205: 名刺は切らしておりまして 2023/07/24(月) 21:36:18.62 ID:mAp5Vgc/
仮に全国民?が1800万円東証に投資したらどれだけの買い圧力になるの?
4万超える?

206: 名刺は切らしておりまして 2023/07/24(月) 21:41:12.56 ID:mAp5Vgc/
1800万で年率4%で回すと年間76万円
ほんらいなら税金で16万ほど取られるがこれが無税とか美味しすぎないか?

>>206
課税しないと言ったな
あれは嘘だ

209: 名刺は切らしておりまして 2023/07/25(火) 00:38:43.75 ID:RICA+3rQ
NISAに課税検討ってニュース出てなかったか?目を疑ったが

211: 名刺は切らしておりまして 2023/07/25(火) 07:46:44.78 ID:UbzrKZYh
課税したNISA口座って、特定口座とどう違うのさ
特定口座20%の所、NISA口座ならなんと10%!お得です!とか?

212: 名刺は切らしておりまして 2023/07/25(火) 08:26:17.86 ID:GvdMJhx6
損益通算できない、年間投資額の上限がある、
信用取引ができない、取り扱い銘柄に制限がある
他なんかあったっけかな?
それでもあなたはNISAを選びますか

>>212
余裕で選べるだろ
デイトレでもしてなければよほどアクティブな買い方をしていない限りは非課税の方が魅力がある
そもそも信用取引なんかはNISAのコンセプトからかけ離れている

>>212
はい
非課税のnisaを選びます

>>212
20%むしられるのがないんだから、選ばない理由がない

215: 名刺は切らしておりまして 2023/07/25(火) 10:46:34.70 ID:t7cxO6Fw
損益通算できない辞典でロンロン外

損益通算なにそれ?おいしいの?総務け

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事