そろそろサブ作ろうと思うんだけど50でも貰える刻印書10個って
アカウントにつき1回ってスレで見た気がするんだけどあってる?
サブ作るなら別垢のがいいんかね?あーでもペットがねーのはきついか・・・

755: 名も無き冒険者 (スッップ Sdea-5/zf) 2020/10/08(木) 12:58:43.55 ID:9MmKDnlnd
このゲーム起動にやたら時間掛かるからアカウント変えんのも面倒だよなあって事で俺は同一アカウントにサブ作った

758: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b1b-EeOc) 2020/10/08(木) 12:59:29.84 ID:XjweP43L0
どっちも育てるつもりなら同じアカウントにしとけ
もっかいエポナ評判やスキルポーション集めやる気か

776: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 0780-NY7j) 2020/10/08(木) 13:13:59.19 ID:Mg2W+ynn0
>>758
ありテンプレも読んで理解したわ
金策用に作りたかったら別垢一択なようだな

759: 名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-+v2u) 2020/10/08(木) 13:00:43.14 ID:IoNpiNKpa
半年はt1安泰だろ

760: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-IFek) 2020/10/08(木) 13:02:45.89 ID:ejdClgVWa
俺ならアタッカーは迅速致命、バードは特化迅速にする

761: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cad3-KV+F) 2020/10/08(木) 13:05:45.67 ID:PofNbRq60
売却のときにガラクタってボタン押すと色々勝手に売られるけど
これいらない物ってことでいいんだよな?

775: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-TCdz) 2020/10/08(木) 13:13:54.13 ID:YYMdoi9Z0
>>761
ドゥキーが落とすガラクタの中に、
後に船強化に使う素材があるってどっかで見てからロックかけてる
その時までやってるか分からんけど

790: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cad3-KV+F) 2020/10/08(木) 13:18:05.47 ID:PofNbRq60
>>775
まじかよ罠かよ
一応レア素材だけは避けといたけど売ってたらショックだわ

792: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ca3d-YQ4O) 2020/10/08(木) 13:19:02.65 ID:h2NlIUjy0
>>790
紫のドゥキの目とかキャリバーとかそこらへんだった気がする

800: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cad3-KV+F) 2020/10/08(木) 13:21:00.87 ID:PofNbRq60
>>792
サンクス
セーフっぽい

807: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-TCdz) 2020/10/08(木) 13:24:53.49 ID:YYMdoi9Z0
>>792
俺は海水で摩耗したガラスの破片って見た
嘘だろって思ったけどそれ以降売却できない

762: 名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-4ei4) 2020/10/08(木) 13:06:10.21 ID:67/ifayaa
なんだ課金ゲーかやる前にしれて良かった

765: 名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp03-ErHZ) 2020/10/08(木) 13:07:33.03 ID:5Tfp3+tSp
>>762
やる前にこんなとこくる奴いねぇよさっさと巣に帰れ

763: 名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp03-ErHZ) 2020/10/08(木) 13:06:39.10 ID:5Tfp3+tSp
古代の一日中パソコンの前にいるようなmmoは流行らないからな
黎明期のように他の娯楽がないならまだしも今はスマホがあるから他にやりたい事はいくらでもあるしmmoのみにすべての時間を費やすなんてのは全力で敬遠されるだけ

764: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-YQ4O) 2020/10/08(木) 13:07:23.43 ID:tRO7IkVl0
今更気づいたわ。何するにもゴールドがいるし、ゴールドさえあれば最強になれる
ゴールド獲得手段はデイリーと島コンテンツで小銭集めるか、課金するかの2択。
競売所は一攫千金狙えるけどそもそも再パッケージキットに課金しないといけない。意味不明なくらい高額。
ぶっちゃけゲームするよりバイトでもしてその分課金に回したほうが強くなるの早いっていう意味不明なゲームだな。

767: 名も無き冒険者 (スププ Sdea-E7DE) 2020/10/08(木) 13:09:15.16 ID:QuB6GjL2d
>>764
当たり前じゃん
課金すればいいだけ
張り付いてやってんのは学生かニート

769: 名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp03-HPyO) 2020/10/08(木) 13:11:09.93 ID:t/OTGAxKp
>>764
大体のゲームがそうだぞ

773: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-IFek) 2020/10/08(木) 13:13:48.99 ID:ejdClgVWa
>>764
最近の韓国ゲーは日本に来たらほとんどこれやん

766: 名も無き冒険者 (スププ Sdea-Ozxw) 2020/10/08(木) 13:08:19.45 ID:DIntt3Qmd
テンプレ内スキルポーションの物々交換ってどこで貰えるん?

768: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-NY7j) 2020/10/08(木) 13:10:59.22 ID:PeTh4z4e0
金でギエナは手に入らねえんだわ
毎晩19時半21時半23時半に張り付けよな

771: 名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-9yJD) 2020/10/08(木) 13:12:50.27 ID:GWuFrjCl0
これで課金ゲーとか他のMMOやった事ないだろ
相当ぬるいぞ

772: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-OLYB) 2020/10/08(木) 13:13:00.27 ID:PfZ5wu0Q0
ドゥキー王を捕まえろが2/3段階に移行しないんだが

774: 名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-4ei4) 2020/10/08(木) 13:13:52.31 ID:67/ifayaa
課金ゲーMMOってなんでこんな過疎るスピード速いんだろ?w
FF14様に帰るか

779: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-IFek) 2020/10/08(木) 13:14:36.94 ID:ejdClgVWa
>>774
14の方が国産でいろいろ安定はしてるけど戦闘がつまんねーんだ

785: 名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp03-zKmW) 2020/10/08(木) 13:15:48.95 ID:PQmRsbrlp
>>774
むしろ課金要素薄いゲーだと思うけどなぁ
単純に虚無ゲーだから人が付かないだけで

777: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-YQ4O) 2020/10/08(木) 13:14:18.23 ID:tRO7IkVl0
ええ…今のMMOってそんなやばいのか
どう考えても課金ゲー極まってるのにこれより上が普通とか

782: 名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-4ei4) 2020/10/08(木) 13:15:07.51 ID:67/ifayaa
>>777
チョンゲーしかしない猿が言ってるだけだから気にしない

786: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-IFek) 2020/10/08(木) 13:16:35.43 ID:ejdClgVWa
>>777
日本人がなめられてるってのはある
ガチャで射幸心煽ればすぐ課金してくれるから日本独自仕様の課金させる感じで結構開発費を取り戻せる

778: 名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp03-HPyO) 2020/10/08(木) 13:14:25.43 ID:t/OTGAxKp
低くても10%で強化成功するし失敗しても壊れないって時点で往年のMMOプレイヤーからしたら優しすぎて涙出るレベルだよな
まあ昔のゲームがおかしいんだけど

780: 名も無き冒険者 (ラクッペペ MM86-Xvsq) 2020/10/08(木) 13:15:01.73 ID:YtjeiH2pM
アビスで嫌がらせしまくってどこまでやったらbanされるか試してみるか

781: 名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp03-HPyO) 2020/10/08(木) 13:15:02.12 ID:t/OTGAxKp
FF14とかいう戦闘以外完成されたMMO
なお戦闘

783: 名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-+v2u) 2020/10/08(木) 13:15:41.90 ID:IoNpiNKpa
ff14は戦闘の演出とかは最高だけど、開発期間が

784: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-6ww8) 2020/10/08(木) 13:15:44.24 ID:vgy7g5w40
黒牙船長レベルの好感度ヤバいな
無課金じゃ一年コースか?

787: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e7c-eFyE) 2020/10/08(木) 13:16:41.65 ID:MYj0hfvo0
装備の中にスキル選択時のトライポッドに無いトライポッド効果あるんやが・・・これはどこで確認したらいいんだ?
具体的にはウォーロードのネラシアのオーラ効果増大+1ってやつなんだが・・・

788: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f34-ICsZ) 2020/10/08(木) 13:16:42.72 ID:xYZDVtOC0
14やった事無いけどもしかして月額のみ? 神ゲーか?

795: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-IFek) 2020/10/08(木) 13:19:56.32 ID:ejdClgVWa
>>788
月額+見た目装備課金+倉庫拡張課金

789: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-foST) 2020/10/08(木) 13:17:52.59 ID:KTOTe66N0
正直今の時代に合ってなくてもMMOは月額制にでもして課金はアバター/ペットだけ、装備強くなるのは廃人が有利でもいいと思うけどな
ゲーム内で色々頑張っても、金積めば追いつけるんでしょ?ってのはちょっとな
夜と土日しか出来ないけど課金してまで上に追いつきたいとも思わないし

794: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-IFek) 2020/10/08(木) 13:19:24.39 ID:ejdClgVWa
>>789
それだとカジュアル層がいつかなくて金にならないんだよな

850: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 67b0-HPyO) 2020/10/08(木) 13:45:26.76 ID:MzHu3eb+0
>>789
月額制はそもそも始める人が少なくなり人口が少ないのはネトゲとして致命的
夜と土日しか出来ないけど上に追い付きたい人もいるしそいつが金を落としてくれれば運営は稼げる
そもそも廃人はニートかせいぜい学生だから金にならない


これまで数多のネトゲが積み上げてきた結果から今のシステムになってると思うよ

856: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-U1Jv) 2020/10/08(木) 13:47:53.63 ID:QIf0ETQC0
>>850
月額ほど長く続いてるけどな
ただ人居て日本語対応してんのがFFくらいしかねえ

791: 名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-oreF) 2020/10/08(木) 13:19:02.26 ID:WWEuqcOva
14はカンストまでは普通に楽しかったな
今はカンストレベルも上がってるかもだが

798: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-IFek) 2020/10/08(木) 13:20:33.10 ID:ejdClgVWa
>>791
IL制でキャラのレベル上げさせるのが意味わからんけどなw

793: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-fu2g) 2020/10/08(木) 13:19:07.59 ID:VMD6Y3wX0
スピーダって島の心手に入れたら二度とやらなくていい?

797: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b1b-EeOc) 2020/10/08(木) 13:20:13.68 ID:XjweP43L0
>>793
codexによると秘密の地図も落とすみたいだぞ、よかったな鉱山労働継続だ

796: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a02-jBIN) 2020/10/08(木) 13:19:59.51 ID:qegOkOSI0
船での移動がダルすぎるわ
欠陥システムだろこれ

799: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-U1Jv) 2020/10/08(木) 13:20:53.39 ID:QIf0ETQC0
P2W俺ツエーされるのは慣れたが
この日課と時間制限の多さと大量のトークンはキッツい

802: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fda-4ei4) 2020/10/08(木) 13:22:02.05 ID:xy2+c9zH0
日本人課金する言うがモバイルMMOなんかやりすぎて過疎化速いからな
それに比べたらこれはマシだが
日本人が課金出すのってアバだの可愛いキャラでしょ
チマチマ強化に金は吐かんよ

803: 名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp03-zKmW) 2020/10/08(木) 13:22:04.27 ID:PQmRsbrlp
ドゥキの目売り払ったけど使うのかよ

804: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 0368-xYNh) 2020/10/08(木) 13:24:03.44 ID:kvgkssH20
月額に見た目自由に変更できる権利入れてくれ
髪型変更にも1000円はだりーよ

813: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-IFek) 2020/10/08(木) 13:28:52.47 ID:ejdClgVWa
>>804
ff14やれ髪型は自由に変更できる
なお戦

805: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ca3d-YQ4O) 2020/10/08(木) 13:24:15.64 ID:h2NlIUjy0
だから主語がでけぇって
強化に課金して他人にマウント取るやつもいればアバに課金してSSでキャッキャするやつもいる
比例なんてどっかに統計があるわけでもねぇし盛るな盛るな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事