娯楽の一環として、ドキュメンタリー、洋画、海外ドラマ、アニメなどの質の高いコンテンツを楽しむことは素晴らしいことです。しかし、日本では質の低いバラエティ番組に時間を費やす習慣が広がっています。この記事では、思考停止の罠に陥らず、時間を有効に活用する方法について考えてみましょう。
質の低いバラエティ番組と思考停止
日本のテレビ番組には多くのバラエティ番組があります。これらの番組は笑いやエンターテイメントを提供し、リラックスするために楽しむことができます。しかし、一方で、これらの番組は内容が浅く、情報や知識を提供しないことが多いため、時間の無駄遣いとなりかねません。特に、過度な視聴によって思考停止の状態に陥り、他の有益な活動を蔑ろにしてしまうことがあるのです。
時間の有効活用
時間は限られたリソースであり、有効に活用することは重要です。質の低いバラエティ番組を見続けることは、自己成長や学習の機会を逃すことを意味します。以下は、時間を有効に活用する方法のいくつかです。
-
読書: 良書を読むことは知識の拡充や創造力の向上につながります。興味を持つジャンルの本を選んでみてください。
-
趣味の追求: 自分の趣味や特技を発展させる時間を確保しましょう。楽器を演奏する、絵を描く、料理をするなど、新しいスキルを磨くことができます。
-
健康とフィットネス: 運動や健康的な生活習慣の維持は、体と精神の健康にプラスの影響を与えます。
-
オンラインコース: インターネット上にはさまざまな無料または低コストのオンラインコースがあります。新しいスキルを学びたい場合は、これらのリソースを活用しましょう。
結論
質の低いバラエティ番組を楽しむこと自体は悪いことではありませんが、時間の過度な浪費は避けたいものです。自己成長や学習の機会を逃すことなく、時間を有効に活用することは、より豊かな人生を築く一歩となります。バラエティ番組とのバランスを取りつつ、自分自身を高めていくことを考えてみましょう。
22: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 01:51:55.57 ID:rmLDG
娯楽のひとつとして、質の良いドキュメンタリー、洋画、海外ドラマ、アニメを見るのは良いけど
思考停止で質の低いバラエティをダラダラとみる日本人の習慣はガチでヤバいと思う
まじでその時間勉強したり仕事した方が良い
24: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 02:01:00.07 ID:rx9B4
誰でも発信や製作や制作を気軽に出来るようになったから
そりゃあ、表現の仕方を考える母数が爆発的に増えたし情報源もそれに伴い多角化するし。TVが真似や金を払ってコンテンツを借りてるくだらない脚本や高価で古びた演出と音声とか丸わかりでしょ。そもそもが情報がパクリだろ
25: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 02:01:46.37 ID:FGEfS
皆がやってる行為をしない俺凄いってやつでしょ
26: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 02:14:45.52 ID:cDJH9
ラグビー真面目に見てるけど結局ルールが分からない
昨日は初めて見るコールしてからボール取るルールがあったよ
27: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 02:22:42.63 ID:f5tE2
ドラッグオンドラグーンだろ。俺もまだ2回しか見てない
30: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 02:29:17.47 ID:RGpwt
さっき大奥みてたわ
やっぱテレビっておもろいな
31: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 02:55:09.04 ID:Obh6W
コロナ禍以降テレビ見るのを完全に止めたが最近また見始めた。
理由はコロナワクチンの薬害でこの国が本当に終わってしまうのではないか、そうなると見納めになると思ったから。
スポーツはまだ見てられるかな。
趣味が悪いことは承知だが、出演者のコロナワクチン後遺症の程度を確認したいという怖い物見たさもある。
22時からのニュース番組でTBS安住は復帰したけど、右の瞼が左に比べて開いてないぞ。
33: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 03:14:59.41 ID:Obh6W
ツッコミや毒舌が売りのお笑い芸人は、コロナワクチンに対してツッコミを入れられなかった時点で、職業的には死んでる。彼らが今どうしてるのかという興味もある。
34: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 03:33:55.45 ID:l7t2h
自分で言うようになってわかったのはなんか感慨深いんだよね、テレビっ子だった俺が本当に見なくなっちゃったんだよ時代って変わるねーって話がしたい
35: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 03:43:01.61 ID:f5tE2
俺の感じた所だと、老若男女全員がテレビがつまらないと言ってる
死にそうな爺さんが喫茶店で「今の芸人はダメだ」とか「大谷長すぎ」とか皆と同じこと言ってる
老人だからといって京都チャンネルやゴルフや園芸を見てるわけじゃない(それらの構成がつまらないのかもしれないが)
36: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 03:49:11.03 ID:V4uHo
キングオブコント見てたわ
やっぱテレビって面白いわ
お前らより面白い
やっぱ東大出のエリートが作ってるから面白いわ
今までお勉強しかやってこなかった薄っぺらい人生だから面白いものがひねり出せるんだろうな
37: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 03:51:18.27 ID:f5tE2
銃夢っ子はたいていナノマシンに興味を抱くものだが、昨晩のたけしのニュースで特集してたんだよ。知ってた?
どんなタイミングだよ……てかよくたけしにナノマシン紹介するよね、MJ繋がりかな?知らんけど
38: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 03:55:55.54 ID:f5tE2
いやたけしいなかったかも。昔はいたやつ?
39: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 04:21:30.71 ID:cDJH9
いま三谷幸喜に代わったよ
世界不思議発見はもうすぐ終わるらしい
40: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 04:24:16.29 ID:wSI3U
年寄りはテレビ好きだよ
41: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 05:01:08.37 ID:bFvKn
そのテレビ見ない自慢を笑うっていうのが特に芸人の中であったと思うんだけど、最近テレビつけたらまだやってて愕然とした
本当に見られてないのに
42: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 05:33:49.11 ID:Uj9Te
今時テレビ見てるヤツなんか知能の低いのしかいない
43: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 05:44:06.12 ID:xkDT1
差別化のひとつ
あんな低俗で無意味なものを見てませんよというアピール
自慢に感じているのは聞き手の歪んだ認知というだけ
44: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 05:56:56.22 ID:Qphh2
もはや見るほうがどうかしてるからな
自民に取り込まれて完全に終わった
45: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 06:11:02.24 ID:UuXH9
甲子園の時だけテレビ見るわ
46: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 06:41:07.28 ID:jfBW6
実際自慢じゃなかったら何の目的で言うんだ?
俺テレビ見てねーわーって
テレビ見てない変わってる俺かっけーって認識があるからだろ?
47: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 06:43:44.98 ID:KCGAm
テレビ見なくなるのは当然の流れ
それをわざわざ声高に叫びまくる奴はテレビ見ない自慢
48: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 07:00:28.71 ID:CDBfv
たいして見てもないのにBGM代わりにテレビつけてる家あるでしょ
あれ何なの
49: 番組の途中ですが転載は禁止です 2023/10/22(日) 07:04:06.97 ID:SuuVC
テレビ見ない間なにか有用な事をやってる自慢やろ