需要なくても語るで
なんでも質問してどうぞ

いやいいかな…

>>2
またまたあ

3: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:06:03 ID:Qmy
ナマコでも海岸で投げてたん?

>>3
ナマコ触りたくない

>>7
そういうバイトがあるそうな

>>10
どんなバイトやねん草

>>12
海水浴客のために見栄え良くする掃除やねようは

>>13
なるほどね必要やわ

4: 20/09/04(金)10:06:10 ID:TbM
家出か?

>>4
いや一人旅や

5: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:06:19 ID:x8p
最初に行ったのは卒業旅行のときにトッモとワイ含め3人で行ったんや
三泊四日やったなたしか

8: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:06:44 ID:Iry
グアムってどこだっけ

>>8
サイパンの近くやな

14: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:08:01 ID:x8p
そんときはとりあえず海で泳いで、飯食って、観光して、買い物してで終わりやったんや
三泊しとったけどそれでも予定がキツキツで
楽しかったけどあっというまに終わって帰国したんや

15: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:08:10 ID:Qmy
間違えた
クラゲやった…

>>15

ナマコがビーチにくるんやな~って思ったわ

18: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:09:16 ID:x8p
ほんで二回目や
二回目はみんな社会人になって休みがとれないっちゅうことで
予定があわず、ワイ1人で行くことになったんや
4泊五日やった

19: 20/09/04(金)10:10:27 ID:TbM
飛行機で何時間くらいなんや?

>>19
何時間やったかな
夕方に成田でて夜にグアムつくようなかんじやったで

20: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:10:43 ID:x8p
二回目とまったホテルは立派なちゃんとしたとこやったけど
設備と建物が古くて80年代からタイムスリップしたようなとこやった

22: 20/09/04(金)10:12:03 ID:TbM
写真あったらみせてーや

>>22
実家にある壊れたPCの中にあんねんすまんな
もう3年前くらいの話や

23: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:12:12 ID:x8p
そんな古いホテルやったからお客さんが少なくて
4泊したけどホテル内ですれちがった客も片手で数えれるくらいやったんや
だからすごい静かで、海とプールの音しか聞こえないようなひっそりしたホテルやったんや

24: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:12:48 ID:Qmy
霊でもいたん?

>>24
いやそういう怖い話ではないねん

27: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:14:17 ID:x8p
そんときは一人旅でワイだけやったからその静かなホテルがすごいよかったんや
ほんまにプライベートで心置きなく行動できた

28: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:14:37 ID:Qmy
ナンパだとかは?

>>28
クラブでちょっと話しかけたりとかはしたけどエッチはなかったで

30: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:16:51 ID:x8p
話変わるけどグアムのビーチってすごい幅が広くてそこに主要なホテルが密集してんねんな
太平洋戦争中に米軍が上陸したのもそのビーチで
浜辺を歩いてたら旧日本軍のトーチカとかあるんや

31: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:17:25 ID:x8p
その浜辺にホテルが密集してるからちょっとビーチを歩けば
隣のホテルの管理してるビーチにいけちゃうねん
これがめちゃくちゃよかった

32: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:18:02 ID:Qmy
先生、質問してよかばい?

>>32
ええで

33: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:18:23 ID:x8p
ワイが泊まったホテルからちょっとあるけば
人気のない穴場的な魚がいっぱいいるビーチにいけたり
逆に人がたくさんいてバーもあるにぎやかなビーチにも行けるんや

グアムに旅行しに行こうと思ってる人は>>33これめちゃ大事やで
安いホテルに泊まっても高いホテルのビーチに行けるからオススメ

35: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:19:00 ID:Qmy
何で画像も手元にないのにスレ立てる気になったん?

>>35
ワイのパッパが最近なぜか大の南国嫌いになって
ハワイとかグアムとかめっちゃ馬鹿にしてんねん
だから次あったときにグアムよかったでっていう話をするために
このスレでグアムの思い出整理してるんや

36: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:20:01 ID:uCv
4泊5日で大体どんくらい金かかるんや?

>>36
ワイは航空機代含めて14,5万くらいやったな
トータルで遊ぶお金も含めて20万くらいかかったと思う

38: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:20:47 ID:Qmy
なるほど

39: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:21:11 ID:Qmy
ということは
今思い出しながら書いてるんか…

>>39
せやねん

42: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:22:16 ID:Qmy
イチは南国好きなん?

>>42
今までは暑いとこ苦手で雪国が好きやったけど
ここ数年になって南国が好きになり始めた

43: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:22:50 ID:XUE
公用語は英語?
日本語通じる?

>>43
公用語はバリバリ英語やったなあ
日本語通じるとかたまに聞くけど簡単な会話でも通じんで
こんにちはとかありがとうが話せる程度や

45: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:23:15 ID:Qmy
焼けた?

>>45
めっちゃ焼けた
初日は日焼け止め塗ってなかったら全身真っ赤になって救急車呼ぼうかと思ったくらい
アロエ塗って治ったけど

>>48
やはり外国の日差しはちゃうんやなぁ…

47: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:23:59 ID:Qmy
南国は3世だとかも多いそうやし…

49: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:24:06 ID:svj
いいなぁ
グアムの宗教ってなんや
現地固有の?

>>49
キリスト教やなあ
現地の独自宗教はあんま聞かないけどどうなんやろ

52: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:25:18 ID:svj
グアムって昔どこの領土だったっけ?

>>52
アメリカやで

>>52
アメリカの準州ってやつやな

55: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:26:11 ID:Qmy
治安がなぁ…

>>55
夜はちょっと怖かったわね

58: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:31:17 ID:x8p
ほんで日中はずっとシュノーケリングしてたんやが
それがめっちゃ楽しいねん
色とりどりの魚とサンゴ礁がみれて
ほんで疲れたら別のビーチいって休んでのんびりして

>>58
はえー
食べ物も魚系がやっぱ美味いの?

>>60
現地料理がでる店行ったけど
なんか鳥とか豚もけっこうでてた

59: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:31:38 ID:Qmy
その間ずっとぼっち?

>>59
マジでずっとぼっちやで
にぎやかな場所にいくと寂しかったけど
でも意外とあんなバリバリの観光地でも静かな場所もあって
そういうとこではすごい楽しめたわ

63: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:33:42 ID:Qmy
お腹壊さんかった?

>>63
大丈夫やった

64: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:33:59 ID:XUE
売人とかいた?

>>64
グアムではおらんかった。そういうとこにいかんかっただけかもしれんけど

67: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:35:33 ID:J6O
恋人岬に恋人と行ったけど
恋人岬から見る海の風景より
ホテル街のビーチが見上げる恋人岬の方がよかった

>>67
なんかわかる

68: 名無しさん@おーぷん 20/09/04(金)10:36:30 ID:J6O
グアムって中心街(ホテル街)を歩いてんの
ほとんど日本人観光客やからな
ショッピングモールとかもそうやし

なんか日本みたいやねん

>>68
せやなほとんど日本人やったわ
外国人旅行客あんまみんかったな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事