1: 冬月記者 ★ 2023/04/09(日) 00:47:41.86 ID:CFyXNqSx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eca1111e51adfde531933f597e091e952bb8491

https://i.imgur.com/yqmrlRJ.jpg

『鬼滅の刃』第3期の場面カット公開で反響 無惨の姿に「ひえっ…」「ついに始まる!」


 フジテレビで9日放送スタートの人気アニメ『鬼滅の刃』の第3期『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』第1話の場面カットが公開され、無惨の姿にネット上では「ついに始まる!」「あの会議から始まるのか…」「上弦の鬼、お披露目だ!」「ひえっ…」などと話題になっている。

 第1話「誰かの夢」は、宇髄とともにあたった遊郭での任務で、上弦の陸・堕姫と妓夫太郎と死闘を繰り広げ、辛くも勝利を収めた炭治郎たち。炭治郎たちが成し遂げた「上弦の鬼の死」は、百年間変わらなかった状況に変化をもたらし、鬼舞辻無惨をはじめとする鬼たちの間にも波紋を呼んでいた。

 第3期『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』は、フジテレビで9日午後11時15分より、初回1時間スペシャルで放送され、TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビは15日午後11時30分より放送される。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために<鬼殺隊>へ入隊し、旅に出る物語。

 2019年4月から9月にかけてテレビアニメ第1期が放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開され国内の興行収入400億円を突破する大ヒットとなり、2021年12月から映画の続きを描くテレビアニメ第2期「遊郭編」が放送。

 そして、第2期の続き第3期「刀鍛冶の里編」は、原作コミックス12巻からの物語で、113年振りに上弦の鬼が欠け、憤る無惨は残りの上弦の鬼たちへさらなる命を下す。一方、妓夫太郎との戦いで刀を刃こぼれさせた炭治郎に鋼鐵塚は大激怒し、新たな刀を求めて、炭治郎は鋼鐵塚のいる刀鍛冶の里へと訪れるストーリー。

 物語の中心人物は鬼殺隊の最高位の剣士・柱の霞柱・時透無一郎(CV:河西健吾)、恋柱・甘露寺蜜璃(CV:花澤香菜)となっており、第1話は1時間スペシャルで放送。OP主題歌は、ロックバンド・MAN WITH A MISSIONとmiletが担当し、コラボレーションした新曲「絆ノ奇跡」に決まっている。

引用元: ・【アニメ】『鬼滅の刃』第3期の場面カット公開で反響 無惨の姿に「ひえっ…」「ついに始まる!」 [冬月記者★]

7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 00:55:28.02 ID:NRR/LAtl0
>>2
この曲の場合にはイノシシマスクにして欲しい

36: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:48:03.13 ID:Q0iUVLNj0
>>7
既に数年前のハロウィンにコスプレしてたよ

89: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:41:55.72 ID:VZwaKiF80
>>2
カツラやん

3: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 00:48:22.22 ID:dPaRXyN60
あの狼マスクの歌で盛り上がれるのか

4: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 00:50:34.78 ID:Q5aNNMuk0
無限城編は映画で上下編でやるほうが儲かると思う

31: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:38:20.23 ID:kdvdO5Q90
>>4
あんだけのクオリティだからな
ちゃんと儲けてほしい
テレビでは後でやればいい

5: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 00:53:46.21 ID:ohjMfCVq0
パワハラ会議?

6: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 00:55:06.08 ID:J1nvZDF70
いつまで引きずっとんねん

8: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 00:59:19.91 ID:jPOMX9St0
こええええ……

9: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:02:26.23 ID:U5/oyQSB0
ちょっとCMみたけど


曲があってなさ過ぎて見る気なくす

リサやaimerじゃだめなのか?
もうほんとOPだけで一気に見る気なくしそう

10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:03:02.40 ID:M8zya12t0
まだ温泉おっぱいフェミ激怒シーンやってなかったのかよ

60: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 03:09:09.56 ID:IPYUknCp0
>>10
キチガイは年中フェミのことばかり考えてるのか
くせーわ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:04:26.57 ID:URhUFHRN0
刀鍛冶の里編はかなりグロい描写があるけど、そのまま流すのか

102: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:29:10.20 ID:7iSllmzR0
>>11
ツボにいけてるとことかかな?
遊郭編の食べ歩きシーンもそのままやってたし、サラッとやりそう

12: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:04:49.48 ID:qyIKd4a+0
刀鍛冶の里編は鬼が2体とも魅力ない
特に壺は描写少なすぎて存在感0

14: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:07:22.43 ID:URhUFHRN0
>>12
柱は雑魚の宇髄よりはずっと強いけどな

20: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:11:48.39 ID:GHECJ9Rz0
>>14
う、宇髄さんはアザ出してないから・・・

35: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:47:54.04 ID:OkysXnfA0
>>20
宇随の目の回りとか全部メイクだったんだwww

68: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 05:18:42.09 ID:UZ45zZCr0
>>12
先行上映観たけど壺は動くとめちゃくちゃ面白くなってたぞ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:05:21.55 ID:Ujks1pkF0
3期で全体の何割ぐらいのとこまで終わるの?

15: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:08:38.14 ID:cTifDpwu0
>>13
7くらい

16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:08:43.39 ID:hoIgN08+0
>>13
七割

18: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:10:30.41 ID:O9T+V9jb0
>>13
原作15巻ぐらいだから、2/3って所。

鬼滅の放送は日曜夜じゃなくて、土曜夜あたりにして欲しいと本当に思う。

83: ねな 2023/04/09(日) 07:21:44.38 ID:X4KUif5C0
>>18
個人的には日曜夜ってのがたまらないんだけど
まぁそれは人それぞれ

32: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:40:14.41 ID:kdvdO5Q90
>>13
刀鍛冶の里編終わったらちょっとエピソード挟んで最終章だよ
最終章もそれなりに長いので完結まではまだ何年もかかるけど

17: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:10:03.39 ID:mwqY3FC50
今日のは最初は作画すげーなと思って見てたけど、後半になるとまだ戦ってんの?また回想なの?としか思えなかった

19: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:11:40.40 ID:uV3cZ50E0
OPが微妙すぎてコケる気がする

21: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:14:51.40 ID:DsVFofoD0
敵の兄妹生首がののしりあって会話してる終盤の方からちらっと見てみたけど、よくこれが女子供にウケたなとオモタ

25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:26:29.36 ID:jV4HwYBU0
>>21
あれハンターのパクリだよね

27: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:31:11.53 ID:DsVFofoD0
>>25
あー、なんか既視感あったけどそれか

別の時ので、切り落とされた手首に顔があるのは寄生獣で、その手首が走るやつはジョジョか吸血鬼ハンターDだなと思ったけど、作者がそういうパクリネタ描くの好きなんだろうね

45: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:29:53.65 ID:PIOjN4KU0
>>25
ハンターでやってるってことは他にも元ネタあるやろ

49: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:38:29.89 ID:3YdcEqW60
>>45
オレはキン肉マンで金のマスクと銀のマスクが喧嘩してる思い出した

56: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:55:43.05 ID:1HXWTxLV0
>>21
子供「発声は首だけではできない」

22: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:14:54.46 ID:J5BxcxXS0
上弦あたりから鬼のが徳なきするな
ワールドツアー行けないのがあれだけど柱よりトレンド上になるよな

23: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:17:13.47 ID:+wQmeg080
いい歳して鬼滅ってw

38: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:54:55.72 ID:lJudLq5R0
>>23

いい歳して5chですかw

24: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:17:31.11 ID:SkzfXHvE0
主題歌が主題歌としても曲としても微妙過ぎる

26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:30:14.63 ID:UhpiadW+0
個人的にはマンウィズだけなら微妙だったかもだけど女入ってるから悪くはなかったけどなー
とはいえOP柱と並んでタイトル出るとこ毎度いいよね

28: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:33:34.50 ID:0oVQ0xxF0
2期は成功したんだろうか

29: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:36:50.27 ID:DAolex2Q0
自分が見た事がある狭い知識の中からパクり認定するキッズ多過ぎん?

39: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:55:29.00 ID:F5FEtdYY0
>>29
狭い知識もクソも首だけで口喧嘩するとこは完全にハンターだろ
なにが言いたいのかわからない

50: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:39:08.48 ID:0oumSQdv0
芸スポだと、「鬼滅の再放送にダブルスコア負けくらったキムタク映画」みたいなタイトルじゃないと伸びないだろう

>>39
https://blog-imgs-100.fc2.com/k/i/m/kimetsunoyaiba/2016121016224280e.jpg

そんなシーンあったっけ

58: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 03:00:48.72 ID:wtLqrmsL0
>>50
首同士はダツを投げる魚みたいなキメラアントやな

80: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:16:23.40 ID:HSsLXyea0
>>39
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9E%E9%A6%96

ハンターは絵本百物語のパクリ

41: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:13:29.95 ID:QmEaadcV0
>>29
あれはどう見てもパクリ

95: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:07:30.85 ID:UUrthW6Q0
>>41
あれはどう見てもオマージュ

43: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:23:56.24 ID:7hE/ygJQ0
>>29
そいつらがいってる元ネタより先にそんなのいくらでもあるからなw

72: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 06:28:23.30 ID:lIf3bCRM0
>>29
鬼は最初の頃から雑魚鬼も首だけで喋る
鬼滅ではふつうの会話と同じ

105: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:35:23.51 ID:7iSllmzR0
>>72
炭治郎が鬼殺隊に入る前の超初期にそうだったよね

75: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 06:49:56.90 ID:ECK6yorc0
>>29
キッズなら仕方ないけどいいオッサンが言ってるんだろ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:37:52.63 ID:lW7ZpMum0
dアニメ9日25時~、、、、9日1時に何度もリロードしてから気付いた

65: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 03:52:19.15 ID:Qm4D0rRl0
>>30
よくあること

33: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:40:41.36 ID:tW8h7Suh0
まだやんの?
原作終わってんだろ?
OVAにすりゃあいいのに
またグロイから子供にーとかいうキチマン湧くじゃん

34: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:40:56.44 ID:H9YRC9KW0
大食いキャラはワンピースのパクりとか言い出しそう

37: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 01:50:11.23 ID:o7HJ+GB40
素直にLiSAに主題歌歌わせとけばいいのに

40: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:11:46.82 ID:K5vboXWd0
スレの伸びなさがもうオワコン

42: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:17:41.52 ID:U9oS3/TD0
アニメが完全完結するのは何年後なのかは気になる

44: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:29:22.52 ID:aH15ay/80
アイデアはパクリにならないって知ってて言ってる?
だいたいジャンプって昔からジャンプ内でネタの使いまわしするやん

46: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:32:39.51 ID:nN6+plTS0
>>44
アイデアはパクリにならないというのはどこの世界線?

59: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 03:00:51.47 ID:aH15ay/80
>>46
日本の著作権法に於いてだよ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:36:03.66 ID:SXj8Zk2x0
もう飽きた

48: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:37:18.36 ID:de7LVeEi0
ワンピで言うところのゾウの国からワの国のさわりまでか 密度が違いすぎる

51: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:39:35.03 ID:URhUFHRN0
いちいちワンピースで例えないと気が済まないおっさんうざ

52: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:50:59.90 ID:fET8exfQ0
うわぁ…鬼滅も壷でしたか
しかもまんま壷って(´・ω・`)

53: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:53:03.06 ID:oaX8W7xo0
あれっ見逃した?明晩でいいんだよね?

54: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:53:35.71 ID:qJ5pZONz0
鬼滅の刃もワンピースも単なるジャンプ漫画

55: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 02:54:24.79 ID:QpjvJoDs0
未だに見てるやついるのこれ?

92: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:02:50.75 ID:6dYF2BTd0
>>55
キッズとそのママは見てるみたいだね
男では聞かない

57: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 03:00:45.89 ID:J8Bx9xxU0
ひえっ...(64歳)

61: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 03:29:30.64 ID:dalrOZF50
炭治郎の声ってアニメだと上手いなあって思うけど
笑ってコラえてで聞くとすんげえ耳障りなんだよね
なんでだろ?

62: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 03:37:00.26 ID:MSrolXPZ0
三年前がブームだったよね

63: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 03:37:37.55 ID:xcpbXmrK0
乳柱の風呂シーンはあるのか?

69: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 06:00:58.24 ID:Nn2MXvfm0
>>63
風呂はあるけれど、軍歌を口ずさまなかった

103: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:33:34.84 ID:7iSllmzR0
>>69
軍歌歌唱はちょっと楽しみだったんよな。
原作知らない視聴者の反応が。

64: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 03:50:47.24 ID:k07CPtU20
まだ続いてるんだ。

66: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 04:13:02.80 ID:mE1/bjd+0
土曜じゃなくて日曜になる辺り地味に嫌がらせ?

67: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 05:01:57.22 ID:bmlwQv0d0
今回の猪と雷の出番ないんだろ

104: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:33:52.96 ID:7iSllmzR0
>>67
冒頭は出るで

70: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 06:04:31.08 ID:KVwvHu5u0
天元さんの奥さんに遊戯王がいたな

71: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 06:24:22.92 ID:vCw2KfFf0
ダラッタタ!タラッタタ~ラ!

73: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 06:31:00.66 ID:gtHBgpXK0
刀鍛冶の里は最終決戦前の最後の闘い
絶対に観ておいたほうが良い

74: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 06:34:01.43 ID:Qm4D0rRl0
キメツ学園はもうやらないのかな

76: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 06:56:38.74 ID:GRlG4Pc/0
刀鍛冶編は主題歌がなぁ…

77: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:02:35.49 ID:QO2l2JZz0
鬼滅の曲はかっこいいじやなくて
悲壮感がほしいんだけどな

78: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:02:52.60 ID:nkSfaKf+0
金カム、Dr.STONEもそうだが原作読んでねえんでおまえらと違って新鮮に面白いとか失望したと思えるから幸せだと思う

79: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:16:21.09 ID:D5Aa3BS90
薬(成分不明)で鬼になって薬(成分不明)で倒されるなんてご都合主義漫画に夢中になるなんて馬鹿
100日目に死ぬワニと同レベルの興ざめ作品

刃で倒せよ

81: ねな 2023/04/09(日) 07:19:26.55 ID:X4KUif5C0
童磨が胡蝶飲み込んで壊れるパートはこの後なのかな

82: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:20:44.39 ID:hIMYazDZ0
ハンターハンターは瞬間越えてる

84: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:27:13.55 ID:dddLmL7b0
無限城は間違いなく映画だろうけど何部作になるんだろか
各上弦プラス無惨戦で4部作かな

99: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:16:14.54 ID:6LC3qY8N0
>>84
2部作くらいであとはテレビじゃね?
あんまりやりすぎでも飽きられて客入らないだろうし無惨戦はそこまで面白くないし

85: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:33:23.36 ID:nwgKS67n0
ワンピースファンと冨樫ファンが必死過ぎて面白いな

86: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:34:42.69 ID:MbYwFhN+0
ジョジョのパクリだよね
最近、ジョジョ一部二部のアニメを見返したけどやっぱり面白かったわ

113: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:18:32.20 ID:tErIDJ380
>>86
作者がその都度、ジョジョ大好きとか、銀魂が投稿きっかけとかインタビューで答えてるからな
DIO無惨なわけで

なおチョンピースの話は一切でないw

114: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:19:11.63 ID:yBPXYE+80
>>113
ギャグはマサルさんのうすた京介の漫画から学んだんだっけ?

87: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:35:22.73 ID:o8ulFZmT0
今夜放送中に選挙速報など画面表示する可能性ありますか?
思い出すと過去に連続アニメとして放送してた鬼滅を地方で毎回録画したことある
一度も鬼滅の放送中に地震、ニュース速報が表示しなかったから気になる

93: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:04:53.23 ID:SnKUdZef0
>>87
オリンピックの金メダルのテロップもなかったしね

88: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:36:19.49 ID:SedX0Ypy0
昨日の実況スレを見て
アニメ板やアニオタやベストアニメランキングの評価なんて全く参考にならないことがわかった

90: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:48:14.69 ID:0WfJmLI10
覚悟をしろ
覚悟は絶望を吹き飛ばすからだ❗

91: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 07:59:31.71 ID:QQG1rVwQ0
まだやってたのw
1回も見てないw
マイシ⤴︎

94: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:06:09.98 ID:lOcia/BO0
もう飽きたわと言いつつ昨日の放送も最後まで見てしまったわ

96: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:10:09.64 ID:bU+S8re60
旭日旗デザインでアジアの人たちの心を傷つけたネトウヨアニメ。

97: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:12:31.34 ID:WkJUVkUX0
まあ子供はもう離れたわな

98: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:15:38.88 ID:A/eFX4xW0
多分もう最終章の映画作り始めてると思う

100: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:22:15.09 ID:0yQFbmmm0
すまん、今夜テレビ見れん
FODで無料見逃し配信ありますか?

106: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:37:46.06 ID:gMU+RqMu0
>>100
BS11と各配信でもやるけどおまけコーナーがフジ版だけ違うらしい

107: ねな 2023/04/09(日) 08:52:15.22 ID:X4KUif5C0
>>100
abemaがある

101: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:26:25.66 ID:U2fQ+D3I0
現代編もあるかな

108: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 08:56:03.52 ID:BMLiajtF0
オワコンがすぎるw

109: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:08:08.18 ID:SL/KqUbL0
善逸と伊之助は全く出ないの?

111: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:14:49.02 ID:5xflxxSK0
>>109
1話には出てくるけど刀鍛冶の里には一緒に行かないから2話以降は出ないんじゃない

110: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:08:43.86 ID:esNKyEPT0
なんかもう醒めた
時間開きすぎ

112: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:16:56.96 ID:tErIDJ380
曲微妙すぎやろ

とりあえず売り出したいアーティストをくっつけるクソ戦略やめーや

115: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:28:29.28 ID:fm/Bm8O10
俺には分かる、次の主題歌はAdoだろ

116: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:28:39.13 ID:k0tbFqeS0
作画だけは別次元だなこのアニメ刀鍛冶でもこんな感じでいくのか…

117: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:35:51.10 ID:4nib48ug0
声優は本職の人使ってるんだから主題歌も影山ヒロノブとかにしてほしい

118: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:45:54.86 ID:jSapdgMl0
鬼滅に夢中になっているのが子供ではなく大人だからな

120: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 10:15:01.43 ID:uZc+tP+K0
>>118
今は20代腐女子がメイン

119: 名無しさん@恐縮です 2023/04/09(日) 09:52:07.54 ID:9dZuD6N90
きけつ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事