219: ピカチュウ (ワッチョイW 2b6c-GG+p [118.104.32.248]) 2023/01/11(水) 01:14:23.98 ID:mrSgDi/W0
キラ交換進まな過ぎてずっとレベル48足踏み状態
家族に頼んでも渋られて二、三ヶ月に一回しかできん
複垢ないとムリやん

>>219
俺も48で長いことストップ。単垢だとキラ50はなかなか難しいよね

>>219
古いポケモンと新しいポケモン
または距離離れてる同士で交換
50回とか案外あっという間
カチコールが登場してから久々に交換し始めたが
90回くらいキラってるわ

>>231
距離離れてるどうしで交換したらキラの確率あがるの?

220: ピカチュウ (ワッチョイ dbaa-58tS [60.102.183.150]) 2023/01/11(水) 01:17:19.30 ID:1WNGflYu0
家族なんて複垢じゃん

222: ピカチュウ (ワンミングク MMef-EAji [122.24.146.90]) 2023/01/11(水) 01:37:56.78 ID:qxyRcbKQM
例年、旧正月イベント中の交換でキラ確率アップあるからその時にタスク達成するんだな

223: ピカチュウ (ワッチョイW 93fc-wqvi [180.146.46.74]) 2023/01/11(水) 01:46:42.23 ID:78FCEMgk0
初期じゃあるまいし今はどこ行っても複垢だらけなのにずっと単垢でやってる理由はなんなの?
馬鹿としか言いようがない

>>223
そこまで情熱無かった。サブ垢作ったこともあったけど、その作業染みたプレイにポケGO自体がつまらなくなって起動することなくなったんだわ。今は単垢で復帰してほそぼそ続けてる

>>223
なにそれ
マルハンで玉出ないからマスターキー出すかチェッカーに永遠玉入れろやって出禁気違いみたいな思考

225: ピカチュウ (ワッチョイW aa4f-saPm [123.222.36.75]) 2023/01/11(水) 01:56:51.94 ID:50VmOkE90
家ジムに5垢占拠マンが住みつくようになったんだけどナイアンに通報って意味あるんか?
どっかに晒せばええんか?

>>225 
家ジム笑と言っても別に君のジムではないからね

228: ピカチュウ (ワッチョイW 2f0b-xcQb [112.138.71.210]) 2023/01/11(水) 02:57:31.41 ID:nkcmJtCU0
普通に遊ぶだけなら単垢でも十分楽しめるけどな
ただキチジムを相手にするなら嫌がらせ粘着なんでもやる覚悟が必要
頭おかしい奴を相手する時は、こっちも頭おかしくならなければいけない

229: ピカチュウ (ワッチョイW 6650-zD47 [175.177.40.40]) 2023/01/11(水) 03:56:33.66 ID:62KPI9T60
単垢で奇襲せば複垢でも落とせるで
風呂に入れさせないでずっと監視させるように仕向けたら勝ちや

>>229
防水なんだから風呂とか関係なくね?

233: ピカチュウ (ワッチョイW 2fe5-6EYN [122.145.238.137]) 2023/01/11(水) 06:16:14.89 ID:qQlhLENt0
ジム自体が楽しい、何がなんでもジムで50コイン欲しいとか無い限りジムなんてやるべきじゃない。単垢ならなおさら。楽しむはずのゲームでイライラしまくってつまらなくなるだけ

234: ピカチュウ (ササクッテロロ Spd3-6+ZT [126.253.75.232]) 2023/01/11(水) 07:07:42.48 ID:C4rdDxXvp
長く眠らせておけばキラリやすくなる仕様嫌いじゃないけどあんま恩恵感じないよ

235: ピカチュウ (ワッチョイW 2fe5-6EYN [122.145.238.137]) 2023/01/11(水) 07:10:33.90 ID:qQlhLENt0
昔プレイしてたけど長らくやめてた人にとっては嬉しいのでは?適当にボックスに眠ってた古い雑魚ポケモンを強いポケモンと交換して戦力へ。個体値も高くなりやすく育成に必要な砂半分


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事