上京ワイ「イオンとか田舎もんかよw」
なぜなのか

ジャスコ、な?

3: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:03:12 ID:bKr
サティ定期

4: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:03:52 ID:2mV
帰省した時にイキって嫌われてそう

5: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:03:53 ID:vPz
イオンに行くためにウキウキで山脈超えてたワイはどこに行ってしまったんや

6: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:04:08 ID:lDP
マイカル、な?

7: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:04:53 ID:rUq
都会は24時間営業の西友や

8: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:06:28 ID:OzV
>>7
ワイの地元の西友25時に閉まるんやけど

9: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:07:23 ID:4v9
>>8
一日は24時間までやガイジw

11: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:08:35 ID:5hj
>>9
ガーイ

37: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:39:23 ID:ken
>>9
25時まで表記の店は普通にあるし、午前1時に閉まるんやぞガイジ

10: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:08:21 ID:5hj
イオンスタイルとか全然行くけどな
ちな西東京住み

19: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:20:22 ID:Vu5
>>10
ぜってぇひばりヶ丘のイオン行ってるやろ

12: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:08:44 ID:bKr
かっぺは岩手にもどればええやん

13: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:09:15 ID:vPz
岩手最高!!

14: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:09:23 ID:bKr
イッチは地元を捨てた人間の屑
恥ずかしくないんか?

15: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:09:56 ID:vPz
>>14

岩手ありがとう!

16: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:10:17 ID:QLi
イッチ帰省したら燃やされるで

17: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:17:07 ID:avH
流石に遠すぎひん?
と思って岩手のイオン調べたら全然なくて草

18: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:19:56 ID:vPz
>>17
岩手広すぎて2時間やそこらじゃ県外すら出れんからな

20: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:21:00 ID:ep2
山形は1:30で脱出できるぞ
これだから岩男は

21: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:22:10 ID:vPz
>>20
なにげに仙台と隣接してるんよな
羨ましい

24: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:24:03 ID:ep2
>>21
新庄ー山形70㌔近くあるけどあんま混まないしすぐ抜けちゃうんだよね
山形まで走れば後はすぐやわ

23: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:23:45 ID:Vu5
>>20
置賜だけやろって思ったがどこでもすぐ越県できんな

22: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:23:15 ID:1c6
首都圏ワイ「片道2時間かけて出社するぞオラ!」

25: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:24:44 ID:Vu5
>>22
茨城やろなあ

26: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:25:48 ID:1c6
>>25
神奈川⇔千葉やで・・・
お前らも客先常駐の会社は止めとけよ・・・

32: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:29:58 ID:Vu5
>>26
ヒエ~

27: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:27:59 ID:f51
2時間かけてイオン行って何買うんや

29: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:28:57 ID:vPz
>>27
ユニクロで服買ってフードコートの丸亀で飯食うぞ?

35: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:34:58 ID:QLi
>>29
家族連れ見てワイは一体何してるんやろ・・・ と感傷に浸るんやな

28: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:28:43 ID:xsO
岩手って道は広くて真っ直ぐなん?それならドライブも楽しめそう

30: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:29:28 ID:vPz
>>28
山脈があるからウネウネしてる
峠攻めるのは楽しそう

33: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:30:45 ID:xsO
>>30
そういうドライブも良さそうやな
峠通ってイオンにつながってるイメージがわかんけど

31: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:29:54 ID:f51
ある程度の田舎ならアマゾンプライムで荷物届けてもらった方が足代含めて安く済みそう

34: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:32:02 ID:5Ma
峠の先のイオンとかストイックなものしか売ってなさそう

36: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:36:13 ID:Jw4
いうて都会の人間も郊外にショッピングモール建ったら二時間かけていくし

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事