アンジャッシュ渡部の不倫騒動が収まらない。彼を売る女性は増えるばかりのようだ。我も我もと不倫関係をバラす女性たち。
渡部への復讐心なのか、自己顕示欲なのか動機はわからない。金銭目的とも考えられるが、一番の目的は憂さ晴らしなんだろうなと思う。

芸能人を売る素人。
昔からいただろうが、SNSの発展で飛躍的に増えた。職場にお忍びデートで来たタレントを盗撮して交際をバラす者。
LINE画面のスクリーンショットで自身との親密な関係を匂わせる者。
マスコミにはにらみを利かせられる芸能事務所も、全国の一般市民に目を光らせることはできない。
よっていま、有名人が最も気をつけなくてはならないのは、素人の存在ではないか。

思えば活動自粛中のNEWS・手越祐也も、交際を匂わせる女子大生のアカウントを皮切りに「手越ガールズ」の存在があらわになった。
前澤友作ZOZO前社長や敏腕編集者の箕輪厚介氏も、LINEやメッセンジャー上でのセクハラ文面を暴露されている。

そしてそうした行為の一番ターゲットにされやすいのは、事務所という盾のない、独立したタレントたちではないかと思うのである。

米倉涼子に岡田結実など、オスカー所属のタレントの独立が続いている。
オスカー以外では柴咲コウ、石田ゆり子、ブルゾンちえみ(独立後は本名の藤原史織)もそうだ。
彼女たちは人気だけでなく、そろって社会問題への関心も高い。単なるタレントではなく、地に足のついた社会人としての一面も見せている。

そしてこのブームに乗ってか、かつて美人局疑惑が報じられた道端アンジェリカも独立を表明した。
逮捕された夫とは離婚協議を進め、再びモデルとして活動すると宣言。彼女もやはり、今後力を入れたいことのひとつに社会貢献を挙げていた。
ちなみに道端の夫の事件も、被害者側のLINE画面が報道されて悪質さが明らかになった。
道端自身も書類送検され、不起訴となったものの、相当なイメージダウンにつながっただろう。
どんなに「シロ」と言い張ろうと、スネに傷を持つタレントと見られるのは否めない。
それなのに事務所の後ろ盾がない道を選ぶのは危ういのではないか。功を焦って、再びスキャンダルに見舞われる確率が高いように見える。

道端と似たような発言をしているのが、NEWSの手越である。
緊急事態宣言下での度重なる女性同伴の外出により、謹慎中の身だ。彼も独立をほのめかしたと報道されている。
最近では汚名返上とばかりに、ひとり親家庭に弁当の差し入れを行うボランティアに参加。自ら宅配する姿には称賛の声も上がっている。

問題を起こして独立、そして社会貢献への意欲。背負った罪悪感を、他人に尽くすことで少しでも薄めたい気持ちは、よくわかる。
けれども社会貢献! 世のため人のため! と鼻息を荒くするフリーのタレントなんて、つけ込むスキがありすぎる。

ハニートラップだけじゃない。反社会のビジネス、ブラック企業の広告塔…。
守ってくれる事務所がない以上、芸能人をさまざまな形でタレコみたい素人にとっては格好の餌食になる。
事実、手越は過去、逮捕歴のある男性とのプライベート写真が流出して騒ぎになった。

情報を売られ続けるタレントたち。独立して自由の身になるというより、ますます人目を気にしなくてはならない時代のようだ。
いかに好感度を上げるかより、いかにボロを出さないか。攻めより守りのイメージ戦略。
反面教師として業界に役立つ事例になるのも、ひとつの社会貢献ともいえる。だからこそ手越たちには、それ以上焦るなと声をかけたい

>>1

もういいから とんでもない屑は公共の場所に出てくるな

>>1
マスコミと芸能人がどれだけアクロバティックに擁護しようが
結婚したのに女遊びしてる渡部が一番馬鹿なのは変わらないw
チンコ出した吉本芸人も同じw

>>1
芸人同士の暴露話も結構エグいぞw

>>1
憂さ晴らしされる奴等って、大抵がケチじゃない?金払い良ければ告発されなかったのもいたと思うわwww

>>1
まぁでも今は何もないだけで、芸能人相手にこんな事をすれば無事では済まないんじゃない?
文春が死ぬまで守ってくれたらいいけど、そうじゃないしね。

>>206
そんな時代はとっくに終わった
グローバル勢力が衰退してる
(テレビ 芸能界 マスメディアはグローバル勢力の支配下だったから)

>>1
吉本所属の霜降り明星せいやのオナニー事件が出た途端、
渡部の件まで「リークした女性」が悪いとか言うんかいなー
どこまで吉本興業に媚てんだよ?
メディアやマスコミは

>>1
一万円で納得した女なら一万円でしゃべるからなww

それが理解できてない渡部がマヌケだ

まぁ芸能人はイメージを売ってる事を忘れちゃダメだよ

要はイメージが商品だからね
その商品が壊れればゴミ箱行きだなw

>>1
金欲しさだろ
1回1万円や口止め料より文春の報酬が高いから情報を売る
当たり前

>>1
新潮がそれを書くかね
文春にやられたから嫉妬か?

>>1事務所の後ろ盾がない、守ってくれる事務所がない

芸能事務所、プロダクションがタレントにデマ流しでっちあげの危害を及ぼす事例は山ほどあるんだがな。

芸能事務所ほど害悪な中間搾取、悪影響しかない仲介はないだろ。テレビをぶっ壊した戦犯じゃねーか。

気持ち悪い洗脳記事

>>1
【ハニートラップ】霜降りせいやのハニトラで見えた憂さ晴らしで「芸能人を売る素人」の怖さ

じゃね?
スレタイミス?

4: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:41:44.67 ID:8Ep3Q8jQ0
どっちかと言えば芸人がマヌケな気もする

>>5
そう思います

>>5
本これ。

>>5
これが全て。
ワタベも売女も人生終わってまえ。

>>5
「雑誌」って言うくらいだからさ

6: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:42:44.72 ID:4Ii0zrSM0
昔からよくあるじゃん
大手雑誌がブラックジャーナリズムに堕ちただけで
まあ雑誌売れねえし潰れる前兆だな

7: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:44:04.99 ID:d4nUu9BJ0
芸能人がビビって迂闊に食い荒らしが出来なくなるようにガンガン売れ
ハニトラだろうが美人局だろうが応援する

8: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:44:30.95 ID:3k/d7m1t0
不倫はそもそもするなって話だが、
不倫するなら最低限、相手の心に憂さを生み出させるなよ。

>>8
最低限もない
右手の愛人で我慢しろ
たまに
左手で浮気

そして両手で3P

>>232
あまり面白くなかった、残念です。

9: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:44:41.67 ID:w8ANk9Qk0
いやいやいや…芸能人だからって素人くいもんにしてたんでしょ?
気持ち悪い作文だな

>>9
有名人にはやりたい放題ヤラセロとのことです。

>>9
ほんとそれ

10: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:46:24.34 ID:H+xrRhpb0
雑な扱いするから
大切に一人の女性として接しないとね
複数居たんでしょう?
トイレ扱いとか気持ち悪いとしか言いようがない

12: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:46:38.60 ID:VexgEohM0
だから素人には手を出すなって

13: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:46:57.42 ID:lgM0sM0U0
秘密を守れる女
嘘をつかない女

物凄く少数だと認識するべき。

>>13
自分の対応次第でどっちの女にもなり得る事を忘れちゃいけないけどね

>>92
お花畑
女は100%信用できないよ
男で言うクズが女

>>164
女に何かされたの、御愁傷様。

14: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:47:37.99 ID:mgcF/WYe0
渡部のはハニトラとは違うやろ
扱いの悪さをやり返されただけやん

>>14
複数の中にはいたみたいよ
芸能記者は気付いてるみたいだけど
あまり露骨に指摘すると
こういうネタも全くなくなると困るんでしょ

15: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:47:57.63 ID:Dr7VmMbe0
なんとなく

怖い人にことわりもなく素人風俗で客をとって
しかも、そのネタを売ることで上客達が警戒して消えたら
場を荒らした、おとしまえとして、とんでもない事件に発展しそう

16: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:48:18.64 ID:13txUphh0
因果応報・自業自得

17: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:49:09.85 ID:aXGSYTxA0
河原乞食なんだから、笑われて弄ばれるのは良い事だろ?
自分の立場を理解していたら、変な言動はしない。
調子に乗っている奴等が小遣い稼ぎの道具にされているだけ。

18: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:51:00.00 ID:2yY+QQDo0
娼婦

19: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:51:35.30 ID:Rr/97mF20
高給取り芸能人は全力で叩く。そのかわり売れない芸能人には優しくするでぇー

20: 名無しさん@恐縮です 2020/06/21(日) 12:51:39.51 ID:U4kR180D0
世界中で昔からいくらでもあるでしょう
芸能人に限らず政治家でも官僚でも財界人でも著名人は当たり前に
むしろ被害者気取りのほうがおかしい
気をつけるのが普通だし弱み握られてがんじがらめになるんだから
どれだけ甘ったれてるねん

>>20
マスコミが政治家などにやってきたことがブーメランになっただけですね

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事