
106: 名無しさん@Before→After 2022/10/28(金) 06:55:20.56 ID:hEbjtP1O
フォトフェイシャルでチマチマ通っているのだけど、あっちが取れたと思ったらこっちが浮かび上がってくる
ルビーで取った方がいいかなぁ
ごく薄いシミがたくさんあって、反応しないかもしれないけどみなさんのシミはどんなものが取れましたか?
ルビーで取った方がいいかなぁ
ごく薄いシミがたくさんあって、反応しないかもしれないけどみなさんのシミはどんなものが取れましたか?
108: 名無しさん@Before→After 2022/10/28(金) 10:37:31.18 ID:KETDW+sp
昨日近所のクリニックでフォトフェイシャル2回目やってきた。
1回目よりも出力を高くしたからかいくつかカサブタが剥がれそうになってるのと、ホクロとシミの合わさったものが縮小している。
3回目が楽しみ
1回目よりも出力を高くしたからかいくつかカサブタが剥がれそうになってるのと、ホクロとシミの合わさったものが縮小している。
3回目が楽しみ
111: 名無しさん@Before→After 2022/10/28(金) 22:19:08.82 ID:xdCAgu2A
ピコスポットしたんだけど、冷やしながらなんてしてくれなくて雑だったなー。確認もなしにバンバン当てられて、不安なのに医者も冷たいし。初回の対応と別人かのように冷たくてびっくり。これで効いてるならいいんだけど、カサブタならない気がする…まだ2日目だけど不安過ぎる…
>>111
2日目?まだかさぶたになってないなら無理かも…きちんと反応あるときはその日にわかるよ
2日目?まだかさぶたになってないなら無理かも…きちんと反応あるときはその日にわかるよ
>>111
安い所ですか?
安い所ですか?
>>111
ピコスポット全顔やったけど、カサブタ出来たのは大きくて濃いシミでテープも貼られた
他は少し濃くなっただけだった
そもそもピコなんて痛いかなー?
エンライトンやったクリニックは冷やしたけど
ピコウェイのところはそのままで
普通に耐えられたよ
ピコスポット全顔やったけど、カサブタ出来たのは大きくて濃いシミでテープも貼られた
他は少し濃くなっただけだった
そもそもピコなんて痛いかなー?
エンライトンやったクリニックは冷やしたけど
ピコウェイのところはそのままで
普通に耐えられたよ
114: 名無しさん@Before→After 2022/10/28(金) 23:31:50.64 ID:H3vO/L+p
私が冷やしたのはホクロ除去の時だけど雑で冷たい医者やだね
次から別のクリニックにしたらどうかな
次から別のクリニックにしたらどうかな
115: 名無しさん@Before→After 2022/10/29(土) 08:07:15.17 ID:1qo6iagE
ホクロをエコツーで取った時は麻酔が痛すぎて涙出たわ
レーザーはそのおかげで全く痛くなかったけど
ルビーは表面麻酔だったけど全然痛みなかったな
どちらも綺麗に取れたから満足してる
レーザーはそのおかげで全く痛くなかったけど
ルビーは表面麻酔だったけど全然痛みなかったな
どちらも綺麗に取れたから満足してる
118: 名無しさん@Before→After 2022/10/30(日) 10:38:54.13 ID:TG/scoVf
スイッチルビーで顔中のシミ取りに挑戦
現在、顔中がシミだらけのような状態
これがカサブタなってとれるまで何日かかるんか
コロナ禍で出社してないけど
通常期だったら施術自体が無理と思った
買い物も行きたくない
現在、顔中がシミだらけのような状態
これがカサブタなってとれるまで何日かかるんか
コロナ禍で出社してないけど
通常期だったら施術自体が無理と思った
買い物も行きたくない
>>118
自分も先週月曜日にルビーレーザーして、部分的にうすーいかさぶたが取れ始めたところ
週のうち半分が出勤、半分が在宅だけど、出勤時はマスクしているし人の顔なんてそれほど見ていないよ
よっぽど仲の良い人にはガーゼやテープ見て「どうしたの!?」って驚かれるけど、シミ取りレーザーしてきたって普通に言ってる
私もやりたいんですよねーって話が膨らむ
自分も先週月曜日にルビーレーザーして、部分的にうすーいかさぶたが取れ始めたところ
週のうち半分が出勤、半分が在宅だけど、出勤時はマスクしているし人の顔なんてそれほど見ていないよ
よっぽど仲の良い人にはガーゼやテープ見て「どうしたの!?」って驚かれるけど、シミ取りレーザーしてきたって普通に言ってる
私もやりたいんですよねーって話が膨らむ
>>118
今が一番つらい時期だね
1週間~10日くらいでほとんど剥がれると思うよ
その後いくつかは炎症後色素沈着でまた黒くなってくけど
こつこつ美白したらそれもほとんどは1年以内に消える
自分の場合完全に消えなかったやつも薄くはなった
今が一番つらい時期だね
1週間~10日くらいでほとんど剥がれると思うよ
その後いくつかは炎症後色素沈着でまた黒くなってくけど
こつこつ美白したらそれもほとんどは1年以内に消える
自分の場合完全に消えなかったやつも薄くはなった
121: 名無しさん@Before→After 2022/11/06(日) 15:37:56.02 ID:B9vxvJzG
3万円のピコトリプルが虚無だったので、次はルビーかなって思いつつ、初めてで弱かっただけかもしれないと思ったり。同じところで強めにやってくれって頼むのと、ルビー違うところでやるのとどっちがいいと思う?
>>121
前回レーザー後あまり変化がないことと、シミをなくすには何回必要ですか?と確認してピコトリプルやる
確認できそうな雰囲気の病院じゃなかったらルビー
前回レーザー後あまり変化がないことと、シミをなくすには何回必要ですか?と確認してピコトリプルやる
確認できそうな雰囲気の病院じゃなかったらルビー
>>122
ありがとう!
一回もっと強くやってくれって言ってみる。
肝斑のせいですごく気になる気もするから、内服まずは頑張る。
ありがとう!
一回もっと強くやってくれって言ってみる。
肝斑のせいですごく気になる気もするから、内服まずは頑張る。
>>121
ルビー2回でも消えないシミがある私からは何とも言えない
ルビー2回でも消えないシミがある私からは何とも言えない
123: 名無しさん@Before→After 2022/11/07(月) 15:44:50.77 ID:BtTbE2Vg
さっき皮膚科ステラm22受けてきた
高いけど月イチ続けられるかな
高いけど月イチ続けられるかな
>>123
私も今度受けてきます
ピコスポットでシミはほとんど消えたけど色ムラが気になりすぎる
私も今度受けてきます
ピコスポットでシミはほとんど消えたけど色ムラが気になりすぎる
127: 名無しさん@Before→After 2022/11/08(火) 12:12:34.13 ID:DU//+IOA
近場皮膚科でキャンペーンでレーザーフェイシャルとイオン導入13000円だったわ
フォトフェイシャルじゃなくてそっちにすればよかった…
フォトフェイシャルじゃなくてそっちにすればよかった…
128: 名無しさん@Before→After 2022/11/08(火) 12:33:25.99 ID:5Z2NxUS2
レーザーフェイシャルって地味にいいよね
M22とかライムライトよりハリとか毛穴とかいろいろ効果感じた
脱毛も肌にもいいアレキが一番好きだわ
M22とかライムライトよりハリとか毛穴とかいろいろ効果感じた
脱毛も肌にもいいアレキが一番好きだわ
129: 名無しさん@Before→After 2022/11/08(火) 12:40:49.17 ID:4NcZBHIw
わかる
ピコトーニングやったら毛穴がちょっとだけだけど縮んだ気がする
ピコトーニングやったら毛穴がちょっとだけだけど縮んだ気がする
130: 名無しさん@Before→After 2022/11/08(火) 13:58:02.79 ID:DU//+IOA
m22よりレーザーフェイシャルのが痛いよね?
3月までキャンペーンで安くなってるらしいからフォトフェイシャル2回目やって微妙だったら乗り換えるわ
3月までキャンペーンで安くなってるらしいからフォトフェイシャル2回目やって微妙だったら乗り換えるわ
131: 名無しさん@Before→After 2022/11/08(火) 16:03:42.59 ID:EWR7aX6O
顔全体で3万のシミ取りに特化した皮膚科があるんだけど、3時間くらいかかる
ロングパルスヤグ、エクセルV、アレキサンドライト、ピコセカンドがあるみたい
3時間かけても行った方がいいのかな
それかアレキサンドライトだけしかないけど、顔全体で2万3千円ぐらいの近くの皮膚科と悩んでる
ロングパルスヤグ、エクセルV、アレキサンドライト、ピコセカンドがあるみたい
3時間かけても行った方がいいのかな
それかアレキサンドライトだけしかないけど、顔全体で2万3千円ぐらいの近くの皮膚科と悩んでる
>>131
それで済めば、我慢できるけど、数年後に同じこと、以上が必要になるんでしょ?
つまりこの醜いシミの根絶は無理、と。
それで済めば、我慢できるけど、数年後に同じこと、以上が必要になるんでしょ?
つまりこの醜いシミの根絶は無理、と。
>>133
どっちがいいですかて質問なのにこの回答って変わってるなーて思ったら
>>140
この人だったのね
どっちがいいですかて質問なのにこの回答って変わってるなーて思ったら
>>140
この人だったのね
>>131
わいは近くかな
通えるとこじゃないと大変だよ
わいは近くかな
通えるとこじゃないと大変だよ
>>134
>>135
近くの皮膚科にしとく事にした
ありがとう!
>>135
近くの皮膚科にしとく事にした
ありがとう!
132: 名無しさん@Before→After 2022/11/08(火) 17:34:58.22 ID:y9r1k30i
ルビーやってから1ヶ月経ったけど、顔を擦るの厳禁っていつまでなのかな?
135: 名無しさん@Before→After 2022/11/08(火) 21:18:20.11 ID:qAS2NCXG
そうそう
通えるとこがいいよ
結局徒歩圏内の皮膚科で落ち着いた
ピコスポットは少し距離あるとこまで通ってたけど、フォトやピコトーみたいな毎月受けるメンテ系は近くに限る
通えるとこがいいよ
結局徒歩圏内の皮膚科で落ち着いた
ピコスポットは少し距離あるとこまで通ってたけど、フォトやピコトーみたいな毎月受けるメンテ系は近くに限る
136: 名無しさん@Before→After 2022/11/08(火) 21:27:21.17 ID:/uYtSnZ0
病院によっては初回はカウンセリングのみで施術は予約で後日ってとこもあるからな
137: 名無しさん@Before→After 2022/11/08(火) 21:48:52.21 ID:M92Z/S1i
みんな教えてー!上下のまぶたや目尻、目頭とかのシミ…数件巡ったり問い合わせした病院は目の周りの照射はうちではやってないと言われてできなかったんだけど、目の周りのシミって専用のコンタクトみたいなのつければ出来ると思ってた。やっぱ都会にいくしかないのかな…トーニングだと目の周りも当てれるって言われた病院もあるけど、めちゃくちゃ高かったしトーニングじゃなくピンポイントで焼いて取りたいんだよね…みんなのとこって目の周りできる?ってか専用コンタクトしててもできない場所ってある?医者に聞いてもうちではできない、しか言われないからできる場所があるなら行きたい…
>>137
都内でピコスポットでまぶたのシミとったよ
コンタクト無しで、照射時に視線を下に向けてやった
麻酔テープしたから痛みもなかったよ
照射後、かさぶたにテープ貼らないで過ごしたよ
昔違う都内のクリニックでフォトやった時は医療コンタクト3000円追加でやった
シミすぐ復活したけど
都内でピコスポットでまぶたのシミとったよ
コンタクト無しで、照射時に視線を下に向けてやった
麻酔テープしたから痛みもなかったよ
照射後、かさぶたにテープ貼らないで過ごしたよ
昔違う都内のクリニックでフォトやった時は医療コンタクト3000円追加でやった
シミすぐ復活したけど
140: 名無しさん@Before→After 2022/11/09(水) 21:25:36.02 ID:K10T+DsT
ずっとレーザーやるか悩んでる者です。
結局レーザーでシミ消えても、また出て来るんですよね。
一生定期的に美容皮膚科に通うのですね。
結局レーザーでシミ消えても、また出て来るんですよね。
一生定期的に美容皮膚科に通うのですね。
>>140
髪の毛だって伸びたら美容室で切るし傷んでたらトリートメントするし白髪生えてたら染めるしそれと同じようなことだと思ってる
再発するかどうかは個人の普段のケアによるし試しに一度打ってみたら?
髪の毛だって伸びたら美容室で切るし傷んでたらトリートメントするし白髪生えてたら染めるしそれと同じようなことだと思ってる
再発するかどうかは個人の普段のケアによるし試しに一度打ってみたら?
>>141
アドバイスありがとうございます。
ちょっとその気になりました。
アドバイスありがとうございます。
ちょっとその気になりました。
142: 名無しさん@Before→After 2022/11/09(水) 22:52:41.10 ID:plEieQ0Z
今シミ取り安いし取らない理由ないよね
髪の毛や服に気を使うけど肌汚い人って残念
髪の毛や服に気を使うけど肌汚い人って残念
143: 名無しさん@Before→After 2022/11/09(水) 23:05:38.52 ID:SysbADyc
逆に何回もやらないといけないものって気楽だよ
脂肪吸引は死亡事故あるけどシミ取り死は聞いたことない
脂肪吸引は死亡事故あるけどシミ取り死は聞いたことない