1: 影のたけし軍団 ★ 2025/06/13(金) 16:54:06.03 ID:??? TID:gundan
自民党が来月の参院選の公約に盛り込む現金給付の概要が分かりました。

国民に一律で2万円を給付した上で、子どもには1人あたり2万円を加算する方向で調整が進められています。

石破総理はきょう午後、参院選の公約をめぐり自民党の森山幹事長や小野寺政調会長ら党の幹部と協議しました。

このなかで石破総理は党の公約に物価高対策として、税収の上振れ分などを活用した現金給付を盛り込む方針を固めました。

焦点の給付額は、国民一律で2万円を給付した上で、子どもには1人あたり2万円を加算する方向で調整が進められています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1977304?display=1


【独自】 自民、一律2万円の給付調整
https://www.daily.co.jp/society/main/2025/06/13/0019103082.shtml


引用元: ・【石破首相が今夜表明】国民に一律2万円

32: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:03:24.60 ID:5sm0d
>>1
えええ?
石破ちゃん、党首討論で現金給付なんて考えてないと言ってたじゃん

55: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:09:26.56 ID:rB72T
>>1
これさぁ上振れ分を返すなら何で非課税世帯と子供のいる世帯に多く返すのかわからん返すなら正確に返しなよあと給付じゃなく返金な

65: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:11:47.27 ID:3SeVj
>>55
所得の再分配機能を果たしてるのだから、正常やと思うが。

113: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:23:04.50 ID:rB72T
>>65
日本人だけならまだしも最近増えてる海外からの移住からの生活保護や税金滞納者にも分配はおかしいやろ。バラ撒きを必ず選挙前行うのも不自然だし子供がいる家庭=貧困てこともないから富の分配にもなっとらん。

134: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:29:04.52 ID:3SeVj
>>113
低所得者層にとっての2万は、
高所得者にとっての2万とは意味が全然違うから、
確実に再分配になる。
消費税は絶対額で、低所得者層の10倍20倍は払ってるのやから。
子ども上乗せは、物価対策とはまた別の
子育て支援やな。
子どもの貧困は絶対に放置できんし。

146: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:33:32.49 ID:gB4Z0
>>113
祖国に200人の養子養ってるので200人分下さいみたいな事を言い出す中国人が昔いたの思い出した

92: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:17:39.00 ID:RAS7H
>>1
死ね国賊。
反吐が出るわ。
一刻も早く死ね。

2: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:55:28.76 ID:9z3AS
>子どもには1人あたり2万円を加算する方向で調整が進められています。

28歳児までは子供でいいよね?

3: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:55:35.94 ID:OrXKh
私の希望額は530000です。

31: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:03:19.82 ID:GSvY6
>>3
5千万でフィニッシュしておきなさい

156: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:37:17.29 ID:mljCS
>>31
おいおい、それだと脱税額を超えるだろ。
4000万円までにしとけよ

あ、それは政治家限定かw

4: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:55:59.38 ID:3laUM
光熱費の足しで消えるな
1ヶ月分は助かるか

5: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:57:09.39 ID:9gUZ5
選挙後に増税だけどな

6: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:57:13.88 ID:xxyuG
財源を森山に聞いてみたい

36: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:04:10.20 ID:IzxVV
>>6
森山の次の一手は消費税上げだと思う
だから断固としてそっちは動かせなかった

7: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:57:24.17 ID:O5bTG
正直さ、やらない方がいいだろ。4月に5万を検討して取り下げてんだから、残念さしかない。

8: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:57:32.91 ID:2zu65
前回を忘れたか?選挙大敗確実

9: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:57:52.36 ID:9z3AS
受け取りを拒否する奴の金はキャリーオーバーにして
次回給付の上乗せにしよう

10: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:58:03.07 ID:gB4Z0
財源は?

17: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:59:33.35 ID:gqsMC
>>10
自民だから増税

132: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:28:11.52 ID:7DWvP
>>10
公務員にはかるく80万円
ボーナス出します

財源は余って
どうしようもない


11: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:58:12.88 ID:Rf7Ga
しょっべ

12: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:58:50.66 ID:Rtquk
落ち目の衰退貧困民族ジャップごときは2万も恵んでやれば簡単に買える

13: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:58:54.58 ID:m66LH
しげる「減税?知らんなw」

14: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:58:58.09 ID:tSUiw
血税を外国人にも?

15: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:59:05.91 ID:r7ygG
国民の血税をばら撒かないって数日前に言ったばかりなのに鳥頭かな?

16: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:59:26.84 ID:OTqQi
4万じゃないのかよ、石破のケチ

18: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:59:35.19 ID:O5bTG
石破という人間の決断力のなさがこれでもかと表れてる。そして止めてくれる仲間すらいないという人望の無さまで印象づけられた。

19: 名無しさん 2025/06/13(金) 16:59:46.40 ID:748Tl
コメの値上げに発狂する貧乏人歓喜

20: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:00:12.33 ID:gB4Z0
茂ってこんな低脳なんだすまんな
ハニトラ総理大臣は外国人にも配るやろ

21: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:01:01.06 ID:iNjye
>>20
選挙に勝つためだから。

27: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:02:28.04 ID:5naxD
>>20
田舎者の総理大臣なんてこんなもんよ

22: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:01:14.21 ID:mt2Hp
文句あるなら辞めるってさw

23: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:01:54.66 ID:hfmaS
また選挙前のばら撒きか
池のコイにエサやってる感じなんだろうな

24: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:01:55.36 ID:iVIY5
あほくさ
こんなのいらねえ
カネばらまけば選挙で勝てると思ってる石破は
日本国民を馬鹿にしてる

30: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:03:11.08 ID:5naxD
>>24
10万ばらまきゃ勝てるだろ

67: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:12:00.52 ID:iVIY5
>>30
いらねえよ
そんなはした金
景気浮揚にもならんだろうし
単なる税金の無駄遣いだ

71: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:12:41.82 ID:3SeVj
>>67
アベノジューマンの支給率99.7%笑

25: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:02:09.29 ID:GSvY6
その程度じゃぁ票はあげられないなぁ

26: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:02:10.11 ID:ZOrIA
だから?
そんな感じだろう

28: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:03:01.29 ID:gB4Z0
右往左往
右往左往
右往左往
で繰り返し
馬鹿の考え休むに似たり
まあ寝れないとぼやいてたからやる事やったと自分を納得させて寝れるやろ
ほんま日本国中に代わりに謝る
茂がアホですまん

29: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:03:03.52 ID:CB5am
ショボっ

33: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:03:44.63 ID:F35uz
素晴らしい
ナンパ配信です
https://live.nicovideo.jp/watch/lv347994869

34: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:03:44.84 ID:Z4sbf
石破「財源が無いから消費税減税には反対」
石破「財源が有るから現金給付には賛成」

53: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:07:42.32 ID:gB4Z0
>>34
財源があるなしじゃなくて給付金が必要かどうかだと誰か茂に教えてあげて

35: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:03:51.17 ID:BbF9D
自民立憲の連立大増税で給付した分の軽く5倍くらいは回収するんだろう?

37: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:04:36.27 ID:QiMty
子沢山移民にやるつもり?

38: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:04:55.88 ID:PDH2l
財源は増税で賄います!ってなるよな

39: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:05:03.72 ID:EyLdq
定額減税の方が全然良かった

44: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:05:49.98 ID:O5bTG
>>39
あれも狂気の産物だよ、事務手続きが異常に面倒くさい。

50: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:06:42.37 ID:3SeVj
>>39
定額減税では、
ちまちまと給与明細に書かれるだけで実感がなかった。
コレが前政権での反省なんだろう。

40: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:05:05.23 ID:3SeVj
貧民たちは、食品消費税減税したって、
月に2万も食費に使えないから、年間2万円も減税にならない。
その点、これだと4人家族で子ども2人なら、12万ぽんと振り込まれる。
どんなにありがたいことか。

41: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:05:21.12 ID:6kycN
ケチくさ

42: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:05:22.49 ID:hjOfD
インフレ促進か

43: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:05:43.85 ID:a40QI
まじで卵投げつけたい

45: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:05:55.71 ID:00nFr
自民党支持者にも2万円上乗せたのむ!

46: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:05:58.91 ID:gB4Z0
もう来年末までに10発以上増税かましたのに備蓄米増税に給付金増税に独身税追加かよ
アホやで増税ブタメガネ

47: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:06:11.26 ID:Z4sbf
ベトナム人が自民党の言う国民に含まれる確率80%

48: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:06:17.53 ID:BnKQC
現金給付は中国人が喜んでたやつじゃん

49: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:06:33.86 ID:N0WIt
子供に4万とか…絶対投票しない。

51: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:07:13.24 ID:d7Uk7
低所得者4万メシウマ

52: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:07:35.67 ID:HJFAp
一歳差で明暗が別れるようなもんやめとけ

54: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:07:46.59 ID:rMNLl
2万なんかいらねーよ

56: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:09:43.87 ID:MPDAn
選挙に向けた真っ黒な金銭授与なんだから自民党が出せよな

57: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:09:46.69 ID:3HdIz
党首討論でそんなこと知らない言ってなかったか

58: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:10:14.76 ID:bMhrE
おおやってみろ
7月の参院選結果楽しみしとけやボケ

59: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:10:25.04 ID:gB4Z0
今夜二萬より今夜タヒ無ねえかな

60: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:11:02.04 ID:as6y7
2万もらってどうしろと

61: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:11:04.13 ID:IzxVV
5人分でハンカチ1枚しか買えんわ

66: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:11:47.77 ID:O5bTG
>>61
石破はあの発言、キオクしてねえのかな?

62: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:11:16.55 ID:SeypN
消費税換算で税抜20万円分消費のバック

63: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:11:19.15 ID:gB4Z0
マジ茂、俺がお前に二萬やるから総理大臣辞めろ

102: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:19:48.05 ID:uvgZt
>>63
日本の有権者(約1億人)が石破に2万円やる
と言えば石破はニタニタしながら辞めますと言うだろ
2兆円もらえるんだからな

64: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:11:39.18 ID:jGv1r
みんなで給付金を拒否しよう。その残りは全部ください

68: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:12:03.96 ID:qgY0u
イラネー
減税しろ
貧困化した国民から税金取るんじゃねー

69: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:12:16.82 ID:gB4Z0
ついでに消費税アップ言い出しそうだな
怖いわ

70: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:12:18.72 ID:00nFr
備蓄米50キロ買えるじゃん
庶民の味方自民党

72: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:13:14.03 ID:szHqd
2万ww
来年にはその半分近くが独身税(子無し税)でもっていかれる模様…w

73: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:13:41.81 ID:gB4Z0
配る事務処理に何処の人材派遣使うの?キックバックは?

74: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:14:06.37 ID:2P88a
それで?
配るための経費は何兆かかるん?

75: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:14:46.78 ID:gIJEv
ハンカチでも買えってか?

76: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:14:55.43 ID:gB4Z0
独身税結果出なかったら
それを理由に独身税増税するんだろ?わかってるぜ

77: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:15:02.23 ID:dorpM
2万貰って これから来る増税の嵐に備えて下さい

78: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:15:18.76 ID:uvgZt
終わったな自民
2万円では票は買えない
自民公明以外の政党に投票やな

79: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:15:52.35 ID:DpIQE
今度はちゃんと配るんだろうな?

80: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:15:55.59 ID:y5dcB
税金右肩上がりでこれですか。。。これが首脳陣の本音ですか。。。

81: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:16:09.63 ID:aHnmO
よくも恥ずかしくもなく堂々と血税で国民買収することを
発表できるな
っか、こういうことをこのキモジジイは党内野党時代に
批判してたんじゃないのか?ガッカリだわ

82: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:16:09.87 ID:71wdS
侮辱はやめていただきたい!
って、誰か言ってなかったか?

83: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:16:29.19 ID:Z8pUK
数兆円単位の財源などないはずなのにこのバカは何言ってるんだ?

84: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:16:32.42 ID:9z3AS
2万円を貰っても選挙で自民に投票する必要はないが、文句を言ってる奴は受け取りを拒否しろよ

106: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:20:33.40 ID:Z8pUK
>>84
お前みたいに納税してない連中ならそうなんだろうけど
自分が支払った税金がほんの少し戻ってくるだけなのに拒否する理由はないだろ

85: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:16:38.70 ID:gB4Z0
2万円で税金で貯めた米買って下さいってか?
顔面凹ませたい

86: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:16:48.07 ID:92yZY
まあ皆んなそう言わずに受け取りや
税収の上振れ(取りすぎ)分を
返してもらうわけだから

87: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:17:00.19 ID:k42ik
40000円から2万になる
そしてやはり辞めたとなる
貰っても自民には次は投票しない

88: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:17:12.10 ID:YApWG
消費税の分だけ所得は減額 消費税を下げるだけで
所得は上がる こんなしょーもない飴玉にだまされんなよ

89: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:17:14.08 ID:Ohusx
なんでもっと早くやらない

90: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:17:25.46 ID:yR2gX
大増税決まってるからなwww

91: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:17:32.13 ID:gB4Z0
屈辱してるのは茂お前だよ
国民屈辱すんなボケ

93: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:17:57.64 ID:MBPPr
麻生レベルだな

94: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:18:00.10 ID:DB02I
昨日と今日で毎日いうこと変わるな

95: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:18:41.90 ID:iNOZJ
子供に加算って要するに公務員に配りたいってことだろ?

103: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:20:00.35 ID:gB4Z0
>>95
公務員ボーナスの物価高変動分でゴネ上げ狙いにくるのわかってるしな

96: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:18:51.51 ID:gB4Z0
来年増税全部合わせて10万ぐらい上がるやろこれ

97: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:18:53.46 ID:QGj6K
死ね国賊。
反吐が出るわ。
一刻も早く死ね。

まあ金はもらっておくけどな

98: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:19:02.17 ID:L6rgC

99: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:19:21.38 ID:jGv1r
2万円をはした金と呼べる人たちは辞退してほしい。自分の発言に責任を持とう

119: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:24:18.84 ID:bMhrE
>>99
そう呼んでる人たちは何十万何百万と納税しとるのだよ
お前に2万やるから100万くれって言われたらそんなはした金となんで交換せなあかんねんという言葉が出てくるだろ

128: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:26:38.27 ID:jGv1r
>>119
いや反対の可能性もあるでしょ。ギャンカスみたいな連中が借金抱えて首が回らないとか。それだと2万円は10分で溶けるよ!とか言うじゃん。
いろんな可能性を考えようぜ?

100: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:19:41.23 ID:ssbFf
これで与党大敗確定か 笑

111: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:21:40.68 ID:O5bTG
>>100
なんか党内でも周知されてなさそうだな。聞いた連中が造反おこすんじゃねえか?

101: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:19:43.59 ID:4FUcx
選挙後でしょ?公約守るかわかんないじゃん

110: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:21:38.79 ID:gB4Z0
>>101
やるやる詐欺
はっじまるっよ~

131: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:27:30.09 ID:xleO0
>>101
ほんそれ

どうせ やらんよ
異次元の少子化(金銭支援)対策と 同じ

虚偽

104: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:20:28.97 ID:3w91M
じゃ値上げして大丈夫だな

105: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:20:31.37 ID:3SeVj
給付付税額控除の思想はこれだから。
消費税率上げて、税収の上積み分を、全体に配って、
逆進性の緩和。
これに立憲も反対できんやろ。

107: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:20:43.85 ID:uu4EI
4万円ください。今

121: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:24:44.49 ID:d7Uk7
>>107
低所得者とナマポになれば貰えるよ

123: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:25:54.69 ID:uu4EI
>>121
私貰えるんですね♪ありがとうございます♪
でも親は7万円近い税金支払ってくださいって来て困ってます。

137: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:29:32.41 ID:d7Uk7
>>123
苦笑

108: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:21:00.90 ID:DB02I
安倍 10万
菅 7万
岸田 3万
石破 2万(未定明日変わるかも)

109: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:21:04.05 ID:KIulu
公約は守らないのが自民党w

116: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:23:48.63 ID:Z8pUK
>>109
選挙の公約も何も現与党なんだから幾らでも出来るはずなのになw
そして選挙後にはやっぱり無理だったといって無かった事になる

112: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:22:54.37 ID:WDDab
夫婦2人と子2人で12万か
しょっぺえな
メガバン株どころけ、りそなすら買えないじゃんか

114: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:23:13.95 ID:fvPOe
参議院選、与党過半数割れ確定でました⁉︎

115: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:23:36.43 ID:uu4EI
4万円お願いします。

117: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:24:02.84 ID:qgY0u
増税サイコパスが子無し税取って2万円給付
まじイラネー
税金取るんじゃねー

118: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:24:12.38 ID:uu4EI
税金支払うお金が足りないので
7万円ください。

120: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:24:40.95 ID:04ole
麻生太郎が手招きしとるわ
2度負ける奴があるかバカもん!

122: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:25:31.32 ID:HRS2Z
0が一つ足りなくない?

124: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:26:18.55 ID:ThrPy
10じゃないじゃない

125: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:26:18.73 ID:DB02I
ちなみに日産の役員がやめた時にもらった報酬は非課税だってね

135: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:29:31.36 ID:L6rgC
>>125
すげぇな、会社潰しかけて莫大な報酬もらった上に非課税とか至れり尽くせりじゃねーかw

157: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:37:19.75 ID:3w91M
>>125
退職金にも税金がかかるのでそんな事は起きないと思うが。

126: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:26:22.22 ID:nTmH3
読売の報道では四万って話じゃなかったか
本当石破ってケチやな

127: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:26:22.66 ID:L6rgC
コロナみたいな突発事態で給付するなら理解もできるがクソ政治の結果国がボロボロになり国民が困っているのでお金配りまーすとかどうかしてるわ

129: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:26:47.30 ID:2zA9C
たった2万で票を買う気かよ
減税なら2万以上の効果はあるから減税政策の党に投票だな

130: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:27:28.38 ID:g5bM1
千代田区が区民に10万円ばら撒いた事もあったなあ…金持ち区が金持ちに金ばら撒いてどうすんだと思ったけど

133: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:28:41.13 ID:ahQCk
給付以上の増税が後に控えてるんだよなあ

136: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:29:32.07 ID:jyHNy
たかが2万円で色々調べて手続きするの面倒だから辞退するわ

138: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:29:35.82 ID:xCiPQ
何で参院選の公約なの?物価高対策だよね?わざわざ公約にするって事は物価高が落ち着くまで毎月給付すんの?
まさかこれまで何にもしてないのに一回きりの2万を公約に?そうだとしたら話にならないね、自民党がいかに力のないゴミ政党かを露呈させるだけ

143: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:31:21.19 ID:O5bTG
>>138
玉木に侮辱するなと言った舌が乾かないうちにだからな。判断能力なくなってんじゃねえか?

139: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:29:58.66 ID:jBpLX
マイナンバーあるやつだけにしとけ

140: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:31:02.53 ID:bMhrE
>>139
ただの留学生の外人もマイナンバーカード持ってるけどな

141: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:31:18.33 ID:04ole
ばらまいてから選挙しても負けるから、選挙後に配る事にしました
本当にやべーやつやで

142: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:31:20.23 ID:6jqpy
これでチョロい高齢者層は自民に投票して、また多くの議席を確保するんだろ?
2万とか国民バカにしてるよ。中国人は1人1千万支援するのに外国人ファースト政府だな

若い人たちも選挙いってほしいよ

144: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:32:50.68 ID:bMhrE
国民にというか日本居住者にって意味だからな
とうぜんチャンさんやチョンさんグエンさんにも配る事になる

145: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:33:31.75 ID:K0ZCV
また子育て世帯優遇かよ

153: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:36:23.61 ID:Q62jn
>>145
自民老人連中は小梨はクズ野郎だと言っているから当たり前

147: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:34:55.26 ID:1Wqwd
財源は?

148: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:35:26.90 ID:bMhrE
>>147
労働者から巻き上げた税収の上振れ分だと

149: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:35:38.16 ID:DB02I
近所の老人ホームでは
有権者の変わりにヘルバーさんが希望党名を聞いて不在者投票をしている
実際全国にある老人ホームでこれをやれば票はすぐに稼げる

150: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:36:07.82 ID:DD2CK
随分回りくどい言い方だなぁ
日本国民以外にも子供居れば1人あたり2万あげますよ
って事かね?

155: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:37:08.02 ID:bMhrE
>>150
当り前だ
チョンチャングエンの子供たちも入るよ

151: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:36:14.99 ID:Z8pUK
自民党議員が選挙前になって政治利用で急にブルーリボンバッチを着け初めたのは
逆に拉致被害者家族をバカにしてるとしか思えない
お前は普段拉致問題解決にとって何もしてないだろっと言いたい

152: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:36:16.37 ID:1Wqwd
人生80年として、子育ての20年は優遇で、
残り60年は増税やで。

154: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:36:35.36 ID:gB4Z0
よーしお父さん養子縁組沢山しちゃうアルよ~

158: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:37:35.21 ID:d9OIx
公務員一千万
民間人二百万

159: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:37:36.36 ID:Irelg
給付金もらえれば普通のお米が買えるから助かる

160: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:38:31.89 ID:yupVK
給付金貰えて嬉しいアルよ

161: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:38:58.04 ID:gB4Z0
食品値上げラッシュで大変だからな
米値段放置した結果だから石破は首吊れよ

162: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:40:22.95 ID:yupVK
給付金嬉しいアルよ謝謝

163: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:41:06.97 ID:gDt3n
減ってて草

164: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:41:25.41 ID:gB4Z0
今夜、茂がドヤ顔で給付金発表したらテレビ壊すから観るのやめよう

165: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:41:42.52 ID:00nFr
非課税世帯は石破さんから3万貰ってるけどまた貰えるのかな?

166: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:42:04.09 ID:aHnmO
こんな腐った2万円なんて要らねえから
その代わりに石破と森山のツラを思い切りぶん殴らせて欲しいな

167: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:42:26.57 ID:K0ZCV
ぼくはハロプロメンバーの生活費だしているから給付金たくさんくれや

168: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:43:21.66 ID:Z8pUK
政治家の金ではなく国民の金なのに
俺達が下々に配ってやるから感謝しろみたいなパフォーマンスには憤りしか感じないだろ

169: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:43:27.48 ID:WlDdL
えーーー
全然足らないよー

170: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:43:45.54 ID:f9OJy
端金より減税だな

171: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:43:52.62 ID:uSuBy
公約に給付金て票の買収に感じるわいな

172: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:43:53.39 ID:MELXW
ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」

173: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:44:04.58 ID:7S5jC
2万で表明とか恥ずかしくないのかね
もっと重要な政策はないのか

174: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:44:08.56 ID:ZlepK
ゼロ1個足りなくね?

175: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:44:14.90 ID:gB4Z0
今夜、町内一斉に怒号が聞こえたらそれは茂がテレビに出て2万円発表した時

176: 名無しさん 2025/06/13(金) 17:44:15.20 ID:CceR8
しょぼすぎるやろ 選挙終わった途端に大増税されることを考えたら 最低ライン20万ぐらいは返金してもらわないと
こんなはした金で国民から票をもらえると思ってるんやな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事