極めて無いのか

94: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:56:20.61 ID:41gI6
>>93
アンナサワイの話か?

95: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:56:45.22 ID:N8kHi
大河の体たらくにつっこめよ

96: 名無しさん 2024/09/24(火) 13:59:22.10 ID:fYgy2
ガチでリアルにするとグロすぎる

97: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:01:44.78 ID:41gI6
>>96
大砲で人間吹き飛ばしてボロボロの肉片になるシーンとかあるよ

98: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:02:20.11 ID:g5BXn
ポリコレはよ

103: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:07:49.70 ID:QMsqy
>>98
既に黒人はどこだってやばい界隈からツッコミ入ってるぽいよ

99: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:03:21.03 ID:9vzRk
自分で脚本書いて、企画通せよwww
真田さんも頑張ったらしいからw

100: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:06:32.90 ID:Qpa6z
>武士が刀を抜きすぎ
小僧、、今何と申した?シャッ…。

101: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:06:55.10 ID:VTzKv
そもそも殺陣みたいな戦いなんてやってないだろうしw

102: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:07:41.43 ID:Kq7TD
アサシンクリードもドキュメントじゃないのに
日本人からケチ付けられてるけどなw

105: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:11:32.47 ID:9vzRk
>>102
ユービーアイがウソツキのウンコなので
株価がダダ下がりなんだぜw
擁護しない方が賢く見えるぞw

137: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:33:14.28 ID:Kq7TD
>>105
日本からの予約数が凄いそうだねw

104: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:09:25.65 ID:r6dYk
武士ってもっとバンバン抜刀してたじゃん昔。ちょっと言い合いになっただけですぐに切り掛かってただろ

106: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:11:52.53 ID:Qpa6z
>>104
わしが最後に刀を使ったのは壇ノ浦の戦いじゃったな。

110: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:16:00.78 ID:r6dYk
>>106
パイセンか。漏れは元寇ん時

113: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:19:27.36 ID:Qpa6z
>>110
あの頃の時代の奴に会うのは1800年ぶりじゃ。
うれしいのう( ノД`)シクシク…

114: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:27:09.23 ID:W0ckq
>>113
もうそんなに前なのか
歴史が残るってすげーな

118: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:31:43.78 ID:Qpa6z
>>114
時なんてあっという間じゃよ。

119: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:36:24.32 ID:W0ckq
>>118
寿命が2000年くらいほしいわ
1000年後どうなってるのか見てみたい、残念だ

125: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:39:23.98 ID:Qpa6z
>>119
ほう。1000年後は3024年か。
1024年から2024年の進歩を考えたら、
3024年はそりゃすごい時代じゃろうて。
わしはペナルティであと5000年は下界から離れられないから、
代わりに見ておいてやろう。

121: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:37:09.77 ID:Qpa6z
>>114
すまん。1800年前はわしが生まれた時代じゃ。
さっきの後輩はざっと800年くらい前かのう。
生きすぎて時間の感覚があほになっとるようじゃ。

127: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:42:18.27 ID:W0ckq
>>121
800年、そういえばそうだw 元寇て1200年代か
素で気づいてなかったw

1000年が誤差、そういう存在になりたいねえ
何かの漫画で寿命が2万年とかいうのあったな・・・

128: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:45:06.94 ID:Qpa6z
>>127
寿命が2万年か・・・。つまり下界で2万年を過ごす。
う~ん、考えただけ寒気がするぞい。

108: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:13:59.85 ID:YV1ol
江戸初期は殺伐としていた事は事実だろ。
水戸光圀が辻斬りに誘われてたぐらいなんだから。

109: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:15:27.24 ID:H3jAH
戦国自衛隊は史実

112: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:17:55.90 ID:Qpa6z
>>109
そうじゃな。わしは飛鳥時代から生きてるが、たしかに戦国の頃に風変わりな連中が突然現れたことがあった。そのうちの一人と会話したことがあったが、「われわれはこれからもっと過去に行ってみようと思う」という言葉を残して、どこかへ去ってしまったよ。

111: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:17:50.51 ID:pkYZT
ファンタジーなのでどうでもいいです
リアルでないのが問題だとしたら
日本のアニメなんか欧米から袋叩きですわ

115: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:28:06.50 ID:xtyeu
斬ってないと画にならんからしゃーない

116: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:28:26.69 ID:M5wvc
日本はあと50年はこれを作れない

117: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:30:16.50 ID:VGABf
長袴もわざと動きにくし殺し殺させないようにしている
こいつは分かってない

122: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:38:13.30 ID:Cymys
生き証人がいない以上どう作ってもアラは出るだろ。

126: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:40:37.77 ID:VSgbW
エンタメなんですがw

130: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:20:51.96 ID:L8OhP
ボクの剛力丸も毎晩ヌいてるけどビンビンです(´・ω・`)

160: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:13:19.16 ID:W2p3R
>>130
俺の同田貫は?

163: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:15:14.68 ID:tW5QN
>>160
おまえらその肥後守しまえよ

131: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:23:00.36 ID:Z4sXw
城内で刀抜いたら最悪死罪

これはまあマジだよな

忠臣蔵はまさにソレだし

132: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:23:29.63 ID:LuD7i
刀抜いただけで切腹てのは本当?

145: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:42:07.40 ID:Rvu2f
>>132
江戸城(いわゆる殿中)では本当
確実に切腹

ただし忠臣蔵の出来事、つまりなぜ浅野家臣が暴挙に走ったかってのは
本来その殿中法度ってのは「両成敗」であって
浅野だけでなく吉良にもなにかしらの罰が与えられるのが常
ところが吉良は(まぁネマワシなんだが)一切処分されなかったので浅野家臣がブチ切れた

簡単に言っちまえば、あの事件が起きた原因は将軍や目付けが馬鹿だったからってこと
ちなみにその時の将軍は徳川将軍家でもTOP5に入るほど知名度だけは高い、徳川綱吉である

133: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:24:55.09 ID:CGOSM
どこの吉光だよ

134: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:25:02.18 ID:ntFRD
セットの石垣が四角かったのがハリボテ過ぎてほんとに日本人スタッフ連れて行ったのかって思っちゃった。

135: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:26:33.73 ID:Rvu2f
正確に描いたら何の刺激もないクソドラマになるだろ
てか、大谷の件と同じで日本人の活躍を腐したいだけだろww

136: sage 2024/09/24(火) 15:28:29.76 ID:GhYiU
一旦抜いたら誰か死ぬから慎重に扱うはず

138: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:33:17.43 ID:2QPGe
ブシではなくてタケシなので

139: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:33:45.75 ID:7kvHz
どう考えても江戸時代の話じゃないじゃん
あほかと

140: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:35:06.59 ID:7uZkC
水戸肛門は諸国漫遊したんやで

141: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:35:11.79 ID:Urew9
徳川綱吉になるまで刀はすぐぬいてたよ
辻斬りが正義だったんだしな
鎌倉時代なんか商人が刀振り回してすぐ人を殺してだ時代だしな

142: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:36:10.10 ID:zZvsG
エンターテイメントなのに、何を求めてんだよw

143: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:37:27.41 ID:n2R6G
じゃ俳優をまず垢まみれにしないといけないな

149: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:43:55.38 ID:uiE3m
>>143
なってただろ

152: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:52:16.41 ID:W0ckq
>>143
縄文とか弥生時代とかのドラマ作ると大変そう

144: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:41:41.46 ID:OZflm
ドラマじゃん

146: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:42:20.95 ID:ciBWl
忍者かっ飛ぶのが好きな時点でリアル性求めてないでしょうしなあ

147: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:43:37.83 ID:Wy20M
ある程度リアル寄りに作ってるとはいえエンタメですし…

148: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:43:47.95 ID:W2p3R
白人が見て気持ちいいドラマにしているから日本人を野蛮で未開に描いてる

150: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:45:36.93 ID:8dnMW
戦国時代って些細なことで人殺してるじゃん

151: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:49:35.80 ID:vJgAv
大広間のシーンみたけど、日本にあんな天井の高い荘厳な建物はないだろ
二条城とかもっと狭くて小さい

156: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:00:41.22 ID:Rvu2f
>>151
二条城の大広間は入れないだろ
一般に見られるのは御殿部分だけなんだから
写真が特別に公開されたりしてるが、普通に天井は高いし広い
てか、大政奉還の時の絵図とか見たことないんか

153: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:56:51.49 ID:npclO
銃口を向けるみたいなもんかな

154: 2024/09/24(火) 15:58:37.21 ID:WGbdp
リアルに描いたらつまらないやろ。
誇張して描くのがドラマ

155: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:59:31.93 ID:mUWk9
リアルなんて退屈だわな

157: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:03:24.61 ID:wqkmK
ラストサムライで偉そうにしてる奴を即斬ったのはカッコよかった

158: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:04:40.63 ID:DjRwB
リアルに描けば大ゴケじゃ、怖くてリアルに描けない罠
問題は、リアルの様でリアルじゃ無い(真実の様で真実じゃ無い)大作映画見て、やけに声と発言力が有る団体様方が、これが真実だ!?と信じ込んで喚く懸念がある事か

159: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:06:50.47 ID:kJPT0
日本の警察は西部警察とかあぶない刑事とか
が毎週起こってると思われてもね。

161: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:13:34.52 ID:JxR7T
「首」のほうがリアル?

236: 名無しさん 2024/09/24(火) 20:37:11.85 ID:QMsqy
>>161
首は忍者が空飛んで空中殺陣やってたよ

239: 名無しさん 2024/09/24(火) 20:56:59.81 ID:tW5QN
>>236
忍者は空飛んで空中殺法するものだからしかたない

164: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:15:25.26 ID:2MACD
刀は一度抜いたら相手を切り殺すか 仕損じたら自分が死ぬか どちらかだからひょいひょい抜くのはおかしい

165: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:15:46.23 ID:adQNu
って言うけどみんなこのドラマ観たんか?
俺は観る気もしてないけど

166: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:15:51.83 ID:JHhHo
映画に何求めてるんだ?w

167: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:17:34.12 ID:QjIhO
そんな事言い出したら何も作れないだろ
史実を元にしたフィクションなんだから。
ポリコレアサクリとかとは訳が違う

168: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:18:52.87 ID:yNmyw
フィクションだろ

170: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:19:28.21 ID:oigaX
>>168
だから日本の姿を日本人プロデューサーが正しく描きました、
みたいにあんま言わないでってことでしょ

171: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:19:53.12 ID:bdlLo
リアルを追求するなら身長150cm程度のチビ俳優に馬もサラブレッドでは無くポニーに乗せないと駄目だろ

172: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:20:27.29 ID:yNmyw
二条城は徳川の宿舎というか別荘だから
本格的な御殿ではないんだろう

174: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:25:20.80 ID:FNq45
大坂の陣とか戊辰戦争の時とか
一般市民がサムライにレイプされまくったって聞くけどね
そういう都合悪いことは絶対話に出てこないんだよな

184: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:36:41.37 ID:VGABf
>>174
敵方は民には意外と気を遣う
むしろ没落して遊女になった会津士族の人妻と娘を村総出でフルボッキしながら買いに行ったのは日頃搾り取られていた百姓たち
こういうのは学者もあまり表に出せない

190: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:44:04.20 ID:ulN1o
>>184
日頃搾り取られてて更に搾り取られに行くのか

196: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:59:21.13 ID:W0ckq
>>190
嫌々ながら搾られるのと、喜んで搾られるのでは雲泥の

175: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:25:54.84 ID:oigaX
まあ、アメリカの作品だからねw
作品から言っても日本が前時代的で野蛮でなければ
おもしろくないからなw

ちゃんとそういうのわかって見てるならいいけど

176: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:26:23.53 ID:uiE3m
ハリウッドのとんでも日本を日本流とんでも日本に正しただけだから
それで充分

177: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:26:48.41 ID:AiJOe
ファンタジーがリアルじゃないとか無粋もいいところ
毛党共が思ってるサムライのイメージにぴったんこだったから受賞できたんだろうが

178: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:28:03.56 ID:oigaX
>>177
だったら日本人が正しい日本像を描きました、
みたいにあんま言わないでねってことでしょw

180: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:30:13.58 ID:AiJOe
>>178
知らんわ
そんなこと言ってる奴がアホなだけ

182: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:31:09.27 ID:oigaX
>>180
いやこれそういう記事だしww
読んでる?

185: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:36:54.07 ID:AiJOe
>>182
だから誰がそんなこと言ってるんだよ

188: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:43:17.12 ID:VWyfX
歴史考証なんて何かしらの思い入れで美化されてるのが当たり前だろうし
どうせ作る奴次第なのは明白なんだよね

たちが悪いのは誰かの作った物語を真実かのように語りだす歴史ヲタだよ

189: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:43:37.33 ID:W8XVX
リアルじゃなければダメということはないんだがな
つまらないケチつけるなあ
そんな事言ったら刑事物とか弁護士物とか医療物とかどうすんのよって話だよ

191: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:45:36.25 ID:XYTBR
城内で武将同士が顔を合わせる場、現代で言えば公衆の面前か
そんな所で刀を抜く事は確かに少なかったとは思う
別に抜刀したら駄目ってわけでも無いが、一旦抜いたらもう後戻りできない

リアルな時代考証?どうなのかね?
アメ人を筆頭とした外人に対し、理解されやすさがウケたんだとは思う
昔の文献を持ち出して、これが正しい歴史考証だ、
知識のアップデートだ!なんて言っても通じないとは思うんだよな

戦国時代を落ち着かせようとした当時は、色んな修羅場があって汚かったと思うよ
織田信長が武将に茶道の席に出るようにした逸話とかあったな
現代で言うインテリ層じゃないからな、腕っぷしの強さ

192: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:46:39.77 ID:OuJqR
実際には日本刀は武士の象徴としての装飾品で
実用的な武器ってことではないからな
あくまでもエンタメな時代劇をリアルに考えちゃいけない

193: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:49:58.03 ID:EzVNo
石垣のレンガ積みみたいなのは変だった

194: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:53:54.92 ID:TQjkl
江戸時代ならともかくまだ関ヶ原前の設定でしょ酒宴で槍持って舞ってたイメージ

195: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:57:35.70 ID:FvkX2
まあ綺麗に描きすぎだわな、もっと汚いでしょ実際は

204: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:35:23.61 ID:LMXqa
>>195
いや、この難癖屋さんは「戦国時代は、もっとキレイで秩序ある社会だった」と言いたいんだよ

197: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:02:57.95 ID:9aFuH
ポリコレ黒人モーホー侍がでなくてブチギレてんだろw

198: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:03:11.03 ID:XYTBR
>香原斗志(かはら・とし)
>音楽評論家・歴史評論家。神奈川県出身。
>早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。

「無知は罪!」とか叫んでる特亜系みたいな観点なのかな?
「ここが違う、あそこが違う」で自分の仕事を宣伝したいんだろうね
「マスコミのお前ら、褒めるだけが能じゃないだろ?もっと突っ込めよ」的な扇動

受賞に異を唱えたいわけでも無いとしていたが、やり方が陳腐

199: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:05:03.64 ID:jz0C1
実際とても野蛮で不潔だったはずだよ
江戸時代の後期なんかと勘違いしてないかな戦国時代だよ?

200: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:12:10.28 ID:Yfumr
創作だし監修入らなかったらもっとトンチキジャパンに描かれてたわけじゃん

201: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:13:48.45 ID:Rjoue
タイムスクープハンターは過去に見に行っているからリアル

209: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:53:55.59 ID:RL5Kg
>>201
狼煙の回とかやり過ぎ
字幕が無いと理解できなかったw

232: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:34:40.36 ID:YZDDS
>>201
歯も汚いしな

203: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:34:06.67 ID:qJtus
でも日本の時代劇じゃ、切っても血は出ないし着物も切れていない
切られた有象無象の死体はいつの間にか消えている
そういうのに比べたら、SH?GUNの方がなんぼかリアルだと思うが

205: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:42:11.19 ID:FhK3L
「時代劇」というものがそもそも正確な史実とは違うエンタメ化したものですからね

206: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:50:30.59 ID:0VO3d
暴れん坊将軍が事実だったら悪人に斬られて江戸幕府終了

207: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:51:27.77 ID:AclGL
うんこ漏らすシーンはないのかな

208: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:51:49.69 ID:B2erE
一話見たけど途中でやめちゃった
やっぱ欧米がこうであってほしいと思う日本なんだよな
所詮創作、ドラマだしそれが悪いとは言わないし、今回の受賞は快挙で素直に嬉しいけど、歴史の専門家は失笑してるんじゃないのかね

213: 名無しさん 2024/09/24(火) 18:01:14.90 ID:hg5nC
>>208
まぁ外国人が書いた小説が元だからね
架空の名前になってるし史実ですなんて言ってないからね
UBIやロックリーとは違うんよ

210: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:55:19.58 ID:vr2cD
まあ真田ひろゆきだってほとんど忍者映画出身だしな

211: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:55:54.72 ID:6dB2n
そりゃあ脚色を加えないとドラマとして面白くないだろ

212: 名無しさん 2024/09/24(火) 17:58:17.05 ID:TDKcw
マスゴミのイライラが止まらなくて草生えるw

214: 名無しさん 2024/09/24(火) 18:29:25.24 ID:khgt3
間違い無くR指定だろが、今の時代に千葉ちゃんバージョンの戦国自衛隊をやったら大受け間違い無し

215: 名無しさん 2024/09/24(火) 18:42:51.55 ID:8r50f
「ショーガン」ってアメリカのドラマなのに日本のドラマがエミー賞受賞したと勘違いしてる人多そうw

216: 名無しさん 2024/09/24(火) 18:45:00.22 ID:JBTqW
娯楽なんだから当たり前だろ
西部劇だって同じ

217: 名無しさん 2024/09/24(火) 18:50:23.48 ID:ipSGR
電通がSHOGUN嫌いという事がわかった

218: 名無しさん 2024/09/24(火) 18:54:19.49 ID:GaHTt
アクションチビってニッポンのトム・クルーズなんて言われないのか?

219: 名無しさん 2024/09/24(火) 18:58:24.04 ID:UcYmD
戦国時代
武士は舐められたら殺す北斗の拳の世界

平和になったのは江戸時代3代目くらい

220: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:01:31.06 ID:ECh4b
刑事ドラマも警察の世界をリアルに描いてるわけじゃないし

221: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:08:25.40 ID:vHOTu
良く知らんけど、ノンフィクションなの? ノンフィクションなら、史実に反することしたらいけないけど。

222: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:09:12.85 ID:qLoNX
また電通メディアかw

いい加減にしろよ

223: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:09:19.00 ID:sV313
武士見たことないくせ何言ってんだこいつ

224: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:09:47.89 ID:XYTBR
ハリウッドにチャイナマネーが流れて乗っ取られたって話は随分出た
そこから日本のネタや日本人俳優の起用に変わって行くかもしれない、
風潮みたいな物を阻止したいのかもな
大谷翔平ネタで「日本凄い!」系の賞賛にケチ付ける流れと被ってる
揶揄するネタは何でも良いんだろうな

アメリカの創作物は「米国こそが全世界の正義を牽引して行くんだ!」系が
飽きられつつある
不法移民が増えた背景もあるだろう
ネタ不足かな?とは思うよ

『SHOGUN 将軍』はディズニープラスでの配信コンテンツ、
日本が関係してる創作にはスターウォーズがある

225: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:15:40.53 ID:figcg
銃撃ちすぎアメリカ向け演出death

226: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:18:42.94 ID:GUSva
ディズニーが囲い込んじゃったからもう地上波や無料BSでは流れないだろうし、
我々は見る事が無いコンテンツ。

227: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:21:33.73 ID:NdOCB
アサシンクリード シャドウズのデタラメっぷりには見えないふり聞こえないふりしてきたくせに何を言ってる。
日本を語るなカストリ。

228: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:25:37.63 ID:E4px8
もっと他にケチをつけるコンテンツがあるだろうが
それにはダンマリか?

229: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:26:40.96 ID:Q353z
ディズニー出資とは勿体ないなぁ
日の目見ることない

230: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:27:57.16 ID:7PXtS
城門で日本刀と槍で乱戦になって、鎧武者の首が兜をつけたままいきなり落ちてた。
何のための鎧なのか知らんが、鎧武者も迂闊すぎる

235: 名無しさん 2024/09/24(火) 20:36:48.89 ID:tW5QN
>>230
農民でも三間槍持たせれば鎧武者でも討つというのに情けない

231: 名無しさん 2024/09/24(火) 19:33:05.54 ID:jeqZn
武士が刀抜き過ぎでクレームかよ?www

戦国乱世だから日本史でも一番、刀を抜いていた時代だろ?

233: air 2024/09/24(火) 19:49:20.05 ID:RwZ7Z
白人好みに作られているんだから仕方ない、タイトルのショーグンなんてアメ公の一番大好きな語だろ

234: 名無しさん 2024/09/24(火) 20:25:10.62 ID:Dc2sT
ショーグン自体創作なんでしょ?そんなマジにならなくていいんじゃない?

237: 名無しさん 2024/09/24(火) 20:48:47.51 ID:uoUY9
エンタメだからなぁ
マトリックスみたいなシーンいっぱいあって
ワロタわ

238: 名無しさん 2024/09/24(火) 20:56:36.38 ID:Swcty
>>237
そんなシーンあったか?

240: 名無しさん 2024/09/24(火) 20:59:20.37 ID:FQtHk
原作はGHQに徹底的に壊されて改竄されているからなんでもいいのでは




252: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:44:05.22 ID:tVttG
>>240
そんなに古くねぇよ情弱

241: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:00:37.22 ID:ZPqmi
そんなこと言い出したら座頭市なんてメクラがそんな動きできるわけねぇだろってなるし
NHKの時代劇も町人の顔が綺麗すぎ(当時はもっとドロに汚れてたり汚物が服についてたり当たり前)ってなるんだが

そこもきちんと批判しろよ

242: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:03:11.32 ID:22Ffl
正確にはアジアごちゃまぜのアメリカン時代劇を正当なジャパニーズ時代劇に正しただろうね
水戸黄門、暴れん坊将軍に文句言う人はおらんでしょ

248: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:19:14.49 ID:XYTBR
>>242
戦後アメリカやイギリスでは特亜系を嫌な日本人役に起用して、
エンタメで使って来たからね

日本人に成り済まして日本料理屋を開くとかも緩かったが
売春等の犯罪組織がしつこ過ぎたのが風向き変わって来たのかな?

「アジアごちゃまぜのアメリカン時代劇」って具体的には分からないけど、
真田広之監修で変な貶め歪曲が掛かってない演劇を作れたのは良かったと思う

243: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:06:39.99 ID:yJWvh
チャンバラだらけの日本時代劇も、たいがいだけどなw

245: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:10:06.26 ID:Swcty
>>243
それな、なぜか後ろの奴らはもちゃもちゃして振り返るまで襲い掛からないしなw

244: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:10:04.27 ID:9AQDX
チャンバーラー チャンバーラー♪

246: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:11:07.84 ID:QMsqy
銭形平次、必殺仕事人でもいいよ

247: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:13:24.83 ID:uuOeD
忍者はあの格好で農作業をしていたんだよ
一番怪しまれない格好だよ
単なる農民だった

249: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:20:19.20 ID:Wlji9
そもそも原作者が日本人違うし
細かい事はえーわ

250: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:41:39.32 ID:ekQmq
支那の反日映画で解放軍がランクルに乗って
颯爽と登場するのと同じ
時代考証なんて細かいことは気にスンナ

251: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:43:41.98 ID:ekQmq
空手チョップで日本兵を真っ二つにするのも気にしちゃいけない
エンターテイメント

254: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:50:58.66 ID:Mep4D
オマエラさぁ・・・
見もしないでホルホルした結果がこれですよ
反省した?

256: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:51:37.24 ID:tAgsK
エンタメとしては良いが、
本格時代劇と言われると うーん
正直、自分には面白くはなかった。
世間が絶賛してるのがよくわからない。
タイムスリップものと同じようにしか見えない。

327: 名無しさん 2024/09/25(水) 03:14:06.90 ID:Kn57t
>>256
タイムスリップものは言い得て妙かも
変わった形での異文化交流の面白さが味噌になってる

257: 名無しさん 2024/09/24(火) 21:52:44.60 ID:iDjWp
韓流ドラマで女が時代にそぐわない派手な衣装着てるのと同じですね!

258: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:06:28.64 ID:iUxyz
リアルに撮る事とエミー賞獲る事、どっちが難しいと思う?どっちが凄い事だと思う?お前はバカでクソ野郎だよ
総合芸術を全然理解していない

259: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:14:55.80 ID:hvTAZ
新撰組なら抜きまくってるイメージ、維新志士はさらに抜きまくっていうイメージ

260: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:16:31.67 ID:hvTAZ
暴れん坊将軍でもたまに 武士らしく 腹を割って話し合ってからの切り合いというのをやる場合がある
なお、切り合いになろうとしたら相手が刀の刃を持ってなかったという すごいオチがついた話もある

261: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:20:22.48 ID:hvTAZ
侍というのは 抜刀した場合 切らなくてはならず、峰打ち でも死ぬことが多いので抜かないように 鉄扇を持ってたり、小刀(こつか、投げナイフ)を持ってたりする
ちなみに 新選組は丸腰の侍以外に何かする場合は 基本 鉄拳制裁

263: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:28:17.05 ID:XYTBR
必殺仕事人、主役が中村主水(藤田まこと)から
渡辺小五郎(東山紀之)に変わった後が特に面白かった

自分が歳喰ったのもあるだろうけど、物語のテーマ性とか理解しやすかった
演者は旧ジャーニーズをねじ込み過ぎて、若いのは演技力不足だと感じもしたが、
熱が入ってたね

『SHOGUN 将軍』もそういう熱が伝わったんだと思う

264: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:33:22.21 ID:cZQYG
ドキュメントじゃないんだから

ハリウッドが描いてきた日本は、本当に悲惨なのが多かったから
真田広之の功績は大きいよ
日本語で作ったドラマがアメリカで流行るのも、初めての事だろ

265: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:37:48.60 ID:n6FYo
日本人はチビで小太りの上にハゲでメガネをかけて出っ歯である
こういうのが日本人と思ってるからな
逆にそれが日本人だと錯覚させる方がいいだろ
昔の政治家と海外の政治家には背格好に大分差があったからな
天皇もマッカーサーと並んで権威が崩壊したからな

266: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:38:28.72 ID:Mep4D
誰もSHOGUNが素晴らしい作品とは、言わないのは何でですか?
結論でてませんか?

267: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:43:45.10 ID:iqua3

我が刀身を収める鞘を募集中です。大きさ、硬さに自信あり。

268: 名無しさん 2024/09/24(火) 22:48:26.91 ID:AA12s
水戸黄門とか毎回バトルシーンあったじゃないですか

269: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:05:54.17 ID:WAl0j
多少派手にやるのは当たり前
それがエンタメなんだしw

270: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:09:15.69 ID:xhX7Z
江戸時代までは刀の切れ味を確かめる為に一般人を斬り殺してた

271: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:11:07.74 ID:WAl0j
エンタメ性を抜いてしまったらみんな寝てしまうのが現実だと思うw

272: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:14:07.28 ID:iqua3

中国の反日ドラマがリアルではない、と中国人は怒ったりしないよ。
むしろ中国人が指一本で日本人を皆殺しにして大歓びや。

273: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:15:56.79 ID:MgOmB
冬は一日が終わるのが早くなりそう

274: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:17:32.92 ID:99ihS
なんかありえんこと切腹するし気持ち悪かったな

275: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:18:49.39 ID:sS4Ps
戦国時代の侍や忍者を見た人間なんかいないんだから想像でしかないだろ

276: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:20:19.93 ID:1DeGT
若い時と衰えない美貌と迫力です。

277: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:22:22.40 ID:H5REs
ファンタジー韓流王家物語よりは
史実に近いからマシじゃね?
ケチつけてるのはなんちゃって日本人かな?

278: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:24:47.21 ID:cZczu
真田は演技慣習ってだけだぞ?全体の歴史考証は京都に35年在住してる日本の歴史学者も舌をまく
白人研究者。鎧を着るまで、どれだけの重ね着が必要かまで、それだけで90pのマニュアル作った。
大阪城をあそこまで再現した日本映画無いんだから、お前の思ってる日本の方がおかしいんだよ

279: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:25:07.65 ID:F81h0
>武士は安易に庶民を斬ったり、漂着した人をむやみに虐待したりしませんでした。

「乱取り」って知ってる?
「大坂夏の陣図屏風」見たらいいよ。

283: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:29:25.70 ID:IGoSt
>>279
あれって武士ってか
足軽のイメージ(´・ω・`)

285: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:32:48.03 ID:cZczu
>>283
戦国時代を忠実に再現したら、利家の女房も秀吉の女房もとんでもなく残虐でグロいこと日常としてやってるw
江戸女にお歯黒再現しないみたいに知らない方が良いこともあるし。娯楽だからね

280: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:25:35.97 ID:99ihS
藤は可愛かったけどマリコはちょっとな

306: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:46:20.87 ID:gyB7c
>>280
まりこ様はキンタローにしか見えんからな

282: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:28:51.40 ID:2LDFW
>浅野忠信さん演じる本多正信をモデルにした樫木藪重が、

ややこしいわ

286: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:45:28.95 ID:tfVGk
エンタメなんだから何いってんだよ
史実の勉強じゃねぇんだよ

287: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:45:33.27 ID:Zs2DQ
当時の武士が刀を抜かない??
ホントに見たのか??
奴らはいわゆる傭兵みたいなもんだぞ?
力こそ全てみたいな連中だぞ?
礼儀や教養なんてもっと上の連中だけのハズだが

288: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:48:53.22 ID:mZ4Sb
抜きすぎって見た人いないんだから知らんがな
実際はもっと抜いて斬り殺してたかもしれないやん

289: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:50:10.63 ID:Ehb8T
記事書いたやつバカじゃないの 平和な江戸時代の話じゃないぞ 戦国の世だぞ
立身出世、一攫千金の為には戦で敵の首撮るのが一番、だからトレーニングで
人を斬ることはごく自然

290: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:54:07.60 ID:Zs2DQ
江戸時代になっても辻斬りはあったし
抜刀する奴は居たよ
そのころはヤクザの用心棒みたいな達人も居て
武士に喧嘩売って困らせてた
庶民に負けたら武士の名折れだから
負けてやるから金出せみたいなのも居たよ
江戸時代でさえそうなんだから
関ケ原前なんてもっとメチャクチャだぞ?

291: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:58:32.60 ID:F81h0
敵方の首と言って多勢の庶民の首切って持っていった時代だがや。

292: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:59:17.21 ID:7hJal
別にフィクションだし

294: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:00:08.14 ID:yllRa
>>292
>>293
こういう人たちって読解力が決定的に不足してるのか?

293: 名無しさん 2024/09/24(火) 23:59:29.19 ID:59u5o
ドキュメントじゃないからな

295: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:02:21.14 ID:xarXE
ネトウヨは旧日本軍が中国大陸で聖人だったとか思いこむしな
本当の戦記とか歴史書読まないと、こういう奴でてくんだろうなw
江戸城にはウォシュレットでもつけるかw

312: 名無しさん 2024/09/25(水) 01:16:30.88 ID:xWZzJ
>>295
中国共産党が逃げ延びるなか食糧難で自分の糞を食べて凌いだとかそういう事か。
長征
1934~35年、国共内戦で中国共産党が本拠の瑞金を国民党に追われ、そこから陝西省の延安まで大移動して逃れ、新たな拠点を築いた。


296: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:04:22.77 ID:WnGDx
そんなこと言ったら西部劇だって四六時中拳銃撃ち合って人を頃してたわけでは無かろう。
エンタメ

297: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:10:54.19 ID:ziaNs
娯楽として楽しめるかどうかの観点を持ちあわせてはいない

どれだけ上辺の形をパクれるか?
また、それをさも高尚な学問かのように偽装する

日本人に擬態して精一杯で中身がない連中、
それにもてはやされて来た学者様もどきには、腹立たしい事この上ないんだろうよ

299: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:17:07.98 ID:M1vE6
実際はもっと酷い
スパッと致命傷与えられる切れ味の武器なんて限られた者しか持てない
毒草や糞を塗りたくった竹槍や農具で傷つけ合う

300: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:18:10.03 ID:yTsz3
>>299
恐ろしい

301: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:31:27.23 ID:Svedu
水戸黄門、暴れん坊将軍、仕事人、鬼平犯科帳

こんなん作ってる日本人が文句言うなよって思う

302: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:40:40.56 ID:4TlDv
大岡越前と剣客商売も入れてあげて

304: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:41:45.63 ID:7B3Vi
最近は時代劇も見なくなったなぁ

305: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:43:20.09 ID:HcZ8Y
エンターテイメントなんだからある程度の誇張やデフォルメ化は当たり前

307: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:46:21.08 ID:acfh2
CMやたら戦国設定多いな

308: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:46:31.34 ID:hWUXB
確かに「日本の時代劇が」なんて報じてるメディアもあって酷いとは思ったぜ
原作はクラベルの古い小説、製作はハリウッドだってのに
真田広之や製作陣にどうこう言いたいわけではない。メディアの扱い方にテキトー感ある

309: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:54:43.02 ID:X8mfS
時代劇てハイビジョンだとなんか冷めるんよな
フィルム撮影こその時代劇なんだなってのを友近サスペンス劇場で学んだわ

322: 名無しさん 2024/09/25(水) 02:29:44.47 ID:GgTvQ
>>309
映像劇自体がデジタルになってから見なくなっちまったよ
ただフィルム撮影ってあほほど金食うんだよ
まあハリウッドなら余裕で撮れるとは思うんだけど、今度はフィルムで撮れるカメラマンってのがもはや高齢者になっちまうからなぁ

325: 名無しさん 2024/09/25(水) 02:56:55.11 ID:c7lX0
>>322は休憩無しで黒澤明の「七人の侍」を観るべき

310: 名無しさん 2024/09/25(水) 00:55:30.51 ID:kqI5Z
野蛮過ぎた結果が生類憐みの令だからね

313: 名無しさん 2024/09/25(水) 01:33:48.50 ID:gyB7c
浅野の役は最初キムタクにオファーしたらしいな

333: 名無しさん 2024/09/25(水) 03:38:44.39 ID:7O5CV
>>313
まじかぁ
よく断ってくれた

314: 名無しさん 2024/09/25(水) 01:35:07.73 ID:sv0Bj
ペンをとらない冨樫みたいな

315: 名無しさん 2024/09/25(水) 01:54:42.95 ID:0HQ8x
歯が真黒くないなんてインチキだな!

316: air 2024/09/25(水) 02:03:46.32 ID:DAvnX
アメリカ人が喜ぶように作ったら
日本人に不満が出たというのはあるだろうな

323: 名無しさん 2024/09/25(水) 02:31:44.76 ID:GgTvQ
>>316
Netflixだもんね
日本人なんてしみったれた金も出さない一億なんか捨てて七十億を取りに行くのは道理

317: 名無しさん 2024/09/25(水) 02:14:36.37 ID:LLBME

318: 名無しさん 2024/09/25(水) 02:18:59.15 ID:LLBME
こちらの方がいいね
https://youtu.be/GCL_OyIJkyE?si=DOSVlz7S5jCEeohH



赤影の元作品
赤影だけいない

319: 名無しさん 2024/09/25(水) 02:25:23.69 ID:LLBME
ワタリ・サスケ・カムイがいた時代だからな

320: 名無しさん 2024/09/25(水) 02:26:48.02 ID:GgTvQ
【おまえらもtnkヌきすぎ】

321: 名無しさん 2024/09/25(水) 02:27:35.15 ID:LLBME
当時の日本は「首刈り族」みたいなもんよ

324: 名無しさん 2024/09/25(水) 02:46:44.38 ID:65HHO
野蛮で不潔なのはその通りだろ
日本人が清潔に目覚めたのは江戸時代の大都市だけ

326: 名無しさん 2024/09/25(水) 03:00:18.94 ID:Kn57t
戦国時代の始期がいつかは議論あるが百年くらいはやっていた
その時代の末期
殺伐とした雰囲気は本当なんじゃないのか

330: 名無しさん 2024/09/25(水) 03:30:06.91 ID:65HHO
>>326
小氷河期だから礼節なんてないわな
食うものすらないんだから

328: 名無しさん 2024/09/25(水) 03:16:36.44 ID:Kn57t
特殊な形での異文化交流
こういうのを面白いと思えるかどうか
https://youtube.com/shorts/HWa97tDKNIg?si=rWdvKtRC0OXT4ySN

329: 名無しさん 2024/09/25(水) 03:25:10.50 ID:Kn57t
>>328
こういうときに「いいえ!」と言うのは語義上も文法上も間違ってないが日本語に馴れた頭にはなんか変だ
しかしどう変なのかを非日本語話者に説明するのは面倒
でもそういう諸々を真田他は説明する努力を惜しまなかったんじゃないかと思う

331: 名無しさん 2024/09/25(水) 03:37:50.61 ID:Kn57t
こんな緊迫した状況でも意思の疎通には通訳が必要になるが、銃という殺人のための道具を使えば(撃たなくても)意志は伝わるという皮肉

332: 名無しさん 2024/09/25(水) 03:38:39.52 ID:7d67i
そんなシーンがあるかどうか見てないから知らんけど
2,3人ぐらいで日本刀なんか刃こぼれしてバッサバッサ切れないと昔読んだおぼえが

334: 名無しさん 2024/09/25(水) 04:32:20.85 ID:WqAVj
ウケてるものにケチをつけると対等以上になった気分になる
お手軽に絶頂感が得られるというワケなんですわ

335: 名無しさん 2024/09/25(水) 05:08:36.28 ID:6rCHu
結局過去のハリウッドと一緒なんだわ。
「真田さんあんたがチョンマゲじゃないのはおかしいよ。」
これを周りが言えない雰囲気があったってこと。
何も変わってない。

336: 名無しさん 2024/09/25(水) 05:31:53.76 ID:lByq0
ハリウッドが、日本下げ中国上げしまくってたのを逆転させただけ
それでも、真田広之はすごいと思う

337: 名無しさん 2024/09/25(水) 06:02:37.43 ID:7tnM9
フィクションなのに何言ってるんだろうね

339: 名無しさん 2024/09/25(水) 06:22:41.45 ID:cz1YY
エンタメなんだから面白くするために
刀抜くシーン増やしたりするだろ?史実に忠実にやってとうする。


小学生並みの批判だな

340: 名無しさん 2024/09/25(水) 06:24:31.76 ID:yV1rM
誰が言っているのか知らんが貴様に見てもらうために制作した訳じゃないだろ。貴様の専門性なんかどうでもいいんだよ。単なるいいがかり

341: 名無しさん 2024/09/25(水) 06:25:12.83 ID:V9edF
浅野忠信が木村祐一に見えて仕方ない

342: 名無しさん 2024/09/25(水) 06:25:41.29 ID:thDX0
面白いのかな無料なら見るけども金払うのチョットw

343: 名無しさん 2024/09/25(水) 06:31:37.20 ID:rsRxU
じゃあ刀抜いたら本当に斬り殺さないとダメだな
そういう事だろ

344: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:10:10.79 ID:5NL9d
ま、まだ子供じゃないか…

345: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:11:02.57 ID:dYuHz
それ言ったら大半の時代劇はダメになるんじゃね?

346: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:13:28.86 ID:jxFgI
パヨク「日本礼賛はやめろ!劣等民族!」

こいつらの魅力

347: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:13:38.89 ID:KYks0
時代劇とはそういうもの妥当常識も知らない人が書いた記事なのか

348: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:17:45.58 ID:tH6Tt
バカだろ
原作小説があるのに

349: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:17:53.06 ID:l3iKi

「人民がウンコを飛ばしすぎ」 北の将軍様ニュースはリアル。

350: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:18:59.27 ID:WIkow
見てきたような妄想。

351: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:24:30.14 ID:9Yysa
コナンになんでそんなに事件に出くわすのかと言ってるような物

352: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:32:28.07 ID:sI8gD
必殺仕事人…

353: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:40:39.82 ID:CD9rV
大河もそそうだけど時代劇でサラブレッド使うのはやめろ
時代考証もくそもないだろあれ

354: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:50:26.02 ID:iRKhQ
刀を抜いたら盛り上がるからだろw

355: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:52:08.99 ID:g0Ix7
とりま、日本の糞メディアの奴らを滅多差しだね

356: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:54:44.85 ID:Kn57t
鞠子のモデルは細川ガラシャという所と細川ガラシャ+春日局という所があるな

357: 名無しさん 2024/09/25(水) 07:58:02.08 ID:cWQ4w
アメリカ製の映画やテレビドラマに出てくる日本刀、鉄板を切り抜いただけ、
観光地の土産物並の代物が普通だったが、本作ではまさしく本物だった
それだけでも、大した作品と感心した

358: 名無しさん 2024/09/25(水) 08:06:00.55 ID:RiMag
水戸黄門だって、お代官様が饅頭の箱の下の金貨を賄賂でもらったり、オナゴに手も出したり、下品だよ?


そんなもんでしょ?日本の江戸時代は

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事