1: 速報 ★ 2021/09/07(火) 11:25:43.27 ID:hHiWKQpC9
渋谷区、高齢者1700人にスマホ無料配布 通信料も負担 KDDIと連携

東京都渋谷区は、高齢者のデジタルデバイド(情報格差)解消を目的に、65歳以上でスマートフォンを保有していない約1700人を対象にスマートフォンを無料配布する実証実験を開始しました。
この実験では、KDDIのスマートフォン(Galaxy A21)を、公募した高齢者約1700人に2年間無償で貸与します。その際の通信料も区が負担します。
あわせて、高齢者がスマートフォンをスムーズに使いこなせるように勉強会を適宜開催します。また、参加者専用のコールセンターを設け、遠隔操作でのサポートも実施します。
https://japanese.engadget.com/shibuya-kddi-050038437.html

引用元: ・【渋谷】区が1700人にスマホ無料配布開始 通信量も無料 スマホはGalaxy A21 65歳以上 [速報★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:26:09.55 ID:gjlPOk6/0
銀河かよ

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:26:34.33 ID:rvr7oJeI0
区議の票買収事案か

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:26:54.62 ID:jOODfPo/0
人工の割に少なくね?

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:27:06.16 ID:90cMYY/y0
なんで最近渋谷びいきされてるの?

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:27:12.77 ID:GHXDzygp0
年寄り狙いの詐欺横行の悪寒w

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:27:17.34 ID:7UcJ8hgU0
老人の生態観察か

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:27:23.21 ID:yQbB7nFV0
ギャラクシーて…

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:27:32.21 ID:/60TJf220
なんで?😄

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:27:46.82 ID:9y4bxq920
何で日本の自治体が韓国企業のスマホを使う訳?

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:28:03.45 ID:L+5RymAx0
いや、要らないから持ってないんやろ

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:28:06.02 ID:63juh6Aa0
そんな金あるなら保健所に人員割いてやれよ

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:28:06.29 ID:cUOafPZO0
サムスン救済のためとか通信会社救済のためとか?

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:28:26.97 ID:scQadE+W0
不発弾かよ・・・

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:28:30.84 ID:fRmPxHBS0
エロサイト見ての嘘の請求きたら払ってしまいそうだな

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:28:36.50 ID:plrL1lOc0
ワクパスか?

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:28:46.67 ID:ujnV/ReH0
サムスン税金でぼろ儲けw

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:28:47.87 ID:+jyb4iN/0
情弱老人の電話番号やメアド収集して詐欺グループに渡す簡単なお仕事

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:28:51.83 ID:XaU5uI6N0
なんで配布?

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:28:59.31 ID:P1s15MPW0
>>5
日本のシリコンバレーだからじゃねぇw

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:29:01.00 ID:e4g8Z5yY0
KDDIなら要らない

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:29:06.53 ID:7PtnUOxy0
結局置いてあるだけになる
意味ないと思うがな
1700台のうちたまたま取っ付きにくくて触らなかった人と出会って
実際に使って見てもらえるのが何台あることやら

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:29:12.51 ID:81axRzIw0
日本だろなんでGalaxyなんだ。

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:29:21.38 ID:ALytTg1n0
孫がYoutube観まくり

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:29:45.33 ID:n60oDbc60
ギャラクシー安かったのかな

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:29:45.89 ID:JtDWwB8X0
国産使えよ

LINEとか色々おかしいねん

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:29:46.36 ID:2X1g8t+40
なんのために?

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:29:46.40 ID:zz2XSnhO0
>>1
>公募した高齢者約1700人に2年間無償で貸与します。

2年後から
とんでもない請求額きそう・・・

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:07.43 ID:evXkj31n0
個人情報抜きまくりか

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:12.99 ID:ohZmYotW0
>>18
もうすでに詐欺集団が応募してるっての

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:17.45 ID:2qiUPIc80
ガラクターを選んだ理由のところに癒着を感じる。

 アイポンとピクセル選択式で良かっただろー。。
 あとこの政策、波及する得が全然ない

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:27.28 ID:L+5RymAx0
有料コンテンツ加入されてそう

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:32.49 ID:4QgI/LEK0
国産て京セラくらいしかなくね

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:34.77 ID:vqiFeuwl0
>Galaxy A21
やたら無料で配ってんだよね

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:35.61 ID:cRsbEH/70
配るのはいいけど、使えるのか?

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:40.09 ID:X0QkHiK/0
意味わかんねえ。なんかヤバいソフト入ってんじゃねーの?

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:46.11 ID:5XAtg7qb0
いいなぁ

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:46.45 ID:uX0LWYZx0
爆発するとか怖い事しか覚えてない

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:55.06 ID:/B1XlFVa0
75歳以上にしねえと現代の70歳前後は初期のITブルドーザーが
それなりに居るぜ?50前ぐらいに2ちゃんやるためにパソコン始めた
(それは錦の御旗で大嘘で、海外エロサイト巡礼するため)ってのも
複数知ってる。ましてや65歳なんて今の40歳より詳しいの多数だぜ?

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:55.46 ID:8z1/sjB60
田舎だけど65歳~75歳くらいは普通にスマホのやつ多いんだけど

税金たれ流しすぎだろ

なにこの高齢者ファーストの馬鹿思想は

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:30:59.29 ID:TWX0Zqjv0
こういうのを悪平等主義という
ジジババにスマホ配るなら子供にPC買ったれ

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:31:27.91 ID:y0i0rro+0
なんで年寄りばっかり優遇すんの?
死ねや

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:31:32.54 ID:8z1/sjB60
年金渡してスマホ渡すって
もうあほかと

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:31:38.23 ID:IQ+qUXIo0
>>1
誰だよ
こんなクソ企画した馬鹿は!

しねよ

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:31:43.13 ID:i49Jd5kA0
朝鮮癒着が洒落になってねーな

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:31:45.85 ID:0SU6fXcV0
在日認定機能付き

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:31:50.47 ID:Rf7dmlJt0
俺にも貸して

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:31:53.51 ID:8z1/sjB60
若者は怒っていいぞこれ

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:31:57.09 ID:Rhl2Ptqf0
東朝鮮から日本をトリモロセ

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:31:58.43 ID:ru86nXHu0
渋谷に間違いなくチョンがいる

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:31:59.09 ID:+an4Phyw0
区民のお金で韓国企業儲けさせちゃう

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:32:05.77 ID:WH/uXTKh0
なんで国産使わないんだよ
ってか国内販売台数だって京セラ・ソニー・シャープの方が上じゃないか
しかもA21ってこないだ機内で発火した奴じゃないか

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:32:22.97 ID:5FvQcLk30
今どきジジババもスマホ持ってるのになんで

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:32:23.80 ID:ley/vI5A0
馬鹿みたい
XperiaかSHARPの安いのあるだろ

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:32:25.28 ID:YuWkUSas0
Xperiaかアクオスにしろ

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:32:37.50 ID:8bBYBFJh0
せめて日本のソニーにしてやれよ・・・

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:32:38.56 ID:jAGObn/y0
>>1
獣の数字の準備キター

DS・NWO・偽ユダ金マフィア・イルミナティ

ワクパスの準備

そして2年縛り・・・

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:32:39.59 ID:fRRsvNAm0
孫へのプレゼントやな

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:32:48.50 ID:8z1/sjB60
機種じゃなくてそもそもスマホ無料で使わすな

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:32:49.14 ID:E6qcOoaX0
そんな風にしてしか手に入れない年寄りはスマホを使いこなせないだろ

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:32:51.27 ID:rvX2An0d0
ほとんどホームレスじゃないの
きょうびは子ども世代が持たせるし

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:33:05.30 ID:KHN8wlVr0
最初のスマホには妥当な機種
変に癖のあるかんたんスマホを渡すよりはまとも

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:33:05.22 ID:IhCSD/AN0
使わないんだって。
使ったふりするだけなんだって。
これで便利だねえとかいって、ありがたがるふりするだけなんだって。

テレビしか見ないんだって。
まず老眼で見えないんだから。

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:33:07.31 ID:EuXV3HS+0
売れないGalaxyを渋谷区役所が税金使って大量購入


それ、一体どこの国民の税金ですか?

65: チョンドロイド 2021/09/07(火) 11:33:09.04 ID:YGSpKtsh0
>>1
敵国の製品を税金出して買うなよ
せめて台湾とかアメリカみたいな友好国にしとけバカ役人

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:33:11.14 ID:pNsrBWQH0
>>1
1700票でかいからな。

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:33:27.22 ID:l80R4pKJ0
>>1
役人が情弱言われて信用されない理由がこういうとこ

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:33:45.25 ID:sag5bbQF0
5Gで酸化グラフェンにダンスを踊ってもらうためかも

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:34:00.01 ID:8z1/sjB60
75歳以上にすべき

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:34:01.17 ID:9LaM+9000
>>10
ARROWSは夏場に暑いし、XPERIAは国内版に廉価帯がないし、AQUOSは買い取られた。
KYOCERAはなんでauだけなんだろう

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:34:08.42 ID:GDpdS8Oq0
2年間無償で貸与
2年後にクソ高い端末買わされるんかな?

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:34:12.68 ID:r+9pdIdu0
就寝中にスマホが火病起こすかもしれないのに
それを配るってある意味では無差別テロだわ

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:34:34.91 ID:vom/p6pX0
不公平、無駄遣い、転売、譲り

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:34:35.86 ID:fdjwGFwY0
>>1
らくらくホンも知らない馬鹿渋谷

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:34:37.45 ID:rf5l4lWg0
わざわざ韓国のスマホ採用するのは内部が韓国に汚染されてるからなの

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:34:55.57 ID:vfxw25lg0
ギャラクシー売れてねえからな。。

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:03.29 ID:olMuzFU30
>>54
なんで韓国メーカーなんだ?ってのはあるよな
まあ売国奴自民党のやることはいつもこれ

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:06.85 ID:Gmy94WmH0
せめて日本製にしろ馬鹿か
自国の製品勧めなかった
AUも同罪だな

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:14.00 ID:13ryN97x0
せめてシャープやろ

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:15.95 ID:ydk0u3nM0
こう言うのはサムスンになっちゃうねやっぱり
国内メーカーが自身から割り込んで行くようじゃないとこの状況はどうにもならないだろうね

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:16.29 ID:scQadE+W0
てか国内メーカーのやつを配布すればいいのに。
ドコモならXperia Ace II、arrows Be4 Plusがあるし、
auならGRATINA KYV48があるじゃない。

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:19.83 ID:fc/DQNk50
65歳以上なら簡単ケータイにしろよ

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:21.21 ID:ley/vI5A0
>>1
あーこれKDDIに勉強会とやらも丸投げだ
んで内部のチョンにジジババのカード情報やら口座の暗証番号まで抜かれるパターン

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:24.94 ID:qX9G4ZRC0
公募した高齢者約1700人に2年間無償で貸与します。
その際の通信料も区が負担します。


通信料も区が負担とはw
高齢者優遇すぎだろ

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:27.80 ID:2+UFbzF50
>>70
いまだにARROWS批判してる馬鹿いて笑う
爆発するスマホよりいいだろ

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:28.56 ID:/vGkk6sX0
まさに老人に全てを注ぐ衰退国って感じだな

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:33.90 ID:NRd/5+IE0
なんでチョンスマホなんだよ



死ねよ

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:47.24 ID:ZKhbZD+20
渋谷に住んでてスマホも買えないって
どんな奴だよ

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:54.39 ID:hQdHzRlG0
>>20
笑わせるなよ
シリコンバレーに失礼だ

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:56.97 ID:O6VQqXHm0
ジジババ共は分からんのだろうなー。

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:35:57.11 ID:EwTsDHnR0
ギャラクシー???

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:02.10 ID:RTo81W7J0
使い切れないもの与えんな
つーかただの予算獲得とキックバックのための利権案件じゃねえか

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:02.37 ID:EmpdrmSb0
たんすのコヤシになるニダ!

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:06.81 ID:NjN2u4Fe0
なんでシャープじゃない

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:09.50 ID:vLDIGZ+Y0
iPhone SEの方が簡単だと思う

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:11.02 ID:7PtnUOxy0
>>70
SONYは今はもう安いのあるよ?
そうしないと売れないからね
2万とかで出てたはず
なんでギャラクシーなのかねえ

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:14.31 ID:/oavVeag0
オリンピックの余り物?

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:16.23 ID:ZKhbZD+20
>>85
目クソ鼻クソ

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:21.71 ID:0+IXiLLQ0
もう老人は目が悪くて使えないよw

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:23.23 ID:xpOFp+GZ0
なぜ日本の税金で韓国のスマホ?

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:29.88 ID:NkArpPfQ0
ヤフーがやってたのと同じキャンペーンだな、adslで。

ギャラクシーが直接やれよ。

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:32.65 ID:YS2wNa7a0
意味あるのか?これ?

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:35.55 ID:W53CdtYS0
詐欺に引っ掛りそう

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:37.14 ID:i116Uz7G0
やっぱりカネもってる自治体は違うね

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:41.73 ID:e4g8Z5yY0
生体認証が顔認証だけなのでコロナ禍では論外

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:49.70 ID:2Z2Fs+sx0
実験ならまぁ

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:56.23 ID:8x2mFUbP0
高知県日高村がスマホ100%普及目指す KDDIと協定、アプリで防災・健康管理(2021.05.25 08:56)
https://www.kochinews.co.jp/article/459227/
> 月々の利用料は村民が負担する。

何この格差

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:36:59.96 ID:NooKfath0
>>1
頭に来たから電話抗議してやった


渋谷区コールセンター | 渋谷区公式サイト
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/ku/contact_holiday_night.html

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:03.81 ID:TwanzF520
ワクチンパスポート(仮称)やるかもで
全員持ってないと都合悪いんだろ?

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:23.57 ID:h7XfyKDT0
すくな

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:26.39 ID:q8bqmT+p0
>>1
せめて日本ブランドにしろよ
勉強会ではGalaxyでLINEの使い方も教えたりして

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:36.67 ID:A6epVkA50
個人情報あざーす

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:41.69 ID:Rf7dmlJt0
区内wifiフリーにしろ

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:46.42 ID:V6tKaip00
>>95
それなしかもクソ安い

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:50.79 ID:fp9e0rtI0
税金をジャップ企業に流す利権だな

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:54.39 ID:UhmfGWrV0
>>39
>それは錦の御旗で大嘘
どういう意味?

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:54.90 ID:P1s15MPW0
>>89
渋谷はビットバレーだったわw

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:55.96 ID:5e0FBmyu0
LINE入り確定だな
ここまで腐ってんのか

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:57.84 ID:71a+NbJA0
エロ動画いくらでも見れるな

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 11:37:58.46 ID:kctMRVvi0
ばら撒くなら子供にPC配れ
というかこんなことしながら税金上げようとするのは基地外

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事