1: 蚤の市 ★ 2022/03/23(水) 07:46:46.22 ID:G2P6UFGQ9
? ロシアとの平和条約交渉に向けた経済協力費として、政府が2016年度から6年間で予算計上した計約265億円のうち、200億円程度を支出していたことが関係者への取材で分かった。一方、21日、ロシア外務省は日本との平和条約締結交渉の停止を発表。22日に成立した22年度当初予算にも21億円の関連経費が入ったままだが、一部事業では予算の執行が見送られる方向だ。(皆川剛、原田晋也、藤川大樹、桐山純平)

 ロシアとの経済協力は16年5月の首脳会談で、当時の安倍晋三首相がロシアの産業振興などから成る「8項目プラン」としてプーチン大統領に提示して加速した。各事業を所管する省庁や政府関係者への取材から、16年度以降の支出額は約200億円に上ることが判明した。
 個別のロシア関連事業では、外務省がロシア6都市に設けた非営利法人を通じた訪日研修に計30億円、北方4島の住民の日本招致に計13億円を支出。厚生労働省は所管する予防医療分野の医師らの交流に計29億円を費やした。ロシアのウクライナ侵攻を受け、経済官庁幹部は「これまでの支出は無駄だった」と話す。
 22年度予算に盛り込まれた関連経費21億円を巡っては、政府は「日本企業を支援する予算も含まれている」(岸田文雄首相)として、野党の修正に応じず予算の削減をしなかった。ただ、外務省や国土交通省、厚労省などは「進められる状況ではない」などとして、事業の枠組みを残したまま、予算の執行を取りやめる。
 一方、文部科学省は原子力発電所の廃炉に関する共同研究の予算について、「政府の方針にもよるが、(日本側の資金は)国内の研究機関に提供するもので停止しない方向だ」として継続する。総務省は自治体間交流について「当面は執行が難しい」としながらも「来年度全てにわたりやめる判断はできない」とする。
 今後のロシアとの経済協力について、首相は22日、記者団の取材に「エネルギーなど日本が確保している権益は大事にしていかなければならない。関係をどのように続けていくのか国益の観点から冷静に判断することが重要だ」と話した。

東京新聞 2022年3月23日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167162

引用元: ・対ロシア経済協力に6年間で200億円投入…「無駄だった」と官庁幹部 北方領土交渉は停止 [蚤の市★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:47:48.74 ID:Vm7u4Y3+0
バーカ

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:47:54.08 ID:YmgL2IW60
外交の安倍w

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:48:27.04 ID:Moz/ttHc0
安部は選挙で選ばれてる。つまり選挙は無駄

>>4
国民が無駄

>>4
国に帰れよ

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:48:39.86 ID:II4Ka4nD0
安倍ぴょん「君とボクが見た同じ未来」

今となっては、悪質なギャグにしか思えないな…
┐('д')┌

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:49:01.04 ID:sQrxtREu0
恩着せ外交w

日本人以外には通用しません

>>6

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:49:19.88 ID:hmG/vnXy0
世界中が事の成り行きを見てる。

失敗だったがロシア外交の実情を曝け出した。
だれもロシアを信用しない。

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:49:20.98 ID:4zeznC7W0
>>1
そりゃ表向きの理由としてしか北方領土問題なんか触ってないからな

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:49:33.23 ID:/J5cOzqd0
北方領土はどうでもいいけど、なんでお金あげたのかわからんね
領土が戻ってきてから出すべきだろ

>>9
返したら貰えなくなるからな

完全に逆効果どころか貰い癖が付いた

>>9
返してねって毎回貢がれたら
誰だって返さんだろ

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:49:56.64 ID:4qSqHBpy0
6年でたった200億?
まあそれくらいなら損切りしてもいいレベルだな

>>10
安倍さんに払ってもらえばいいよ

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:49:59.14 ID:KWLV3UP30
「日本企業を支援する予算も含まれている」(岸田文雄首相)

なんなのコイツ

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:50:29.51 ID:x3zc1Aq30
なんかい騙されれば気が付くんだ プーチンで無くてもロシアはそんな国だ

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:50:38.88 ID:wwSEQl940
やる前から分かっとけよ
国民全員分かってたよ

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:50:41.48 ID:hiYBKBMd0
まぁしゃーない
ようやく詐欺師の本音が聞けたんだ、よしとしようじゃないか(´・ω・`)

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:50:45.35 ID:lPTIhwgh0
糞高い勉強料だったなw

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:51:01.60 ID:+apUYo6X0
アベェ!アベェ!アヴェェ!!

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:51:09.09 ID:Hi5SRTbH0
今が最後だなんてまだ分からなくない?

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:51:37.97 ID:Tf7ZWgOO0
プーチンがいなくなるのをまてばいい

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:51:50.10 ID:/0FWNFE+0
東京新聞にリークwww

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:51:52.89 ID:6NpdLo+C0
最初からわかってただろ

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:51:56.25 ID:Ds0Eio7F0
別に今回の件があろうが無かろうが
最初から返す気なんかなかったやろ

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:00.82 ID:A9FzNrX70
お金返して…

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:03.02 ID:TyQ1HP6G0
宗男の利権だろ、さっさと無くせよ

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:10.68 ID:lvhuDx4v0
200億以上の資産を凍結してるんじゃないの?

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:13.54 ID:dtUnlKrT0
安倍が悪いアベベノベベッベ~

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:26.83 ID:YT3p8IkH0
後になってから言う簡単なお仕事です

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:30.91 ID:xFVooKfo0
自民がずっとやってきた事だからな
安倍のせいだけにして終わらせずに党としてもちゃんと責任とれ

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:32.66 ID:Sk7JfkE50
>>1
今さら

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:40.63 ID:rC6s+pgJ0
研修や人材交流に数十億円て

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:41.00 ID:OBgAMZL20

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:43.50 ID:G6tuVVvU0
頭悪すぎ

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:50.52 ID:bXHE10si0
凍結してる露助の資産を没収して取り返せばいいじゃん

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:52:57.42 ID:aluZs6tx0
二度目だろ?二度と投資するな。無駄だから

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:53:02.85 ID:j5lMsj2Y0
アベに賠償させろ

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:53:32.06 ID:50WKwghC0
安倍は小走りでプーチンのところに駆け寄っていたな
金だけ取られて情けない奴w

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:53:36.33 ID:VQSVtsiu0
イマジナリー幹部

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:54:19.05 ID:uKobB/vi0
ほんとゼレンスキーはトンデモナイことしてくれたよ

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:54:37.33 ID:8FUWMXAM0
敵を敵と認識出来たんだし勉強代だと思えばいいし損害分は宗男が払えばいい

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:54:42.05 ID:FwqXrdZY0
戦車のテーマパークを作れば当たったのにな
実車に乗って戦えるやつ

ついでに温泉があれば完璧

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:54:47.72 ID:kmQcyu0C0
単なる財布のクソジャップがw

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:00.55 ID:3B5l2CrM0
なぜ歴史から学ばない、便利なATMと化しているんじゃないよ

ロシアを普通の国と思ったらダメ、約束なんかあってないような国
それがロシア

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:06.57 ID:Os/NAt2K0
しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあ
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
「その上で」涼しいツラして外では一般民間人と絡めてる訳だろw
罪悪感も感じず、恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらw
んで薄汚い金で卑しい糞みたいな幼虫産んで、その糞幼虫に社会だの人生だの倫理だの常識だのドヤ顔で偉そうに勘違いして語ってんだろwww

その勘違いした厚顔無恥で卑しい醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員www

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:06.68 ID:FtTHeP8R0
>>1
シンゾヴィッチ・アベンキノフスキーが首相をやっていたのはムダだったのだから当然だわな

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:11.06 ID:WB2ChG8G0
税金盗むのが目的だからな

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:15.19 ID:DyELTaAq0
かーっ!氷河期や朝鮮ヒトモドキに使ってればなーwww

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:21.82 ID:cmScgnK00
これより「どこにあるのかわからない国」に出してるカネのほうが多くねえ?

露助に金出すのは今後止めるとして、そっちもやめようよ。
国連対策とか意味ねえの露助のおかげで分かったんだから。

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:33.07 ID:Oz4EHFD90
もうロシアには積極的に関わらない方が良い

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:39.62 ID:8FUWMXAM0
我が国って周辺国全てに騙されてるよなw

>>52
お人好しのバカだからなあ

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:42.52 ID:jQmbG+EH0
3000億ニダ アベがー

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:43.87 ID:gLViai2t0
無駄だけど、攻められてないのが良かった、
これからは敵攻撃のミサイル配備を中心にするのが必要、

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:48.77 ID:vXzGYQty0
買い取り交渉しなかったのがアホ

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:51.92 ID:oQAxeZsU0
安倍は釈明しろよオラ

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:57.48 ID:S2QcXYH/0
対外経済協力金って、日本の大手建設受注とかとセットでしょ
マスコミは全然言わないけど、ありゃ公共事業の延長上だよ
結局土建屋が儲けるためにやってる

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:55:57.83 ID:kXGLdRRU0
これがアベノミクスの果実

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:56:01.77 ID:rbnJTRz60
>>1
えー。
北方領土問題はあるとしてそれありきでの国交でよかったの?

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:56:07.97 ID:H1UMcEBP0
>>1
  ______________
  | 期待するから失望するのだ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧  ||
   /  支\||
    (  `ハ´)||
    /   づ.Φ

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:56:34.04 ID:J+qyCfgC0
>>1
チョンと同じマインドなのに何回騙されればすむの?
自分の金使ってやれよ

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:56:37.48 ID:ghsXN8kc0
1割位は安倍にキックバックあるんじゃねーの

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:56:38.70 ID:STYcbZRC0
徳川家に大政奉還しろよ

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:56:43.40 ID:TJtP5pOO0
無駄にしたのは自分たちだろ
制裁をして友人でいられるという思い込み
ある意味宣戦布告なんだぞ

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:56:45.90 ID:mdv3B+zA0
馬鹿だろ

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:57:15.31 ID:UvJ9Bqh10
高いキャバクラ代だったな、どっかのジミン議員みたい

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:57:26.77 ID:h7oFCMAM0
なんともノータリンバカ自民党

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:57:33.55 ID:Qo0Ix+R30
安倍ちゃんありがとう
自民党ありがとう

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:57:47.22 ID:+qY/6Qua0
明らかに無意味なのに中国やロシアに金を出すのって絶対にスパイがいるよね。

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:57:47.37 ID:vXzGYQty0
メシ奢ったからヤラせろみたいな話が通じるわけがない

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:57:50.94 ID:3B5l2CrM0
ほんと日本はアホ、北方領土の話をするたびに金を
出してくれる、このアホどもとロシアは思っているわw

>>74
ほんと、宝の島だよなw
手放せません

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:57:51.75 ID:gmjKXZjy0
売国クソ漏らし

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:57:57.66 ID:N5fwCrNH0
小金が自分の懐に戻ってくるなら未来のことは見ないフリしてんだろ
宗男にきいてみろよ

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:57:58.27 ID:Tg2tYP5k0
200億?桁が2桁くらい違うような

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:58:02.06 ID:8YAGERNf0
確かに結果的には無駄だったけど、それは結果論だと思う
無駄だったことがわかってよかったじゃないか
今後は方針を大幅に変えていけ

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:58:27.47 ID:NHhZEUs20
海外にばら撒く金あるなら消費増税無くせよ

80: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:58:33.62 ID:Ne9CgNxJ0
>>1

東京新聞さん

「新聞記者」のイソコさんは?

いつまで隠れてんの?

>>80
安倍晋三
「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう。ロシアの若人のために。
そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、
駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:58:41.09 ID:Vefzj+VE0
日本のバカ老害は知能に問題がある

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:58:49.54 ID:lvhuDx4v0
ジエンスキーと集ストが被りすぎてw

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:58:49.83 ID:50WKwghC0
当時からいや無理だろという声は大きかった
長いだけで政治家としても全然だめだな

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:58:56.71 ID:h7uEF/l60
プーチンの腹の中なんぞ
安倍ごときには読めまいて

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:59:20.31 ID:DPywCGsC0
関係者全員責任取って減俸処分だね。
安倍さんが50億円・宗男が100億円・その他50億円、責任とろうや。

>>85
マスクの分も加算で

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:59:22.22 ID:m6ifVSG80
今後はロスケには金払わなくていいよ

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:59:41.58 ID:k4fN7Hmy0
独裁者のいる国家に投資しても無駄だわ
戦争とか権力の保持にまわされるのがオチ

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 07:59:52.47 ID:kWGn47LS0
訪日研修?北方4島の住民の日本招致?予防医療分野の医師らの交流?
何の役に立つ支出かわからんわw
どうせこの内多くが、非営利法人とやらを通じ政治家に還流してそうw

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:00:02.25 ID:hmG/vnXy0
ロシア制裁強化。欧米の対ロシア政策を決定づけたな。

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:00:05.54 ID:zn8og8Gy0
北方領土詐欺

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:00:12.15 ID:pxOuDv520
インドには二兆円
破格の扱いだな

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:00:14.12 ID:y2mWeaBZ0
まずは国民の血税使って失敗したんだから責任取れよ

94: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:00:21.82 ID:S2QcXYH/0
海外にばら撒いてるんじゃなくて、間接的に日本の大企業にばら撒いてる
そんで時代や経済環境が変わっても延々と繰り返されてる訳で

95: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:00:30.95 ID:FkWyZxuM0
>>1
金も無駄になったが
安倍外交の失敗で北方領土をロシア領土になってしまったことで
プーチンが自信を深めて

今日のウクライナ侵攻に繋がったからな

98: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:00:53.20 ID:kIyaA2tr0
したたかなロシアに騙されて~♪
ばっかじゃないの~♪

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:00:53.34 ID:h7oFCMAM0
ウラジミールとともにあります。これ言うたの誰?

100: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:00:56.67 ID:k4fN7Hmy0
もうムネオとかマサルの言うことは信用せん

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:01:01.56 ID:7MDi0s2H0
200億も取られたんかwwwwtwwwwwww

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:01:25.77 ID:ABPLdYs70
結局、あの国は信用できなかった
今更だけど

103: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:01:33.67 ID:CHFZnr9g0
経済制裁をやめればいいだけだろw
無駄だったんじゃなくて岸田が無駄にしたんだよw

>>103
100兆突っ込んでも北方領土は返ってこないよ

104: 【中吉】 2022/03/23(水) 08:01:52.44 ID:YRUVIKym0
自分のポケットマネーじゃないから気楽なもんだナw

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:01:57.47 ID:yJ62uCwR0
国民に金返せよ

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:01:59.49 ID:tS4+JzfB0
安倍サポーターwwwwwww

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:02:01.24 ID:2lZN/piK0
嘘しか言わないからなぁ

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:02:03.26 ID:whngIBaz0
間抜け
この言葉に尽きるな

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:02:12.71 ID:gmqh/fnF0
>>1
本当日本って海外に金をばら撒き
移民を受けいれたり、諸外国には良い顔するのに
自国民はどうなろうが放置とか誰の為の国なんだろうかって感じ

110: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:02:14.81 ID:1gOFSuhx0
ロシア人の平均寿命は73歳
プーチンは今69歳
あと10年も経てば寿命で死んでる
それまで放置しとけば良い
プーチン死んだらまた国内ガタガタになって自分から買い取りを提案してくる

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:02:24.41 ID:NpUJnnLMO
産経も心配していたのに

日露が68件、3000億円の協力 食い逃げ阻止へ環境整備必須
2016.12.17 06:38
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/161217/mca1612170500009-a.htm

113: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:02:40.63 ID:7MDi0s2H0
間違いなくこの金はウクライナ侵攻に使われてるなwww

114: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:02:43.45 ID:whHq0Y720
これは普通のロシア人

115: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:02:46.14 ID:xODEVmCR0
ジャイアンにすり寄るスネオのようだな

116: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:02:47.58 ID:TY8sktNP0
安部がアホなのは最初は金と同時に島を返すと騙されて
金を用意したら先に金(平和条約締結)だと言われてホイホイだして
挙句の果てに島は返さない(プーチンが領土は一島たりとも返さないと演説)と言われたところ
今回の件で悪質な縁が切れてよかった

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:02:57.60 ID:AaxhG7g+0
そもそもなんで不法占拠に金払ってんねん

118: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:03:17.24 ID:Usu+2tE10
たったの200億円?w
3000億円ガーと言ってたアベガーは赤っ恥だなw

119: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:03:22.77 ID:uG6DmsDd0
無駄遣いするくせに税金は上げる、ゴミが

120: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 08:03:24.09 ID:Oz4EHFD90
何やっても北方領土なんて返してくれるはずがない
返してもらうには侵攻するかロシアに自滅してもらうしかない

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事