![](https://i0.wp.com/2chvip.brgsw719.com/wp-content/uploads/2020/05/nLDLiQw-1024x576.jpg?resize=850%2C478&ssl=1)
せっかく環境整えたんやし
わざわざ戻す必要ないよな
わざわざ戻す必要ないよな
3: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:50:19 ID:TES
世の中に要らない物事がこれだけ多いと気付いてしまったよな
>>3
それな
今まで必要だと思ってたものが実は全く無駄だった
それな
今まで必要だと思ってたものが実は全く無駄だった
4: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:50:35 ID:Ad6
時差出勤とテレワークは戻されるやろうなぁ
>>4
テレワークはまあわからんでもないけど
時差出勤戻す意味あるんやろか
テレワークはまあわからんでもないけど
時差出勤戻す意味あるんやろか
>>9
朝早く出勤する事が仕事頑張ってると思ってる世代がまだ日本にもあるからね
朝早く出勤する事が仕事頑張ってると思ってる世代がまだ日本にもあるからね
5: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:50:48 ID:Ll6
通勤通学とかいうクッソ無駄な行為
>>5
それな
それな
6: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:50:53 ID:Ad6
リモート会議は幹部がよく使っている関係で残りそう
10: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:52:10 ID:itP
何も変わってない
>>10
なんの仕事や?
なんの仕事や?
11: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:52:41 ID:nuF
このまま時差出勤とテレワークが普及してくれたらええけど
14: 柏餅ちひろ◆Ih5Q6L9NocOT 20/05/17(日)19:52:59 ID:2Yq
イッチ疲れてるの
15: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:53:19 ID:BoY
!ngk
★コテ禁止発動
★コテ禁止発動
16: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:54:10 ID:TES
オンライン化とか無人化とかが一気に加速するやろうな
あとは現金払いも無くなっていく
あとは現金払いも無くなっていく
>>16
これはすごかったわね
ワイの地元の爺婆ですら使いこなしてたわ
これはすごかったわね
ワイの地元の爺婆ですら使いこなしてたわ
>>17
電子マネー普及の加速はすごいよね
というかコンビニとかスーパーで出来るなら現金やめてって張り紙あったわ
電子マネー普及の加速はすごいよね
というかコンビニとかスーパーで出来るなら現金やめてって張り紙あったわ
18: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:57:00 ID:MrW
なんで電子マネー増えるんや
>>18
接触による感染防止やろ
接触による感染防止やろ
>>22
はえー大変やな
はえー大変やな
20: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:57:13 ID:Qsy
部長「今の方が成果上げてるヤツもおるしコストもかからん。どうする?」
専務「なに言うてんねん」
専務「なに言うてんねん」
21: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:57:24 ID:NnC
起業ノウハウさえあれば無駄をそぎ落としたまま仕事できるんやがな・・・
23: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)19:59:33 ID:Ad6
わいはそこまでテレワーク肯定派やないけど、意外と周りがテレワークしてても気にならんから続けてもええと思うわ
25: 名無しさん@おーぷん 20/05/17(日)20:04:05 ID:467
空いてる電車が快適過ぎるからテレワーク導入した企業には是非続けて欲しい
通勤組とテレワーク組の棲み分けが出来てお互いウィンウィン
通勤組とテレワーク組の棲み分けが出来てお互いウィンウィン