1: 神 ★ 2022/05/13(金) 16:47:09.09 ID:pQJHXkXq9
楽天モバイルが7月から新料金「Rakuten UN-LIMIT VII」、0円なくなり月額980円~2980円、ポイント倍率はアップ

5/13(金) 11:15
配信
Impress Watch

楽天モバイルが7月から新料金「Rakuten UN-LIMIT VII」、0円なくなり月額980円~2980円、ポイント倍率はアップ
写真:Impress Watch
 楽天モバイルは、従来の料金プランを改定した新バージョン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表した。月額980円~月額2980円(税抜)の変動制となる。一方で、これまでのプランと比べ0円で利用できる幅がなくなる。7月1日に改定される。

 既存ユーザーも7月1日付けで自動的に移行される。ただし10月1日までは、1GB以下の利用であれば月額0円となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd3b2938fa50f793319ec334014105ce2c3e600c
※前スレ
【速報】楽天モバイル、新プランは月額0円なし 既存ユーザーも10月に自動移行 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652420730/
【速報】楽天モバイル、新プランは月額0円なし 既存ユーザーも10月に自動移行 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652424766/

引用元: ・【速報】楽天モバイル、新プランは月額0円なし 既存ユーザーも10月に自動移行 ★3 [神★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:47:18.42 ID:RBjBrR/K0
楽天モバイルは使い放題で3000円ってところに一番価値があるのでは?

https://i.imgur.com/TjiB8uY.jpg

営業社畜だけど毎朝Abemaで大谷翔平の試合を最高画質で見て、午後も社畜車内でYouTube見まくって毎日5~10GB使ってるけど、これで3000円とか神だろぬるぽ

>>2
上限が変更されるまではずっとついていくがっ

>>2

未だにパートナー回線にしか繋がりませんが
俺は速度1Mでも使ってますよ

http://imgur.com/oEBTyw5.jpg

>>2
0円乞食の次は無制限がターゲットになるのに

>>2
ガッツリ使ってる(使える)層には関係ない話やがな
契約者減っても軽くなるほどの負荷はなかったやろし

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:47:57.61 ID:TYQ66S7c0
次は100ギガ以上9800円にしてきそうwww

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:47:57.89 ID:GtMSw8CB0
ハハッワロス

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:08.54 ID:TxTXkNyq0
まぁ、みんな予想していたことだよね

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:13.98 ID:6HdG4SdS0
0円無くしても品質は変わらずだろうね

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:15.33 ID:4+x63oVL0
もし、この料金改定を弄るとするならば、国内のKDDIローミングプランに際して
オプション980円とかで新設するべきだった。
既存契約者は、国内ローミングのオプションONになってるけど、仮にオプション
外したら月額980円は徴収されず、0円って方法であれば誰も文句言われなかったと思う。

全員とかありえんだろ。三木谷、弄るところが失敗なんだよ。

>>7
楽天モバイルに対して悪評しか立たなくなるよなあ

>>7
みきやんそういう細かい事考えるの苦手そうw

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:28.45 ID:8ojPTRab0
一年完全無料で使えたし、
完全無料期間が終わってからでも1 GB まで無料で使えて、
リンク通話完全無料だったし、
何より申し込んだ時に25000円ぐらいもらえたからな
不満言ってるやつってそういうの全部忘れてるんだろう

>>8
そういう問題ではないかと

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:29.58 ID:HVnQL8ZH0
顧客満足度No.1(オリコン調べ)なんだから
よほどの変人以外は解約しないよ

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:37.88 ID:nbjlrcrk0
前スレで居たメインの奴も解約しろ!とか馬鹿乞食なの?
0円の乞食は俺含めて解約すりゃ良いだけで、メインで使い放題してる人はそのままで別に良いだろ。

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:39.70 ID:Z5/OxPjg0
さらば愛しのテテンテンテン

また逢える日まで

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:41.65 ID:6ZuEB/O50
三木谷も乞食飼っても仕方ないとやっと気付いたんだろ

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:47.00 ID:uL4hEw2j0
老人相手サブスクリプションビジネスで月額0円で年金口座登録させてサイレント値上げでチュルチュルしても適法なのだな?

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:49.55 ID:wDSy3Uho0
品質変えず料金値上げって企業としてやばいよな

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:51.53 ID:jNfH1nmK0
いきなりぽっくり逝ったとき
余計な支払いしなくて済むと思ったんだけどな

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:52.78 ID:bQ8omhx60
プラチナバンド無理だったから0円乞食整理に入ったのかね?
いずれ改悪来るとは思ってたけど変なタイミングだな

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:48:54.06 ID:paZIoV+u0
1000円とか俺の一週間の食事じゃねえか
おにぎり食べたい

>>18
ぼぼぼくお腹すいたんだなて言えば食べささせてもらえるぞ

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:02.89 ID:mgPiXZLQ0
若い金持ちが結構楽天使ってるのが意外だわ
高齢金持ちは楽天なんか使ってない

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:09.09 ID:sweX+SeJ0
サブ機、解約しました。

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:09.96 ID:j3smXD8v0
ここまで怒るとは
笑えるぐらい必死なんだな 

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:17.17 ID:/QiHQb3+0
10月から月1兆円だ

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:19.19 ID:CMQ4Dm4G0
まだまだ、5G範囲が狭いからな 楽天はアウトするわ

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:27.72 ID:BCm7UNYx0
楽天市場ユーザーの取り合いだな
客キャリアのマーケティング力が試される

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:30.83 ID:xgfzz70S0
まるでただで番組が見られると思ってテレビ買ったら
NHKに集金されたみたいな話だな

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:33.91 ID:H8S1hH7x0
楽天モバイルからの卒業、8月末にするわ

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:37.36 ID:U0lUoPrp0
>>既存ユーザーも7月1日付けで自動的に移行される。

解約で大事になりそうだな

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:48.37 ID:q6MqUT890
楽天改定後でも1100円で収まる楽天、やめた方が得かと言うと
3ギガ990円のポヴォだと電話番号相手にかけるといちいち金かかる様になるデメリットがある、ライン相手にしか通話使わないなら有りだけどね

>>29
POVOでもアプリ通話くらいあるやる?
ないんか?

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:56.56 ID:M4SYqsio0
いつもの楽天というだけの話

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:49:58.03 ID:ChCrXN6G0
楽天金ないんだな
ラクマも支払い手数料値上げしてたし

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:01.15 ID:kbhyGsyN0

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:01.30 ID:NsBuXOoQ0
4大キャリアで楽天だけ古事記の割合が多かったんだろうな

>>33
プラチナバンド持ってない楽天が大キャリアなわけがない

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:06.34 ID:a3yYAiUN0
毎年新プランやって客を混乱させてる

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:11.74 ID:5IqTALbK0
他に乗り換えるだけだしいいだろ
ただプラチナバンドはもう無理ぽいなこれだと

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:13.30 ID:DVMC3+pp0
とても重要なことなのに既存の契約ユーザーに対してはまだ何のアナウンスも無し

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:15.04 ID:Js+P/Kmb0
まぁなんつうかさ
乞食の最後の砦が陥落したからって
楽天を攻めるなよ
貧乏なお前が悪いだけだぞ

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:15.88 ID:DY3/cKsN0
楽店ポイント増えても使いとこが無い
市場なんか高くて
買い物はアマゾンとヤフショの方が得だし

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:17.33 ID:NuV6QLTG0
>>1
いきなり1000倍以上かよwwwwww

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:22.44 ID:e2U7JPD90
だからワンコインなら残る人も多いだろう
この辺が商売のセンスが出るよね

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:24.42 ID:41ooqZZv0
さて、移り先はどこがいいかな
通話中心ならpovoか?

>>42
povoでいいと思う
繋ぎッパなら楽天かmineo
恐らくこの二社が今後のつなぎっぱ二大勢力になる

>>57
サンクス、その方向で検討するわ

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:24.56 ID:hsUlWd0j0
無料じゃなくて良いから
基本料税込み330円にしてよ

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:27.77 ID:2Xwh9pdg0
2年半無料で使わせてもらった楽天ミニがそろそろ限界だし丁度いいかな
いままでありがとう楽天そしてさようなら

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:46.31 ID:RIdGgO/G0
どうせおらが田舎じゃ楽天繋がらないんだべポコペン

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:50.20 ID:A1xHlbIT0
たった二か月ちょっとの猶予期間で有料プランに自動移行とか
これまでに聞いたこともないわ
普通は半年以上の告知期間を経て尚何もリアクションがない契約者は自動解約(電話番号喪失)だろ
どんな使い方をしようが有料になるのだから、契約に再契約をさせろよ

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:51.80 ID:tYukv5Uj0
ユーザーが多すぎて回線パンパンなの?
それなら0円の人切り捨てるってのも分かるが。
他にやるべきことがあるような・・・

>>47
0円は通信せずLink通話のみだから
なんも影響なし

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:54.75 ID:OHq4/8G90
ざまwwwwwwwwwwwwwww

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:50:57.16 ID:uSK7ppgU0
岸田になって金回りの悪化が加速してる
ウクライナばっかりやってるごまかしてるけど

>>49
宏池会政権だぞ、当たり前じゃん
安倍&菅がいかにマシだったかわかるよ
パンデミック始まってるのに春節ウエルカムやったのはクソだったが

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:00.08 ID:5039OZHD0
元々完全0円なんだから怒るのも筋違い
解約すりゃいいだけ
解約も0円だし

>>50
だったら自動解約(電話番号喪失)で良いだろ

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:04.63 ID:SU689JgJ0
この件で、以前に増してクレーム対処しないといけないコールセンターが可哀想だな、俺らの1078円をそいつらに還元してやれよ

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:04.76 ID:7M7SwAGc0
さすがにこのやり方だと法的な問題が出てくるんじゃねーの

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:11.71 ID:C/YgKQzD0
3GB 980円税込に値下げしろ!

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:30.46 ID:mQyUC80s0
1ギガ以下無くして結局3大キャリアと同じ3ギガ1000円の談合価格かよ

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:33.70 ID:mgPiXZLQ0
乞食は一掃して立て直したほうがいいかもな
頑張って既得権益の3大キャリアに出来るだけダメージを与えてくれ

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:33.83 ID:LZE5YPNf0
乞食ざまあw

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:37.39 ID:Ckh+r5+R0
この情報も知らないまま、値上げ後も気が付かない高齢者いそう

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:39.52 ID:Wuhn50fA0
>>1
しかし、プラチナバンドゲットしたら楽天1本でいいと思ってたけど
これじゃプラチナバンドゲットする前にここ無くなってそう

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:41.51 ID:yNZTwNbD0
楽天とmineo2枚体制をやめて楽天一本にするか
linkでの通話無料は継続みたいなんで
そっちのほうが安くつきそうだ

>>64
あ、本当ですか!
リンク無料が続くなら継続で良さそう

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:43.87 ID:fEgWbyJa0
>「既存ユーザーにはそのまま(0円で)使っていただくのが我々の案だったが、既存ユーザーをキープしたまま新しいプランを出して、他社に逃げないようにするのはダメとされた。法令遵守のため、ポイントアップなど他のベネフィットでお返しできる設計にした」(三木谷浩史会長)

電気通信事業法 第二十七条の三 第二項第二号 とかいうのらしい

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:47.71 ID:b/URDM1e0
いつか終わるとは思ってたけど屋内圏外多発の電波糞状態で無料終わらせるとはw

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:53.16 ID:HwXDtDeb0
データ無制限に使う奴には朗報だよね

>>67
なんで?ユーザーが減ってプラチナバンド無理になったら損しかない

>>67
だな。ポイント還元アップの実質値下げだもんな

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:54.78 ID:OjfoGadb0
法律のせいでって綺麗事言うなら、いきなり3G980円と有りがちな設定にしないで、1G100円とか3G500円とかにしろよ

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:56.99 ID:Lo4G/z+V0
品質はクソだが実質無料なので様子見のユーザーが利用中

本来は他社並の品質にしてから値上げを提案するはず

品質はクソのまま他社と同額に強制値上げ

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:51:57.09 ID:t1mc55wm0
0円乞食は客じゃないからねw
カネ払ってから文句言えよww

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:01.89 ID:XDoabsHX0
幾ら日本人の腰が重くても0円だった大半が
他の2-3倍払うなんて想像ができないな

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:10.29 ID:+Ea4AARP0
契約書に小さい字で書いてあります。

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:11.81 ID:uUYJi5F60
185 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:02:52.01 ID:XHZKpiBi0
0円で客を集めて高い機器を買わせて時期を見て突然値上げをするとか詐欺みたいなもんだなw

380 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/13(金) 16:12:08.18 ID:dKVdcuNF0
これ立派な詐欺やろ
出来んなら初めから0円で売るな


540 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:21:18.96 ID:XHZKpiBi0
0円狙いで契約した人って端末代はしっかり払ってるんだろ?こんなに早く打ち切られたらかえって高くついたんじゃね?

てか端末販売額のいくらかは楽天に流れるだろうし、端末代でまとまった金を手に入れる詐欺っぽい行為だな

723 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:30:49.01 ID:t15NiEWZ0
ポイントも未だに貰えんし完全に詐欺だわ
高い端末買わされて事務手数料取られて自宅は県外で有料に移行とか

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:14.07 ID:TlGMjWBs0
自動移行は違法だろ
契約の意味が無い

>>76
料金プランの一部変更でしかない
でしかない!

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:14.33 ID:NX9RIBL70
povoはwifi使うこと前提に5分かけ放題550円のみという契約もありなのかな?

>>77
あり
品質はauとかわらんよ

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:19.54 ID:9uO4deNj0
つーか世間の反響を見定めて土壇場で500円てのもなくはねーんじゃん?

前もそうだったし。

80: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:20.97 ID:BCm7UNYx0
3G980円(税抜)
つまり増やす気が無い
モバイル辞めたいのだろう

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:21.33 ID:En4o7IXP0
0円維持できないのは当たり前って言ってる人いるけど、毎月0円ではないからな。
使う月もあるから元は取れるって算段だったし、1GBで980円は安くない。
実際1GB以上使ってるユーザが大半と言っていた。
利用状況のないユーザはどこかのタイミングで去ってもらうとは言ってたけどね。
ゆえに、利用してるユーザからの値上げはだめだわ。

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:25.74 ID:CX4+8Ad10
>既存ユーザーも7月1日付けで自動的に移行される。ただし10月1日までは、1GB以下の利用であれば月額0円となる。
ここの表現ちょっと間違ってんだよな
7~8月分までは今まで通りの月額0円
9~10月分までは月額1000円に対し楽天ポイント1000還元で実質月額0円

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:30.66 ID:uf9kSk550
自動移行?
契約者が大幅に損するのに、一方的にやっていいの?

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:33.46 ID:PI+Xc+HY0
来年は無制限1万になってそうw

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:37.68 ID:zbg5ZFoG0
最初から契約させた後で金取る予定だったんだろ
あの三木谷だよ
ずっと無料を信じてはいけない

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:37.85 ID:C/YgKQzD0
解約続出で楽天モバイル廃業の危機だな。

>>88
0円古事記が解約しても楽天は痛くも痒くもないんだけどな

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:38.37 ID:t15NiEWZ0
解約にも手数料取られるからな
simカード送り返さんといかんし
送らないと違約金取られる

>>89
解約手数料なし
simは返却しなくても無くなったと言えばok

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:38.78 ID:TxTXkNyq0
古事記に頼ったのは契約回線数で見栄を張りたかったから

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:48.80 ID:3kcgV8b/0
何でもかんでも値上がりしてるこのご時世にこれは痛い

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:52:48.97 ID:Uz2aA6A00
詐欺だなんだ言うが、お前らいくらの損害が出たの?

>>92
知恵が遅れてるよアナタ
詐欺は損失だけに当てはまるわけじゃないのよ。
もっと勉強しような

93: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 2022/05/13(金) 16:52:59.15 ID:HV2FSRt70
(; ゚Д゚)何年続けたのかわからんけど、一度こういうプラン作ったら10年は続けてほしいね

95: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:17.60 ID:hB1dWEXY0
乞食が大騒ぎで地獄絵図(-。-;)

96: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:19.02 ID:nhjFBNHK0
1GB500円用意してくれんもんか

97: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:21.89 ID:v4FPoZqC0
固定回線代わりの上限利用組にとってはポイント還元アップの実質値下げ。
困るのは0円運用乞食だけ

>>97
それな
ほんとありがたい

98: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:22.38 ID:OEbgTu890
これはあかんでえええ

100: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:43.11 ID:LNMHV00j0
客じゃないやつは切り捨てて大正解
どういう生活してたら携帯は0円が当たり前と思うんだろう
大抵そういうやつはクレーマーなんで店舗負担が減る

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:43.42 ID:YkF8vV7o0
現状で何処に転出すれば良いですか?

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:44.58 ID:mR0g6aqe0
一度でいいから味わいたかった楽天回線
お世話になったパートナー回線ありがとう

104: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:51.54 ID:rh6/4gzp0
選別されるオマエラw

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:53.79 ID:XzdgtqW10
ムカつく
急に言うな
しかも一気に1000円とか
1年前に言っとけよ

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:56.89 ID:sse8ZBFW0
0円だからと思って機種代分割とかで契約しちゃった人かわいそすぎるな

110: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:53:59.27 ID:xMWxh/ru0
povo2の紹介欲しい人おりゅ?10人先着のあれ

128kbpsなら楽天リンクで通話出来るし、5ちゃんねるに書ける
ダビマスアプリゲーム出来る
paypay決済ぎりぎり出来る

113: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:54:07.18 ID:OEbgTu890
しょっぱから980てのがダメだわ
せめて500円にしとけて

114: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:54:12.29 ID:Js+P/Kmb0
乞食が発狂しとる

115: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:54:12.79 ID:D3+SCRS50
大逆転があるとすれば
プラチナバンド貰える見込みがたったのかも
でなければモバイル事業崩壊待ったなしだぞ

116: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:54:19.49 ID:Wuhn50fA0
しかし、4Gの時は多少良かったのに5Gになって
建物内厳しくなった時は堪らんかったなぁ

楽天に情報メールで送っても色々聞いてくるくせに改善しないし

120: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 16:54:34.27 ID:DGYVpUTS0
アップル製品の供給切られるくらい加入者減ってくれ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事