1: 茶瓶 ★ 2023/10/24(火) 17:01:26.21 ID:??? TID:OCHA
厚生労働省は24日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会を開き、国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から、65歳になるまでの45年間に延長する案を議論した。少子高齢化が加速する中、財源を増やし、受け取る年金の水準低下に歯止めをかける狙い。2024年末に結論を出し、25年の通常国会で関連法改正案の提出を目指す。
60歳以降は働かない人や自営業者らは負担が長引くことになるため、反発も予想される。65歳まで働く会社員らは今も保険料を払っており延長しても負担は変わらない。
基礎年金は23年度、保険料は一律で月1万6520円。保険料を40年間納めた場合の受給額は月約6万6千円となる。

(続きは以下URLから)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8e84f170992e44e472abc96b89d46bde4a998c

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/default.jpg?exp=10800

引用元: ・【厚労省】国民年金、45年間納付を議論 保険料65歳まで延長

2: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:02:55.13 ID:F5VW8
死んでしまいますわ65前で死んでる人なんてざらですよ

3: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:04:16.65 ID:1xbII
また負担が増えるのか

4: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:04:38.06 ID:FfA3I
65まで納めろってか
大増税メガネ

5: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:07:19.41 ID:L2JT1
死ぬまで働け
働けなくなったら死ね

6: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:08:19.82 ID:TeMqq
コロナワクチン打った人は年金受け取る前に死ぬ可能性が高い

7: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:08:27.93 ID:w4CHn
ふざけんなよ
貯金で凌ぐからこんな制度もう廃止でいいわ

9: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:09:41.08 ID:QSA4D
>>7
死ぬまで仕事するか貯金と資産運用でエエよな
万策尽きたら安楽死、で

8: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:09:09.44 ID:LJLzv
実質増税メガネ

10: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:09:54.54 ID:ZcvlI
糞メガネ👓やる気満々だな
無能な働き者

11: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:10:31.08 ID:xrOqk
ふざけんな。死ねよ

年間ボーナスもとられて14回払ってるぞ

12: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:11:54.63 ID:O5OvT
どんどん延ばして崩壊引き延ばし

13: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:12:25.94 ID:JtuMu
なんでも延長延長ばっかだな
たまには延長以外のことやってみれば?

14: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:13:13.05 ID:qWuxC
税金泥棒自民盗

15: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:16:03.05 ID:rRvvf
好きにしろ
もう当てにしてないから大丈夫
自分で用意するから

16: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:16:04.04 ID:NQ5lv
最終的に受給80歳納付60年

17: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:16:11.34 ID:x4wom
今の30-40代が貰う頃には、70歳給付になるがその歳になった頃には年金システム破綻してて、納めた金は全部消えてるだろうな。

18: 名無しさん 2023/10/24(火) 17:16:58.91 ID:Tdjdc
60定年では?

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事