
ワイ「アバババババ」
リライトしてえええええ!
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:45:31 ID:auf
どっちも正解や
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:45:35 ID:QY8
コロナ増えたから経済止まるンゴ
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:46:26 ID:ms2
我慢の3連休も医師会が言っただけなのに
政府のお願いみたいに大々的に報道しよって
やっぱメディアはクソやわ
政府のお願いみたいに大々的に報道しよって
やっぱメディアはクソやわ
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:47:26 ID:Bjq
>>5
メディアの「視聴率が取れればいい」理論は正しいことと噛み合ってないよな
メディアの「視聴率が取れればいい」理論は正しいことと噛み合ってないよな
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:48:22 ID:uaM
鬼滅で経済回ってるやん
クラスターも発生しとらんし
今「発生しとらんし」で変換したらハッ精子と卵子って変換されたわ
クラスターも発生しとらんし
今「発生しとらんし」で変換したらハッ精子と卵子って変換されたわ
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:49:44 ID:Bjq
>>7
旅行業界が死ぬんやで
政府は先々外国人旅行客を取り戻したいから
旅行業界か死ぬと困るんや
旅行業界が死ぬんやで
政府は先々外国人旅行客を取り戻したいから
旅行業界か死ぬと困るんや
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:51:20 ID:CL5
>>7
鬼滅ってそんなにすごいのか…
鬼滅ってそんなにすごいのか…
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:53:10 ID:6wx
>>7
クラスターだけを注意する時期はもう数カ月前に終わってるんやで
クラスターだけを注意する時期はもう数カ月前に終わってるんやで
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:53:35 ID:Bjq
>>24
今は海老センターやっけ?
今は海老センターやっけ?
32: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:57:05 ID:6wx
>>25
すまんそれは良く分からんわ
ただ第二波から感染経路不明が増えてきてたからクラスター以外の市中感染をいかに防ぐかになってきてるのは確かやね
すまんそれは良く分からんわ
ただ第二波から感染経路不明が増えてきてたからクラスター以外の市中感染をいかに防ぐかになってきてるのは確かやね
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:49:12 ID:X9F
でもワイって引きこもりじゃん
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:49:14 ID:81H
どっちも行き着く先は死ゾ
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:49:19 ID:hT4
回しながら止めろ
かかる奴はクソ雑魚というレッテル貼りをもっとしていけ
かかる奴はクソ雑魚というレッテル貼りをもっとしていけ
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:50:51 ID:PqZ
オォン
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:51:06 ID:eYJ
マスコミなんて注目されることが大事だもん、善悪は関係ない
ぶりっ子かまちょメンヘラ集団や
ぶりっ子かまちょメンヘラ集団や
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:51:31 ID:5IF
こんなんでアバババ言ってる人さぁ
自立してる?
自立してる?
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:51:48 ID:CL5
コロナ死ね
コロナ死ね
コロナ死ね
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:51:56 ID:tVT
(経済)回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レ!
華麗に飛沫散らすように
華麗に飛沫散らすように
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:52:24 ID:Qtu
>>17
はい飛沫感染
はい飛沫感染
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:52:08 ID:q96
ワクチンが出回れば全て解決よ
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:52:18 ID:hT4
Withコロナって要は「注意して進め」なんやけど
イマイチふわっとしてて本質が浸透しなかったのと
そもそも国民が思った以上にガイジやったのが敗因やな
イマイチふわっとしてて本質が浸透しなかったのと
そもそも国民が思った以上にガイジやったのが敗因やな
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:52:19 ID:X9F
東京だけ封鎖すれば解決や
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:52:50 ID:Bjq
ただでさえオリンピックや給付金で金撒き散らしたのにもう詰むわ
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:53:07 ID:d2N
唾飛ばさなきゃいいだけの話なのにな
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:53:38 ID:B3X
高くても来る海外向け料金でぼったくりしてた
のにお灸を据えて反省させるいい機会や
のにお灸を据えて反省させるいい機会や
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:54:07 ID:hT4
>>26
お灸どころかもう燃えカスになっとるんやけど
お灸どころかもう燃えカスになっとるんやけど
29: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:54:38 ID:6IE
>>28
そうでもしなきゃやってけないところが悪い
そうでもしなきゃやってけないところが悪い
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:57:08 ID:B3X
>>28
まあ可哀想やけど一応資本主義の国やし燃えカスになるのも自然の摂理やな
まあ可哀想やけど一応資本主義の国やし燃えカスになるのも自然の摂理やな
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:56:33 ID:Bjq
>>26
日本人も海外でさんざんぼったくられてるしな
旅行なんて基本ぼったくりやで
日本人も海外でさんざんぼったくられてるしな
旅行なんて基本ぼったくりやで
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:53:54 ID:CL5
(飛沫が)飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
(経済は)回って回って回って回るゥゥゥゥ~♪
(経済は)回って回って回って回るゥゥゥゥ~♪
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:56:19 ID:vml
もし総理大臣になれてもこんな状況だったらさじ投げるわ
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:57:10 ID:Bjq
>>30
安倍「せやな」
安倍「せやな」
41: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:58:35 ID:L0w
>>34
>>35
>>36
安倍ちゃんには裁判が待ってるでしょ
>>35
>>36
安倍ちゃんには裁判が待ってるでしょ
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:57:11 ID:Z8J
>>30
安倍「どうすりゃいいんだ...」
安倍「どうすりゃいいんだ...」
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:58:02 ID:6IE
>>30
スガっちも前に総理大臣なんて大した権限も無いのに責められるだけの罰ゲームみたいなもの
やりたい人にやらせておけばいいとか言ってたな
スガっちも前に総理大臣なんて大した権限も無いのに責められるだけの罰ゲームみたいなもの
やりたい人にやらせておけばいいとか言ってたな
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:57:12 ID:mrT
しかし安倍ちゃんいいタイミングで総理大臣辞めたな
37: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:57:44 ID:8v1
全国民に毎月10万くらい支給してやればいいやん生活必需品は配給制にしよう大規模な補給活動とか自衛隊が慣れとるやろ
40: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:58:33 ID:mrT
>>37
そんな事してたら財源無くなるで
そんな事してたら財源無くなるで
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:59:51 ID:8v1
>>40
100兆くらいばら撒いてもヘーキや数量なんたら学者が言ってた
百兆で予算が足りるのかは知らん
100兆くらいばら撒いてもヘーキや数量なんたら学者が言ってた
百兆で予算が足りるのかは知らん
45: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:00:08 ID:CL5
>>44
まじかよ
じゃあなんで払わないのか
まじかよ
じゃあなんで払わないのか
46: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:00:38 ID:Z8J
>>45
財務省「駄目です」
財務省「駄目です」
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:01:08 ID:8v1
>>46
潰せ
潰せ
50: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:01:12 ID:6IE
>>46
うるせえ、ノーパンしゃぶしゃぶ大蔵省の後継者が
うるせえ、ノーパンしゃぶしゃぶ大蔵省の後継者が
51: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:01:17 ID:o7x
>>40
株価に何兆もつぎ込んで
緊縮財政
その結果が失われた25年
同じ結果なら、ギリシャみたいに怠けてた方が国民も幸せだった
株価に何兆もつぎ込んで
緊縮財政
その結果が失われた25年
同じ結果なら、ギリシャみたいに怠けてた方が国民も幸せだった
52: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:01:42 ID:8v1
>>51
締め方が極端すぎるよー
締め方が極端すぎるよー
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:57:49 ID:hT4
悪いで済めばええけど
失ったもんを戻すのに凄まじいコストが必要になるんや
いずれ関係ないワイらの業種にも間違いなく影響する
失ったもんを戻すのに凄まじいコストが必要になるんや
いずれ関係ないワイらの業種にも間違いなく影響する
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:59:29 ID:uAE
コロナは政治のせいとか抜かしてるアホいるけどコロナ抑え込める政府って中国(共産党一党独裁)とか韓国(戦時下)とかゴリゴリの強権政府なのよな
アベ独裁政治は許さんのではなかったのか?
アベ独裁政治は許さんのではなかったのか?
48: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:01:01 ID:8v1
>>42
トップの意向をダイレクトに反映できる体制って緊急時にほんま強いよな
こっち日本やと先手を打った対策すると補償だの人権だのとか言うし対処療法すると遅いと罵倒されるし
トップの意向をダイレクトに反映できる体制って緊急時にほんま強いよな
こっち日本やと先手を打った対策すると補償だの人権だのとか言うし対処療法すると遅いと罵倒されるし
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:59:33 ID:tVT
ワルキューレ
感 染 拡 大 が 止 ま ら な い ~ ♪
感 染 拡 大 が 止 ま ら な い ~ ♪
47: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:00:40 ID:mrT
コロナに全ツッパしてその後すっからかんだったら本末転倒や
53: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:02:17 ID:Qha
うちの生活圏だけでも昔からの店はボツボツ閉店してるんよね
55: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:04:08 ID:8v1
>>53
ワイの客もリーマンで支店引き上げとかしてかなり壊滅してやっと戻してきたと思ったらやっと獲得した小規模事業者がコロナでバタバタと倒れった
このままコロナ理由で経済制限されたらワイもかなりの借金背負って電車止めなきゃならんくなるわ
ワイの客もリーマンで支店引き上げとかしてかなり壊滅してやっと戻してきたと思ったらやっと獲得した小規模事業者がコロナでバタバタと倒れった
このままコロナ理由で経済制限されたらワイもかなりの借金背負って電車止めなきゃならんくなるわ
64: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:05:56 ID:6wx
>>55
?
てかなまじ経済動いてるからまだ元気な層がいて
その辺りにはまだ余裕があるから止めろ止めろと言えるんよな
?
てかなまじ経済動いてるからまだ元気な層がいて
その辺りにはまだ余裕があるから止めろ止めろと言えるんよな
58: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:05:00 ID:6IE
>>53
個人が企業に勝てるわけもなく
現状考えるとうちの地元の青年団がほぼ暴力団状態で大手なんぞを全部排除して
めっちゃ不便な街づくりしてたのが正解だったんやなと思ったわ
個人が企業に勝てるわけもなく
現状考えるとうちの地元の青年団がほぼ暴力団状態で大手なんぞを全部排除して
めっちゃ不便な街づくりしてたのが正解だったんやなと思ったわ
54: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:03:01 ID:7UC
gotoってコロナ収束してからって話やったのに年単位で前倒ししたのアホやろ
56: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:04:21 ID:Z8J
>>54
観光業界が死ぬからやろ
まあワイはええが働いてる側はそうもいかん
自衛隊しか行き場無くなってまうし
観光業界が死ぬからやろ
まあワイはええが働いてる側はそうもいかん
自衛隊しか行き場無くなってまうし
59: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:05:01 ID:hT4
>>54
さすがにド素人でもわかる以上、早めざるを得なかったと考えるべき
ワイらが思ってる以上にギリギリなんやろ
さすがにド素人でもわかる以上、早めざるを得なかったと考えるべき
ワイらが思ってる以上にギリギリなんやろ
57: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:04:35 ID:CL5
うおおおおおおおおお
60: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:05:04 ID:B3X
韓国ほどじゃないけど日本の首相も大概罰ゲームだよなぁ。日本人の性格と年寄りが利権と自分の手綱握ってるせいで言いたいこともいえんし
67: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:06:52 ID:6IE
>>60
だから老人死ぬウィルス拡散したいのにさせてくれないジレンマがあるんやろな
だから老人死ぬウィルス拡散したいのにさせてくれないジレンマがあるんやろな
61: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:05:20 ID:I9q
折角ジャイアンツが早期解散するようにしてるのにソフトバンクが打ち過ぎるから拡散するんだぞ
63: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:05:32 ID:Z8J
>>61
草
草
65: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:05:59 ID:f72
>>61
ワンサイドゲームにすることで4連勝して早い幕引きを望んでるんだぞ
ワンサイドゲームにすることで4連勝して早い幕引きを望んでるんだぞ
62: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:05:31 ID:o7x
IMFの方針が
緊縮財政
消費税アップ
中流以下は焼け野原にw
緊縮財政
消費税アップ
中流以下は焼け野原にw
66: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)13:06:47 ID:rE9
看護師ワイ「コロナだからってすぐ病院入れるな死ね辞めるぞ」