
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:23:30.345 ID:L+OOzRJ8d
みんな友達できててワロタ
一人で帰ってるの俺だけ
一人で帰ってるの俺だけ
引用元: ・大学新入生だけどぼっち確定ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:24:08.000 ID:gXHqoQ+o0
涙拭けよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:24:46.426 ID:yueyT7YeM
自分から話しかけないと卒業まで友達できんぞ大学は
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:25:26.787 ID:L+OOzRJ8d
サークル入ったらできるかな?
>>4
自分と同じ人種ならできるが違ったらハブられて終わり
自分と同じ人種ならできるが違ったらハブられて終わり
>>9
キツイな
なんで春にブルーにならなきゃいけないんだよ
キツイな
なんで春にブルーにならなきゃいけないんだよ
>>13
まあスポーツもやらないのにスポーツ系サークルとか旅行サークルとか入らなきゃ大丈夫だろ
まあスポーツもやらないのにスポーツ系サークルとか旅行サークルとか入らなきゃ大丈夫だろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:25:36.020 ID:hzWPSY4Hd
それガチで卒業まで友達できんやつやでソースはワイ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:25:41.320 ID:xWcr0ZCh0
ゼミ配属で友達作るチャンスあるから安心しろ
>>6
ゼミってなに?
ゼミってなに?
>>7
ゼミナール
研究室ともいう
文系だと所属しないところもある
ゼミナール
研究室ともいう
文系だと所属しないところもある
>>8
一年からあるの?
一年からあるの?
>>11
早いところは2年から
遅いと4年から
早いところは2年から
遅いと4年から
>>12
一年我慢か
一年我慢か
>>14
そうなる
でも一回ぼっちになっておいたほうが良いよ
人と関係を作るのに必死さがなくなるから冷静に相手を選べるようになる
そうなる
でも一回ぼっちになっておいたほうが良いよ
人と関係を作るのに必死さがなくなるから冷静に相手を選べるようになる
>>16
泣きそう
ってかガチで泣いた
泣きそう
ってかガチで泣いた
>>19
なんで泣くの……?
なんで泣くの……?
>>23
親が無償の愛情で育てた子が大学でろくに友達も作れないゴミになってしまって申し訳なくなって一人泣いたわ
親が無償の愛情で育てた子が大学でろくに友達も作れないゴミになってしまって申し訳なくなって一人泣いたわ
>>25
どんだけネガティブなんだよw
良い経験だと前向きに捉えようぜ
実際物事を一人でやり切れる力は社会に出てからも強いよ
どんだけネガティブなんだよw
良い経験だと前向きに捉えようぜ
実際物事を一人でやり切れる力は社会に出てからも強いよ
>>30
勉強頑張るしかないか
ワイワイしてんの羨ましいなぁ
勉強頑張るしかないか
ワイワイしてんの羨ましいなぁ
>>31
ワイワイしたいなら自分から話しかけて友達作りに行けよ
真面目に勉強したいならむしろ友達多すぎても邪魔になるから気を付けろ
ワイワイしたいなら自分から話しかけて友達作りに行けよ
真面目に勉強したいならむしろ友達多すぎても邪魔になるから気を付けろ
>>33
えっいきなり何こいつ?ってなりそう
俺にそんな度胸ないうがが
えっいきなり何こいつ?ってなりそう
俺にそんな度胸ないうがが
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:26:49.898 ID:SricB3rv0
飲食店でバイトしなよ
マクドナルドいいよ
マクドナルドいいよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:32:41.713 ID:hzWPSY4Hd
ちなゼミは友達同士で受けるやつ多いからゼミ入った瞬間大体関係できてんで
>>17
少人数ゼミなら絶対関わる機会ができるから平気
大人数ゼミだったら小グループが何個かできるだけでぼっちは詰むかも
少人数ゼミなら絶対関わる機会ができるから平気
大人数ゼミだったら小グループが何個かできるだけでぼっちは詰むかも
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:33:22.658 ID:NAtDmFw6a
空手部に入れ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:36:36.478 ID:hzWPSY4Hd
ええやんぼっちで
ワイはぼっちのまま卒業して内定も3つ取ったで
ワイはぼっちのまま卒業して内定も3つ取ったで
>>20
それはお前が賢いからだろ
ぼっちは留年するんだって
それはお前が賢いからだろ
ぼっちは留年するんだって
>>21
それどこ情報や
留年とか普通せんぞ
留年するのはサボるやつや
友達がいないと留年するってのは友達がいなくて講義サボると留年するってだけや
それどこ情報や
留年とか普通せんぞ
留年するのはサボるやつや
友達がいないと留年するってのは友達がいなくて講義サボると留年するってだけや
>>22
ならいいんだけど…
病弱だから休んで終わりそう
ならいいんだけど…
病弱だから休んで終わりそう
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:41:17.509 ID:nHaNBvhoM
よえーw
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:43:00.229 ID:HqcV8OjB0
ぼっちで何が悪いんだよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:43:19.487 ID:hzWPSY4Hd
ちなワイはノンゼミなのでゼミで友達できるかどうかは知らん
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:45:44.203 ID:7pJK4QN60
ぼっちで4年間駆け抜けるくらい訳ないだろ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:56:06.826 ID:iBU38z2/0
俺は最初の年は学生寮に入ったのとバンドのサークル入ったから友達はすぐできたな
自宅通学でサークル入らない人はなかなかって聞いた
自宅通学でサークル入らない人はなかなかって聞いた
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 19:57:12.861 ID:yWvrOl3Va
最初の一年間はぼっちで困らなかったけどこれから困ったことになりそうで怖い
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/07(木) 20:01:32.349 ID:iJax/kaOp
中退だけはすんなよ